オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

今日のオランジュベールは一日落ち着いた雰囲気が流れていました。…が、今日のまかない担当はわたしが担当だったので、一人朝からバタバタしていました。

今日のmenuは「鮎ごはんと夏野菜の炒め物★」
あまり料理をつくり慣れていない為、うまく進まない事が多く、時間もかかってしまい、量もすこし少なめの仕上がりに。もの足りなくってにお菓子を食べさせてしまった服部シェフごめんなさい。でもみなさん「美味しいよ」って言ってくださって、またやる気倍増です!!
やっぱり自分が作ったものを美味しそうに食べてもらえるって幸せですよね。

のださんとゆかいな仲間たち夕方ころ、七月いっぱいでブルーレマンを卒業された「だっち」さんこと野田プランナーさんが、なんと手作りココアシフォンケーキを持ってきてくださいました!
すぐに切り分けていただいたら、ふわふわの仕上がりでとっても美味しかったです。ごちそうさまでしただっちさん☆
だっちさんはいつもキラキラ輝いていて、あまり話せる機会がなくて残念です。これからさらに輝いていくだっちさんを遠くからですが応援していますね!今日のブログ担当は澤田でした。

お疲れ様です、オランジュべ-ル厨房スタッフの矢原です。
さて今日、オランジュの厨房では棚卸しをやりました。冷蔵庫や冷凍庫のすべての食材をひっぱりだして数を数え、なおかつ掃除をしながら執り行ないました。

前々からたくさんの食材があると思ったけど、いざ全部出してみるとものすごい量の魚の身やら、ダシなどが出てきました(笑)それに新しく増えたものなどは原価の計算などしなくてはならなかったので朝から始めて夕方ごろまでかかってしまいました。厨房メンバ-の方ご協力ありがとうございました(>_<*)

そしてこの後8時からは、オランジュの近くの左門でレマンのだっちさんの送別会があります。…たぶんみなさんいろいろとヒ-トアップすると思われるので(笑)気を引き締めて送別会に望みたいと思います☆
それにこれから岡崎に帰らなければいけないので、くれぐれもお酒は飲まないようにしたいです。