オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

ご無沙汰しております。

オランジュベールパティシエの鈴木です。

少しずつ暑くなってきましたが、皆様も暑さ対策しっかりとして夏に備えて下さいねー!

さて本日はブラスの夏の定番イベント【夏祭り】についてお話ししたいと思います。

 

オランジュベールは今年で皆様のお陰を持ちましてオープン20周年!を迎えることとなりました。

(昨年の夏祭りで20周年とうたっていたような?!)

そこで今までのご愛顧にお応えして今年もやります【マグロ祭り!】更にはオランジュ特製のカレーや、サラダ、自家製シロップのかき氷、フルーツポンチなど10種類以上の手作りメニューを取り揃えてお待ちしております!

 

今年はキッチンメンバーも料理だけでおもてなししておけばという考えは捨て、内装、飾りつけにもガッツリ参加して作り込んでおります。

7月は何かと重なる時期で、ゼクシィ紙面の撮影の準備、各種コンテストのエントリー、締め月でもあるので、てんこ盛りではあります。

しかし!ここは手を抜けないということで新入社員、2年目のプランナーと看板、オリジナルTシャツ、メニュー表記、飾りつけなど早くからデザイン、買い出しに走り、ちょっとずつ進めています。

まだまだ完成はしてませんが、是非楽しみにしていてください。

初めての試みの遊びも用意しております。

是非遊びに来てくださいね!おまちしております!

書きかけの看板たち↓

 

オランジュベールのブログをご覧の皆様

こんにちは!厨房の今泉です。

 

今回は私の"初"の賄いデビューについてのお話をさせていただきたいと思います♪

 

 

 

そもそも"賄いデビュー"とは??

賄いデビューとは、オランジュベールの厨房のメンバー1人が、2週間に一回社員全員分の昼食(賄い)のメニューを考え調理し提供することで、その賄いを作る初めての日の事を言います。

 

私は今回初めての賄いは「ビビンバ」を作りました!

韓国料理が大好きで、初の賄いは皆さんも馴染みがあり人気もある韓国料理の中でビビンバを作ろうと決めました。

大人数の料理を作り、振る舞うと言う経験も無かったので賄い当日まで緊張とワクワクが入り混ざっていました。

実際に作ってみると自分が思っている以上に大変で、沢山の材料の仕込みから完成までの時間もかかり、厨房の先輩方が手伝って下さった事で賄いが完成しました。

今回の賄いデビューで、料理を作る為には、どうすれば効率良く、早く上手く、出来るのかを予め考える事が大切だと学ぶ事ができました。これからの賄作りでは、今回学んだ事を活かし最高の賄いを作り上げたいと思います♪

 

厨房 今泉幸穂

 

 

 

 

 

 

 

  • ご無沙汰しております。

オランジュベールパティシエの鈴木です。

そろそろ梅雨入り?私は今年は梅干しを漬けてみようかと画策しているところであります。

さて今日はいつもと違って普段こんなこともしてますみたいなことをお話しようかと思います。

 

オランジュベールは今年でオープンして約20年ほど経つわけですが、それは多くの結婚式を行ってきたことで店舗のあちこちに歴史が刻まれてきた訳です。

ストレートに言うとちょっとずつガタがきたりする訳です笑

でもせっかくオランジュベールで式を挙げるゲストの皆さんに歴史を感じさせる重厚感や使い込まれた木の温もりは良いとしても、古さだけを感じさせるものは良くないですよね?

で、パティシエとしてはこれまで長く相棒として使ってきたデザートビュッフェの机があるのですが、これがそろそろガタついてきたわけです。

普段からキレイに洗って拭き上げて、ネジも締め直してと手入れはしていたのですが、どうしても塗料が落ちてきたり、木材が傷んできます。

そこで一念発起してガッツリ直そうと。

大工の息子としてそれなりに手習いはしておりますので、(結果パティシエになりましたが)先ずは机をキレイに丸洗いして、塗料を落とす、乾かす、そして新しく塗料を塗り直して、破損しそうなところを補修までを何とか時間をやりくりして作り出し、晴れた日を狙ってやってみました!

どうですか?飾りで誤魔化していると思われるかもしれませんが、脚までしっかり塗ってあります。あと10年は一緒にゲストを迎えられるかも!!?

