みなさん、こんにちは。今日のブログ担当 中條です!
今日は、オランジュ:ベールで大人気の前撮りについてレポートさせていただきたいと思います。
前撮りって何なのか、よくわからないという方もいると思うので、ここで簡単に説明を…。
前撮りとは、プロの美容師さんにヘアメイクをしてもらって、衣装を着て、結婚式の日とは別の日に会場を貸し切っていろいろなところで、写真撮影をすること。
結婚式当日は、せっかく来てくれたゲストの方とのお話や記念撮影をゆっくりしたいということもあると思うので、お二人だけでゆっくりモデルさんみたいにポーズをとって撮影する機会を別に設けるという方が多いです。
あと、当日はいそがしくないようドレス2着だけ来て、和装は前撮りで写真だけ残すという方もみえますね。
そんな感じで、昨日今日もオランジュ:ベールでは前撮りがおこなわれました。
まずは、昨日前撮りされたやすなりさんとひろこさん♪
ひろこさん、ピンクのカクテルドレスがとってもよくお似合いで、かわいかったです。
やすなりさんも、ピンクのシャツと白のスカーフでコーディネートされて、さらにメガネと写真好きのお二人のアイテム一眼レフもワンポイント小物として光っていました!
夜は、試食会に参加☆
明日(というか今日8月23日)がやすなりさんのバースデイということで、みんなでお祝いしました。お二人とも「本当にステキな一日だった~」と喜んでくださって、その言葉がとてもうれしかったです。
そして今日の前撮りは、かつのりさんとかおりさん。
白無垢姿、きれいですよね~日本人の結婚といえば、白無垢!憧れます!かつのりさんの紋付袴も男らしいですね。
そして、プリンセスラインのドレス♪ふわふわしててかわいいですね~芝生のグリーンと相性ばっちり!まさにオランジュ:ベールでした!
そんなこんなで平日のオランジュ:ベールは前撮り祭です!気になっている方は、ぜひスタッフにおたずねください!
PS.前撮りという名前ですが、結婚式終わってからでもできますよ!もっと写真欲しかった~という方もぜひお問い合わせくださいね☆
お疲れ様です、オランジュ:べ-ル厨房スタッフの矢原です。
さて今日、自分はブラン:べ-ジュにてお掃除プロジェクトに参加しました。自分は今までべ-ジュにだけ行ったことがなかったので、今回初めて行ってみてオランジュ:ベールとの違いに驚きました。
まずプ-ルが大きかったです。オランジュ:ベールにも滝があるのですが、それとは比べものにならないくらいの大きさで、これがブラン:ベージュの顔でもあります。
ガラス張りのチャペルはこのプールに囲まれているため、いつでも綺麗な状態が保てるよう、お掃除メンバーで掃除しました!
さらにブラン:べ-ジュのもうひとつの特徴として、タイルや壁などすべて真っ白なので、これがお客様の目の中でさらに引き立つように、磨きました☆
オ-プンして間もない会場で、あまりに人気のため、毎日いそがしいブラン:べ-ジュの力に少しでもなれるようにメンバーみんなで頑張りました。
今日掃除に参加していただいたメンバーの皆さん、暑い中御苦労さまでした。次回もよろしくお願いします☆それでは今日はこのあたりで失礼します。
こんばんは。今日のブログの担当は増田です。今日はブライダルフェアーのオランジュ:ベール!!個人個人精一杯、お客様を接客しております!!
今日は、先日14日に結婚式をされたお二人の紹介をしたいと思います。
8月14日に式を挙げたのは、けんいちさんとみえさんです☆人前式での誓いの言葉は、ご家族みなさんにそれぞれ誓いを述べていました。また、みなさんから承認のサインをいただき、おふたりは胸一杯の様子でした☆
挙式の様子です☆本当に温かい式になりました!!
そのあとは、会場内でケーキカットも行いました!!もちろん、スタッフも一緒に写真に入らせてもらいました!!
