本日もオランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました
新郎 たけとさん
新婦 ねねさん
にこにこ優しくて、気遣いの人
そして てきぱきしっかり者で結婚式準備も完璧なおふたり
毎回の打ち合わせで、
「今日はこれ持ってきました!」と
結婚式アイテムの完成品をひとつずつ披露してくれるのがルーティン
ある日、テーブルナンバーとキャンドルを見せてくれたときは、
私が入ってくる扉の方向に向けて飾ってくれていて…(笑)
なんとも言えず可愛くて、愛くるしくて、思わず笑ってしまったあの瞬間
そんなおふたりとの準備期間は、毎回あたたかい空気で包まれていました
そんなおふたりの愛溢れる結婚式を紹介します
お支度が整ったらまずはファーストミート
実はここでたけとさんからサプライズのご用意が💌
ともに歩んできた日々とこれから続く未来を思い
あたたかな涙がこぼれます
とても幸せなファーストミートになりました
そんな中待合室では何やらゲストが楽しそうで…
おふたりの思い出のデートにちなんで
ゲスト全員分のハーバリウムを作ってきてくれたおふたり
お打ち合わせでハーバリウムを持ってきてくれた箱を開けると
“たけと作成分” “ねね作成分”
とちょうど半分ずつに分けられた跡が。
一緒につくった時間が目に浮かぶようで、実はほっこりしておりました
そんなおふたりの想いがこもった4色のハーバリウムを
待合室で写真当てクイズ用に1つをゲストに選んでいただきます
キラキラとした皆さまの笑顔が印象的でした
ねねさんが助産師を目指した理由
それは お母さまも助産師さん だったから
挙式入場前、
お母さまがねねさんに最後のお仕度を整えるシーン
流れていた曲は
♪God Bless You / 清塚信也(ドラマ「コウノドリ」より)
“バージンロードは産道”
そんな意味をたいせつにした、深く温かいワンシーンでした
挙式では新婦家愛犬・ぴのちゃんがリングドッグを担当
小さな体でしっかりお役目を果たします
挙式後はガーデンでトスイベントを行います
さらに、九州のゲストの皆さまにも楽しんでもらえるよう
名古屋名物のおかしまきを開催
華やかで楽しい雰囲気のまま披露宴へ進みました
写真タイムを楽しんだ後は、こだわりのケーキイベントへ
オランジュベールのナイトガーデンに映える
おしゃれなウェディングケーキ
“フィルム”の使いどころもばっちり最高でした^^
ライトに照らされながら階段からのリメイク入場——
おふたりのシルエットが映画のワンシーンのようで、言葉を失うほど美しく。
後半のお楽しみは、おかしまきの当たり発表!
某有名テーマパークのペアチケット・カニなど豪華景品7つに
ゲストも大興奮でした!
披露宴では、たけとさんのご友人が生歌を披露
「いつか自分の結婚式で歌ってほしい」
というたけとさんの願いが、学生時代以来ついに叶った瞬間
友情の強さを感じ、涙ぐむゲストも多い温かな時間でした
たけとさん ねねさん
いつも笑顔で、お互いを想い合うおふたり
いいと思ったことをまっすぐ言い合える姿が
私の理想の夫婦像そのものでした
おふたりと一緒にいると
気遣いとぬくもりに包まれて、自然と心がほどけていくような感覚で
心地よくて大好きな空間でした
呼び方が“トミー”になっていた日も、
ねねさんが完成品を披露してくれた日も、
結びのあとゆっくりお話できた時間も、
全部全部、私にとって煌めいているたいせつな思い出です
これから先、おふたりの人生が
今日来てくれた皆さまと一緒に
もっともっと輝いていきますように
ずっと、おふたりの幸せを願っています
担当プランナー 富岡夕貴(トミー)