オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

7.8ふたりらしさで包まれた一日*

おふたりが好きなもの
おふたりが今までの人生でかかわってきたこと

大切なゲストに皆様は口々に・・・
「ふたりらしい結婚式だね!」

素敵な一日の はじまりです*



見事な晴天!
神様が二人の結婚を祝福してくれているような・・・
そんな天晴な天気の中
幸せな夫婦が本日もここオランジュ:ベールで誕生しました!


ようへいさん
あさみさん


とっても高学歴なおふたりですが
物腰柔らかで、あたたかい人柄のおふたりです*
オランジュ:ベールのナチュラルな雰囲気を気に入ってくださり
約1年以上前から、一緒に結婚式の準備を進めてきました*


今日の結婚式、私の一番楽しみにしていた場面は
「家族対面」です。
お支度の整った新郎新婦さまと親御様が初めて結婚式当日お会いする時間。
扉を開けると、晴れ姿の新郎新婦様が挙式台の前に立っている。
親御様にとっても、新郎新婦のおふたりにとっても感動する時間です。

おふたりからお打ち合わせの中で沢山の「家族」の話を聞いてきました。
だからこそ、ふたりにはぴったりの演出だと思い、提案をしました。
思った通り、とても感動的な時間になり、おふたりにとっても思い出に残る時間になったと思います。

挙式は人前式。
あたたかい光がチャペルに差し込みます。
おふたりの誓いの立会人代表として
御両家のお父様が選ばれます。

可愛いリングガールが、おふたりの指輪を運んでくださったり
アットホームな挙式となりました*

挙式の後は、グリーンの綺麗なオランジュ:ベール自慢のガーデンで
イベントです!☆

見どころはブーケトス・・・ならぬ「きのこトス」!!!
きのこ の事が、食べるのも見るのもグッズを集めるのも好きなおふたり!
あさみさん手作りの、きのこクッションを投げて
キャッチした方は、このきのこクッション、実は被れるようになっているので被っていただきます。笑
そして「きのこ栽培セット」をプレゼント!笑
おふたりが考えた、素敵なイベントです!*
ゲストも大盛り上がりでした!!!


おふたりのキューピッドの方より乾杯のご発声を頂いき
ふたりの披露宴がはじまります!


写真を撮ったり和やかに進む、披露宴。
お父様から、素敵な尺八演奏のプレゼントもあり、美しい音色に酔いしれたあとは・・・

ケーキ入刀です☆

ふたりのデザインしたケーキは、
きのこ(見た目はきのこ、中身はメレンゲで出来たお菓子です。笑)がたくさんのった
ふたりらしさ満天のケーキ!☆

おふたり心をひとつに入刀です!*


お色直し入場もふたりらしさでいっぱい。
「梅干しの儀式」を行いました!
綺麗な色の梅干しと、塩をゲストの方々に入れていただいたあと、
御両家のお母様に、壺にサインをしていただきます。

「ケンカしても、梅干しを食べたら仲直りします。」
おふたりもがこの梅干しに誓いを立てて、封をしたら完成です!


最後はキャンドルリレー。
キャンドルが灯る中、新婦手紙です。
いつも以上に感動的な、ロマンティックな空気になりました。

「3 2 1・・・」

ここにいる全員が おふたりの幸せを願って 一斉にブロー。
私ももちろん、そのうちの1人です。


初めて会場見学に来てくださった時、
手紙を私宛に送ってくださったおふたり。

初めてお会いした時から、私もふたりと運命を感じていたんです。

きのこの話も、おふたりの好きな虫の話も
お酒の話も ご友人の話も お付き合いが始まった時のお話も・・・。
学生時代のお話も ご家族のお話も
沢山お話ししましたね。
ふたりの話を聞くのがすごく好きでした。

帰り際には大きく手を振ってくれたふたり。
打ち合わせがないのがとてもさみしい気持ちで一杯です。


もりかなはずっと待ってますから、
また遊びにいらしてくださいね。

大好きなおふたり ずっとずっとお幸せに*


森山佳奈

この日のカメラマンさんは、いつもの提携先ではないので
お写真がありません*







愛知県日進市のレストラン・結婚式場・ゲストハウス
オランジュ:ベール

深緑と木の温もりに包まれた邸宅
一軒家貸切で森のウエディングを

■公式サイト
先輩カップルの挙式レポートや
お得なキャンペーン・プランなどはこちら
https://www.orange-vert.net/

■試食付きブライダルフェア開催中
https://orange-vert.fuwel.wedding/fair
フェア・見学専用ダイヤル:0561-75-4848

■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/orange_vert/

■ご友人紹介キャンペーン実施中
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です