オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

日に日に湿度と気温が上がってどうにもこうにもな、次の休みにはエアコンを掃除しようと固く決意しているオランジュベールパティシエの鈴木です。

さて今日は夏のデザートと言えばというテーマで話そうと思います。

オランジュベールの夏のコースのデザートは紅茶と桃を使ったプリンとジュレのデザートですが、もう少しご家庭でも簡単に手作りできるもので話を進めます。

さて、夏のデザートといえば氷菓、アイスクリームやアイスキャンディ、かき氷など冷たいデザートが先ず思い浮かぶと思います。

昨今では安価でアイスクリームやかき氷を本格的に楽しめるものが手に入るようになりましたので、今回はかき氷をお家で楽しめるように手作りシロップをごご紹介します。

かき氷自体は市販の機械なり、かき氷機を使って下さい。なるべくカチワリやロックアイスなどを使うことをおすすめします。空気があまり含まれていないので溶けにくく、水っぽくならずに楽しめると思います。

 

さてシロップですが、砂糖水を先ず用意します。

お水500CCにグラニュー糖615グラムを鍋に入れて、沸騰させないように溶かす。溶けていれば良いです。(作りやすい量ですので、割合を見て増減して下さい)

冷めたら次はお好みのジャムを用意して下さい。

いちごジャムでもマーマレード、ブルーベリー、りんご、何でも良いです。先程のシロップとおおよそ1対1で割るだけで完成です。(あとはお好みの甘さに調節して下さい)

オランジュベールでは手作りのジャムて作りますが、市販品のジャムでも十分に美味しく、オリジナルで作れます。

またリキュールを加えたりするとぐっと大人味になります。

他にも濃い目に溶いたインストコーヒーや抹茶などで割ればコーヒーや抹茶のシロップに。フルーツ缶詰めや練乳、生クリームなどでトッピングを楽しんでみてもいいかもしれません。

簡単ですが、色がついてるだけのシロップより楽しめると思いますので是非お試し下さい。食べすぎてお腹を壊さないように気をつけて下さいね!

それではまたお会いしましょう!

皆様ご無沙汰しております。キッチンのパティシエ鈴木です。
日に日に日脚が短くなって、朝布団からでるのが徐々に辛くなってくる気候になってきましたね。
昨年は台風が多くて気がついたら夏から秋を飛ばして冬になっていましたが、今年はしっかりと秋を感じられる移り変わりを楽しめそうです。
さて秋といえばお決まりの、食欲、読書、運動など色々お題目がありますが、今年は秋といえば読書の秋をオススメしたいと思います。

料理人、パティシエともに読書とかしないイメージがあるかもしれませんが、この世界にも流行り廃りはありまして専門誌や、レシピ本など勉強しないことにはすぐに置いて行かれてしまいます。その為アンテナは常に高く、勉強は続きます。
好きでしている仕事なので、勉強も楽しいものなので、苦になることはまずないのですが、レシピ本を今日紹介されてもほぼ目にすることはないかと思われます。
なので、今日は料理人だけでなく普通に読んでも面白い料理人の本を紹介したいと思います。

タイトルは“天才シェフ危機一髪 世界一流レストランの舞台裏で起きた40の本当のお話”
タイトルだけでもちょっと読みたくなりませんか?
筆者はアンドリュー フリードマンとキンバリー ウィザースプーン。日経BP社刊。

スペインの超有名レストランからニューヨークの一流レストラン、結婚式などでケータリングをする女性料理人などか自らの失敗談を赤裸々に話したお話がてんこ盛りです。
勿論我々の仕事は安心、安全は当然のこと、美味しく、美しいことが求められます。
華やかに見えるお店や芸術的なお皿の舞台裏ではこんなこともあるのだと目から鱗になることは請け合いです。

更に“料理が苦痛だ”本多理恵子著 自由国民社刊
カフェオーナーなのに料理が苦痛と言う著者、タイトルは刺激的ですが、読むと納得の一冊。
私は料理するのが楽しいタイプなので家でもほぼ毎日料理しますが、偶に今日イヤだ、ごはん作りたくないとなるときはこんな本が側にあると心が楽になります。
レシピも載っているので、お得な一冊。

