11月2日
オランジュ:ベールで素敵なご結婚式が
行われました*
優しさと愛でいっぱい
海外出張も多くお仕事がおいそがしい中にも関わらず
博士課程を取るためにも大学院に通う
尊敬してもしきれないほどの新郎:ゆうとさん
楽しいことや面白いことがだいすき
そしてゆうとさんと同じく優しさ溢れる新婦:はづきさん
はづきさんの素敵な笑顔と優しさに何度も助けられました
とってもゲスト想いで皆様に緊張せずに
心から楽しんで欲しい
という想いを持ってお打ち合わせを進めてきました
そんなおふたりに私からプレゼントした
ご結婚式のテーマは「Laughter Garden 112」🍃
笑顔いっぱいのはづきさんから「Laughter 」
植物好きで優しさ溢れるゆうとさんから「 Garden」
今日という一日が笑顔輝くひとときになりますように
これからもおふたりが笑みの絶えないあたたかな家庭で
ありますようにと願いを込めて☆彡
また数字にはこのような意味を込めて♪
「11」…1がふたつ並ぶことで「スタート」「自分の意志」
「2」…「調和」「パートナーシップ」
「112」…自分らしく 周りとの調和をたいせつにしながら
ふたりらしい素敵なスタートをきれる一日になりますように
このテーマ通り いやテーマ以上に
あたたかく笑顔が会場からこぼれあふれるくらいの
一日を紹介させて頂きます
お支度が整ったら
チャペルでファーストミートからスタートです
おふたりらしく
対面するとお互い笑みがこぼれ
横揺れダンスがはじまります♪
その後はファミリーミート
たいせつなご家族の皆様に
誰よりもはやく晴れ姿をお見せします
ご対面の前に
ご家族の皆様にはおふたりから聞いた
ご家族のお話しをさせていただきました
そのおふたりとご対面
これまでのたくさんの想いと愛のこもるハグで
ぬくもりに包まれました*
そして実はおふたり大のゲーム好き🎮
待合室ではおふたりらしく
ゲームコーナーを作り
ゲストの皆様にも楽しんでいただきました*
この日はゲーム要素がたくさんの一日です♪
そしていよいよご結婚式がスタート
おふたりの挙式は人前式
おふたりとも親御様に
さいごのお支度を整えて頂きご入場です
結婚証明書はワインボックスセレモニー
待合室でゲストの皆様にお色付けして頂いた
ワインボックスに
ゆうとさんの出張先オーストラリアのワインと
10年後のお互いへのラブレターを納めます
たいせつな皆様に愛を誓い
鳴り止まないほどの賛同の拍手を頂きました
ガーデンでお祝いのフラワーシャワーをもらい
その後 東海名物「お菓子まき」で盛り上がりました!
披露宴のスタートは
会場にいる全員で某有名リズムゲームの世界に入り込みます!
リズムゲームのあの手拍子を全員でしながらおふたりが登場
会場が一体感に包まれ
大盛り上がりのご入場でしたね(^▽^)/
ケーキはおふたりのだいすきなゲームを
モチーフに!見たことのないケーキに
皆様ケーキに釘付けです👀🌱
はづきさんのご中座ははるばる九州からお越しいただいたお祖母様と
ゆうとさんは元気でパワフルな面白いお祖父様との心温まるご中座
ご中座も笑いでいっぱいのお時間でしたね
お色直し入場は
はづきさんの推しの曲と推しカラーのドレスで
ゆうとさんもタキシードをチェンジし
バブルシャワーで可愛くご入場です.。o○
披露宴後半は
おふたりもとても楽しみにしていた
「ゲーム対決」🚙🍄
こちらもまた大盛り上がりで楽しいお時間でしたね
イベントのあとはお茶漬けビュッフェと
お写真タイムで歓談のお時間です
クライマックスでは
親御様に感謝のお気持ちをお伝えし
門出では
お一人お一人にも感謝を
伝えるお気持ちでお進み頂き
めでたく結びとなりました
ゆうとさん はづきさん
改めましておめでとうございます!
