オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

オランジュ:ベールのブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは厨房の下山がお送りいたします!

さて、今日紹介しますのはコース料理を食べたあとのお楽しみ、ビュッフェです。

今回は新郎新婦がラーメン屋でバイトをしていてとてもラーメンが好き!ということでラーメンビュッフェをゲストに振るいまいました。 

新郎様が湯切りをしてゲストも大盛り上がり!

おふたりの好きなことを行えるのがこのオランジュベールです!

ぜひ1度見学にいらしてください。

最後までご覧頂きありがとうございます。

晴天にも恵まれた素敵な1日

オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました

物腰が柔らかく、いつもにこやかな笑顔が印象的な新郎 りょうたさん

お洒落さんで、手先も器用で:
結婚式の準備も頑張って下さった新婦 ゆうかさん





おふたりは「某テーマパーク」が大好きです🐭

本日の結婚式も「某テーマパーク」の世界を再現してくださいました♪彡




おふたりの結婚式は人前式ではじまります

おふたりはお打ち合わせの中でも、ご家族様・ご友人の方々との想い出を
嬉しそうに沢山お話してくださいました*

そんな皆さまに見守られながら
挙式は和やかに進みます


ゆうかさんのお兄さんが登場してくださった、リングぷーさん
アイロンビーズでひとつひとつ作って下さった結婚証明書


笑いもある
あたたかな雰囲気で幕を閉じました

挙式の後は
おふたりが楽しみにして下さっていた「フラワーシャワー」のお時間です


生花とおふたり手作りのポンポンシャワーが宙に舞います*
皆さん手作りのポンポンシャワーに興味津々でしたね:


中庭でのイベントはまだまだ続きます!


「東海名物のおかしまきスタートです」の合図とともに
お菓子がゲストの皆さまのもとへ

皆さまお菓子を取ることに夢中でしたね:

中庭でのイベントも大盛り上がりで
続いて挙式会場でのイベントになります

 

先程のお菓子まきで
実はあたりをご用意してくださっていたおふたり☆

 

あたりを持っていた2名の方には
スタバカードがプレゼント♪

そして、りょうたさんのご友人の方のスピーチ:
ケーキのイベントも大盛り上がりでしたね*


ケーキの細かい部分までこだわって下さったおふたり
上に乗っていたドーナツ君達 
とっても可愛かったですね:




この日いちばんの盛り上がりは
某テーマパークのキャラクター探しでしたね🐭*


正解発表のパワーポイントは
りょうたさんが作ってくださいました
(前日まで本当にお疲れ様でした:)

パワーポイントのクオリティが高く・・・
私も見入っちゃいました💦



りょうたさんの靴下やカフス
ゆうかさんのネイルやイヤリングにまで
キャラクターが潜んでいましたね*


準備期間の中で、時間をかけて用意をして下さったからこそ
おふたりの嬉しそうな表情を見れて
私も幸せな時間でした♡



りょうたさん
ゆうかさん

改めまして本日はおめでとうございます*
おふたりと初めてお会いしたのは約1年前でしたね

会場ご見学に来てくださったときから
結婚式への夢を沢山話してくださったおふたり*

お仕事との両立がおいそがしい中
頑張って準備をして下さいましたね:

お打ち合わせでおふたりとお会いできることも楽しみでした*
毎回のお打ち合わせで
「これができたんです:」
と見せてくださることが私にとっても楽しみになっていました




本日は、某テーマパークの世界観を演出できましたね*
私もオランジュ:ベールにいながらも
テーマパークの世界観を楽しませて頂きました*

月1回のお打ち合わせが
これからなくなってしまうことは
とてもさみしいですが、
オランジュ:ベールはずっとここにありますので
是非、おふたりの元気な姿を見せに帰ってきてくださいね♪

私をウエディングプランナーとして迎えて下さり
ありがとうございました♡





おふたりのことが大好きなプランナー 道上健太

今日も素敵な新郎新婦が誕生しました

新郎*よしなりさん 新婦*りかさん

おふたりの挙式は人前式で行われました

りかさんは入場を親御様にお手伝いいただき

ゲストの皆さまとおふたりでおしゃれなタイルの結婚証明書を完成させました!