あとは映画化もした“面白南極料理人”西村淳著 新潮文庫
是非、本を読んでから映画を見ていただきたいです。
料理は勿論、エッセイとしても本当に面白いので、オススメです。

長々と趣味に偏った話をダラダラとしましだか、どれも秋の夜長に皆様に添い遂げられる様な良い本ですので、興味がある方は是非ご一読を。

追記 天才シェフ危機一髪は絶版になってる可能性もありますので、本屋ではなく図書館などで良ければお探しください。

それではまたお会いしましょう。



皆さんこんにちは!

本日のブログは厨房河村です!

私は今、家のオーブンレンジでお菓子を作るのにハマっています♬︎

特別な機材がなくても出来るの、簡単なお菓子のレシピを紹介したいと思います。

本日のレシピは私の大好きな

バナナケーキです✩

さっそくレシピを紹介します!

バナナ2本  (熟して柔らかくなったもの)

卵    2つ

バター50g  (ポマード状まで柔らかくもどす)

砂糖  60g

薄力粉 100g

アーモンドプードル 50g

ベーキングパウダー 7g

以上です!

まずバナナは泡立て器やフォークでお好みの大きさに潰しておきます。

バターもポマード状か湯煎で液体状に溶かして混ぜやすいように準備しておいでください。

ボウルに卵を割り、といてからバター、砂糖を加えます。

バナナピューレも入れ、混ぜ合わせます。

薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーの粉類を全て合わせて振るい入れて、ゴムベラでさっくり混ぜます。

そしたらお好みの型に入れ、180度で予熱をしていたオーブンに入れて30~40分焼きます!(カップケーキなど型が小さい場合はもっと短い時間で焼けます)

串を刺してみて生地がついてこなければ、完成です!!!!

 

甘さ控えめなので、お好みで砂糖を増やしたり、シナモンを入れても美味しいですよ!

是非おやつに作ってみてください✩

 

 

 

 

ご無沙汰してます。オランジュベールパティシエの鈴木です。

日に日に暖かくなってきて、いつもであれば皆さんは大型連休に向けて旅行や帰省の予定などでワクワクしていることでしょうが、今年はコロナウイルスの感染拡大予防のためにご自宅にいることでしょう。

私たちもこの事態の1日も早い終息に向けて、協力を惜しみ無くするべきと自宅待機をしています。

自宅待機中は勿論業務でもありますので、今までのレシピをまとめたり、次の季節のメニューや、普段なかなか手のでない細かいことをするいい機会でもあります。

自宅の掃除や整頓なんかもさくさくすすんで気持ちにも少しゆとりができます。

そんなゆとりができてくると、ちょっとだけ食事も贅沢したいなーと思うのですが、不要不急の外出は控えたい、でも美味しいデザート食べたい。そんなときにぴったりの簡単なレシピを今日はご紹介したいと思います。

お家にあるものでできる簡単デザート、クレープです。

材料は

卵4個、グラニュー糖68g、小麦粉120g、バター(マーガリンでも可)40g、牛乳240g

卵をボウルに割りいれ、グラニュー糖と合わせます、よく混ぜたら小麦粉を振るい合わせ、バターと牛乳を鍋に入れ、溶ける程度に温めたらボウルで合わせます。

濾して冷めたら冷蔵庫で一晩休ませます。

テフロンのフライパンで薄く焼きます。だいたい18センチで16枚くらいできますよ。

あとはお好みのフルーツやジャム、贅沢に生クリームでもいいですし、食事にするならツナやハム、マヨネーズ、野菜を巻いても美味しいですよ。

夜寝る前に生地だけ仕込んでおけば朝からクレープで朝食なんてことも!

是非お試し下さい。

毎日家にいますと精神的にも経済的にも疲れることも多いと思いますが、誰かが解決してくれる問題ではないので皆で乗り切りましょう!

