オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

本日は厨房スタッフの五十嵐が投稿いたします。

ハンバーガー!!

ウェディングケーキが多いと思いますが…

お二人が大好きな食べ物を巨大にして

ケーキ入刀ならぬバーガー入刀も可能です。

バンス(パン)も自家製なので凄く大きい

ダブルチーズバーガーが完成しました。

ゲストの皆様にも自家製バーガーを提供しました。

いろいろなご要望をお聞かせください。


オランジュ:ベール
スタッフブログをご覧の皆様

こんにちは☀
本日はプランナー石原が担当します!

皆さん3連休がありましたが
どこかお出かけに行かれましたか?

私は今週のお休みに
愛知県内の姉妹店の同期と
静岡県内にある姉妹店のプランナーや厨房の同期
先輩にも会ってきました(^^♪

沼津で某有名ハンバーグ屋さんで
静岡らしいご飯を食べたり
みんなでアウトレットに行ったり海風を浴びたり
お酒を飲んで朝方までお喋りして盛り上がりました(笑)

同期と過ごす時間は楽しくて
先輩は私が大阪の姉妹店でPJ(サービススタッフ)を
していた頃のPJ担当のプランナーで
思い出話に花を咲かせて楽しいお休みを
過ごしました*

同じ結婚式をだいすきな仲間が
こうして離れた地で頑張る話をきくと
私も感化され頑張れます!

改めて仲間の大切さを感じ
仲間全員で結婚式を創る熱い想いは
どこのブラスグループも同じだなと感じました!

皆さんもブラスグループで
結婚式がだいすきな熱い仲間と
一緒に結婚式を作りませんか?

最後までお読みいただきありがとうございます!

オランジュ:ベール 石原恵里菜

 

オランジュ:ベージュのブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日は厨房の今泉がお届けします。

今回は披露宴の最後に行われるビュッフェの中の一つ

「お茶漬けビュッフェ」についてご紹介します。

 

写真をご覧の通り、とても豪華な食材がたくさん並べられています!

 

いくら、鯛のなめろう、うなぎ、、、そして!

1番の見どころは.「鯛のお造り」です♪

厨房のスタッフが捌いた鯛のお刺身、、

見栄えも華やかで、もちろん絶品です!!

 

 

夜のガーデンで行うビュッフェは、とても雰囲気がでて素敵ですよね♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

10月13日

オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました

 

どこまでも優しい性格の新郎きょうせいさん

手作りが得意で感情豊か、思いやり溢れる新婦ゆかさん

待合室では世界に一つだけのタイムカプセル証明書を

大切なゲストの皆様で創っていただきました

15年後のおふたりに伝えたいことメッセージをお手紙に書いていただき

おひとりおひとり証明書にいれていただきました。

挙式では新郎新婦おふたりにもお互いに書いたお手紙を証明書にいれていただき

タイムカプセル証明書の完成です。

15年後開封できる未来がとても楽しみですね*

 

挙式後には幸せのお裾分けとして

ガーデンでお菓子まきを行いました!

 

披露宴ではゲストの方とのご歓談を楽しんでいただき

お色直しの入場では、「願い」をテーマに階段でのめぐり逢い入場。

階段の踊り場ではロマンチックにブーケブートニアの儀式を行い

愛を誓って頂きました。

来てくださったおひとりひとりにキャンドルリレーで火をともしていただき

おふたりの幸せと会場にいらっしゃる大切な皆様の幸せを願ってブローいただきました。

 

きょうせいさん ゆかさん

素敵な1日をありがとうございました

本日の結婚式を見ていておふたりが今日までひとつひとつの想いを込めてくださったものがかたちとなり、その景色を見れたことが嬉しかったです*

そしておふたりの過ごしたお打ち合わせの時間は楽しく、

毎回毎回おふたりにお会いできる日がとても楽しみで

私のエネルギーにもなっていました!

私もおふたりの今後の幸せをずっとオランジュ:ベールで願い続けています!

担当を任せいただき本当にありがとうございました。

おふたりのウエディングプランナー オランジュ:ベール 坂本理奈

本日もオランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました

 

新郎  なおあきさん

新婦 りえさん

 

 

あえて挙式をなしにして 

フェスの雰囲気のように 

来てくれるゲストの皆様に 

盛り上がって楽しんでもらう

そんな1日にしたい

 

おふたりがゲストの皆様を想って

準備をしてきた様子が伝わる

あたたかく素敵な1日になりました

 

お仕度が整ったら まずはファーストミート

なおあきさんからお打ち合わせの際にこそっと

 

『りえさんにお花をプレゼントしたいんです』と

素敵すぎるご提案をいただきました

 

サプライズは大成功!

とても幸せで和やかなファーストミートとなりました

 

 

そんなおふたりのご結婚式の見どころを

紹介させていただきます

 

まずはケーキイベント!