おふたりと出会い一瞬で
面白く楽しいおふたりの虜になりました
実は、私にとってはおふたりのご結婚式が
1人で任せていただく初めての日になります。
そのお話しをさせていただいた時も
本当に温かく迎えてくださり
なんて素敵なおふたりなんだろう、、、
と思いました
ゲストの皆様にたくさん愛される様子や
会場全員が心から楽しんでいる様子を見て
おふたりとこの日を一緒に迎えることができて
本当に良かった、、、とじんわり心が熱くなりました
だいすきなおふたりとの
これまでの毎回のお打ち合わせも
ご結婚式当日も
本当に幸せで何にも変えられない
たいせつな宝物です
そんな宝物をくださり
一生に一度のたいせつな一日を
オランジュ:ベールに任せていただき
心から感謝しております!
ありがとうございます
オランジュ:ベールが
おふたりにとって、何か壁にぶち当たった時に
思い出して少し元気になれたり 笑顔になれたり
そんな場所に そんな思い出に
なっていれば嬉しいです*
またいつでも
オランジュ:ベールに遊びにいらしてください!
p.s.私の夢を叶えてくださりありがとうございました
いつまでお幸せに♡
おふたりのことがだいすきな担当プランナー:石原(ちょあ)
本日もオランジュ:ベールにて素敵なご結婚式が行われました
どんな時でも低姿勢で
誰からも愛されるキャラクター
そしてお打ち合わせ中はちょっぴりおふざけモードに入ることもあった
新郎:ゆうすけさん
穏やかで落ち着いた雰囲気が溢れ出ており
ゆうすけさんと同じく
誰からも愛される新婦:あやのさん
明るい笑顔が印象的なおふたり
今日までの約1年半の間
楽しくお打ち合わせをさせて頂きました
担当プランナーである私のことも沢山頼って下さったおふたり
「みっちーはどう思う?」と
おふたりから頼って頂けること
密かに嬉しかったです😊
そしてゲスト想いのおふたりは
細かな部分まで考えて準備を進めてくださいました
楽しんで頂けるよう
3人で考えてきましたご結婚式を紹介させて頂きます
おふたりのご結婚式は
人前式から始まります
ゆうすけさん・あやのさん
おふたりとも親御様に最後のお支度をして頂きご入場です
ちょっぴり緊張気味のおふたりでしたが
ゲストの皆さまからの拍手で
笑顔に😊
おふたりらしさ満載のお手製の誓いの言葉
そしてゆうすけさんの甥っ子君によるリングボーイの登場です
練習通りまっすぐおふたりのもとへ運んで下さいましたね^^
ゲストの皆さまに祝福の拍手を頂き
挙式は無事結びましたね
アフターセレモニーでは
女性のご友人様参加のコスメブーケトス
そしてオランジュ:ベールにて大人気のお菓子まきのお時間になります♪
お菓子を100個ご用意下さったおふたり
お子様だけでなく
大人の方もお菓子に夢中に!
大盛り上がりのお時間になりましたね^^
披露宴のお時間では
ゲストの皆さまとのお写真のお時間を楽しみながら
ゆうすけさんの
恩師の方による祝辞
先輩の方による乾杯
ご友人の方によるスピーチと
素敵なお時間が続いていきます!
ゆうすけさんが愛されていることが分かるお話に
会場中からは大きな拍手が!
そして盛り上がりは続いていきます^^
おふたりが楽しみにして下さっていたケーキイベントのお時間になります
可愛い2段ケーキの登場に歓声が🍰
ケーキ入刀後は
勿論ファーストバイトも行いましたね^^
ゆうすけさんは大きなフォークでパクッと
中座のお時間では
あやのさんはおばあ様と
ゆうすけさんはお母様と
素直に伝えられなかった感謝の気持ちを面と向かって
お話下さったおふたり
おふたりの想いが伝わる
感動的なお時間になりましたね😊
そして披露宴の盛り上がりはまだ続いていきます!