私たちの本来の仕事である楽しい、素敵な、一生の思い出に残る結婚式をつくる毎日が戻ることを心から希望し、また現在この問題の最前線で日々従事されている医療関係者の全ての方々に感謝と敬意を、そして無事にいつもの日々が皆様に戻りますようにと願っております。

 

桜もすっかり青葉に変わり、日に日に暖かくなってきましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?

春用にコートを買ったのですが、余りの暖かさに着るタイミングを逃した感のあるオランジュベールパティシエの鈴木です。

今日は長い研修をしっかりと終え、配属先に合流する新入社員たちを笑顔で迎えるための毎年恒例の新入社員歓迎会の日です。

私も新入社員の研修に講師として参加させていただき、何人かは名前も顔も覚え、自分なりにbrassという会社で結婚式を創るという仕事に対する想いを伝えました。

講師として話をすることで、改めて結婚式を創る、厨房で料理を作るということ、ウェディングケーキを作るという今の仕事を見つめ直す機会になりました。

一組様の想いを形に変えて作り出すウェディングケーキの仕事に終わりはないので、日々勉強であり、未だ修行中、勉強中なのは当たり前ですが、目の前で講習を受けている新入社員には私たちの仕事はあこがれであり、1つの目標になっているのかと思うと背筋が伸びる思いでした。

また先輩として恥ずかしくないようにしなくてはと日々の言動を反省しました。

そして彼らが活躍するために今自分に何ができるのか改めて考えました。

 

 

さて固い話はこれくらいで、今日は歓迎会!

新入社員だけでなく久しぶりに会う仲間とも親睦を深めて楽しみたいと思います!

全くアルコールが飲めないのですがそれでもbrassという会社の暖かさや楽しさを伝えて新しく増えていく家族を歓迎して、安心して働ける環境を作ってあげたいなと思います。

 

皆さんの職場や学校にも新しい仲間が増えて環境も変わっていくとは思いますが、新しい刺激、新しい楽しみを見つけられる素敵な日々が訪れますように願いつつ本日はここまでとさせていただきます。

それではまた!!

みなさん、こんにちは!
今日のブログは厨房のくまむーが担当いたします。

今日は厨房全員で仕事終わりにフレンチを食べに行ってきました。
この間行われた社内コンテストでオランジュ:ベールが優勝することが出来たのでその賞品で行きました。

今回は1万円のコース料理を頂きました。

和テイストなお料理でオランジュ:ベール
とはまた違った感じでとてもいい勉強になりました。
アミューズ、プルミエ、ドゥジェーム、ポワソン、ビアンド、デセール。そして好きなだけ食べられるプティフル
ボリューム満点で甘いもの大好きな私にはとても幸せでした。笑

こうして他のお店の料理を食べることでこんな食材があるんだとか、盛り付けとか、この組み合わせはいいなとか。
沢山勉強することができます。
料理人にとって食べることは勉強でもあるのです。

もうすぐ私も新入社員という立場ではなく先輩になるので沢山勉強して知識を増やして立派な料理人になりたいと思います。
みんなを笑顔で幸せな気分になるお料理を作りたいと改めて感じた1日でした。

美味しいお料理をみなさんに提供できるよう沢山勉強したいと思います!
最後までお読み頂きありがとうございました!
最後に厨房メンバーで記念写真を載せます。

みんなでご飯を食べに行ったのは初めてなので仕事とは違ってとても楽しくいい時間を過ごせました*ˊᵕˋ*
1520861492670

皆様 遅くなりましたが あけましておめでとうございます!
ささきです 本年もどうぞよろしくお願いいたします!

また年賀状も年始から たくさん届きスタッフ一同
感謝の気持ちでいっぱいです
改めまして ありがとうございます!

私自身の年末年始は実家へ帰省し家族や友人との時間を過ごしました
実家ではいつもお世話になっているPEU CONNUさんに
お花をお願いして飾りました
sFullSizeRender

また2015年は行事ごとを大切にしていこうと思い
「着物で初詣」
自分で着付けにも挑戦してみました!また勉強していきたいと思います!

