本日もオランジュ:ベールでは
とても素敵なご結婚式が行われました*
優しく誠実な新郎 れいさん
朗らかでセンス抜群の新婦 ちなさん
こだわりと“ふたりらしさ”がぎゅっと詰まった1日です♪
⸻
おふたりに贈った結婚式のコンセプトは
Pedal for Two
ふたりの共通の趣味
サイクリングです🚲
(岡崎の桜を見に40㌔走らせたりするほど・・・)
ゴールを決めて共に並んで自転車をこぐ時間
「この人とならどんな道も進んでいける」
そう感じる瞬間がきっといくつもあったことでしょう
これからの人生も順風の日もあれば思うように進めない日もあります
それでもハンドルを握る手の先に
隣でペダルをこぐ大好きなお互いの姿があれば
それだけでどんな道も乗り越えられます:
速さよりも大切なのは
おたがいのリズムを感じながら同じ景色を見つめていくこと…
寄り道も 坂道も ふたりのペースで
これからの人生という旅路を ふたりのPedalで👣
⸻
■ コーヒーの香りに包まれた〈待合室〉
待合室では、ゲスト全員でふたりの“結婚の証”をつくる演出を。
それが コーヒー豆をブレンドする結婚証明書。
豆をミックスしながら
「どんな香りになるんだろう?」というワクワクと、
“みんなでふたりを見守る”あたたかさが広がりました。
⸻
■ こだわりの〈ウェルカムカー〉はReiさん自慢の Jeep!
会場前には、存在感抜群のJeepが。
れいさんが大切に乗ってこられた愛車で、
ふたりの“人生の旅”の象徴のような一台。
写真スポットとしても大人気でした♪
⸻
■ ウエディングケーキは、ちなさん渾身の“ボルドー”デザイン
ケーキは新婦ちなさんが最初から最後まで
こだわり続けた特別な一台。
深いボルドーカラーの花々がたっぷりとあしらわれ、
上品で大人っぽくて、まさに“ハイセンス”という言葉がぴったり。
お披露目の瞬間には、ちなさんが思わず涙をこぼすほど
想いの詰まった、とても美しいケーキでした。
⸻
■ 入場はまさかの〈タンデムクルーザー〉!
披露宴のスタートから会場は大盛り上がり!
趣味がサイクリングのおふたりがタンデムクルーザーで入場する姿は、
まるで映画のワンシーンのようで・・・
ゲストからも歓声とシャッター音が止まりませんでした。
⸻
■ ふたりが淹れる特別な一杯
披露宴では、ふたりが実際にコーヒーをハンドドリップ。
待合室でブレンドした豆を丁寧に落とし、
ゲストおひとりおひとりへ想いを込めてサーブしました。
香りに包まれた空間は、どこか落ち着くような、
ふたりならではの優しい時間が流れていました。
⸻
センスと想いが絶妙に重なりあったおふたりらしい1日。
笑い声とコーヒーの香りに包まれた温かな結婚式でした。
おふたりと一緒に試行錯誤したお打ち合わせ期間
毎回とっても楽しく
時間をわすれてお話をしていましたね(笑)
おふたりと見た景色
一緒に流した涙ずっと忘れません!
れいさん、ちなさん
これからもどうか変わらず、
ふたりのペースで心地よい時間を重ねていってください♡
ずっとずっと大好きです!
担当プランナー あやや
愛知県日進市のレストラン・結婚式場・ゲストハウス
オランジュ:ベール