オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

9月3日(日) この日幸せになったおふたり

新郎 のぶゆきさん
新婦 あかりさん

同じ職場で出会い今日の日を迎えます
おふたりともとっても優しくおおらか、そして何より丁寧に準備をしてきてくださいました
そんな楽しい1日の幕開けです

d_0225

好きなものをギュッと詰め込んだ1日にしよう
そう決めて準備をしてきました^^

あかりさんはハンドメイドが得意
打ち合わせにもご自身で作成されたブローチを付けて
来てくださったこともありました!

この日のためにゲスト1人1人にブローチを手作りしてくださいました!

d_0906

眼鏡屋さんのご友人にはメガネ 小さなお子様には金ぴかの恐竜・・・などなど
ゲストの皆様は披露宴会場に入ると嬉しそうに胸元に付けてくださっていました!

一方のぶゆきさんが好きなのは「遠い昔。遥か彼方の銀河系で」から始まる映画
ただ、前面に押すのではなくケーキのタイミングで急に会場が真っ暗
曲に合わせて厨房からケーキを運んでいきます

 

ゲストのみなさまも突然の登場にとっても驚かれていましたね!
フルーツたっぷりなデコレーションも大人気でした!

あかりさんの中座は妹さんと進みます
サプライズ発表が多いのですが、この日はゲストにサプライズ!
おふたりが扉口まで歩いて進むと曲に合わせ、2人がダンスを踊りだします!
とても仲のいいご姉妹の姿が印象的です^^

のぶゆきさんはお姉様と甥っ子君と進みます
「そんなに私のこと好きだったのね」なんてお姉さんからも驚きの声が!
素敵な時間になりました。

お色直しはオランジュ:ベール直営の「翔風館」の色打掛です!
あかりさんの名前のように「明るい」色味を選ばれました。

でも実は和装を着たかったのはのぶゆきさんなんです!
1回は紋付を着てみたい・・・
そんな願いがかないました!

d_1385

ガーデンからひょっとことおかめさんのお面を付けてちょっぴりシュールな入場です^^

後半もゲストの皆様とお写真をゆっくり収めたおふたり
和装への反応もとーってもよかったですね!

のぶゆきさん あかりさん
ひとつひとつ丁寧に準備を進めてくださったおふたり
1つ1つのブローチをゲストのみなさんの胸元についているのをみて
私まで本当にうれしくなりました!

相性ばっちりなおふたりだからこそ
笑いの絶えない素敵な家庭を築いていってくださいね!
私はいつでもここで待っています!

d_2000

おふたりの担当ができて本当によかったです!

おふたりの担当ウエディングプランナー 田中真衣子

今日わたしは
花嫁になります

新郎 ようへいさん
新婦 ゆかりさん

長身で美男美女のおふたり

phrnr-0228

保育士をしているゆかりさん
とてもおしゃれで今日まで沢山の花嫁DIYをしてきました
お仕事いそがしいなか今日の日を夢見て頑張ってきました
憧れの花嫁になる日がついにやってきました

待合室では手作りのロゼットがエスコードカードに
ゲスト全員分と更にオランジュベールのスタッフ分
わたし用には特別仕様で作ってくださいました
全員でお揃いのロゼットを付けておふたりの1日が始まります

おふたりが選んだ挙式は人前式
ここでもゆかりさんの手作りが大活躍
リングピローや結婚証明書も手作りしてくれました
おふたりが楽しみにしていたのはリングボーイくん
とっても可愛い笑顔でリングを運んでくれました
しかしここで事件が!
リングピローを振り回してしまったためリングがリングピローの
下にかくれんぼしてしまいました
ようへいさんといっしょに何とか見つけ出し無事指輪の交換を
行うことができました

とっても和やかな人前式となりました

その後はリボンシャワー
ブーケトス
お菓子まき
と中庭で行いました
雨男 雨女だというおふたり
天気を1番心配していましたが見事に良い天気
全てお外で行うことができました

