オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

今日は2組の結婚式が行われました。

まず1組目はけんいちさんとさやかさんです。
テーマは『和』。ペーパーアイテム、リングピロー、いろいろな所で『和』が盛り込まれていました。

入党まずは、ウェディングドレスで挙式、入刀。








ちあーずさらに、今回は中京テレビ・チアーズの撮影がありました!放送日は6月21日の22時54分です。







キャンドルそしてお色直しでは、和ドレスで入場しました。








和さらに、2回目のお色直し!白打掛で入場しました☆徐々に和に近づいての衣装チェンジでした。







たいこ続いて和の象徴ともいえる、和太鼓の演奏がありました。
雨を吹き飛ばすくらいの迫力!心に深く響きました!!





まえどり前撮りも行い、晴れた日のドレス、和装姿もしっかり残すことができました。







今日はゲストの皆様と笑って泣いて、最高の式になりました。
けんいちさん、さやかさん末永くお幸せに☆

☆・。・★・。・☆・。・★・。・☆・。・★・。・☆・。・

続いて午後の結婚式は、ひろしさんといくえさん。

おふたりおふたりらしくアットホームでゆっくりできる結婚式になりました。ゲストの方も盛り上げてくれて、楽しい結婚式です。






ケーキカットケーキカットの場面です。
ケーキカットの場面ではたくさんの方が集まり、たくさん写真を撮影していました。






ファーストバイトそして、ファーストバイト!
いくえさんからひろしさんへは「しゃもじ!」広島には日本一大きなしゃもじがあるということで有名ですね。しゃもじでのファーストバイトでしたが、ひろしさんは容易く食べてしまいました。




花火クラッカー











そして、本日の目玉の1つ!「鏡でぽん」です。クラッカーが上がったり、花火が上がったりと各テーブル毎ドキドキ楽しみにしていました。
これから和装で入場される方、こちらのリメイク入場はいかがですか?ゲストの方も楽しんで頂きました。

ラスト!ラストは担当の中條と渡辺の4ショット!
ひろしさん、いくえさん楽しんで頂けましたか?また遊びに来て下さいね☆
午後のブログ担当は渡辺でした。