今回はSDGsというより、どちらかと言うと勿体ない、まだまだ使えるという日本人のおっさん特有のものではありますが、新しいものや、新しい会場だけが良い結婚式を作れると言うわけではなくて、温故知新という言葉もあるように良い伝統や、愛されて長く続いたモノや人として大切にする気持ちがおもてなしとして、結婚式をすることに大きな価値が生まれるんじゃないかと思いました。

是非この生まれ変わったデザートビュッフェ台を見て使ってくださる方が一組でも多くいてくれればこれに勝ることはないと思いますので、オランジュベールへ足を運んでくださいね!

それではまた!

ようやっと暑さも収まり、少しずつ秋めいてきた今日この頃、皆様体調など崩されておりませんでしょうか?
朝晩の寒暖差でくしゃみが止まらないパティシエ鈴木です。

さて今日は表題の通り、カヌレについてです。

昨今は焼き菓子が非常に注目されており、カヌレはその中でもブームが起きて今ではパティスリーではほぼ見ないことはないお菓子になりました。

カヌレは正式にはカヌレ・ド・ボルドーといいます。
由来は諸説紛々ですが、20世紀当初にはフランス南西部ボルドー地方の伝統的な郷土菓子として定着したようです。

カヌレは溝という意味で銅の12本の溝が入った型に蜜蝋を塗り、ラム酒とバニラの香りをつけた焼き菓子です。
今では高価な銅の型ではなく、シリコン出できた型で焼くことが多くなりました。
蜜蝋だけでなく、バターを塗ったり様々な味、例えばチョコ、抹茶、キャラメル、いちごなどが今はお菓子屋さんのショーケースでみることができます。

さてオランジュベールでもカヌレは勿論手作りしており、デザートビュッフェなどで人気の1品です。
カリッとした表面にねっとり、もっちりとした香り高い生地がコーヒーにも紅茶にも良く合います。
焼き上げるには丁寧に合わせて一晩寝かした生地を、たっぷりとバターを塗った専用の型に流し入れ、高温のオーブンで50分、さらに焦がさないように、均一に火が入るように蓋をしたり、回転させたりと愛情と手間をかけております。
こうして焼き上がったカヌレが皆様のお手元に出るわけですが、出すときにももう一度冷めたカヌレをオーブンでリベイクして、艶とカリッとした食感を出せるようにともうひと手間かけています。




見た目は地味ですが、ひとつひとつのお菓子にきちんと手間暇かけることで本当に美味しいものを召し上がっていただけるように厨房では心掛けて作っています。
勿論お菓子だけでなく、料理でも付け合せの野菜もベストな火入れを常に意識して提供できるように厨房スタッフは毎日を過ごしていますので、是非結婚式にご参加されることがあれば、これらにもちょっとだけ見ていただけたら幸いです。

それではまたオランジュベールでお会いしましょう!


こんにちは。
春らしく穏やかな気候に心和む季節となりましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

結婚式場「オランジュ:ベール」を運営する株式会社ブラスは、
2023年4月3日(月)に創業25周年を迎えることができました。
たくさんの結婚式を任せてくださった
ブラスファミリーのみなさまや、
日頃から支えてくださるみなさまに、
心より感謝しております。

また、このたび「25th ANNIVERSARY特設ページ」を、
公式サイト内にて公開しました。
特設ページでは、ブラスグループで結婚式を挙げてくださった
お客様からいただいた、25周年へのお祝いメッセージや、
ブラスウエディングの実例紹介。
さらに、代表取締役社長・河合達明からのメッセージも掲載しています。

これからも「笑いと涙の結婚式」を日本中に届けるために。
"それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る"
という想いを胸に、
全社員が一丸となって取り組んでまいります。

そして2023年は、
毎年恒例の「ブラス夏祭り(夏の撮影会)」
の全店舗開催はもちろん、
ブラスファミリーのみなさまと一緒に、
創業25周年を楽しくお祝いできるような、
様々なイベントや企画を実施してまいります。

ぜひ、最新情報を楽しみにお待ちください!

▼25th ANNIVERSARY特設ページ
https://www.brass.ne.jp/lp/anniversary25/

▼ブラスの最新情報は公式SNSからも!
公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/brass_wedding_official/
公式Facebook:
https://www.facebook.com/brass.wedding

また、現在ブラスグループでは、
ブラスファミリー&みなさまの大切な方が、
「全員HAPPYになれる」お得なキャンペーンを実施中です!