披露宴はようへいさんの少し緊張したウェルカムスピーチでスタート
上司の方から温かい祝辞をいただいて祝宴となりました

phrnr-0995

ここでゆかりさんにサプライズが!
保育園の園児さんからのメッセージDVDを園の先生が作ってくださいました
そしてゆかりさんの生徒さんがオリーブの木を持ってオランジュベールに
足を運んでくれました
ゆかりさんもびっくり!
園の先生方もあたたかく見守ってくれていて
とっても良い時間になりました

そこからはテーブルを回ってお写真タイムをしたり
中庭で行ったお菓子まきの当たり発表をしたりと
わいわい賑やかな時間になりました

前半の目玉ケーキ入刀の前にはオランジュベール名物
ダミーケーキをしました
そして登場したケーキは

phrnr-1392

とってもおしゃれなケーキ
ナイフを入れていただいてファーストバイト

そしてそれぞれお世話になった上司の方へサプライズで
サンクスバイトをしました
上司の方も喜んでくださり良い時間になりました

中座はゆかりさんはお兄ちゃん
ようへいさんはご友人を選ばれました
ゆかりさんのお兄ちゃんは大号泣
とても感動的な時間になりました
一方ようへいさんはご友人と腕を組んでラブラブで退場し
爆笑の時間となりました

お色直しをされたおふたりは
それぞれ入場口を変えて登場しました

ウェディングドレスとはイメージをがらっと変えて登場した
ゆかりさんにゲストからは歓喜の声が

phrnr-2071

後半はおふたりからのプレゼント
お茶漬け&デザートビュッフェ
ゆっくり写真を撮りながらゲストの皆さんも沢山食べて飲んで
楽しんでいただけました

ゆかりさんからのご友人のスピーチをいただいて
ご家族との時間へ・・・
しっかりと感謝の想いを伝えていただいて結婚式は無事
お開きとなりました

最初はお互い人見知りで
なかなか結婚式以外のことを話すことができていなかった私達
でも沢山打ち合わせをする内に心を開いて色んなことをお話しすることが
できました
今日の日が楽しみであり寂しくもありました
ゆかりさんが夢見ていた日
いつも優しい目で支えてくれたようへいさん

おふたりの沢山の笑顔を見ることができてわたしもとっても幸せでした
本当におめでとうございます

是非またオランジュベールに遊びにきてください
いつでも待っています!

phrnr-2109

おふたりの担当ウェディングプランナー 鼻戸菜実

9月2日
この日幸せになったのは

新郎 けんじさん
新婦 あいさん
愛娘 むぎちゃん


phrnr-0240



3人で迎えた晴れの日です^^
はじめて会場にお越しいただいたのはまだむぎちゃんがおなかの中にいた時でした


アウトドア・キャンプが大好きなおふたり
いつかご友人を呼んでキャンプウエディングをしようと考えていただおふたりは
オランジュ:ベールで大切なご家族だけ「15名」を招待して結婚式を行いました


おふたりはご家族ととっても仲良し

けんじさんは3人兄弟
あいさんは5人姉妹
そしてむぎちゃんを迎え 新たな家庭を築いたおふたり

たくさんの愛情を受け、ここまで来たことをいろいろな形の「感謝」で伝えたのです


挙式は人前式
入場後「ファーストページ」を行いました
ふたりがそれぞれ生まれた日の様子を親御様からお伺いし、司会者から伝えます

親になったからこそわかる「新しい家族を迎える」こと
その嬉しさをおふたりも初めて耳にしていました

ダーズンローズも行い、ひとりひとりに合う言葉を選んでくださったおふたり
挙式は笑いあり涙ありのとっても温かな時間となりました



phrnr-0993



披露宴が始まってからもおふたりの人柄を表すような
穏やかで温かな時間が過ぎていきます

和やかにお互いの家族を改めて紹介をしようと親族紹介は披露宴中に行いました
マイクを持つと嬉しそうに趣味のお話をしてくださるけんじさんのお父様や
2人のために歌を歌ってくれた祖父様、お祝いのメッセージを届けてくださったご姉妹・・・
素敵な時間になりましたね^^


メインイベントケーキ入刀ではおふたりの好きなアウトドアにちなんで
丸太ケーキです!


phrnr-1273



本物と見間違うほど精巧にできたケーキを見ておふたりもとっても喜んでくださいました!


