スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは☀
本日は大久保がお届けします!
先日のお休みに、親戚の元へ遊びに行きがてら
大阪へ遊びにいきました🐙
元々はそんな寄り道をする予定ではなかったので…(笑)
道中で調べて出てきた雑貨屋さんへ!
可愛い相棒をゲットしました^^✌
そんな可愛い相棒をゲットしたところで
次の予定まで時間があったのでカフェでまったり🍋
道に迷ったりとバタバタとした時間はありましたが(笑)
大阪ひとり旅を楽しむことができました^^
私が旅行にいくことが大好きなので
旅行が好きな方、ぜひお打ち合わせでも旅行の話ができたら嬉しいです!
本日もご覧いただきありがとうございました!
オランジュ:ベール
大久保
ようやっと!何となく、うっすら涼しくなってきた今日此の頃如何お過ごしでしょうか。今
オランジュベールパティシエの鈴木です。
9月も折り返し、睡眠時にエアコンをつけるのをやめても眠れるようになったのですが、皆様はどうですか?
さて今回は表題にもありますように見たことないモノをつくるです。
SNSの発達と共に国内外のありとあらゆるところから様々な情報が簡単に手に入れられるようになり、その影響はウエディングケーキにも如実に出ています。
多くの情報の中から探して理想のウエディングケーキを見つけて、依頼されることもありますし、あれもこれもと迷ってしまう方もいます。
素晴らしいアイデアは共有され、依頼として私たちの元へとやってきます。
そのときに初めて見たものをどのくらいの深度で理解して再現するのかが非常に楽しいのです。
上の写真ですが、どのように作っているか分かりますか?
スポンジケーキの上にレモンのゼリーを積んで、さらにスポンジケーキを積んでいるのでしょうか?
実は円柱のアクリルの筒にゼリーを流し込んでアクリルの外側に生クリームを塗ったが正解です。(正確には上の半分はスポンジケーキですが)
次はこの丸太みたいなケーキ、チョコレートクリームではありますが、この表面の感じはどのように処理しているでしょうか?
濃いチョコレートと混ぜて塗ってる?陰影でそう見えるたけ?
これもリアルに仕上げて欲しいとの要望から、チョコレートクリームを塗ったあとにココアパウダーを吹き付けて、薄く溶いたコーヒーを塗って仕上げました。
味わいもココアとコーヒーなのでチョコレートを邪魔することなく召し上がっていただけますし、どれも食材なので安心安全です。
もしかしたら設備、季節、もしくは技術力によって希望のウエディングケーキがそのままではできないこともあるかも知れませんが、少しでも期待に添えるようアイデアは惜しみませんので、是非ウエディングケーキでご相談があれば遠慮なく仰って下さいね!
それではまたお会いしましょう!!
本日もオランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました
新郎 こうたさん
新婦 ふみなさん
1年以上をかけて
ゲストの皆様が楽しんで頂けるようにとふたりで力を合わせて
ご準備を頑張って下さったおふたり
だからこそおふたりらしさ溢れる1日になりました
お支度が整ったらまずはファーストミート
その後はたいせつな親御様とファミリーミートを行います
ファミリーミートではご対面前に
親御様に感謝の想いを綴ったお手紙をお渡しし お読み頂きました
ふみなさんのお母様の目には涙が浮かびます
挙式開始前のゆったりとした時間で
想いを伝え合う素敵なお時間になりましたね!
そして挙式もスタートしていきます
なんと挙式にはふみなさんのお勤めの園児さん達もお祝いに来て下さいました
たくさんの方に見守られながら挙式が行われました
そしてアフターイベントでは
フラワーシャワーに続いて
園児さんタイムのお時間!
園児のお子様にも 保護者の皆様 先生方にも愛されるふみなさん
たくさんのプレゼントとおめでとう!の祝福の中
おふたりからは「おかしまき」をおもてなし!
お子様達も大盛り上がりで沢山喜んで下さいました
続いて披露宴がスタートしていきます
ケーキのイベントでは
おふたりの大好きが詰まった
オリジナルのケーキ!!
丸太に見立てたケーキの上には
キャンプ好きのおふたりらしいキャンプグッズや
おふたりが飼っている ソイくん トラさんも!
再現度の高さにおふたりもテンションが上がります*
皆様の”おめでとう””かわいい”というお声がけと共にケーキご入力です!
披露宴も後半戦へ!
お色直しでは カーキのドレスを身に纏ったふみなさん!
バブルシャワーをバックにガーデンからご登場です!
盛り上がってきたところで
イベントを行います!
「逆ビンゴ大会」
皆様ドキドキしながらカードを持って下さっています
そして見事穴が開かずに勝ち残ったのは
こうたさんの甥っ子さん!
