オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

本日も素敵な新郎新婦様が誕生いたしました

新郎:ゆうじさん
新婦:ゆうかさん



結婚式準備を積極的にしてくれる、心優しいゆうじさん
明るくて、マスク越しでも満点の笑顔を見せてくれる新婦ゆうかさん

あたたかくて、誰とでも分け隔てなく接してくださる、素敵なおふたりです

そんなおふたりの一日をご紹介します

おふたりの始まりは『ファーストミート』から
おふたりのお仕度姿は秘密にして
挙式会場でお仕度を整った姿を見ていただきました
ゆうじさんはゆうかさんを見た瞬間、『かわいい!似合う!』と
ストレートに想いを伝えてくださいました




選んだ式は『人前式』
式は外の空気を浴びながら、和やかに進んでいきます
おふたりの結婚証明書は、ゆうかさんがお好きなパズル
待合室にてゲスト皆様にメッセージを書いたパズルをはめていただき
最後におふたりもメッセージを書いてパズルをはめていただきました
誓いの言葉はおふたりのご友人から伝えていただきます
ゆうじさん、ゆうかさんのことを知っているご友人だからこその誓いの言葉に
ゲストの皆様からは笑いも溢れていましたね

披露宴のスタートはおふたり手作りのオープニングDVDから
入場はおふたりともノリノリでしたね!

ゆったりとお写真タイムをお取りし
結婚式のメインイベント、ケーキのお時間
おふたりが考えたケーキは桜と紅葉があしらわれたケーキ
みなさんたくさんお写真を撮るくらい、おふたりらしく素敵なケーキです
仲良くケーキ入刀、ファーストバイトを行っていただきました




そしてあっという間にご中座
おふたりともご兄弟と仲良くご中座いただきました

お色直し入場後は、ドレス色当てクイズです
ゆうかさんの選んだカラードレスのお色味は【赤】
待合室でドレス色当てクイズを行っており
皆様にこれだ!と思うドレスの色味のお菓子を取っていただきました
そのお菓子に番号が振っており、番号が当たった方にプレゼントをお渡ししました
番号を決める方法は・・・
おふたりがお好きなダーツで決定です!
おふたり手作りのダーツ盤に、おふたりがそれぞれダーツを行いました
当たった方がまさかのダーツ友達で、びっくりでしたね!




楽しい時間はすぐに過ぎ、花嫁のお手紙のお時間
最後はたいせつな皆様に囲まれながら、門出です


ゆうじさん ゆうかさん
今日はどんな一日でしたか?

ゲストの皆様の笑い声、親御様の涙・・・
おふたりが一番楽しそうに笑っている表情
皆様からの祝福の言葉
ご友人、ご家族に愛されているおふたりを見て
私はとても幸せでした

お打合せはいつも楽しく、あっという間で・・・
これから打合せがなくなってしまうのは寂しいです
オランジュ:ベールはずっとありますので
遊びに来ていただけると嬉しいです

大好きなおふたり
ずっとずっとお幸せに*



おふたりの担当ウェディングプランナー
佐谷怜美

本日もオランジュ:ベールに素敵なご夫婦が誕生しました

新郎 りょうたさん
新婦 あやのさん



いつもお打ち合わせはお揃いの服で来て下さる仲良しのおふたり
お友達も多く 沢山のゲストがおふたりをお祝いしに来てくださりました
そんなBIG WEDDIGをご紹介いたします

ファーストミートから一日は始まります
お支度をそれぞれ行い タキシードとウエディングドレスに身を包んだ
おふたりのご対面です

ここでなんとりょうたさんからサプライズが!
プロポーズの時と同じかすみ草のブーケとお手紙をご用意されました
お手紙を読みながらあやのさんに想いを伝えるりょうたさんの目には涙が溢れます
そしてそれをみたあやのさんからも涙が...