そして、この日の披露宴には3つのサプライズがありました
①あいさんからけんじさんへのビデオレターとアルバムのプレゼント
②あいさんのご家族からおふたりに向けてのビデオレターとアルバムのプレゼント
③けんじさんからあいさんへのお手紙

次々舞い込むサプライズの連絡
私はとってもとっても嬉しい気持ちになりました


phrnr-1492



けんじさん あいさん
「家族」というものをこんなに考えたことはないというくらい
ふたりと出会って私は考え方が変わりました

誰よりも優しいけんじさん
誰よりも優しいあいさん

おふたりがどれだけの愛情を受け、どれだけ大切にされてきたか
一番近くで感じられたことが本当に嬉しかったです。

家族だけの結婚式にはまだまだ無限の可能性があるとおふたりを見ていたら感じます。
これから3人でのスタート!
絶対にHAPPYに違いありません^^


むぎちゃん
おなかの中にいる時からずーっとみてきたむぎちゃん
おふたりから日進の母と言われるほど私はむぎちゃんが大好きです
大きくなってからもお父さんとお母さんがこの結婚式を挙げたこと
覚えていてくれたら嬉しいな。


phrnr-1905




私は3人の担当ができて本当に幸せです。
これからも末永くよろしくお願いいたします。


おふたりの担当ウエディングプランナー 田中真衣子

オランジュベールのブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは坂本理奈(さかも)がお送りします!


先日とても嬉しいことがありました!
本日はそのことについて書かせていただきます!


私がオランジュベールに来て
はじめて先輩の会場案内に同行させていただいた
お客様がいらっしゃいました。


その方達はオランジュベールで
私達と一緒に結婚式をつくってくださると決めていただき
「この方達を絶対に幸せにしなければならない!」
と強く思った日でもありました!


その方達とお打ち合せを進めていく中で本当に楽しく
おふたりの結婚式を想像するだけでワクワクし
「どうしたらおふたりに喜んでいただけるのかな」
「おふたりのことをもっともっと知っていきたい!」
そんな気持ちが自然と溢れてくるようになっていました。


おふたりとの先日のお打ち合せで
先輩プランナーから
「おふたりからさかもに大切な話があるんだって」
と言われ、おふたりからこのようなお言葉をいただきました。
「坂本さんにメインで担当してほしいです。」
人は心の底から嬉しい時、こんなにも自然と涙が溢れてくるのだと思いました。
嬉しさと感動の涙が溢れてくる中
「おふたりを絶対に幸せにします!」
この言葉が出て来ました。


会場のご案内をさせていただいた日の
「おふたりを幸せにしなければならない」
そのような思いが自然と
「おふたりを絶対に幸せにします!」
この言葉になっていました。


1年目で技術などはあまりないかもしれない。
でも技術面より、とってもとっても大切なものがある。
"おふたりを想う熱い気持ち"
これだけは何年経っても大切にしていくことだと改めて気づかされました。



phrnr-0949_R




当日だけでなく、当日に向けてのお打合せ。
当日とお打合せだけでなく
結婚式を通しておふたりの人生を
幸せにしていく、、、
そんなプランナーになると決めた
さかもでした。


最後まで読んでいただきありがとうございました。




いつもオランジュ:ベールのブログをお読みいただき、ありがとうございます。

みなさんお久しぶりです!
れみぱんです!