でもおふたりの優しさで当たりはもうひとり!!
後ろに当たりの番号が書いた方にも景品が!
それが当たったのはふみなさんの甥っ子さん
とっても嬉しそう*
結びの時間では
親御様にお花と感謝状をお渡しして
言葉と共に感謝を伝えます
たいせつなゲストの皆様に見守られながら
そして盛り上げ上手な皆様のおかげで笑顔いっぱいの
かけがえのない1日となりました
担当プランナー 亀山志穂
9月20日
オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました
思いやりがあって優しい性格の新郎りょうさん
手作り上手でオシャレ、とてもキュートな新婦さきさん
おふたりの挙式は大切な皆様に証人となっていただく人前式
人前式では幼い頃から同じ時間を共にしてきたさきさんの大切な妹様夫婦に
誓いを問いかけていただきました
姉妹でもあり心友のような大切な関係を感じることが出来る
素敵な文章であたたかい時間になりました。
披露宴ではりょうさんがこの日の為に想いを込めて作ったかぼちゃを
料理として皆様に召し上がっていただき、
ウエディングケーキ入刀では、さきさんが大好きなパンがたくさん乗った
可愛いケーキにナイフをいれていただきました。
お色直しの入場では、シャボン玉をバックにガーデンから入場し、
付き合っていた時の思い出の花火を再現して、
会場に入ってきたところで綺麗な花火を挙げました
ゲストの皆様から素敵な歓声が沸き上がりましたね!
りょうさん さきさん
素敵な1日をありがとうございました
本日の結婚式を見ていて、ゲストの皆様が笑顔になったり、涙される幸せそうな姿を見るたびに
おふたりが今日まで想いを込めて準備をしてくださっていた姿を思い出しました。
結婚式を創っている中でも、「この時間がずっと続けば良いのに・・・」と
私も思ってしまうぐらい幸せな時間でした。
今日の思い出だけではなく、おふたりとお打ち合わせをした時間も
すごく楽しく、出来上がったさきさんの手づくり品を見ることが
毎回のお打ち合わせの楽しみにもなっていました。
今日スタッフ全員とおふたりとで行った円陣の景色も忘れることが出来ない時間になり、
結婚式を結んだ時には、全員で創りあげることが出来た!と幸せな気持ちに包まれました。
素敵な思い出をたくさんいただき、本当にありがとうございました!
また夏祭りやイベントで遊びに帰ってきていただけること楽しみにしていますね。
担当を任せいただき本当にありがとうございました。
おふたりの幸せを心より願っています。
おふたりのウエディングプランナー オランジュ:ベール 坂本理奈
オランジュ:ベールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは*
本日は体を動かすことだいすきプランナー
石原が担当いたします!
昨日 大久保プランナーが慰安旅行についての
ブログ投稿でしたので私も便乗して、、、(笑)
とっても楽しかった慰安旅行
たくさんの思い出ができましたが
中でも燃えたのは大運動会!!
バレーボールに 綱引きなどの様々な種目を
優勝目指して店舗ごとに競い合います!
これまたどの店舗もチーム力抜群でやる気満々です!🔥
オランジュ:ベールも負けじと全力で戦いました!
特に厨房チームが大活躍で
いつもと違う皆さんのかっこいい姿を
見ることもできました✨
優勝ならず、、、でしたが
チーム力は更にアップしたような気持ちです(笑)
久々に 本気で汗をかきながらスポーツをしましたが
みんなで力を合わせて何かを頑張ること
やっっぱり楽しいですネ(o^―^o)
来年も優勝目指して頑張りたいと
今から気合い十分です!!!
これからの結婚式にも
日々強固になるチーム力を活かして
素敵な一日をお手伝いして参ります!
最後までお読みいただきありがとうございます*
オランジュ:ベール 石原恵里菜
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは大久保がお届けします♪
先日、慰安旅行IN静岡に行って参りました!
ブラスの慰安旅行は、
一般的な会社の慰安旅行と一味違い…!
イベントや余興等とーーっても盛りだくさん😲
私は亀山プランナーと石原プランナーと一緒に
あの有名な昭和のアイドル🍬になりきって
歌って・踊りました💃
私自身、初の試み…
やるからには高い完成度を目指したい!と
3人で時間を合わせては練習、練習の日々…
オランジュ:ベールの仲間たちに
見守られ、アドバイスをもらいながら
なんとか当日を迎えました🍬
河合社長をはじめとする現場にいた社員総出で
大盛り上げをしてくださり…(感謝、感謝です!)