ブラスグループで挙式済み・挙式予定の
【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、
ブラスグループの結婚式場をご紹介いただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえる
「ブラスご友人紹介キャンペーン」です。

愛知・三重・岐阜・静岡・千葉・大阪・京都に展開する
ブラスグループ23店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。

―――――――――――

≪ご友人紹介キャンペーン参加方法(ご紹介いただくあなた)≫
1)紹介するカップル様が会場に【初来館される前】に、
下記参加フォームから申し込みます。
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/

2)フォームに必要事項を入力すると申込み完了です。
来館確認後1〜2か月でプレゼントがお手元に届きます。

※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、対象チケットを
持参されなかった場合は、キャンペーン対象外となりますので
予めご注意ください。

■プレゼント内容
・ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引

・ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りやクリスマスディナーで配布した
「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!

■ご紹介キャンペーンに関するお問い合わせ
ブラスグループブライダル総合カウンター
(TEL:052-571-3326)
受付時間 平日10:00~19:00/土日祝9:00~20:00

ちょっと暑いくらいの日が続いて、桜もチラホラ咲き始めたこの頃如何お過ごしでしょうか?

さらに花粉症が酷くなってきたパティシエ鈴木です。

今日はみんな大好きカヌレについてです。

 

まずカヌレというのはフランス語で「溝のある」という意味で、正式にはカヌレ・ド・ボルドーといいます。

ボルドーワインで有名なボルドー地方のデザートともボルドー修道院で作られたとも。

ワインの澱を取り除くために卵白を使うため、残った卵黄で作られたのが始まりです。

蜜蝋を塗って、高温で1時間以上焼き上げることで外がカリッと、中はもっちりのカヌレになります。

ブラスではバタリーというカヌレなどの焼き菓子をメインとした店舗も展開しており、好評いただいてます!

 

さて、オランジュベールではカヌレを見学会で必ず、来てくださったゲストに食べていただいてますが、これもオーブンの温度や焼成方法など工夫と改善を加えたもので、年々良くなってきていますが、最近ではフレーバーを変えたり、粉類に米粉を使ったりして更なる進化を目指しています。

焼き菓子は何度作っても完璧ということがなく、季節、天気、湿度や混ぜ方など多くの要因で変わってしまうので飽きることがなく、バリエーションも豊かなので、これからもたくさん皆さんに召し上がっていただけるように作り続けるので、楽しみにしていてくださいね!

それではまたカヌレだけでなく様々なお菓子を用意しておまちしております!

 

皆様日に日に日足が長くなり、陽気な日が増えてきた今日この頃如何お過ごしですか?

春は花粉症でツラいパティシエの鈴木です。

さて本日はそろそろホワイトデーも近いということで簡単なお菓子作りを紹介しようと思います。

その名もショコラテリーヌ!

テリーヌって難しそうな感じですが、材料はシンプルです。

チョコレート、バター、卵、、グラニュー糖、薄力粉(リッチにしたいときはアーモンドパウダー)、リキュール(あれば)

これだけであとは湯煎とボウル、オーブンがあればできます!

まずはレシビ(11×14センチの型1台分)

チョコレート(61%以上)120g

無塩バター       120g(1cm角にカット)

卵Mサイズ       2個

グラニュー糖      60g

リキュール      20cc(好みでグランマニエ、ラム、ブランデーなど)

薄力粉        15g(アーモンドパウダーでも同量)

先ずはケーキ型に剥離ペーパーを貼り入れる。

オーブンを160℃に設定しておく。

ボウルに刻んだバターとチョコレートを入れて湯煎で溶かす(湯煎のお湯の湯気で溶かす、直接お湯に当てない)

溶けたらグラニュー糖を加える、常温に戻した卵を割りほぐして少しずつ加える、なめらかにもたっとする(乳化)ように合わせる。

リキュールを加えて(お子さんがみえるときは無くても)薄力粉を振って混ぜ合わす。

型に流し入れて、湯煎しながら160℃でオーブンに15分焼成。

中心がまだ固まっていなくても、冷やすと固まるのでフチが固まっていれば大丈夫です。

粗熱がとれたら一晩ほど冷蔵庫で冷やして、好みで甘みの無い生クリームを添えてどうぞ!

 

濃厚でチョコレートの美味しさがダイレクトに伝わる一品です!