最近、夜が涼しくなってきて、秋の気配を感じますね・・・
私は季節で一番秋が好きなので、とてもわくわくしています^^
早く秋服が着たいです^^
みなさんは、どの季節が一番好きですか?


さて、みなさん、最近「スタッフの想い」が更新されたのはご存じですか?
なんと!私たち新入社員の「スタッフの想い」が完成いたしました!

main22

main23

main24


さかも・れみぱん・くまむーの3人がアップされました。
ブラスに入社するといただけるものの1つが
ひとりひとりに送られる「スタッフの想い」なので、
とっても楽しみにしていました!
完成したものをみると、嬉しさでいっぱいです!

実はこの言葉、先輩が考えてくださった言葉なんですよ!^^

入社して、一番近くで支えてくださっている先輩からのメッセージ・・・
このようなプランナーになれるよう、感謝の気持ちを持ちながら、
日々を大事に過ごしていこうと思います。

どんな言葉なのか気になる方は、ぜひスタッフの想いをご覧ください^^


先輩からいただいた言葉を胸にこれからも頑張ります!

最後までお読みくださりありがとうございました。


オランジュ:ベール 佐谷怜美


オランジュベールのブログをご覧の皆様お久しぶりです!
厨房の茶谷です!

最近、朝は肌寒くなってきまして少しずつ秋めいて来たなと実感してます。
オランジュ:ベールのガーデンの木もちょっとだけ紅葉してました!

image1



そんなオランジュ:ベールでは今日、秋メニューの試食会が行われました!

秋の食材をたくさん使ったフルコースを
結婚式を挙げられるお客様に実際に召し上がっていただく
大事な日ですので厨房もしっかり準備してまいりました!

私も皆様に喜んでいただけるよう
デザートビュッフェのデザートを一生懸命作ってまいりました!

deza


楽しんでいただけたら嬉しいです!


そこで少しだけ秋のコースの写真をお見せしたいと思います。
image2
image3

ぜひ新郎新婦さんやご家族の方が納得していただき結婚式当日が素敵な日になりますよう
厨房スタッフも頑張っていきたいと思います。



8月も終わり9月が始まりますが、残暑で体調を崩されないようお気を付けくださいね!



パティシエの茶谷でした!



夏空のもと
本日のベストカップルは
とっても明るく気さくな
新郎ゆうすけさん
新婦あやかさん


おふたりと初めてお会いした日から
こんな一日にしたい!と
たくさんあった夢をいっぱい詰め込んだ結婚式になりました!


ガーデンにはゆうすけさんの趣味のキャンプグッズを飾り
夏らしいコーディネートにしましたね!
3847繝輔y繝ュ繧ッ繧兔yaov_0048

まず挙式は人前式を選ばれ
待合室にてゲストの皆様にご協力いただいた
ウェディングツリーをおふたりの手で完成して頂きました!


ガーデンタイムでの
リボン&フラワーシャワーやお菓子まきも盛り上がり
いよいよ披露宴パーティーの開幕です!


最初の入場はというと
ガーデンの緑をバックに
先ほどの純白のタキシード・ウェディングドレス姿から
ガラッと雰囲気を変えて
黒紋付と朱色の打掛姿でのご登場!
3847繝輔y繝ュ繧ッ繧兔yaov_0385
ゲストの皆様も、その変わり様に
とってもびっくりされていましたね!
和装姿もよくお似合いでした…!!


前半はゆっくりお写真を撮ったり
職場やご友人からお言葉を頂いたり
和やかな時間が進みます


そして、おふたりのウェディングケーキは
ナチュラルなネイキッドケーキの上に
ゆうすけさんの趣味のキャンプと釣り
そしてあやかさんの大好きなキャラクターが乗った
かわいらしいケーキでした!
皆様にたくさんお写真にも収めて頂きましたね!!
3847繝輔y繝ュ繧ッ繧兔yaov_0599


後半のお色直し入場では
さらに会場を暗くし、各テーブルにキャンドルを灯し
ライトが輝く階段から、スポットライトを浴びて
ブルーのカラードレスでロマンチックな雰囲気の中
おふたりにご登場いただきました!