練習では真剣なあまり一度も
笑顔で歌って踊れなかった私も
直前の練習と本番は
満面の笑みでした(単純です(笑))
(芝生や木々のグリーンが
あまりにも綺麗でまるで合成ですね…(笑))
一つのことに向かって努力することが
どれほど楽しいことなのか
改めて感じることができました*
年に一度の慰安旅行
店舗内外関係なく交流を深めることができて
とっても充実した旅行でした🚅
来年も今から楽しみです!!
最後までご覧いただきありがとうございました!
オランジュ:ベール 大久保
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日はBIGイベントの告知をさせていただきます★彡
楽しく体験しながら式場選びや結婚式をイメージすることができる
『はじめてでも安心!結婚式まるわかりフェスタ』を開催します!
結婚が決まったばかりだけど
“結婚式をするか迷っている” “結婚式準備の進め方が分からない”
“式場見学前に不安なことを相談したい”
そんなおふたり必見のイベントです◎
カップル、ご友人やご家族、おひとりでもお気軽にご参加OK♪
最近結婚が決まった方やご入籍したばかりのご友人やお知り合いの方がいましたら
ぜひ、本イベントをご紹介くださいね!
■イベント内容 参加費《無料》
・パーソナルカラー診断
・ドレス、タキシード、和装展示
・ウエディングフォト撮影体験
・豪華!フレンチ試食&デザートビュッフェ体験
・フラワービュッフェでブーケづくり
・スポーツチームとのコラボウェディング紹介
結婚式準備が楽しくなる体験ブースや、魅力的なコンテンツをご用意!
■全員もらえる!来場特典
SNSで人気のFAMMUEシートマスク
■イベント概要
10月5日(日)10:00~16:00(最終受付15:00)
結婚式場ブラン:ベージュにて
▼来場予約はこちらから▼
当日までご予約を受け付けております!
_____________________________________________________________________________________________________
東海エリア・関西エリアの各式場で開催しているブラスグループのウエディングフェスタ。
ご参加いただいたお客様からはうれしいお言葉を多数いただいております
「想像以上に本格的な体験ができて、結婚式のイメージができた!」
「パーソナルカラーや骨格診断の結果を無料で知ることができて良かった。
いつか式を挙げるときに参考にしたい」
「プランナーさんから明るく、丁寧に案内してもらえて知識が増えた」
____________________________________________________________________________________________________
結婚式のイメージが出来たり、式場選びの軸が決まったり
そんなきっかけになる楽しいイベントです。
「ドレスを見てみたい」「記念写真を残したい」などのご参加も大歓迎♪
皆様にお会いできることをスタッフ一同、とても楽しみにしております!
オランジュ:ベールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは(^▽^)/本日はちょあことプランナー石原が担当します!
皆さんお休みの日は何をして過ごされますか(・・?
私は友達や同期、先輩たち、だいすきな人達と過ごしたり
遊びに行くことがスキなタイプです☆
この前のお休みは だいすきな同期たちと会い幸せな過ごしました!
よく会う同期もいれば
静岡や三重で頑張る同期もはるばる愛知まで来てくれて
楽しくて一瞬な時間を過ごしました*
同期たちも同じように結婚式に本気で向き合って
頑張っていると思うと私もパワーをもらえます!
駅では別れが惜しく
それぞれの線まで一人ずつお見送りしながら解散しました(笑)
久しぶりに会う人と過ごす時間は
こんなにも短く感じのかと実感しました、、、!
結婚式はそれそのもので 主役になる新郎新婦様はきっと
ゲストの感じる楽しい一日が より一瞬に感じるはずです
だからこそオランジュ:ベールでは
結婚式のお時間が他の結婚式場よりも長く設けております♪
ゲストの皆様とのお写真もしっかり撮れて お話しもしっかりできて
お料理も美味しい状態で召し上がれる
いい結婚式であるための適切なお時間の長さがある
オランジュ:ベールで 最幸の一日を過ごしませんか?
最後までお読みいただきありがとうございます!
オランジュ:ベール 石原恵里菜(ちょあ)
オランジュ:ベールのブログをご覧の皆さま
こんにちは^^
プランナーの道上です
まだまだ暑い日が続いておりますが
皆さまはいかがお過ごしでしょうか:
僕は、のんびりと
趣味のドラマ鑑賞やお散歩・ショッピングをしてお休みを楽しんでおります^^
突然ではありますが・・・
本日のブログでは
最近感じた僕の想いを綴らせて頂きたいなと思います⋆^^
先日、ご結婚式を担当させて頂いたお客様とご飯に行ってきました😊
「ご結婚式」という特別な一日がきっかけで出会った関係性ですが
お式が結んだ後も
こうして友人のように時間を過ごすことができること
幸せだなと改めて感じました:
そして、友人のように過ごすことができるのも
一貫制の会場ご見学の際から当日まで
ずっと同じスタッフが担当させて頂くスタイル
この積み重ねが「その日限り」ではないご縁を育んでくれるのだと思いました^^
オランジュ:ベールで創る結婚式では一貫制だからこその安心感だけでなく
新しい繋がりや人生の大切な出会いを生み出してくれるものだと
改めて実感しました♪
そんな素敵な出会いが沢山詰まっているお仕事ができていることも
改めて幸せだなぁとしみじみと感じておりました!
