こんばんは☆
本日のブログはアイスが大好きな関沢がお送りいたします。
夏も本番!どんな時でもおいしいアイスが、今は特においしい時期ですよね
そんな夏に、私たちオランジュベールスタッフが気合いを入れて臨むこと・・・
それはやはり夏祭りです!!!
何度かブログでもアップいたしましたが、8月17日の夏祭りでは
今までにオランジュベールで結婚式を挙げてくださった方
皆様をご招待いたしまして、撮影会やいろんな食べ物を食べていただいたり
様々なイベントをご覧いただいたりと楽しく激しい一日となることでしょう。。
私たちスタッフ一同は、式を挙げていただいてからも遊びに来ていただける
この夏祭りが本当に楽しみで心待ちにしております♪♪
今まで担当させていただいた大切なお客様が帰ってきてくださる・・・
私も本当に楽しみです(>_<)
何年かすると、お2人だけでなく、お子さまとご一緒になんてこともあります☆
そんな再会の瞬間がたまらなくこの仕事をしていて良かった、幸せだなと感じます。
一年に一度の大切なイベントですので、皆様もお仕事終りにでも、夜遅くてもかまいません!
ぜひ遊びにいらしてくださいね(*^^)v
一年に一度といえば、色々な記念日を想像しますよね!
誕生日や結婚記念日など・・
皆様はそんな大切な一日をどなたと一緒に過ごされますか??
そしてどのようにお祝いしますか???
素敵なプランがありましたら是非私にも教えてください♪
参考にさせていただきます笑
今ダイエット中にも関わらず、アイスケーキが食べたい関沢でした(*^_^*)
こんにちは!梅雨明けしたのに急に雨が降ったり、昨日の夜中の嵐だったり、おかしな8月ですね。
先日、6月6日に挙式させたカップルが、私にプレゼントがあると声をかけてくてくれました。
これが当日のお2人のウェディングケーキです。実はこれ、デザイナーのお2人がデザインされたキャラクターを、私がクッキーで作り、上のクリームのしぼりやフルーツをご本人たちがかざったものです。
そしていただいたものが、商品化したキャラクターだったんです。
数えきれないキャラクターの中から、実際にウェディングケーキにのせたデザインのものだけを1つの袋にまとめて包装してくれたのですが、そのひと手間からお2人の愛情をすごく感じて、涙がでるほどうれしかったです!
いまわたしの家にディズニーに囲まれながら大切にかざっています!本当にありがとうございました☆
そして今日、掃除の時間には、秘密兵器の『オイルステン』を使ってバンケットの床をピカピカ☆にしました!
モップじゃなく、あのエリアを手作業で☆いっぱい汗をかいて、おいしいものいっぱいたべて、オランジュも自分たちも、気持ちよくきれいにしていきたいです☆
慰安旅行の時に本店で食べた『赤福氷』最高でした!みなさんも暑い夏をのりきりましょう!
みなさんこんばんは。
最近Yシャツ・ネクタイを衝動買いして、新たな装いで気持ちよく
仕事している西村が本日のブログをお届け致します。
いやぁ早いものでオランジュの夏の撮影会(夏祭り)までいよいよ
一週間になろうとしておりますね。
準備も着々と進んでおり、皆様との再会を心より楽しみにしております!
さてさて先日の事ですが同期のメンズで福井の水晶浜に海水浴に行ってきたことをレポートします☆
朝一番で金山駅に集合!移動手段はMYカー(エスティマ改めヤスティマ)で、
しかもここ最近では珍しいくらいの快晴!!テンションはMAXでいざ出発!
去年と同じメンバー・同じ場所に行くのは1年ぶりなので盛り上がってます!
が高速の入口に辿り着けずにしかも渋滞にハマる・・・
ですが何とか高速に乗って、そこからはビュンビュン飛ばします♪
快調に進みすぎたせいか、本当に最悪なことに目的地のインターに降りるのを忘れてそのまま20キロ先にまで行かされ、更に戻るのにも時間がかかり、
結局45分のロス・・・皆に申し訳なかったです。
ですがインター降りたらすぐに海☆BGMも海系にチェンジして気分上々!
「イエーイ!」、「ヤッホー!」など拍手喝采で車中は大騒ぎ!
色々ありましたが何とか無事に到着。一面海・白い砂浜・照りつける太陽は素晴らしかったのですが、着いて早々だんだん雲がこちらに攻め
てきて、風も吹いて寒さがこみ上げてきました。
海で泳ぐというより浸かっており、全然動かない僕たち・・・
すぐにビーチに上がりくつろぎタイム♪こちらのほうが暖かかったので皆で日光浴しました!