おふたりらしいあたたかい挙式でしたね

アフターセレモニーは愛知県名物のお菓子まきを行いました!

すごく盛り上がりました!

そしていよいよ披露宴のスタートです

入場をしてお写真タイムをとったあとはケーキのイベントです!

オリジナリティ溢れた世界にたった1つの可愛らしいケーキでね*

そしてそれぞれたいせつな方と中座をしてお色直し入場です!

ゲストの皆さまにサイリウムをふって頂き階段からの入場です*

ガラッと変わったカラードレスも素敵でした

ドレスの色当て発表をしてそこからはデザートお茶漬けビュッフェを楽しんで頂きました

そして結婚式もクライマックスを迎えました

 

よしなりさん りかさん

初めてお会いした日から仲良くしてくださりありがとうございました

基本的にはオンラインでのお打ち合わせだったので 対面でお会いしたした日は

とても嬉しかったです!

結婚式はおふたりらしい温かくて楽しい1日になりましたね

これからも笑顔のたえない家庭を築いていってくだい◎

おふたりの事が大好きな担当プランナー 西本真菜

4月6日

オランジュ:ベールで結婚式が行われました

 

友人が多く、楽しいことが大好きな新郎 ゆういちろうさん

美人で、思いやりをとても大切にされる優しい性格の新婦 ひとみさん

 

挙式は親御様と6名で行う感謝の気持ちを伝える挙式です

夫婦2人でこれから歩んで行く決意を「誓いの言葉」で親御様に感じて頂き、

日頃伝えることが出来ない“ありがとう“の感謝の気持ちを込め、

花束と子育て感謝状の贈呈を行いました

 

 

披露宴が始まる前に、大切なご友人とガーデンでご対面するフレンドミートを行い

“花嫁”という晴れ姿を1番初めに見て頂きました

 

披露宴ではミモザをバックにお洒落なガーデンでケーキ入刀を行い

とても素敵な時間になりました*

 

この1日の1大イベント

新郎新婦プレゼンツお楽しみ抽選会を行い

待合室でご自身が欲しいと思う景品に、投票頂き、

新郎新婦に抽選としてくじを引いて頂きでプレゼントをしました

大盛り上がりのとても素敵な時間になりましたね!

 

ゆういちろうさん ひとみさん

 

涙あり笑いありのとても素敵な1日になりましたね

大切な方たちと過ごす結婚式という1日の中で

とびきり幸せそうな笑顔 今までの感謝の気持ちがこみ上げてきた涙

お打ち合わせでは見ることが出来なかった瞬間をたくさん見ることができ

私自身すごく幸せな時間でした

 

そしてプランナーとして改めて

「1度きりの人生ならば結婚式を行う人生の方が必ず豊かな人生になる。」

そう心から気づかされた1日でした

素敵な1日を一緒に創って下さり本当にありがとうございました。

 

これからもおふたりの幸せを心よりお祈りしています

おふたりのウエディングプランナー オランジュ:ベール 坂本理奈

 

みなさんこんにちは

オランジュベールの谷口です!

本日のブログは谷口がお送りいたします。

 

最近は気候も過ごしやすく心地よい天気が続いていますね!

そんな先日オランジュベールのメンバーとお花見をしてきました。

今年は少し遅咲きのようでまだ8分咲きでしたがとってもきれいでした!

みんな桜をきれいに撮るのに必死です(笑)

 

自然に触れて大切な仲間とお話してとてもリラックスできる休日でした。

お休みの日もこうして集まるオランジュベールはとてもいいチームだなと感じています!

 

今年度もスタートしてまた新しいチームで一年間頑張ろう!

と、チームのみんなで感じた時間でした。

 

また、オランジュベールのミモザも満開の時期です。

是非打ち合わせの際にもご覧になってくださいね!!

 

 

オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆さま

こんにちは

本日のブログは富岡がお送りいたします

 

4月といえば出会いの季節

新しい環境や新しいことをスタートする方も多いのではないでしょうか

 

新しいことと言えば

先日弟が運転免許を取得しました!

初心者の運転・・・

助手席で恐怖を感じながらも
自分が初めて運転した時の高揚感と
隣に乗ってくれていた両親への感謝を同時に感じました

 

それでもなんだかんだお供のコーヒーのおかげか

真昼の超安全運転ドライブ

とても楽しい時間になりました

 

 

そんな場を温めてくれるドリンクは結婚式でも大人気!

