いつもオランジュ:ベールのブログをお読みいただきありがとうございます
 
こんにちは!
本日のブログは佐谷がお送りいたします
 
さて、突然ですが、みなさんはフラワーシャワーの意味をご存じでしょうか?
 
花の香りは悪魔が苦手な香りとのこと
フラワーシャワーでその香りを身にまとうことにより、
『悪魔から身を清める』
という意味があります
 
でもフラワーシャワーではなく、違うものにしたい!
という方もいらっしゃいますよね
 
そこで、今回は色々な『〇〇シャワー』をご紹介いたします
 
・バブルシャワー
シャボン玉をゲストに吹いてもらったり、専用の機械でたくさん出したり・・・
一気に写真映えしますよね!

・フェザーシャワー
ふわふわの羽は、ゆっくり落ちるため、写真にきれいに残ります
見た目もかわいいですよね!

・リボンシャワー
コストを抑えられる、という点でも人気のリボンシャワー
リボンの色を好きな色に合わせるのも素敵ですよね!

 
和装の結婚式の方は、
・折鶴シャワー
・水引シャワー
などもあります
 
ぜひおふたりらしい『〇〇シャワー』を考えてくださいね*
 
本日のブログは佐谷がお送りいたしました
最後までお読みいただきありがとうございました