お色直し入場後は
本日いちばんの目玉
「格付け大会」になります!
飲料
音楽
芸術の
3つの部門の問題で対決を行いました!
芸術の問題では
おふたりはピカソになりきり
出題者側に!
ピカソ風の絵がとっても上手なおふたり
正解テーブルは1卓のみと・・・
大成功でしたね^^
結びにはデザートビュッフェとラーメンビュッフェのお時間も設けて下さったおふたり
〆にはぴったりのお料理の登場に
盛り上がりは最高潮になりましたね^^
楽しいお時間はあっという間で
結びのお時間へと進んでいきます
これまでの感謝のお気持ちを
言葉にして
想いを伝えて下さったおふたり
おふたりの想いが皆さまの心に届く
感動的なお時間に:
そして結びには
ゆうすけさんからあやのさんへのサプライズのお時間が
楽しい想いでも
辛い想いでも
どんな時でもそばで支えて下さったあやのさんへ
ゆうすけさんの素敵な言葉選びに
あやのさんは勿論
会場中がトリコに
心温まる
そしておふたりらしさが満載のお時間になりましたね😊
ゆうすけさん あやのさん
改めまして本日は誠におめでとうございます
はじめてお会いした日のことは覚えていらっしゃいますか^^
私は、あの日のことが印象的で
今でも覚えております
お会いして10分ほどで
おふたりの人柄に私がトリコになり
担当させて頂きたいと強く感じました!
そしておふたりからも「みっちーと一緒に創りたい」とお話下さったことが嬉しく印象に残っています^^
お互いに対しての気配り・心配りが
たいせつなご友人の皆さまへの想いが溢れ出るおふたりだからこそ
細かな部分まで一緒に考え
形になりましたね^^
考えているお時間も
私にとっては忘れられない想い出になりました!
お打ち合わせがなくなってしまうことは
とっても寂しいですが・・・
いつでもオランジュ:ベールに遊びにいらしてくださいね^^
その際は、何気ないお話会開催しましょうね♪
おふたりの担当プランナーをさせて頂けて幸せでした♡
オランジュ:ベール スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは☀
本日はプランナー石原が担当いたします*
ここにきて急激に寒くなりましたね
今年は秋が無かったかのように一気に冬モード⛄
私は大急ぎで布団や洋服を衣替えしました^^
皆様、急激な温度変化で体調を崩されていないこと
をお祈りします😣
今回のブログのテーマはお打ち合わせです!(^^♪
お打ち合わせってどんなことをするんだろうと
思っている方もいらっしゃると思うので
今日は初回打ち合わせについてお話しします!
お打ち合わせはこのお写真の
Wedding Bookと
Wedding Note
を使って進めていきます♪
ここにシールやお絵かきをしてくださる
新郎新婦様もいらっしゃいます🥰
まずオリエンテーションで
結婚式準備の流れについて一緒に
確認していきます!
その次のお打ち合わせが
初回お打ち合わせです*
メインの内容はおふたりのこれまでの
人生を振り返ること。
オランジュ:ベールでは
一貫制のプランナーが
おふたりがこれまで
どんなご家族のもとで育たち
どんなご友人に囲まれて過ごし
何を頑張り、今のおふたりがあるのか
そしておふたりの出会いからこれまでなどなど
たっぷりヒアリングをさせていただいた上で
ご結婚式へのご提案に
繋げていきます!
1回目のお打ち合わせは私も
いつも心温まる素敵なお時間を
過ごさせてもらっています♥
おふたりらしい 世界で1つのWedding
初めてお会いした日から
準備期間のお打ち合わせ
そして当日は一番近くで見守ることの
できる一貫制のプランナーが
サポートさせていただくからこそ
生まれる数々の感動の瞬間
なんでも話せてしまうぐらいの
関係になれちゃうのが
一貫制のプランナー
そんな安心できるプランナーと共に
おふたりらしい
結婚式を創っていきませんか?