是非お試しください!

今ならオランジュベールの内覧でもお召し上がりできます!

それではまた!

 

こんにちは!皆様まだまだ寒い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか?
最近は花粉が気になりだしたオランジュベールパティシエ鈴木です。
そろそろ鼻に優しい高めのティッシュを買わなくてはと思う今日此の頃です。

さて、本日はデザートビュッフェで懐かしい給食メニューを取り入れたのでご紹介したいと思います。
給食、自分が食べていたのは、もうウン十年以上前のことなので時代が変わって、メニューも変わっているのかと思えばまだまだ同じメニューがありました。
学校の教員である新郎新婦様のお二人と相談して、デザートのビュッフェに給食を取り入れることに。
先ずは揚げパン!粉砂糖ときなこ、シナモンの3種類に自家製のプチパンを作り、揚げたものにまぶしました。
少し硬めの食感に香ばしいきなこの香りが懐かしい味わいに。
続いてクレープ包み、こちらはカスタードクリームに苺をのせて包みました。王道の美味しさ。
そして苺やパイナップル、オレンジ、ナタデココなどフルーツをふんだんに入れたヨーグルトのフルーツ和え。
隠し味に生クリームやはちみつを加えた贅沢な一品に。
更に15種類ものデザートを取り揃えて皆様に楽しんでいただきました。


お仕事や思い出のメニュー、家族の大切な味などデザートでもお二人らしさを演出できるのは一組様のずつ打ち合わせをしてすべてを決められるブラスグループでの結婚式ならではです!
是非これから打ち合わせを迎える皆様も、結婚式をお考えの皆様も参考にしていただければと思います。
それではまた新しい試みや楽しい演出があればご紹介したいと思います!

皆様明けましておめでとう御座います。 本年も弊店共々、何卒宜しくお願い致します。 さて新年早々の話題として相応しいか否かは置いておいてお正月に読んだ本の話をしたいと思います。 「マドレーヌとフィナンシェの実験室 配合、材料の検証と48のアレンジレシピ」加藤里名著 誠文堂新光社刊 マニアックです。マドレーヌとフィナンシェという焼き菓子のみに特化した内容で、材料の配合だけでなく、焼成時間や、混ぜ方、寝かせる時間まで実験と検証を行い、細かく説明、解説が入り目から鱗な一冊です。 勿論読んだからには当然実践したくなります。 正月三が日からフィナンシェを焼きたくてウズウズしてました。(笑) 先ずは本のレシピ通りに、それから自分のレシピと掛け合わせて、早速作って見ました。 うーん、美味しい。表面はサクサクで、中はしっとりふわふわ。 即採用、これから見学ご来館の方や、デザートビュッフェでもどんどん出していこうと思いますので是非気になる方はオランジュベールまでお越しくださいね! 見学ご来館の方にはカヌレなどもご用意しておりますので、そちらもお楽しみに! 今年もしっかりと勉強して皆様のもとにより良いものをお届けしますので、ご期待くださいね! それではまた!


こんにちはオランジュベール、パティシエの鈴木です。

服部料理長が毎朝のように寒い寒いとつぶやく季節が訪れましたが、日に日に寒くなってきましたね。
そんな寒い時期にオススメのビュッフェがこちら!

お汁粉と甘酒のビュッフェです。
このビュッフェは披露宴中に行うのではなく、ウエルカムとしてご来館されてすぐ、もしくは挙式と披露宴の間に楽しんでいただくものになります。

お汁粉の小倉あんは北海道産のものを使い、さっぱりとした甘さに、白玉も食べやすい大きさです。そしてこっそり栗も入っているので食感も変わってなかなかの美味です。
そして甘酒も手作りで、生姜を効かせた体の温まる一品に仕上げてあります。

普段は生クリーム、卵、バター、小麦粉がメインのお菓子作りですが、たまにこういった食材をつかうとまた改めて和菓子の奥深さに驚かされます。
苺大福が大好きなので、和菓子屋さんもよく行くのですが、洋菓子とは違う趣きも勉強になります。

これからの時期にぴったりのビュッフェですので、年末年始だけでなく是非ご利用下さいね!
勿論ご要望とあらば以前紹介したショコラショーなどもご用意いたしますので、合わせてお声がけ下さい!
それではまた!

1 2 3 4 5 6 13