例えば挙式後、披露宴前のお時間にオランジュ:ベール自慢のガーデンで

レモネード片手にお写真をパシャリ*

 

 

クリームソーダもおすすめです!

 

 

変わり種だと、寒い時期のおしるこビュッフェも盛り上がります!

 

 

ゲストもアッと驚くおもてなしをオランジュ:ベールで一緒に考えましょう!

 

先日マグロの解体ショーを行いました。

沖縄産フレッシュのキハダマグロ28kg大きいですね〜!!

キハダマグロは本マグロと違って全てが

赤身になります。

おろしたてはまだ赤く褐色していませんが

味は凄く美味しく歯応えももちもちで最高です。

まずは頭を落としておろしていきます。

握りの寿司や漬け丼マグロ茶漬けでゲストの方に

楽しんでいただきました。

本日のブログは厨房スタッフの五十嵐がお届けしました。

みなさんこんにちは!
ウェディングプランナーの中川です。

本日は先日ブログでもご紹介いたしました

【春のスペシャルランチ】

というイベントを開催いたしました♪

挙式済みのお客様を対象とした
服部料理長のお料理を楽しめる
1日限定のランチイベントです

当日は数年前に結婚式を行った方から
つい最近結婚式を挙げられたお客様まで♡

中にはオランジュベールで結婚式を挙げた方同士の
お友達と一緒にランチを楽しんだお客様も
いらっしゃいました

ランチイベントは大変ご好評をいただき

「ひさしぶりにプランナーに会えてうれしかった」

「料理長の料理をまた食べれてうれしい」

とたくさんの温かいお言葉をいただきました

一緒に結婚式を創ってきたプランナーにとって
結婚式後にお客様にお会いできること
またこれからもご縁がつづくことは
とても幸せなことです

お子様の成長を見せていただけるのも
この仕事の醍醐味であり、やりがいです

結婚式は人生の節目のたいせつな1日

今後もお子様の誕生や入学、卒業、成人
また結婚10周年や15周年など様々な節目があると思います

記念日にご家族で写真撮影に見える方も
多くいらっしゃるオランジュベール

人生の節目を迎えるときにオランジュベールを思い出し
遊びに行きたいなと思っていただけたら
こんなに嬉しいことはありません

イベントは今後も不定期ではありますが
開催予定です^^

今回ご参加いただけなかった方も
是非オランジュベールのインスタをフォローして
次回開催をお待ちくださいね!

本日のブログは中川がお届けいたしました

本日もオランジュベールでは幸せいっぱいの結婚式が行われました!

新郎:ゆうたさん
新婦:みきさん

オランジュ:ベールの明るい自然な雰囲気にぴったりのおふたり。

ふたりともお互いをそして周りの人をたいせつに想うとっても温かかくて素敵なおふたりです。
そんなおふたりの結婚式のテーマは「謎解き」
おふたりの共通の趣味である謎解きをテーマに結婚式を考えました。
更に学校の先生でいらっしゃいましたので待合室には学校の要素も入るような飾りをされていました!

そんなおふたりの結婚式を少し紹介いたします。

 

お支度を整えられたおふたりはファーストミートから
挙式会場でご対面をする時間です・・・

おふたりの目からはたくさんの感謝の気持ちが溢れます。
おふたりの仲の良さが伝わってくるとても幸せなスタートとなりました

 

そんな中待合室ではウォーミングアップ!と書かれた謎解きが!
ゲストの皆様がご来館した際にお待ちの時間にプチ謎解きを楽しんでいただきました。
正解にたどり着いた方には新郎好きなお菓子ギフトもプレゼントです。

 

そしていよいよ挙式がスタートします。おふたりの結婚式は人前式
挙式ではウェディングジェンガを行いました。
待合室でゲスト全員からジェンガにメッセージと名前を書いていただき瓶に入れます。
挙式でおふたりもジェンガを入れて瓶にふたを閉めて完成。