今日はお打ち合わせ1回目について
お話しさせていただきました!
また
「お打ち合わせってどんなことするのブログ」
も更新していきますので
ぜひご覧くださいっ😊
最後までお読みいただきありがとうございました。
オランジュ:ベール 石原(ちょあ)
オランジュ:ベールのブログをご覧の皆さま
こんにちは😊
本日のブログは道上が担当させて頂きます!
急に気温が下がり
朝晩の冷え込みが厳しい時期になってきましたね^^
僕は朝布団からなかなか出られない時期になってきました😊
そして寒さが増してきたため
おうち時間が増えてきました!
最近のおうち時間では
本を読むことにはまっています!
そんな本を読んでいて感じたことを
本日のブログには綴らせて頂ければと思います^^
本の内容や作者によって
言葉の使い方や想いの伝わり方は異なってきますが
共通して感じることは
「一言・一行の言葉が
私自身の気持ちを包み込んでくれたり
安心させてくれたり
そして、何か前向きな気持ちへと切り替えてくれたり」
不思議な力があることを感じております!
言葉の力に助けられることが多いからこそ
自分自身も言葉の重みを感じて・考えて
発することを大切にしていこうとも思いました^^
そんな言葉の力ですが
結婚式においても通じる部分が多くあると思います
新郎新婦様のお手紙のお時間
メッセージカードや
司会者の一言
親御様の一言など
全ての言葉に想いや物語が詰まっている気がします!
そして私自身においては
ウエディングプランナーをしているからこそ
言葉の重み・優しさを意識して
空間づくりも大事にしていき
誰かの心に届く瞬間を創っていきたいと思いました^^
日常の些細な一コマから
自分自身の考えを
表現を磨くことができる休日になったなと感じております:
そして結びに
最近の一押しの本(詩集)を紹介させて頂きます😊
個人的には言葉選びが素敵ではまっており
頑張れるそんな詩集になっていると思います!
そしてまた次回のブログでも近況報告会をさせて頂きますね^^
ご覧いただきありがとうございます:
厨房スタッフの五十嵐です。
上から先日、行ったファンイベントの喫茶オランジュの
オムライスとプリン、クリームソーダ
の画像になります。
その下の3枚の画像は初めて来館頂いた
新郎新婦様の試食料理になります。
黒毛和牛A5ランクヒレ肉とフォアグラ、
トリフのソースロッシーニ仕立て!!
お魚は甘鯛の鱗焼きとオマール海老のポワレ
ブールブランソース!!
最高級の食材を使用した至極の料理をぜひ
スタッフブログをご覧のみなさまこんにちは!
本日のブログは大久保がお届けいたします。
先日、オランジュ:ベールの見学にいらっしゃったお客様に
オランジュ:ベールの会場が好みすぎて
ブログも読んでいたんです…!!と
私たちスタッフとしてはこの上ない
幸せなご報告をいただきました…♡
本日はそんな結婚式場を探している皆様へ
オランジュ:ベールの魅力が伝わりますように!と
想いを込めてブログを綴ろうと思います♩
➀完全木造のチャペル!
完全木造で創られているチャペルはかなりレア
オランジュ:ベールの近くで(?)
探そうと思うと軽井沢の方までいかないと無いそう…
加えて独立型のチャペルのため
天井がとっても高いのも魅力です✨
②広々と使えるガーデン!
オランジュ:ベールの醍醐味でもある
結婚式中の会場は完全貸し切りをフルに活かして
ガーデンでのお時間をお楽しみいただけます*
お子様連れの方や
映え写真を撮りたいご友人
外で食事を楽しみたいご家族など
幅広い用途でお使いいただけるところが魅力です
③あたたかいスタッフ!
