こんばんは。今日のブログ担当は、増田良子です。
明日は11月11日大安です。ポッキー・プリッツの日でもあるのですが、明日挙式するカップルがオランジュ:ベールにも2組いらっしゃいます。
今日は、明日の2組の新婦さんが最後の打ち合わせにみえました。長い間打ち合わせをして、ついに明日・・前日の今の気持ちはどんな感じなんでしょうか。
思いっきり頑張って最高の1日にしたいと思います♪
午前は、中條プランナー担当の、広瀬・大橋様と、午後は私が担当させていただく、川上・有衛様です。(月曜に前撮りをしてくれました)
今日は、、写真を明日の新婦さんと一緒に撮ろうと思っていた私ですが・・里美さんとのおしゃべりに夢中になってしまい気付いたら車に向かって手を振っていました・・・
明日の、ブログでたくさん写真を載せたいと思います。
楽しみにしていてください☆☆ それでは、おやすみなさい。
こんばんは!
昨日のブログの題名『冷え』のとおりここ数日でめっきり寒くなりましたね。ついこの間までは冷たいドリンクが美味しく感じる季節でしたが、最近はあったかい飲み物を飲むとホッとする季節になりました。
私も最近紅茶にはまっていています。今は、マロンティー・ブルーベリーティー・たんぽぽの味のするハーブティーがお気に入りです。
家に帰って飲む紅茶は今一番の楽しみなのです。寒いのが大の苦手な私ですが、紅茶とあったかスリッパでこの冬も乗り切ろうと思います。
ぜひ、良い寒さ対策がありましたら木村まで教えてください☆
オランジュ・ベールでもフルーツティーが新たに仲間入りしたので、打ち合わせやちょっと寒さが厳しく感じる時は、ぜひオランジュベールで美味しい紅茶を飲んで温まってください
昨日から一気に寒くなりました。こんにちは。上清水です。
この季節になると、実家の高山を思い出し、雪の感触を思い出し、肌にピリッと
突き刺さるような寒さを思い出します。寒いのはとてもとても苦手な私ですが、寒さに負けない様に日々色々試しています。
特に冷え性改善にいいのは、足ツボです!!!足ツボマッサージに行ってから、その効果が実感できて、これはいい!と思って、ツボの本を買いました。
足の裏は、人間の体を表していると言われるくらい、沢山のツボがあります。ツボを押して痛い所が、悪いところだったり、血流が悪いところでっす。足ツボは、最初は痛いけど癖になる気持ちよさです。皆さんも興味があったら、是非やってみてください。
他にも、冷え性にいいものがありましたら、教えてくださいませ☆
以上、雪国育ちの寒さに弱い上清水でした★
三連休が間もなく終わろうとしています・・・
今日の結婚式!一組目は、まさひろさんとまきこさんの結婚式です!
お二人は今日で、このスタッフブログに4回も出演することになります。
過去最多?(笑)ありがとうございます☆
まず・・・まさひろさんといえば!
この愛車シボレー!
今日は車仲間のみなさんがご列席され、シボレーやハマーなどのとっても大きな車をエントランスに8台並べてウェルカムカーとして飾ってくださいました。
そして・・・まきこさんといえば! この写真を見てください
まきこさんのお兄さんがこの日のために作ったウェルカムボード。まきこさんの妹さんがこの日のために作ったリングピロー。そして、まきこさん自身がこの日のために作ったネイルの数々・・・(まきこさんはネイリストさんなのです)素晴らしいですね~家族愛☆
披露宴では・・・ 階段入場!
そしてケーキ入刀!
もちろんシボレーのケーキです!
お色直しでは・・・
こういった出で立ちでの花火キャンドル。いや~まきこさん、本当にこのパープルのカクテルドレスがお似合いです!なかなかこのドレスがこんなにしっくり似合う方もそういないとスタッフ一同
一方まさひろさんのお色直しには・・・入場の瞬間 会場大爆笑 お子様 大号泣 見ていて楽しかったです!