ゲスト全員で創る記念品は素敵な思いが詰まったものになりました。
そして指輪の交換、誓いのキスと続いて

おふたりはゲストからの祝福のフラワーを注いでいただきながら退場しました。

挙式の後はガーデンセレモニーです。
おふたりそれぞれ担任をした生徒さん方が約100名以上駆けつけてくれました!
生徒さんにも愛されているのがとても伝わるじかんでした。
また生徒さんとの時間がお菓子まきで締めくくります。

皆お菓子に夢中です!とっても盛り上がりのある時間になりました。

 

イベントの後はいよいよ披露宴です!
皆様に盛り上げていただき 賑やかに披露宴パーティーがスタートしていきます♪
おふたりこだわりのBGMに合わせてまずはガーデンから入場。

 

と、スタートしたところで、、なんと!新郎ゆうたさんは指輪をなくしちゃったそうです。
そんなところで謎解きスタート!大切な指輪の在処を謎解きに記してあるので
お色直し入場までに解いていただきます。

 

そしてメインイベントのウエディングケーキセレモニー
おふたりで考えたオリジナルケーキの登場!

そんなケーキに入刀したら次は食べさせあいっこです。
かわいらしい演出に会場も一層盛り上がりを見せました*

 

お色直し入場はガーデンから登場しました。
ゲストの皆様も今日一番の盛り上がりを見せます!

 

そしてここで謎解きの答え合わせです。
そして無事指輪がみつかりひと段落したところで、、
正解者の中から抽選で2名にプレゼントも用意いたしました。

そして結婚式はさらに嬉しいおもてなしへと進みます
デザートビュッフェです。たくさんの方が満足する時間になりました。

 

そして披露宴ラストはご家族に感謝と伝える時間をつくり
おふたりの結婚式がむすびました。

 

とっても暖かいおふたりの結婚式は
家族や友人の愛情に包まれる時間になりました。

この先もそんな幸せな家族になっていかれる事と思います!

 

ゆうたさん みきさん 本日は本当におめでとうございます!

担当プランナー 谷口奈々

3月30日

オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました

 

優しくて、思いやりがある新郎りょうまさん

可愛くて明るい性格の新婦えみりさん

 

おふたりは大切な皆様の前で誓い合う人前式です

 

待合室では幸せを運ぶと言われているオリーブの木の鉢に

大切な皆様ひとりひとりの証人として

1本1本の色を重ねて塗り、プランターアートを行って頂きました

色とりどりの線に味があってとても素敵な出来上がりになりました!

そして挙式では、そのオリーブの木に新郎新婦がそれぞれ水合わせを行い

植樹式を行いました

 

披露宴ではミモザが咲くガーデンでウエディングケーキ入刀を行いました

お花が大好きということもあり、カラークリームでお花をモチーフにして

おふたりらしいお洒落で可愛いウエディングケーキです*

 

 

そして植物やお花が大好きなおふたり

いつも植物を育てられる際に、お名前を付けて育てられるぐらい

愛情をかけていらっしゃるということから、

先ほど皆さんでプランターアートをして、新郎新婦が植樹したオリーブの木の

ネーミングセレモニーを行いました

「オリヴァ」「ヤンヤン」「ぺこり」

おふたりの考えられたこの3つの名前に一人ずつ投票頂きお名前を決めていきます

 

そして!1番投票の多かったお名前は「オリヴァ」ということで

「オリヴァ」に決定しました*

また、1番多かったネーミングに投票頂いた方にも抽選で豪華景品をプレゼントです!

 

 

来てくださったたくさんの方に感謝の気持ちを伝え

披露宴めでたく結びとなりました

 

 

 

りょうまさん えみりさん

とびきり素敵な1日になりましたね

結婚式がお開きになってから

「本当に心から幸せだった!」「オランジュ:ベールで挙げる人は絶対幸せな1日になる!」そう何度も繰り返しながら幸せそうに言ってくださっていた姿を見て

涙が出るほど嬉しく、おふたりの人生の中のすごく幸せな瞬間に一緒にいれたことが

宝物だと思いました

 

打ち合わせではいつも元気にオランジュ:ベールに来てくださって

一緒に結婚式のことを考え形にしていくことも楽しくて

おふたりの存在が私のエネルギーになっていました!

ありがとうございます

 

これからもおふたりの幸せを心よりお祈りしています

おふたりのウエディングプランナー オランジュ:ベール 坂本理奈