散歩・昼寝・ご飯などでおのおの自由に過ごし、晴れるのを待ちます。
そしてついに来た雲間から日差しが射した瞬間、海へダッシュ!しかしあっという間に曇り
またまた寒さで上がる僕たち・・・「今日は運がなかったね。」という言葉を残しその場を後にしましたが、
皆で海に来たということに意義があるんです!
水晶浜を出てまず向かったのが銭湯。去年と同じ銭湯でひと時の癒しを受け、
最後に海の幸を盛り付けた丼を食べて僕たちの小旅行は終わりです。
帰りの車内は運転の僕以外は爆睡。。。頑張って運転をしてようやく愛知に到着。
疲れはしましたがいい思い出も沢山作れたので、来年もまた行きたいと思います!!!
こんばんは。
今日は見事に晴れました!
そんな天気の良い今日、1組の結婚式が行われました。
とおるさんとえみさんです。
おふたりが初めてオランジュに来たのは1月のこと。あっという間の7ヶ月間でしたね。
挙式後はガーデンに移り、バルーンリリース。真っ青な空に綺麗なバルーンが映えます。
暑さも忘れてしまう、素敵な演出でした。
こちらはケーキカットの場面。
四つ葉のクローバーの部分にゲストがトッピングし、オリジナルウェディングケーキの出来上がり!
お色直し入場は、引振袖にて。
そう、本日は「和装」のみです!
テーブルサービスはルミファンタジアにてごあいさつ。幻想的な光に包まれて素敵でした。
いつもいつも笑いに溢れていたおふたり。時間を忘れて話し続けましたね。また、楽しいお話しましょう!
・。・。・。・。。・。・・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
そして、もう1つ!
オランジュのスーパールーキー佐々木千香の誕生日祝いが行われました。
(実際の誕生日は8月5日です)
年齢は直接本人から聞いてくださいね☆
今日のブログは渡辺でした。
梅雨も明け、夏もいよいよ本番ですね!!
蝉の鳴き声を聞いていると、とうとう
夏がやってきたのだなぁということを
実感します。
私は夏のお休みを利用して大学時代の
友人に会って来ました。
中には卒業以来の友人もおり、
本当に久しぶりの再開でした。
「皆少しは変わっているかなぁ」と
思いきや、意外に大学時代そのまま。
久しぶりの再開でも話は不思議な
程に弾み、時間はあっという間に
過ぎていきました。
そして来る8月17日(月)は
オランジュ:ベールの撮影会、
夏祭りです!!
忙しくてなかなか行けなかったけど…
という方も、ぜひお顔を見せに
17日お越しくださいね!!!
オランジュ:ベールのスタッフ一同、
皆さまと色んなお話ができるのを、
近況をお聞き出来るのを、
とっても楽しみにしております。 (加藤)
こんばんは☆
いつもお昼はシェフ達がおいしい「まかない」を
作ってくださるのですが
今日はスペシャルメニューでした!!
生地を成型して・・・
ジュージュー焼いて・・・
1か月前から作った
デミグラスソース(味噌が隠し味!!)をかけてできあがりっ♪
純さん特製「ハンバーグ」!!
卵がトロトロで肉汁がジュワッとして
とってもおいしかったデス!!!!
「ごちそーさまでしたっ!!」
今日は素敵な出来事が・・・。
けんいちろうさんとなつみさん(なんと元姉妹店のPJさん)デス!!
打ち合わせ後に挙式会場で指輪を渡しプロポーズ!!
大成功でしたね♪
素敵な場面に立ち会えて
私たちスタッフも幸せな気持ちになりました☆
結婚式当日はもちろんですが
記念日などいつでもお手伝い大歓迎デス!!
以上、本日のブログは佐々木がお届けいたしました。
みなさん、こんばんは!
梅雨が明けて暑い日が戻ってきましたね。
そんな中、今日のオランジュベールにはいつもお世話になっている衣装屋さんのマルイチさんがお越しくださいました!
今回は、会場のご見学ということで、西村P、加藤Pを中心に会場をご案内させて頂きました。
さすがは衣装屋さん☆
ひげマジさんをはじめ、皆さんとてもオシャレでステキな方ばかりです!
僕自身も見習いたいと思うばかりです。
会場案内もとても和やかな雰囲気で、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
最後にみんなで記念撮影です。
マルイチの皆様、本日はありがとうございました!