入刀と同時に最前列でご覧いただいている

ゲストの皆様にクラッカーを発射していただきました🎉

 

 

 

 

こだわりのドーム型デザインのケーキは

おしゃれなおふたりにピッタリのケーキでした

 

おふたりの大切な家族『ごんちゃん』にも

ケーキを食べてもらい…♡

見どころたくさんのケーキイベントになりました🎂

 

続いてはお色直し入場!

アイドルが大好きなりえさん

大好きな曲に合わせて ゲストの皆様にも

ペンライトをお配りして盛り上げていただきました

 

 

『推し活グッズの持込可』だった披露宴

ゲストのみなさまが続々と

ご自身の『推し』うちわやペンライトをもって

おふたりをお出迎えされる様子はLIVE入場そのもの

おふたりの笑顔が輝く素敵な入場でした

 

そんな大盛り上がりの入場後は

“景品付き”テーブル対抗でクイズ大会!

生ハム・緑茶の食べ飲み比べや

どの子が『愛犬:ごんちゃん』でしょう?

などなかなか難しいクイズになったかと思いきや…

 

 

 

正解テーブル多数!!

じゃんけん大会で勝敗をつけ

さらに盛り上がるイベントになりました

 

イベント後はラーメン・デザートビュッフェ!

『これは譲れない!』と

おふたりのこだわりポイント♩

ゲストの皆様も大喜びでビュッフェコーナーに

お進みくださり大成功の演出でした

 

 

茶色のタキシードと赤いドレスが

とっても映えるオランジュ:ベールの

ナイトガーデンでもお写真をお撮りいただき

後半も賑やかな時間となりました*

 

 

 

 

なおあきさん りえさん 

おふたりに初めてお会いした日

穏やかで楽しいおふたりに

私は一瞬でおふたりの『ファン』になりました

 

ゲストの皆様をたくさん想って創った

あたたかくてたいせつな1日を任せてくださり

ありがとうございました

これからもずっとおふたりらしく

ごんちゃんと共に笑顔あふれる家庭を築いていってください

 

またおふたりとごんちゃんに会えることを

楽しみにしております!いつまでもお幸せに*

 

 

担当プランナー 大久保杏夏 森山佳奈

オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは☀
本日はプランナー石原が担当します(^^♪

突然すぎるAIロボットに「なんだ⁉」と
思われた方もいらっしゃるかと思います(笑)

これは先日のお休みに東京に遊びに行き
AIロボットが30体もいる近未来的な飲食店
に入った時の写真です*

ロボットが迎えてくれたり
各卓にロボットがいて
歌を歌ってくれたり
パフォーマンスをしてくれたり
会話しているテーブルもありました(^▽^)

ロボットがお店にこんなにもいて
人と会話している様子を見て
人が担っていたことがどんどん
ロボットに変わることを実感しました!

同時にウエディングプランナーを
ロボットがすることはきっとできないし
するべきでないとも思いました*

人の心が動くのは
人が発する言葉 その内に秘めた想い
人が創るもの そのぬくもり
を感じた時にだと思っています

人 私たちプランナーが
ふたりのことを
深く知るからこそ発することの
できる言葉
ふたりと長い間一緒に考えてきたからこそ
の想いがつまった当日
ふたりと出会い、当日も一貫制で
担当させていただくからこその想い

きっとそれはロボットにできないこと

一貫制とふたりのこれまでを知る人が創る結婚式
の良さをロボットという別角度から
改めて感じました(*^^)

3人4脚で一貫制のプランナーと共に
おふたりだけの結婚式のかたちを探しませんか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

オランジュ:ベール 石原恵里菜

 

スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは大久保がお届けします

最近涼しくなってきたので
『ガーデン』を使用する披露宴を
よく行う季節になりました!!

みなさん、『ガーデン』と思い浮かべて
連想するものは何ですか?
『写真タイム』『ストラックアウト対決』
『パターゴルフ大会』などなど
ガーデンを活かしたイベントはたくさんあります。

そこで私が好きなガーデンの使い方…
それは『ビュッフェ』です!

特にオススメ!看板ビュッフェは
お茶漬けビュッフェ』や
デザートビュッフェ』です✨

どれをとっても本当に美味しくて、
スタッフみんなのイチオシです!

上記以外にも
クレープビュッフェやおいもビュッフェなどなど…!

 

色んなビュッフェができるのも
完全貸切のオランジュ:ベールならでは!

『思い出のお料理だから』
『珍しいことしたいから』
『食べたいから!』

そんな1組1組に合った
【オリジナルウェディング】
オランジュ:ベールで叶えませんか?
ぜひぜひご相談ください!

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

オランジュ:ベール 大久保

結婚式場を探しているお二人

先日、オランジュベールに来館いただきました。

話しを伺うと、今日が付き合って5年目なんです!!