笑顔がトレンドマークのおふたりですが
その涙を見た時 私も感動し 今日は必ず素敵な日になると確信しました

おふたりがご対面した後は
今日までたいせつに育てていただいた親御様とのお時間です

おふたりの晴れ姿を見た親御様の表情をみて
今日という日を心待ちにされていたんだなと感じました
熱いハグや握手を交わされ ご家族だけのとても温かい時間となりました



出来るだけ沢山ゲストに出番を設けたい!というおふたりの挙式では
"ダーズンローズ"の儀式を行いました
12本のバラに 1本1本意味があり その意味にふさわしい方に
バラを運んでいただきます
12本揃ったらそのブーケをりょうたさんからあやのさんにお渡ししていただきました
またこの儀式をしているバッグではりょうたさんの伯母様にピアノを弾いていただき
とても素敵な空間になりました

挙式が終わった後は お菓子まきで盛り上がり
披露宴もスタートします!

それぞれのご上司や友人からのお祝いをいただきながら楽しく進んでいきます

そしていよいよケーキイベントです!
「カーテンオープン!」と司会者が言うと
オランジュ:ベールのガーデンにはなんと3.4mのロールケーキが登場しました
他にはないおふたりらしいアイデアのケーキに
入刀ではなく端から端まで粉糖をかけて完成です!



ファーストバイトは同時に真ん中に顔を寄せてかぶりつきました*

その後はあやのさんのご友人に"サンクスバイト"を
りょうたさんのご友人にはゴムパッチンで食べる人が決まる
"チャレンジバイト"を行いました
とっても盛り上がったケーキイベントになりましたね

そしてこの日待合室では ドレス色当てクイズを行っていました
選択肢は「赤」「グレー」「ベージュ」「某夢の国のキャラクター」

なんと正解はあやのさんと私しか知りません(笑)
りょうたさんにもサプライズでした!
その為お色直し入場前にガーデンで"セカンドミート"を行いました



正解は「赤色のドレス」!!!
ただ普通にドレス色当て発表をしても面白くない...
とことん面白さにこだわるおふたりと考えたのが「ダミー入場」

おふたりのキューピットのご兄妹にご協力いただき
ドレス色当てクイズの選択肢にもあった
"某夢の国のキャラクター"の衣装に変身していただきました

「おふたりのご登場です!」と扉が開くとそこにはキューピットのおふたりが!
りょうたさんとあやのさんと背格好がそっくりのキューピットのご兄妹
お面もつけていた為 ゲストはおふたりだと思っているところ...

入場曲がサビになったところでガーデンのカーテンがオープン!!
そこに新たな衣装に身を包んだりょうたさんとあやのさんがご登場!

まさかの入場にゲストはびっくり!
おふたりらしいエンターテイナーな入場になりましたね!

その後はドレス色当ての投票が正解した方に景品もお渡しし
お写真タイムやお茶漬けビュッフェを行い
結婚式は無事お開きとなりました

りょうたさん あやのさん
本日は誠におめでとうございます

初めてのお打ち合わせで「見て下さい!」と
携帯ケースに私の名刺を挟んでくださってるのを見て
大笑いしたことはわすれもしません(笑)

その時一気に打ち解け
毎回のお打ち合わせでは笑いが絶えなかったですね!
いつもおふたりにお会いするのが本当に楽しみでした*

ゲストに出番を沢山設けるためにはどういう演出をするか
面白い結婚式にするために考えた結婚式は
予想以上に盛り上がり また予想外の涙が見れました

そんな一日を近くで見させていただき
ご家族はもちろん ご友人ご職場の方々 
皆様に本当に愛されているんだなと感じました

それはおふたりの優しく
周りの人を巻き込み笑顔にさせるお人柄が
そうしているんだと思います!

そんなおふたりならこれから先何があっても
笑顔の絶えない明るい家庭を築いていけると思います

また面白いお話をしにオランジュ:ベールに遊びにきてくださいね
りょうたさん あやのさん 大好きです! 末永くお幸せに!!



