オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

新郎さんが望む 笑いのある結婚式
新婦さんが望む オシャレな結婚式
そんなおふたりの想いが詰まった結婚式が
本日行われました*

優しくて知的で 彼女想いな新郎・しんごさん
天真爛漫で可愛くて 誰からも愛される新婦・みさとさん
0038
初めてお会いしたのは一年前
お仕事がおいそがしい中 いつも熱心に 楽しくお打ち合わせを重ねてくださいました

朝 おふたりが来たときにはちょっぴり雨が降っていましたが
挙式が始まる前には おふたりが頑張ってきてくださったことを神様が見ていてくれたのでしょう 雨がやみました*

挙式は人前式
おふたりが担当した生徒さんもたくさん来てくださり
オランジュ:ベールのチャペルがいっぱいになるほどのたくさんのゲストが
おふたりのことをあたたかく見守っていました

挙式後はバルーンリリースを行いました
カラーもおふたりのお好きなパステルカラー
おふたりの末永い幸せをみんなで願いました*
0149
おふたりのガーデン入場後 披露宴が始まりました
見所は・・・乾杯のご発声です!
「乾杯!」の合図とともに 花火がスパークリング★
ゲストの皆様も驚きです*
横にいた私もびっくりしました(笑)

おふたりのケーキは美里さん要素たっぷり オシャレケーキ♪
メロンがたくさんのった 白グリーンのオシャレなケーキです
オシャレでおいしそうなケーキ 皆さんたくさんお写真撮られていましたね*
0393
そしてこの日の一番のイベント・・・
お色直し入場です
おふたりのご友人が てんとう虫の格好をして
あの有名な結婚式ソングにのせて入場!
階段から入場してきたおふたりをお迎えに行ってくれました☆
これはおふたりのご友人たちの伝統だそうです*
赤青黄色の衣装を身につけてた愉快な仲間たちに ゲストの皆さんも笑顔でした♪
IMG_2746
おふたりが望んでいた オシャレ&笑いの結婚式
楽しそうなおふたりを見て 私もとても幸せになりました
打ち合わせがなくなってしまうのが寂しい
そういってくれたおふたり
私も同じ気持ちです
大好きなおふたりの結婚式のお手伝いが出来て 私は幸せです!

これからは第2のおうちとして
永いお付き合いよろしくお願いします*
0738
オランジュ:ベール 森山


みなさんこんにちは!
じめじめした天候に嫌気が差し、ついにクーラーを入れたまいこうです^^
みなさん体調崩されていませんか?



私は先日夏休みを頂いて、同期のはなちゃんと京都に行ってきました!


東京に住んでいたころはすごく遠くに感じた関西も
名古屋からだとすごく近いんですね!
新幹線には乗らず、お菓子を食べながらゆったーりと向かいました。




私たちが京都に行って1番に楽しみにしていたのは着物を着ること!
結婚式でも前撮りでも見るたびに和装の魅力を感じ、
京都で着よう!ということになりました^^

色とりどりのアンティーク着物の中から私は赤、はなちゃんは緑にしました★
帯や帯締め、髪飾りも自分たちで選ばせていただきました!




はな後姿真衣子着物





着物を着てパワースポットでもある千本鳥居で有名な稲荷伏見大社や清水寺
人生初の人力車にも乗りました!
海外の方から声をかけていただき、写真をお願いされることも多くあり
自分たちが芸能人かと勘違いするくらいに和服の持つ力を実感しました!





2人旅だったので流行のセルカ棒で一生懸命写真を撮ったのですが、
ふたり揃った全身写真ってあんまりないものなんですよね..。
それだけが心残り...






結婚式で流れる生い立ち映像
「私たち写真がないんです...。」
そんな声をたまに聞くことがあります。



せっかくの旅先、ぜひたくさん写真を撮ってください!
2人のアップの写真ばかりでなく、全身うつした写真もあるといいですよー!!