まさひろさん、まきこさん、今日は本当におめでとう!これから私はちょっと寂しくなりますけど、ハネムーンから帰って来たらとりあえず遊びに来てくださいね♪スタッフみんなで待ってます
(お二人と・・・☆司会の寺岡さん サブの福岡くん そしてまさひろさん、まきこさんのウェディングプランナー中條麻美)
PS
これらの写真を提供してくれたのは、まきこさんの妹さんです。
あやみさん、ありがとうございます!
ここからは、2件目の担当西川が書きます!
きみひろさんとなつこさんそして、僕のスリーショット☆とても優しい二人に挟まれて、最高の笑顔で最高の1日になりました。
マイペースなきみひろさんが今日はとても緊張していて、人前式が始まる前には心臓バクバクでした。しかし、式はバッチリきまりおだやかでとても温かいものになりました!披露宴に入ると緊張もほぐれ友人に囲まれてとても楽しそうな顔をしている二人が印象的でした!
そして、最高潮の盛り上がりを見せたのが友人の余興です!
まずはノリノリの曲を1曲!途中できみひろさんもまざり、熱い空気!!
そのあとにしっとりの曲。このギャップは反則です!
さらになつこさん、お母さん、友達も加わり多くの人が涙、涙!
感動の余韻を残しつつ最後に胴上げ! やっぱり、持つべきものは友ですね!
ということで、スタッフも輪に
掛け声は
アタック!
チャンス!!
なので手に力がこもってます。
本当に楽しい一日でした☆
最後に僕とサブの増田さん、きみひろさん、なつこさんのフォーショット!!
僕を信じてくれてありがとうございました☆
三連休はみなさんいかがお過ごしでしょうか?
オランジュ:ベールは昨日も今日も明日も
結婚式 けっこんしき ケッコンシキ!
今日の結婚式は!
ゆうじさんとみほこさんです。
近くの神社で挙式をされたお二人・・・みほこさんの衣装は色打掛です!
神社で挙式というと白無垢といったイメージですが、最近の新婦さんはご自分の着たい衣装を希望されるので、今日のように色打掛や新和装などで挙式もされます。
披露宴では、タキシードとウェディングドレスにお色直しされ、がらっと雰囲気がかわります。
洋装でのケーキ入刀♪
栄養士のみほこさんはウェディングメニューに、ご実家の畑でとれたれんこんと柿を使って特別メニュー!もちろんケーキにもこだわり、色とりどりの旬のフルーツで飾り付けしました。
そしてそして、今日担当させていただいた中條の個人的な目玉イベントは
ゆうじさんからみほこさんへ、突然のブーケプレゼントです。
今日は披露宴中に、11月生まれのお客様の一斉ハッピーバースデイをしました☆
11月の誕生石「トパーズ」色(オレンジみたいな色です)のビッグケーキを前に、皆さんでキャンドルを吹き消しました。
11月10日生まれの新婦みほこさんも一緒に・・・
そしてゆうじさん、突然の「トパーズ」色のブーケプレゼント!
シャイなゆうじさんが、みほこさんに伝えた「おめでとう」の言葉はとっても素敵だったので、私が今日の結婚式の中でいちばん好きなシーンでした。
本当にお似合いのお二人・・・
いつまでもいつまでもお幸せに☆
ゆうじさん、みほこさんのウェディングプランナー 中條でした。
みなさん、こんばんは☆
いよいよ11月に入りましたね。
そんな中今日もオランジュ:ベールでは素敵な結婚式がありました。
この素敵な笑顔をみせてくれたのは、大輔さん麻希さんです。
お菓子まきから始まり、お色直し入場では偽新婦入場で会場は大いに盛り上がりました!!
その他にも特別ゲストに、皆さんご存知の大物有名人が結婚式に顔を出してくれました。
そうみんなの愛するドラえもんが、麻希さんにお手紙を届けてくれました。
そのお手紙は新郎から新婦に宛てたサプライズお手紙。
とても温かい内容で見ていた私達も幸せな気分になりました。
大輔さん麻希さんお幸せに☆
そして夜の式では、和希さん、リカさんの結婚式。
オランジュ:ベールの料理をすごく気に入ってくれたお2人は、メニュー紹介にもこだわりをもって、服部シェフを料理の鉄人風に入場させてくれました。
そしてお色直し入場では、素敵な和装でのケーキ入刀....の前に、和希さんの日本刀を使ってのパフォーマンス!!会場全体が一気に沸きました。そしてそのまま刀でケーキ入刀。
その後のめでたやさん祝い餅つきでは会場が本当に一つになって大盛り上がりでした。
和希さん、リカさん明日からスペインのハネムーン楽しんできてくださいね☆
本当に色々とお世話になりました。素敵な家庭を築いてくださいね!!