・・・と急な僕の想いを綴らせて頂いたのですが
まとめると
このお仕事が大好きで
改めて一貫制でプランナーをすることができて幸せだなと感じております^^
これから先も、一貫制の良さを
多くの新郎新婦さんに伝えていこうと思った出来事でした😊
P.S関西から愛知に来た私にとっては
愛知県には友人はおらず・・・😢
そんな自分にとっても
友人のようにご飯や遊びに誘っていただけることは
実は密かに喜んでおります😊
人見知りな自分はなかなか自分からは誘えないのですが・・・(笑)
いつでもお誘いお待ちしておりますね^^
本日のブログは道上が担当させて頂きました
本日も
オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました
主役は
こんなにも心が綺麗な方がいるのかと驚くほど
おふたりの結婚式のテーマは
Day packing up!
‘’ぎゅっと詰め込んだ・やりきる・準備万端’’
という意味を持ちます
とにかくおふたりの全身全霊が込められた1日🌿
これ見てください・・・
と渡してくださった20ページにわたるプロフィールブックには
おふたりの全てが
こだわりが
詰まっていました
あの1冊からインスパイアされてつけさせていただいたテーマです
演出もBGMも結婚証明書もケーキのデザインも・・・
心の中で描いていたものや
結婚式への想いすべてが詰め込まれた1日
旅行もお好きなおふたりらしく
永遠に続く旅路を彩るような1日になりますように🍊♡
と想いを込めてプレゼントしました。
おふたりの結婚式は人前式ではじまります
まずはダーズンローズセレモニー
感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠
おふたりのゲストの中から
代表してバラを1輪ずつ届けていただきました🌹
そして誓いの問いかけも・・・
結婚証明書はおふたり力作のレゴ証明書!
リングボックスで会場も大いに盛り上がり
なんともおふたりらしい
笑いあり涙ありの挙式でした:
そして披露宴へ!
たいせつなご上司さんよりお祝いのお言葉をいただき
サンドセレモニーを行いました♪
一度混ぜると分けることができないサンド(砂)
「二人が一つとなり、家族として生きていく」という意味が込められています:
パーティは和やかに進みます:
お写真タイムをゆっくり楽しみ、
ここでなんとまもるさんの同僚がダンス余興!
某テーマパークのお姉さんになりきり、
会場を湧かせてくださいました*
ケーキの細かい部分までこだわって下さったおふたり
ゆきなさんが好きなチョコレートをふんだんに使った
世界地図オペラケーキ!

そしてお色直し入場はバイク入場!
念願のバイク入場が叶いましたね:
そしてゲストの皆様ともイベントを行いました
その名も''サッカーボウリング!''
実は幼少期からサッカーを続けているゆきなさん
ゆきなさんらしく
そして見たことのないイベントをと
練りに練ったイベントです♡
ゆきなさんのサッカー仲間は圧巻のプレーでした👏
アイスクリームビュッフェで
まだまだ暑い夏を吹き飛ばし
結婚式はクライマックスへ:
大好きな皆様ひとりひとりに
感謝を伝えめでたく結びとなりました*
まもるさん
ゆきなさん
改めまして本日はおめでとうございます*
おふたりと初めてお会いしたのは約半年前でしたね
会場ご見学に来てくださったあの日
絶対におふたりを幸せにするとお約束しました
そして迎えた当日。
準備期間の中で、時間をかけて用意をして下さったからこそ
おふたりの嬉しそうな幸せそうな表情を見れて
私も心から幸せな時間でした♡
毎回のお打ち合わせで
「これ作りました:」
と見せてくださることが私にとっても楽しみになっていました
月1回のお打ち合わせが
これからなくなってしまうことは
とてもさみしいですが、
オランジュ:ベールはずっとここにありますので
是非、おふたりの元気な姿を見せに帰ってきてくださいね♪
おふたりの人生の一部を彩ることができて
なによりおふたりと出逢えて幸せです:
これからも末永いお付き合いをよろしくお願いします⚽
担当プランナー すずきあやか(あやや)