そして悩んで悩んで選んだ衣装。
結婚式最中だと全身をしっかりきれいに残す時間ってそんなに多くはありません。
だからこそ、好きな時期に好きな場所で撮れる前撮りを私はオススメします!




素敵な人との出会いがたくさんあり、
記憶にも記録にもしっかり残していきたいと思う旅行でした!





夏休みをいただき美味しいものをたくさん食べて、きれいな景色を見て
さらにパワーアップしたはなまいこです!!
夏に向けてエンジン全開で頑張ります☆


まいこはな




今回の旅行でオススメ観光スポットも出来たので、興味のある方はぜひ一緒にお話しましょう!
皆さんの夏のご予定も聞かせてくださいね^^



オランジュ:ベール 田中真衣子



≪2015年夏祭りご案内≫
■日時:2015年8月10日(月)
■時間:第一部10:30~15:00、第二部17:00~21:00
■場所:オランジュ:ベール
■会費: 初めての方はアルバム代として¥3000
■参加資格:2015年8月10日までにオランジュベールで結婚式を挙げられた方
ご参加頂ける方はメールマガジンにご登録頂き、[夏祭りご案内]メールをご確認ください。
※まだご登録頂けてない方はオランジュベールHPにメールマガジン登録のご案内がございますのでご参照ください。

みなさんこんばんは!

オランジュベール はな です!

月曜日から昨日までブラス慰安旅行に行ってきました
初参加だったのですがとても楽しかったです!

今年の行き先は千葉・横浜です

まず初日は各店舗仮装で集合します!
オランジュベールの衣装は・・・

image1

どーん

泥棒です!笑

なんともシュールでオランジュベールらしいですよね

ちなみに仮装大賞もあって1位は名古屋駅にある
クルヴェット名古屋でした

くる


この格好のまま皆で八景島シーパラダイスに行きました
釣り大会をしたりBBQをしたりと充実した初日でした


二日目は毎年恒例運動会をしました
バレー大会に大縄跳び!
暑くて暑くて滝汗でした
でも久しぶりの運動はとっても楽しかったです
運動音痴のはな なんとか頑張りました☆

image2

その後は歴史クイズ大会があったり屋形船で
ディナーを頂いたり・・・
とっても活動的な二日目でした

kann


三日目は横浜の式場さんを見学させて頂きました
他会場を見るのもとても良い勉強です
見させて頂いた式場さんはオランジュベールとは全然
違いました
いつもは森の中にいるわたしたち
高台から見えるオーシャンビューも素敵でした!
美味しいランチも頂いて素敵な時間を過ごしました

そしてお待ちかね
自由時間!中華街を自由に歩き回りました!
わたしはと言うとランチでお腹いっぱい過ぎて
食べ歩きする気になれずマッサージに行きました
運動会の筋肉痛がほぐれて良いリラックスタイムに
なりました☆
最後に慰安旅行らしいことをした三日目でした


お楽しみイベントばかりで何をするかシークレット
だらけだった慰安旅行
ドキドキ、ワクワクでしたがびっくりするくらい
楽しい三日間でした
店舗内はもちろん、他店舗の先輩とも沢山交流させて
頂けて、楽しくもあり、学びのある三日間でした

慰安旅行で深めた絆でブラスグループはこれからも
より一層お客様の為に全力で頑張ります!

長くなりましたがお読み頂きありがとうございました

オランジュベール 鼻戸菜実


≪2015年夏祭りご案内≫
■日時:2015年8月10日(月)
■時間:第一部10:30~15:00、第二部17:00~21:00
■場所:オランジュ:ベール
■会費: 初めての方はアルバム代として¥3000
■参加資格:2015年8月10日までにオランジュベールで結婚式を挙げられた方
ご参加頂ける方はメールマガジンにご登録頂き、[夏祭りご案内]メールをご確認ください。
※まだご登録頂けてない方はオランジュベールHPにメールマガジン登録のご案内がございますのでご参照ください。