結婚式を創るために『人』は欠かせないですよね。
プランナーも厨房スタッフもサービススタッフも
結婚式に携わるスタッフみーーんな
ゲストや新郎新婦のおふたりに
『楽しんでほしい!』
『喜んでほしい!』
という気持ちをもった
賑やかなスタッフがたくさん居ます
私の大好きなオランジュ:ベール
1番のオススメポイントです♩
私の大好きなオランジュ:ベールの魅力が
多くの人に広まりますように!!
最後までお読みいただきありがとうございました*
オランジュ:ベールが気になったそこのあなた!
是非お越しください♡
お待ちしております☆彡
オランジュ:ベール 大久保
オランジュ:ベール スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは☀
本日はプランナー石原が
担当いたします!
もう10月下旬となり
時の流れが早すぎて
びっくりですが
皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
オランジュ:ベールでは最近
ガーデンが本当に気持ちがよくて
りんごも実り より秋らしい
ガーデンになっております♥
オランジュ:ベールのガーデンは
もちろんこの季節だけでなく
春夏秋冬いつでも
映える演出ができます✨
グリーンをバックだからこそ映える
大盛り上がりのピンホール花火演出!!
広いガーデンがあるからこそできる
巨大バルーン入場!
見たことのない演習に
ゲストの皆様の反応もバッチリです😁
他にもまだまだ自転車入場やバイク入場、お馬さん入場まで
できちゃいます^^
また 木々に囲まれた
あたたかなガーデンは
一年中いつでもガーデン映えします♪
ガーデンを使用した結婚式を
お考えの皆様はぜひ
オランジュ:ベールで一緒に
結婚式を創りませんか?
またガーデンを使った演出で
気になるものがあった時には
いつでも担当プランナーに
ご相談くださいっ🌿
最後までお読みいただきありがとうございました。
オランジュ:ベール 石原(ちょあ)
本日もオランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました
新郎 しょうへいさん
新婦 はるかさん
笑顔が素敵で 物腰柔らかく明るくて
ご家族 ご友人 そしてご職場の皆様から愛される
思いやりに溢れる心優しいおふたり
そんなおふたりだからこそ優しさと思いやりあふれる素敵な結婚式になりました
お仕度が整ったら まずはファーストミート
はるかさんがしょうへいさんの肩をトントンとして
ご対面!
はるかさんのお綺麗な可愛い花嫁姿にしょうへいさんも思わず涙がこぼれます
とても幸せなファーストミートとなりました
ファーストミートの後は
”ファミリーミート”
たいせつな親御様とご対面です
ご対面の前に
今日までたいせつに育ててくれたご両親におふたりからのお手紙を読んで頂きます
想いが溢れて涙がこぼれます
そしてご対面
大きな愛のこもったハグと共に
「おめでとう」
「きれいだね」
「幸せになってね」
と親御様からも想いを伝えます
結婚式だからこそ生まれるかけがえのない時間になりましたね
そしていよいよ結婚式が始まります
おふたりのたいせつな指輪は
ふたりの可愛いリングガールちゃんが運んで来て下さいました
おふたりも結婚証明書に署名をし
皆様の前で愛を誓います
おふたりの結婚には鳴りやまないほどの
ご賛同の拍手で溢れました
退場時にはフラワーシャワーも行いました⚘
披露宴ではゲストとの会話も楽しんだところでケーキイベント
はるかさんも楽しみにして下さっていた
こだわりのハート型のとっても可愛いケーキ!
ゲストからも「かわいい!!」の声が飛び交います
そんな素敵なケーキのイベントの後は
第2の親のように優しく見守ってくれていたおばあちゃんとご中座
改めて感謝を伝える時間になりました
お色直し後は緑のガーデンからご入場!
はるかさんのかわいいピンクのドレス姿に
みんな釘付け♡
披露宴の後半では
コーラ早飲み対決をしました!
ゲストから代表者4名と新郎しょうへいさんで対決!