7日には「七草粥」を食べました
無病息災を願って食べるもの
「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」の7種
節目節目の節句に
旬の植物から生命力をいただくことで 邪気を祓うため
1月7日には清らかな七草を食べて春の命を体内にいただくことが目的だそうです

そして 昨日は大変お世話になっている白山宮さんに
新年の祈祷を行っていただき
宮司さんのお話を聞き 身が引き締まる時間となりました

日本が大切にしてきたもの
結婚式でも昔ながらの風習など改めて 学んでいく
そんな1年にしていきたいと思います

皆様にとっても幸多き1年となりますように・・・☆

image2

こんにちは!久しぶりに平日ブログ登場のささきです

先日 弾丸で北海道に「交流・観光」の目的で行ってきました

ご縁があり北海道のプランナーの方と交流したり

その方の企画展示展に足を運んだりデザインに触れたり

image1

観光として

朝市に行って海鮮を楽しんで

蟹の豆知識を身につけたり

素敵なカフェに行ったり

image3

ビール工場に行って

ビールの歴史やおいしいビールの注ぎ方を学んだり

(送迎バスの手すりがビールになっていました!)

ちなみにビールは挑戦しましたが やっぱりまだ苦手です・・・

「何かを創る」 「発信する」

image4

そのPOWERに地元から

刺激をたくさんいただきました!

今回 違った目線で過ごすことによって

新たな視点や発見があり

そしてタクシーのドライバーとも

旅ならではの素敵な出会いがあったり

ますます北海道が好きになりました

結婚式でも 違った視点でみてみると

何かヒントが隠れているかもしれませんね

 

こんばんは!

今日のブログは加藤がお送り
致します。

ウェディングプランナーとして
オランジュ:ベールの一員になって
はや1年が経とうとしていますが、
その中で感じることは、
"人と人とはどこかで繋がっている"
ということです。

担当をさせて頂く新郎新婦様とは、
結婚式についてのお話だけでなく、
お二人についても色んなお話を聞かせて
頂きます。その中で、ときに新婦様
のお母様と私の叔母が知り合いだった
なんていうこともあり、
また当日結婚式のお手伝いに入らせて頂いた際に、
列席者として友人が座っていたなんていう
こともあります。

これもウェディングプランナーという、
新郎新婦様と深くお付き合いが出来、
またたくさんの"人"と出会うことが出来る
仕事をしているからこそ感じることが
出来ること。

これからもよりたくさんの方と
コミュニケーションをとらせて頂き、
"人と人との繋がり"をもっともっと大切に
して行きたいと思います。

みなさん、こんばんは!

今日のオランジュベールは打ち合わせも多数あり、試食会もありということでとてもにぎやかな一日となりました。

そんな中、去年の11月8日にオランジュベールで挙式をされた、りょうさんとゆりさんがお友達のもにかさんと一緒に遊びに来てくれました☆

今回は、なんとオランジュベールのガーデンにお二人の想いの詰まったタイムカプセルを埋めに来てくださったのです!

まずは、タイムカプセルを埋める場所選びからです。
ガーデンの一角の土のある場所を選び、穴を掘り始めていきます。
りょうさんが軍手とスコップを片手にがんばって掘り進めてくれました。
その様子を楽しそうに見つめるゆりさんともにかさん。
下川支配人も待ちきれない様子です。

タイムカプセルが入る穴まで掘り進めたら慎重にカプセルを穴の中に収めていきます。
このカプセルの中には、お二人の10年後に向けたメッセージなど様々な物が入っているんです☆
そんな想いの詰まったカプセルに土をかぶせ、スコップでしっかりと固めたら作業終了です!

 

本当にさわやかでかっこいいりょうさん、誰に対しても優しくてかわいいゆりさん、おもしろくて笑いの絶えないもにかさん☆
皆さんと本当に楽しいひと時を過ごすことができました☆

今から10年後が楽しみですね!

また皆さんと楽しいひと時を過ごせることを楽しみにしておりますので、お時間ある時は是非オランジュベールに遊びに来てくださいね!
スタッフ一同お待ちしております☆

本日のブログは、最近、食欲旺盛な都築がお届け致しました!

1 2 3 4 5 6 26