オランジュベール ブログをご覧の皆様
いつもありがとうございます

誠に勝手ながら
本日7月13日(月)~15日(水)までは
社員研修のため臨時休業とさせていただきます

次回 営業日は7月16日(木)12:00~となっております

恐れ入りますがご了承くださいませ

Orange Vertスタッフ一同

—————————————————————————————————————————-

≪2015年夏祭りご案内≫
■日時:2015年8月10日(月)
■時間:第一部10:30~15:00、第二部17:00~21:00
■場所:オランジュ:ベール
■会費: 初めての方はアルバム代として¥3000
■参加資格:2015年8月10日までにオランジュベールで結婚式を挙げられた方
ご参加頂ける方はメールマガジンにご登録頂き、[夏祭りご案内]メールをご確認ください。
※まだご登録頂けてない方はオランジュベールHPにメールマガジン登録のご案内がございますのでご参照ください。

みなさん こんにちは!
オランジュ:ベールの島田です

今日も素敵なおふたり と お子さん の3人が式を挙げてくださいました!!!

sIMG_6754

たかゆきさんとまこさん そして息子のとうまくんです!

とうまくんはオランジュ:ベールのアイドルでもあります☆
あだなは とうまっち です♪

もう1才8か月でお話しもできます!

打ち合わせではスタッフの顔も覚えてくれて 名前も呼んでくれます!癒しでした!!!

おふたりはもともとよさこいをされていて
待合室にははっぴなどのグッズが飾られていました

そんな3人は挙式の入場も一緒に 披露宴の入場も一緒に
家族3人が笑顔で過ごす時間がたくさんあり とても幸せそうでした

sIMG_1575sIMG_1780

まこさんもとっても綺麗で たかゆきさんもタキシードがとてもお似合いでした 

そして今日はたくさんの共通のご友人が集まり
ご親戚の方も遠方からたくさん来てくださいました

まこさんが最後の最後まで悩んだ衣装
カラードレスにするか和装にするか・・・

結果 和装を選ばれたまこさん
本当に美しかったです
sIMG_2151
ゲストのみなさんも意外だったようで
お色直し入場された瞬間に大歓声があがりました

とうまくんが生まれてからの結婚式ということで
家族3人での想い出となったと思います

これからのおふたりも
とうまくんの成長も
見守り続けていけたらと思っています

また3人で遊びに来てくださいね!
私たちはいつでもお待ちしております!

こんにちは

7月11日 最高のカップルが誕生いたしました

新郎のぶひろさん 新婦あやかさん

お2人との出会いは一年以上前でした

すごく早くから結婚式の準備を進まれていて

お打合せに来ていただくたびに 手作りのものを見せて頂いたり 進行のお打合せをしている時は一緒にすごく長く考えたのが すごく良い思い出です

そして結婚式一週間前に 天気予報を確認したら そこには雨マークがありました

でしたが お2人の気持ちが天まで届き 最高の天気です!


最高の天気の中エントランスにあるのが お2人の趣味である 登山グッズがゲストをお迎えします!

2103


見てください 最高の天気の中のお2人を!


0183


そして最高のコンディッションの中結婚式が始まり 挙式で永久の愛を誓い

その後のフラワーシャワーのお2人の笑顔とゲストの笑顔!

もう最高です!!


そして階段からのエスコート入場も のぶひろさんの堂々さと あやかさんの幸せそうな笑顔がすごく印象的でした


0736



そしてお2人が一生懸命考えられたケーキです!
見てください!

1114

ケーキにお2人が座られていて すごく可愛いですよね!!


そしてお色直し入場ですが 一番のこだわりポイントです!

すごく長い時間と費やして作られた生い立ち映像 

その最後の葉が舞うシーンがあり それに関連して 葉が舞った瞬間に葉に見立てた手紙が一枚一枚ゲストの元に届いての入場!