そして、夜からは秋メニューの試食会が行われました☆
結婚式当日の料理を食べることができる試食会は、定期的に行っておりますので、是非皆さんもご参加くださいね!
そしてそして、本日オランジュベールのバンケットに新スクリーンの導入です!
会場の中央に、200インチの大画面!
大迫力です!
皆さんもオランジュ:ベールにお越しの際は是非新スクリーンをご覧くださいね☆
本日のブログは、最近食欲が止まらない都築がお届け致しました!
いよいよ8月ですね!
夏もこれからが本番だなと感じる今日、
オランジュ:ベールでは2組の幸せなカップルが
誕生致しました!!
一組目はしんいちさん&ともこさんのお二人です。
新郎のしんいちさんは、趣味が「ワーゲンバスの運転」と
おっしゃるほどの愛車家!
もちろん、自慢のワーゲンバスをウェルカムカー
としてエントランスの前に飾りました。
ワーゲンバス仲間の方々も、北は千葉から、南は
岡山から、それぞれのバスに乗って来て下さり、
しんいちさんのワーゲンバスの横にずらっと並べて
頂きました。
オランジュ:ベールのエントランスの前に、9台の
バスが止まっているのは存在感がたっぷりで、ゲストの
皆さまも興味津々に写真をとっていらっしゃいました。
一方新婦ともこさんはとっても手先が器用!
まるで雑貨屋さんで手に入れたかのような
本物のアイスクリームそのままのキャンドルを、ゲストの
方全員分作成され、挙式の際に「賛同のキャンドル」と
して皆様に幸せの火を閉じ込めて頂きました。
その他にもリングピロー、カクテルドレス用のブーケと
手作りのものがたくさんでどれも目を見張る素敵なもの
ばかりでした。
披露宴に入ってから最初の見せ場はやはり
ケーキ入刀!
見て下さい!!
ともこさんが一からデザインされた
マカロンのケーキは本当にお二人のイメージにぴったりで、
会場からはすごーいの歓声が上がりました。
実はこのマカロンケーキ、ともこさんが
お色直し後に着られるドレスをイメージ
してケーキにしたものだったのです!!
このような素敵なアイデアが思い浮かぶのは、
手作りでモノを作るのが得意なともこさんならでは
だなと感じました。
お色直しでは、なんとしんいちさんがともこさんを肩に
担いでのご登場!!
その瞬間、会場からは「ワーッ」の歓声が上がり
一気に大盛り上がりになりました。
後半はお二人から皆さまへの
おもてなしの時間。
ともこさんが大好きなかき氷の「サーブ」では、
レモン、ブルーハワイの他にともこさんお手製の
きな粉、抹茶の味で皆さまに夏ならではの
かき氷を楽しんで頂きました。
お菓子をくくりつけての二階からのバルーン
プレゼントも、幸せが皆様のもとへ降ってきた
ようでとっても素敵でした。
本当にお二人らしさがいっぱい詰まった
素敵な結婚式でしたね。
お二人の結婚式のお手伝いをさせて頂き、
私もたくさんワクワクさせて頂きました。
しんいちさん、ともこさん、またいつでも
オランジュ:ベールに遊びに来て下さいね!!
いつまでもお幸せに~~☆
*:--☆--:*:--☆--:☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;*:--☆--:*:--☆--:
2組目のカップルは、あきのりさんとあすかさんです!
お2人は打ち合わせの時からいつも仲良し☆
見ていて本当にうらやましかったです(*^^*)
そんなお2人の人前結婚式では、皆様へ「誓いのキス」ではなく
「誓いの指切りげんまん」をしました!
これには皆様の顔にもも笑顔がこぼれます・・・
また、結婚の承認をしていただくご列席のみなさま全員にベルをお持ちいただき
賛同のベルをもってお2人の結婚を認めていただきました。
そのあとの披露宴では、小さいお子様が元気にお花をお2人に届けてくださり
お2人からはお菓子のプレゼントをお返ししました☆
見せ場のお色直し入場では、
階段から入場されたお二人が皆様の下にキャンドルの火を届ける
キャンドルリレーをしました☆
そして、最後の新郎謝辞・・・
想いを伝えるために、歌をプレゼントしました。
お仕事が忙しい中、あすかさんに内緒で事前に
練習にもきてくださったあきのりさん。
その気持ちがご列席のお客様にも、もちろん私たちスタッフにも
そしてあすかさんにも伝わりました♪♪
いつも仲良くラブラブのお二人からたくさん幸せをわけていただきました!
いつまでもお幸せに~
最後は担当の私と。またいつでも遊びに来てくださいね~☆(関沢)