ゲストの皆様にご参加いただいていたカラードレスの色当て発表も
「ブルー」を選んだ方へ抽選で
おふたりから素敵なプレゼントを手渡しして頂きました!


後半のデザートタイム中には
皆様のテーブルを回って、歓談いただきながら
テーブルごとにフルーツを入れて頂き、「果実酒作り」も行いましたね♪
3847繝輔y繝ュ繧ッ繧兔yaov_0730

さらにあやかさんへのサプライズ映像も届き
感動的なシーンの後には
あやかさんからご家族の皆様へのお手紙と
ゆうすけさんからゲストの皆様への謝辞を伝えて頂き
あっという間にお開きの時間へ…




こだわったそれぞれの衣装に合わせ
イメージもガラっと変えながら
しっかりとおふたりらしさも詰まった
本当に楽しい一日になりましたね!!



おふたりと初めてお会いしたその日から
とても楽しくどんな一日にしたいかというお話をさせて頂き
私もこの日を迎えるのを楽しみに
いつも打合せに臨んでいました!


そして、当日も
たくさんのゲストの皆様に
おふたりの結婚式を満喫して頂き
おふたりの幸せそうな笑顔を見ることができ
私も幸せでした!


これからも明るく笑顔あふれる
おふたりらしい家庭を築いていってくださいね!


またオランジュ:ベールにも遊びにいらしてくださいね♪
3847繝輔y繝ュ繧ッ繧兔yaov_0951


ウェディングプランナー
大越 加奈子

みなさん

本日のブログは手嶋が担当させていただきます!


本日は何と言っても 「大掃除」 です!


IMG_3330

どこの箇所をどのように掃除したらよいか 細かく考えられた 大掃除プロジェクトです!


私たちの会場の特徴は お掃除も自分たちでする!そうすることによって一番この会場をわかっているからこそ その場所にあった掃除ができるのです


IMG_3331


ゲストから見えないところでも きれいにする


私たちが目指す最高の結婚式は こういったところから成り立っています!


そして私たちからオランジュベールに感謝できる日でもあるんです


いつも私たち一緒に結婚式をつくる「仲間」です



だからこそ仲間を守るのも「仲間」ではないとだめなんです!



こんな熱い気持ちでお掃除した 本当に熱かった夏の大掃除でした


オランジュベールのブログをご覧の皆様
こんにちは!
坂本理奈(さかも)です!


本日は年に1度の大イベント!
そう!夏祭りです!
夏祭りとはオランジュ:ベールで結婚式を挙げられたお客様が帰ってきてくださる
楽しい楽しいイベントです!
FullSizeRender_R

この年に1度の夏祭りで沢山の方々が帰ってきてくださることをスタッフは心待ちにしていました!
プランナーは全員浴衣に着替え、厨房チームは大量の料理を用意し、やる気満々!準備万端です!

その中でも毎年メインイベントとなる、思い出のチャペルで撮る家族写真!
今年もたくさんの方々が参加してくださいました。
10年前に結婚式を挙げられた方や、お子様を連れて来られる方もいらっしゃいました!
私たちがまだオランジュ:ベールにまだいないときのオランジュ:ベールの話を教えてくださりとても嬉しい気持ちになりました♪



披露宴会場では厨房スタッフが料理を振る舞い、
プランナーは豪華景品を用意しゲーム大会を開催しはじめます!

IMG_1148_R


最後にはお菓子まきで大盛りあがりでした!