そして最後に、今日11月3日はオランジュ:ベールが生まれて、ちょうど2年になる誕生日です。
気づけばもう2年ですが、もっと多くのお客様が最高の一日を過ごせる会場になるため日々成長していきたいと思います
みなさん、こんばんは☆
オランジュ:ベール田中です!
だんだん寒くなってきて、みなさん風邪などひいていないですか?
さて、昨日、今日とオランジュ:ベールでは今週末、金、土、日の三連休にむけて大忙しでした。
この三連休の最初、一組目のお二人を紹介したいと思います☆
とは言っても、今日写真を撮るのを忘れてしまいました・・・。
すみません・・・。
下川さん担当の、スキー大好き大輔さんと麻希さん☆
オランジュのウェイティングにはお二人の自前のスキーウェアと板がかざってあります。
お二人が手作りされたウェルカムボードもかざってあります☆
明日の見所は、お色直し入場です!!なんと言っても!!
どんな入場になるかは、申し訳ありません・・・。
まだ言うことができないので、明日のブログを楽しみにしてください☆
今週末もオランジュ:ベールでは、みなさんにとって最高の結婚式になるよう
スタッフ一同一生懸命お手伝いさせていただきます☆
みなさん、よろしくお願いいたします。
今日のブログは田中がお届けしました~☆
かなり寒くなってきました。紅葉の季節ですね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
秋といえば食欲の秋! しめじ、しいたけ、まいたけのきのこの香り、
たわわに実った柿、栗など美味しいものは数知れず。
くいしんぼうの私はこの時期になると胃袋がなります!
さっそく昨日、レストランでランチを食べに行きました。
初めに、たらこを使ったお口取りがでて
ヤリイカ、鮭の温かいオードブル、
次は、きのこをふんだんに使ったスープ、カプチーノ仕立て!
魚料理には珍しく、やがらが出てきました。
メインの肉料理は地鶏と五穀米を使ったやさしい料理でした。
このレストランの料理は野菜がたくさん使ってあり、
とても美味しくて、幸せな気持ちになってしまいます。
なにしろ、サービスの方がとても良い雰囲気でいつも温かく接してくれます。
こんなもてなしができたらと、いつも考えさせられます。
皆さんも、自分にとって素敵なレストラン見つけて下さい。
今日は、新郎さんが美容師さんということで、
オランジュ:ベールに美容師さんがたくさん集まりました♪
けいごさんとちさとさんの結婚式です。
新婦:ちさとさんのヘアセットは、新郎:けいごさんが!!
そして、パーティーは、平日の結婚式だからこそできた
ガーデンとバンケットを使った立食パーティー!!!
お色直しも、けいごさんと職場のみなさんが
ちさとさん、ピンクのマーメイドドレスがすっごくお似合いですね~。
2人でウェディングのヘア雑誌を見ていて、ちさとさんが気に入ったヘアスタイルが、けいごさんもいい!と、意見が一致☆
ドレスを着るお手伝いのために、担当の私も控え室に一緒にいたのですが、すごいすごいの一言に尽きます。
みてて、ホレボレしちゃいました。
打ち合わせのときも、美男美女のお2人が、季節を感じさせてくれるとっても素敵な格好でみえるので、いつも、とっても楽しみでした。
私の憧れのカップルなんです。
私が、くせっ毛で悩んでいると相談していたので、
2人がくせ毛に良いシャンプー&トリートメントをプレゼントしてくれました。
すっっっごく嬉しかったです。
もったいなくて使えません!!!!
けいごさん・ちさとさん、おめでとうございました。
そして、ありがとうございました
オランジュに、また絶対遊びに来てくださいね。
お待ちしています。
担当:まよ こと川崎でした