全員に感謝の想いを込めたすごく素敵な演出でした

クライマックスではあやかさんの手紙に皆さん 胸が打たれ ご家族の表情を見ていると 本当に素敵な時間でした

門出は全員がスタンディングの中皆さんに見守られながら 一歩一歩かみ締めながら 2人で足並みを揃えて 進んでいきました



私はお2人に出会えて 本当に幸せでした

だからこそこの門出では 幸せな時間でしたが 私は寂しさを感じました

なのでこれからも是非遊びに帰ってきてください

ずっとずっと待ってます 

2151


                                        手嶋 林 より

皆さんこんにちは!
本日は夏が待ちきれない
みやかずがお送りします!


先日、「あること」を
デビューさせていただきました。


それは・・・


ov_1101

「ダミーケーキ」です!


写真を見ていただくとわかるように
盛大にこけております!笑

てっきり本物のケーキが登場したと
思っているゲストの皆さんは
これを見て
驚きの表情をされたり
声をあげられたりします!

ダミーケーキをしている私とすれば
ゲストの皆さんの驚いた顔や声は
とても嬉しいです!
まさにしてやったり!

ダミーケーキのほかにも
ダンス入場や
流行りのフラッシュ・モブなども
お手伝いさせていただいてます!



「ウェディング・プランナーって
こんなことまでするの?」
と思う方がいるかもしれませんが


大事なのは


「どうしたらおふたりが幸せな結婚式を
挙げられるのか」



そのために私たちはどんなことでも
お手伝いしたいと思っております。


この想いを全スタッフが
共有できているからこそ
オランジュ:ベールでは
最幸の結婚式を創ることが
できているのだと思います。

オランジュ:ベールの
自慢のひとつだと思います。


みなさんも「こんなことしてみたいな」
という想いをプランナーに
ぜひ話してみてください!

私たちは全力で
お手伝いさせていただきます!



宮腰 和也


≪2015年夏祭りご案内≫
■日時:2015年8月10日(月)
■時間:第一部10:30~15:00、第二部17:00~21:00
■場所:オランジュ:ベール
■会費: 初めての方はアルバム代として¥3000
■参加資格:2015年8月10日までにオランジュベールで結婚式を挙げられた方
ご参加頂ける方はメールマガジンにご登録頂き、[夏祭りご案内]メールをご確認ください。
※まだご登録頂けてない方はオランジュベールHPにメールマガジン登録のご案内がございますのでご参照ください。


本日のブログは
最近、梅干しのおいしさがやっとわかり
梅干しにはまっている柳がお届けいたします

本日の朝
ヨガ教室へ通う母から何気ないメールが届いていました
そのメールがこちらです

「お疲れ様です!
昨日不思議なことがありました。
ヨガで「ある動作を5分しなさい。」と言われて
できると思ってやるとできて
少しでも無理かもと思ってやるとできなかった。
先生いわく1%でも無理って思ったら
脳が反応して体に伝えるんだって。」

すごく何気ないメールでしたが
はっとさせられる内容でした

何事も自分の気持が大切なんですね
みなさんも何か新しいことをはじめるときは
できると思う気持ちを大切にしてみてください

おそらく結婚式の準備もそうですね
「時間がないしもうだめだ~間に合わない!」と思うことも有ると思います
そんな時は
できることからはじめてみましょう
大丈夫です
きっとできます

そしてお手伝いできることがあれば
オランジュベールを
いつでも頼ってくださいね
一緒に結婚式の準備がんばりましょう!






—————————————————————————————————————————-

≪2015年夏祭りご案内≫
■日時:2015年8月10日(月)
■時間:第一部10:30~15:00、第二部17:00~21:00
■場所:オランジュ:ベール
■会費: 初めての方はアルバム代として¥3000
■参加資格:2015年8月10日までにオランジュベールで結婚式を挙げられた方
ご参加頂ける方はメールマガジンにご登録頂き、[夏祭りご案内]メールをご確認ください。
※まだご登録頂けてない方はオランジュベールHPにメールマガジン登録のご案内がございますのでご参照ください。

こんにちは!