IMG_1280_R

結婚式を挙げられたお客様に「おかえりなさい」とお伝えできる幸せをとても感じることができた1日でした。
今年は平日にも関わらず約1200人の方がオランジュ:ベールに帰ってきてくださいました。
これだけの方に帰ってきてくださることができ、とても幸せいっぱいな気持ちです^ ^
また帰ってきてくださる方に感謝の気持ちを持ち
来年も再来年もスタッフ全員で最高の夏祭りを創ります!
来年はもっともっとたくさんの方に帰ってきていただけるように
スタッフ全員で楽しみにお待ちしております!

以上夏祭りのすばらしさを身に染みて感じた坂本理奈(さかも)でした!


本日は同級生カップルの誕生です!

新郎たくまさん
新婦はつねさん
もともと高校での同級生だったおふたりですが
卒業し、社会人になった頃に
同級生たちで集まった食事会で急接近し
お付き合いがスタート!

消防士をされている たくまさんと
保育士をされていた はつねさんは
ともに高身長の美男美女カップル!
d_0339
とっても気さくなおふたりと打合せを重ねてきた
私もまさかの同い年!


そんなおふたりの挙式は
待合室でゲストの皆様にご協力いただいた
ウェディングツリーにおふたりがサインし
世界でたった一つの結婚証明書が完成されました!

式の準備でたくさんご協力いただいたご友人の方を
立会人にも選ばれましたね


挙式後、少しリラックスできたところで
皆様へお菓子まきのプレゼント!
盛り上がってきたところで、ゲストの皆様を会場へとご案内
そして、そのパーティー会場での迎賓のピアノ演奏は
なんとはつねさんの妹様にしていただきました!!


歓談の和やかな時間はあっという間に過ぎ
はつねさんのご友人からの映像のプレゼントも心温まる時間となりました!

さらに、中盤では
海外から駆けつけ、まだ挙式をされていないという
たくまさんのお兄さんご夫婦にお手本ケーキ入刀を行っていただき

その先輩夫婦にならう形で
おふたりの黄色いチョコリボンがかわいらしい3段ケーキに
ナイフを入れて頂きました!
d_1215


お色直し入場では
たくまさんが、先ほどの白いタキシード姿とはまた一味違った
“儀礼服”姿に身を包み、階段から登場!
続いてはつねさんがガーデンから登場し、
たくまさんに迎えに行っていただきました!!

そして皆様のテーブルを回って
カラフルなフルーツを入れて頂き
おふたりの記念の果実酒を完成いたしました!!
d_1518

後半はたくまさんのご友人から
おふたりへのクイズ大会を行い
新郎新婦のおふたりにだけではなく
テーブルごとにゲストの皆様にもお答えいただき
さらに会場が盛り上がり、一体となりましたね!
おふたりの思い出の場所もよくご存じの方が多く、私もびっくりしました!?
d_1587


締めの時間が近づいてきたころ
はつねさんと妹様による“ピアノ連弾”を皆様に披露いたしました!
10年以上一緒に続けてきたピアノを
久しぶりに連弾という形で皆様に披露するため
オランジュ:ベールにも何度も練習に通っていただきましたね

だからこそ、本当に心にまで響く
素敵な演奏に、会場全体が聴き入っていました…!




おふたりと一緒に準備を重ねてきたこの1年
最初から、同級生ということで一緒に盛り上がり
そして、いろいろなつながりもどんどん増え
私もとっても近い距離でここまで一緒に
お打合せができたことを本当に嬉しく思います!


「前もって準備をしたい」
そうおしゃっていた通り
おいそがしい中でも
しっかりと余裕をもって準備をされてきた
おふたりに、私も安心して今日の日を迎えることができました!
ありがとうございます!


そして、たくさんの方に囲まれ
とっても優しいおふたりだからこそ
たくさんの方に愛されているのだということが感じられる
そんなかけがえのない一日を私も感じました!



お打合せはなくなってしまいますが
またいつでも、オランジュ:ベールに遊びにいらしてくださいね!

おふたりらしいずっと温かい
笑顔の絶えない家庭を築いてください!!
d_2103


ウェディングプランナー
大越 加奈子