おふたりの担当プランナー なっちゃん



オランジュ:ベールスタッフブログをご愛読のみなさま!
こんにちは
本日は山本が担当させていただきます

オランジュ:ベールでは結婚式当日
ご列席される皆さまと一緒にお写真を撮影するお時間はもちろん
おふたりだけの空間で撮影するお時間も十分とることができます



花嫁支度が整ったお姿でオランジュ:ベール自慢のガーデンと挙式会場でたくさんお写真を撮っていただけます
おふたりだけの空間で撮影となりますので
こういったおふたりらしいお写真も撮ることができます



もちもんカラードレスに着替えられたお姿でもお写真残すことができます

おふたりだけの空間で撮るお写真はとても幻想的で
おふたりの表情も豊かになります

結婚式当日はぜひたくさんおふたりだけのお写真をのこしてください!
最後までご愛読ありがとうございました。


オランジュ:ベールのスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは大石が担当いたします。

結婚式に欠かせないもの・・・それは「衣装」です。
その中でも、今日は「和装」の魅力をお話させていただきます。

結婚式では主に「色打掛」や「白無垢」を選ばれる方が多く、
たくさんの種類の取り扱いがあるため、色とりどり選んでいただけます。

自社で行っている「翔風館」というお店では
小物も自由に選ぶことができるため、コーディネートは無限大です!

そしてこちらは、私の結婚式のときの写真です。



色打掛の中でも、あまり見たことがないようなものにしたい、というのと
はっきりとした色味より、柔らかくオシャレに見えるものが良い、という
要望を衣装店のスタッフに伝え、選んでいただいた1着です。

そして、くすみの色味に合うように、旦那さんの紋付き袴はブラウンにしました。
今見返しても、とーってもお気に入りのコーディネートです*

自分自身もお気に入りですが、何より家族や、親族から、着物姿を
見ることができて嬉しかった!と言ってもらえたことが、とても幸せでした。

結婚式ではドレスを選ぶ方も多いと思いますが、和装もこんなに素敵です!
ぜひ、和装ショップにも足を運んでいただけたら嬉しいです^^


本日もオランジュ:ベールに素敵な新郎新婦が誕生しました。



優しく穏やかであゆみさんの事が大好きな新郎こうきさん
明るくていつも笑顔な新婦あゆみさん

おふたりの結婚式はファーストミートから始まります。
お互いのお姿を見たときのおふたりの表情はとても幸せそうでした。


そしておふたりのために集まってくださったゲストを迎え、挙式が始まります。
おふたりの誓いの言葉の中には「10年先も20年先も」という言葉が入っています。
実はおふたりは、ある有名アーティストの大ファン。
その中でも大好きな曲のワンフレーズが「10年先も20年先も」なのです。
そして誓いの言葉のあとに、ゲストの皆さまと協力して植樹式を行いました。
本当におふたりらしい挙式になりましたね。




そして披露宴が始まり、皆様のあたたかい拍手に包まれておふたりはご入場されます。
こうきさんのご友人からのスピーチと映像のプレゼントもあり、とても和やかな空気で披露宴は進んでいきます。


そしてケーキのイベントへと進んでいきます。
おふたりが考案されたケーキはドライフルーツののった可愛くておしゃれなケーキです。
実はあゆみさんはホテルでパティシエをされています。
普段からスイーツを作っていらっしゃるあゆみさん、さすがです!




そしてそれぞれたいせつなご友人と一緒にご中座をされ、お色直し入場の準備へと移ります。
そして、お色直し入場では会場が暗くなりスポットライトの中でのご入場です。
あゆみさん、パープルのカラードレスがとってもお似合いでした*



ゲストの皆さまとたくさんお写真も撮り、披露宴はクライマックスへと向かいます。
あゆみさんから親御様へお手紙を読み、花束記念品の贈呈を行いました。


こうきさん あゆみさん
とても素敵なあたたかいおふたりらしい結婚式になりましたね。
この日を迎えるまでに、たくさん悩まれることもあったと思います。
でもその度に、私に相談をしてくださり一緒に創りあげた結婚式でした。
おふたりならきっといつまでも笑顔のたえないご家庭を築かれていくと思います!