二人ともメロンが大好き、お揃いでボーダーのTシャツ

これはお二人の記念日の為オリジナルのスイーツを

創作するしかない…メロンがお店にない

メロンを買いに行くところから作った渾身の一皿

メロンの中はボーダーをイメージしてスポンジ生地

生クリーム、フルーツで積み重ね、最上部には

贅沢にメロン、シャンパンのジュレで仕上げました。

二人共、凄く感激していただけてこちらも、

嬉しい気持ちになりました。

オランジュベールで結婚式を挙げて頂ける事になり

当日も凄く楽しみです。

厨房スタッフの五十嵐でした。

本日オランジュ:ベール行われた結婚式をご紹介します
新郎りょうさん 新婦さちこさん

おふたりの結婚式のご希望は
〇感謝の気持ちを伝えること 
〇思い出に残る結婚式にすること
〇自分たちもゲストもみんなが楽しめる時間にすること
ゲストの皆様へ想いが届くように準備をしてきました

 

待合室で皆様にご協力いただいたウェディングキャンバス

人前式でご披露しました



披露宴入場はオランジュ:ベールの緑あふれるガーデンから
バブル中登場しました

おふたりのウェディングケーキは
モンブランのクリーム、ナッツ、栗がのった
2段のとっても秋らしい素敵なケーキ!
愛犬4匹も可愛くいます
おふたり仲良くご入刀です

おふたりの食べさせあいっこの前に
親御様にお手本バイトを見せてもらいました

そしておふたりもファーストバイトを行いましたね

お色直し入場は
皆様に色当てクイズを行ってもらいました

何色で入場するのでしょうか・・・?!

正解はゴールドです!
皆様がペンライトを振る中、おふたりもペンライトを持って登場しました

見事正解の方にはプレゼントをお渡ししましたね

そして後半のメインイベントは
新郎新婦クイズです!

さちこさんの部活動、りょうさん得意のものまね、おふたりの趣味の旅行、愛犬
4問おふたりにまつわるクイズをお出ししました
待合室にもヒントの仕掛けをしましたね
とても楽しく盛り上がりました

お料理でもお茶漬けビュッフェとデザートビュッフェでおもてなしをしましたね

おふたりの結婚式は
感謝の気持ちが伝わる 皆様にお楽しみいただける 思い出に残る

笑顔と涙があふれるおふたりらしい結婚式になりましたね

おふたりの未来も、笑顔あふれる楽しい思い出が沢山増えていきますように
ぜひこれからもオランジュ:ベールでお話聞かせてくださいね

末永くお幸せに
担当者プランナー
柳麻祐





本日もオランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました

 

新郎 れんさん

新婦 ほのかさん

 

 

 

 

雨上がりの空に光が満ちるように

和やかな雰囲気を持つおふたり

 

そんなおふたりだからこそ

おふたりがひとつひとつ紡いできた絆が感じられる素敵な1日になりました

 

お仕度が整ったら、まずはファーストミート

初めてお互いの姿を目にした瞬間微笑み合うおふたり

とても幸せなファーストミートとなりました

 

 

そんなおふたりは挙式前に待合室にて新郎新婦自らゲストをお出迎え!

 

 

「来てくれてありがとう」の気持ちを込めて

ひとりひとりにバルーンをプレゼントします

 

実はこのバルーン

結婚証明書の一部でもあるんです

 

 

ゲストの皆さまの手からたいせつに届けられたバルーンが

挙式中にふたりの元へと集まり—―

 

その瞬間、世界にひとつだけの結婚証明書が完成しました🎈

 

 

さらに、リングドッグのツイちゃんも風船をつけて登場!

可愛らしい姿に会場中が笑顔に包まれました

 

 

披露宴が始まると

ふたりが選んだのはケーキではなく……

 

なんとハンバーガー入刀!

 

ハンバーガーが大好きなれんさんは

結婚式のためにしばらく封印していたそうで…

ついに迎えた“解禁の瞬間”に

美味しそうにほおばる姿がとっても印象的でした

 

 

個人的には新郎お父様のベストショットも忘れられません

 

 

両家代表謝辞では、事前に式場に足をお運びいただき

心を込めて準備してくださったお父様

 

温かい家族の想いに胸がじんわりした瞬間でした

 

 

お色直し後は「シンガポールタイム」へ

おふたりのお住まいはシンガポール!

 

ということでそれにちなんで

シンガポールビュッフェが登場!

まるで現地を旅しているようなひとときになりましたね

 

ラストは、ゲスト全員が持っていた結婚証明のバルーンを手にガーデンへ

 

オランジュ:ベールのナイトガーデンと

幸せの象徴であるバルーンが揺れる光景はまさにハッピーそのもの

シンガポールでの暮らしのように、穏やかで心温まる結婚式でした

 

 

れんさん ほのかさん

初めてれんさんがオランジュ:ベールに来てくださった日

おふたりが同じお家で同じ画面で隣に並んでいるところを始めてみた日

散歩の良さを教えてくださった日

素敵なお写真を送ってくださった日

 

 

おふたりと過ごした時間はどこをきり取っても

笑顔が絶えないあたたかくて大好きなひと時でした

 

ほのぼのとしていて朗らかなおふたりの

あたたかくてたいせつな1日を任せてくださり

ありがとうございました

これからもずっとおふたりらしく幸せな家庭を築いていってください

 

いつまでもお幸せに*

担当プランナー 富岡夕貴

1 2 3 4 5 6 480