本日ブログ担当の、
厨房の宇都薫です。

皆さんは"BMI"という単語を聞いたことがありますか?

BMIとは"ボディー・マス・インデックス"と言い肥満度を示す単語です。
一般的に20~24が平均数値なのですが、
この前の健康診断の結果が先日届いたのですが
なんと!!

19でした。

周りのスタッフからはまかないの時などに
「よく食べるね。」というふうに言われるのですが、なかなか平均値に届きません。
昨年の結果も見てみるとやはり平均値を下回っていました。
これからもごはんを沢山食べ続け、健康維持にこだわりたいと思います。

最後に簡単なBMIの出し方を教えたいと思います。

BMI指数=
体重{㎏}÷(身長)²{m}

だそうです。
皆さんもぜひ試してください。

遠くに住んでいるご友人も
久しぶりに会う親戚も
今までお世話になったひとたち全員に
結婚式で感謝の気持ちを伝えたい

この人にも結婚式を見てもらいたいな
そう思ったら結婚式にはぜひ招待することをお薦めします

7月5日 本日も素敵なカップルが誕生いたしました
しゅうへいさんとゆみこさん*
おふたりのゲスト数は100名超えのBIG WEDDINGです!
0541

そんなおふたり
当日までお互いの選んだ衣装を知りません
支度が整ったところでおふたり初めてご対面!
お互いのはじめて見る姿にドキドキです

そのころ待合室では・・・
ゆみこさんの職場の皆様がサプライズで用意してくれたウェディングツリーが行われていました*
挙式でおふたりにスタンプを最後に押してもらい 完成します
ゲストの人数も多いので
たくさんの想いのこもったスタンプがどんどん押され
たくさん葉っぱの付いた木になりました*

挙式は和人前式です
紋付袴と白無垢が着たかったおふたり
オランジュ:ベールの木のチャペルは和装ももちろん合います
バージンロードには赤絨毯をひいて
大切な人に見守られながらのご入場

たくさんの拍手の中
感動して涙している方ばかりでした
皆様のおかげで本当にあたたかい式になりました*

披露宴は白無垢の綿帽子を外して
洋髪で入場です
たくさんの方とお写真を撮りながら
披露宴はすすみます

0762

おふたりがとても楽しみにしていた
ケーキ入刀!
動物がだいすきなゆみこさん
ケーキの上にもたくさんの動物がのっています☆
1288

そして一番の見所は・・・
お色直し入場!
じつは以前からゆみこさんの双子のお姉さん・ゆかりさんから
ご相談をうけていました
「ゆみちゃんに結婚式のどこかで手紙を読みたいんだけど・・・」
みんなの心に残るように
私は入場で手紙を読んでいただくのを提案しました

そしてやっぱり双子
ゆみこさんからもお手紙を読みたい、と相談されました
いままでずっと一緒にいた双子の姉妹
お互いへの想いでいっぱいです
読んでるおふたりも ゲストの皆様も
たくさんの感動でつつまれていました* 
きっとみんなの想い出に残る結婚式の1ページになったと思います

1586

約半年間かけてお打ち合わせを重ねてきたおふたり
結婚式以外のことも たくさんお話をしましたね
お仕事帰りでもいつも一生懸命打ち合わせをしてくださるしゅうへいさん
たくさんのことに挑戦していて キラキラしているゆみこさん
皆様にとっても愛されているおふたり
私も大好きです

毎週木曜日の夜はおふたりとの楽しいお打ち合わせの時間でした
それがなくなってしまうのは 本当に寂しいです
わたしはオランジュ:ベールで待っていますので
またいつでも遊びにいらしてくださいね
だいすきなおふたり
いつまでも お幸せに!
2272
オランジュ:ベール 森山佳奈