しょうへいさんコーラ得意なのかと思いきや苦手...!
でもみなさん本気で
とっても大盛り上がりな楽しいイベントの時間になりました!
イベントのあとは
お写真タイムとお茶漬けビュッフェ!
クライマックスでは
親友のように仲がいい素敵なご関係の新婦弟様からの温かいスピーチや
親御様へ花束をお渡しし
めでたく結びとなりました
様々な方面からのおふたりを祝福する声・愛で溢れた1日になりました
しょうへいさん はるかさん
改めまして本日は誠におめでとうございます!
優しくて思いやりに溢れたまっすぐなおふたり
会場見学に来て下さったときから
おふたりの物腰柔らかく
私たちスタッフに対してもいつもお心遣いを頂き
そんなおふたりには尊敬の念でいっぱいです
大好きなおふたりのたいせつな一日を任せてくださり
本当にありがとうございました!
これからもずっとおふたりらしく
明るい家庭を築いていってください
いつまでもお幸せに*
担当プランナー 亀山志穂
本日は厨房スタッフの五十嵐が投稿いたします。
ハンバーガー!!
ウェディングケーキが多いと思いますが…
お二人が大好きな食べ物を巨大にして
ケーキ入刀ならぬバーガー入刀も可能です。
バンス(パン)も自家製なので凄く大きい
ダブルチーズバーガーが完成しました。
ゲストの皆様にも自家製バーガーを提供しました。
いろいろなご要望をお聞かせください。
本日もオランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました
新郎:たかふみさん
新婦:あやのさん
物腰が柔らかく、親しみやすい雰囲気
そして何より、弾けるような笑顔が印象的なおふたり
どんな時も、まるで世界が少し平和になったような——
そんな優しい空気を纏っているおふたりです
おふたりの結婚式のテーマは
「全ての人が楽しんでくれる一日にしたい」
まさにその言葉の通り、笑顔と涙が溢れるあたたかな時間になりました。
💐 ダーズンフラワーセレモニー
感謝の想いを込めて選んだのは「かすみそう」
12本の花にはそれぞれ「感謝」「希望」「信頼」などの意味が込められています
ゲストの皆さまから一輪ずつ受け取るたびに会場の空気がやさしく包まれ
感動で涙するゲストの姿も
全員とハグを交わしたおふたりの姿に
心からの“ありがとう”が伝わる時間となりました
🐾 リングドッグ はるちゃんの登場
大切な家族・愛犬のはるちゃんが指輪をお届け!
小さな足で一生懸命歩く姿に、会場中が笑顔に
おふたりらしい、愛にあふれたワンシーンでした
🎂 こだわりのウエディングケーキ
ケーキの上には、はるちゃんと
たかふみさんが飼っているチンチラのきなこさんをモチーフにしたマジパンが!
かわいらしいフォルムに、ゲストからも「似てる〜!」の声が上がっていました
おふたりの“家族愛”がぎゅっと詰まった、世界にひとつだけのケーキです

💌 サンクスレターの時間
写真タイムの中で、
おふたりからゲストへ直接お手紙を手渡し
その手紙を披露宴の中で読んでいただく時間を設けました
涙ぐむゲスト、笑顔で受け取るゲスト、
その姿を見つめながら微笑むおふたり——
優しさと愛情が溶け合うような、わすれられない時間でした
たかふみさん あやのさん
いつも元気いっぱいの笑顔で打ち合わせに来てくれたおふたり
ふたりに会うと、連絡をもらうと、
なぜか不思議と幸せな気持ちになるんです
それはきっと、
おふたりが持つ“人を想う力”と“やさしさ”が溢れているから
たかふみさんとあやのさんのような人になりたいと、
心から思います
おふたりと一緒にたいせつな一日を一緒に創れたこと、
本当に幸せでした
これからも、世界一やさしい空気の中で、
ずっとずっとお幸せに♡
担当プランナー 富岡夕貴 大久保杏夏