見ている私たちスタッフもとても温かい気持になりました。お二人にとって最高の1日になっていたら嬉しく思います☆
今日はスタッフ(プランナー・厨房メンバー)が自分たちの勉強のための試食会がありました。試食をしたのは、秋メニューです。
食べながら気になる食材や作り方などを直接シェフに聞くことが出来、皆メモを取りながら真剣でした。食べながら説明を聞くので、料理の一つずつの良いところがしっかり分かって、お客様に説明するときにも大いに役立つ事だなと感じました。
次に来館される時に、スタッフに秋メニューの一押しを聞いてみてください。きっと喜んで答えると思います。牧野
こんにちは。今日は一組の結婚式が行われました。しげのりさんとえりこさんです!夏の匂いいっぱいの式でした☆
まずは受付でうちわを配り、懐かしさあふれるラムネでゲストの皆様を会場内にご案内。
そして二人のテーマ「手をつなごう」をイメージしたケーキ。
なんとそのケーキに兄妹姉妹で入刀!しかも新郎さんと一緒にいるのは新婦さんの姉妹で、新婦さんと一緒にいるのが新郎さんの兄妹なんです!!
苦手な甘いものを新婦さんの姉妹にたくさん食べさせてもらいました。
ついにきました。夏といえばこれ!!かき氷です!なんとこの格好で入場してかき氷サーブをしました!本当に似合ってました☆
夏を感じる演出で笑顔になり、サプライズで感動し、最高の結婚式でした。しげのりさん・えりこさん、本当におめでとうございます。
みなさんこんばんは。暑い日が続いてますが、いかがお過ごしですか。本日オランジュ:ベールでは秋の試食会を行いました。
オランジュ:ベールで今年秋に結婚式を挙げる方が、カップルやご家族でお食事にみえ、楽しい時間を過ごしていただきました。秋に挙式でまだ試食会にみえていない方は、担当のプランナーに一度声をかけてみてください。シェフがみなさんのテーブルを一つづつ周り、親身にご相談にのります!!
お料理以外にもケーキの相談にももちろんのります!!この暑い夏を栄養あるおいしい料理でのりきりましょうね☆
こんばんは。
皆さんご存じだと思いますが、少し前までオランジュベールにいて、今は一宮にあるルージュ:ブランの川崎真衣チーフプランナーが、今日入籍をされたのです!!!
♪♪本当におめでとうございます♪♪
川崎プランナーにとって今日という日は、とっても素敵な「記念日」になったのではないかと思います☆
突然ですが、皆さんの「記念日」はいつですか??
きっとたくさんの記念日がある方も、特別一日だけ記念日がある方もいらっしゃるのではないでしょうか…結婚式もその一日だと思うのです。
そんな大事な大事な一日をお手伝いできる私たちは本当に幸せだなぁと心から思います。
こんにちは。今日のブログ担当は澤田です。それにしても最近はめっきり暑くなりましたね。オランジュベールのお隣に住んでいるラブラドールの力(りき)くんもお昼はグッタリ気味です。
こんな暑い日にはスタミナを!と、いうことでお昼のまかない料理には、金森シェフ担当で、タイ料理の「ナシゴレン」「サーモンの生春巻き」をいただきました。(^^)本当に絶品でした♪ごちそう様でした金森シェフ。
そういえば金森シェフ、昨日のお休みには生まれて四ヶ月のお子さんの暁音(あきと)くんを連れて来てくれました。みんなには初披露だったのでたちまち人だかりが。本当にお父さんそっくりでかわいかったです。早く大きくなっていろんな所に一緒に遊びに行けるといいですね。
みなさんも体調には気つけて夏満喫してくださいね☆
お疲れ様です、オランジュべ-ル厨房スタッフの矢原です。
さて今日、オランジュでは今週末に結婚式を挙げる予定の新郎さんが、事前にジャガイモ持参でビシソワ-ズの仕込みをしに来店されました。
それにこの新郎さんの職業がお寿司屋さんで、昼のまかないでスタッフにお寿司を振舞っていただきました☆本当に美味しかったです♪お寿司なのにアスパラや牛肉の炙りなどが出てきたりして、見た目にも驚かされました。最近のお寿司はすごいですね☆
でもまさか、お寿司でお腹いっぱいになるとは思いませんでした(笑新郎さんお寿司、ありがとうございました!!(>ω<)
今週末にまた試食会がおこなわれます。それに9月から秋メニュ-が始まり、これから忙しくなると思うので、盛り付けや、仕込みなどしっかり覚えてスム-ズに仕事が出来ていけるようにしたいと思います。それでは今日はこの辺りで失礼します。