ずっとずっとお幸せに*



おふたりの担当プランナー 西本真菜

秋晴れの澄んだ青空が広がる本日
オランジュ:ベールで幸せな結婚式が行われました

新郎 ひろきさん
新婦 けいこさん


社交的でよく笑うとても温かなおふたりの結婚式をご紹介します

挙式は人前式
おふたりは皆様の前で夫婦の誓いを立てられました
そしてご用意された結婚証明書は
カラフルなお色がとても綺麗な“サンドセレモニー”


待合室でゲストの皆様へ砂を1杯すくって入れていただきます
その砂5色に意味を設け
挙式の中ではサプライズでゲストを代表し7名の立会人の方より
サンドセレモニーを仕上げて頂きます

信頼・誠実・努力・感謝・愛情・・・
おふたりからのメッセージを添えて
それぞれの意味を込めた砂をいれていただきました

オリジナルのとても心温まる挙式となりました

アフターセレモニーで行ったブーケプルズ
そしてひろきさんの好きなサッカーにちなませたサッカーボールトス
キャッチした方にはお肉料理をグレードアップ!
盛り上がる時間となりましたね

おふたり手作りのオープニング映像から
披露宴がスタートしていきます

ご友人からお祝のお言葉を頂きながら
ゆっくりと歓談時間をすごしていただけましたね

そして前半のメインイベント
けいこさんの大好きないちごが溢れるフルオーダーのウエディングケーキの登場です!
グリーン溢れるガーデンをバックに
ケーキへ入刀そしてファーストバイトを行いました


そしてサプライズでご両家のお母様にサンクスバイト!
会場の温度感がぐっと温まる素敵な時間となりましたね

おふたり一度中座をされ
お衣裳を新たにお色直しをされます

リメイク入場はひろきさんがけいこさんを階段上までお迎えにいく
とてもロマンティックな入場演出をおこないました

けいこさんの大好きなお花を使った入場
こだわったBGMもとても素敵で
会場からもたくさんの歓声と拍手が溢れましたね

とても和やかに披露宴はお開きとなりました

おふたりが今日を迎えられるまでひとつひとつ丁寧に準備を進められたことで
今日おふたりのたいせつな皆様から
たくさんの笑顔 そして幸せの涙が溢れる瞬間がたくさんありました

これまでたくさんお打ち合わせを進めてきましたが
おふたりが今までで一番の最高の笑顔でゲストとお話される姿を見ることができ
私もとても幸せな気持ちになりました

初めてお会いした日から今日まで
たいせつな一日を任せていただき本当にありがとうございます
いつも3人で過ごす時間が本当に楽しくて私にとって一生の宝物です

これからもおふたりで力を合わせて
笑顔の溢れる幸せな家庭を築いていってくださいね
おふたりの幸せをこれからもずーーっと応援しています*


おふたりの担当プランナー 中村華菜

秋風が漂う本日
オランジュ:ベールに素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎 ひでかつさん
新婦 りなさん



口数は少ないですがりなさん思いの優しいひでかつさん
いつも沢山お話ししてくださる素直で明るいりなさん

おふたりはオランジュ:ベールで挙式のみ行われました
少しでも披露宴要素を取り入れたいとのことで
オリジナルな挙式にしたく"人前式"を選ばれました

ゲストの皆様と作り上げる結婚証明書は
「ウエディングツリー」
お打ち合わせで 京都旅行と毎年香嵐渓に紅葉を見に行くのが
思い出のデートとお伺いし、考えた結婚証明書
ゲストに押して頂くスタンプは"もみじ"にして
世界にたったひとつのおふたりらしさ溢れる結婚証明書の完成です!



指輪の交換の際 たいせつな指輪を運んでくれたのは
りなさんのご実家の愛犬 タラちゃんです



とてもお利口さんで真っ直ぐふたりの元に運んできてくれました
可愛いタラちゃんにゲストはもちろん スタッフも癒されました*

挙式の結びは りなさんから今日まで大事に育てていただいた親御様に
手紙を読んで想いを伝えていただき
両家の親御様に感謝の気持ちをのせた花束と記念品を贈っていただきました
そしてひでかつさんに新郎謝辞をいただき
フラワーシャワーの中 おふたりのご退場です

挙式が終わった後は ガーデンにてケーキイベントを行いました
オリジナルオーダーのウエディングケーキ
ここにも"もみじ"を取り入れ 巨峰も乗せて秋らしいオシャレなケーキにされました

入刀をした後は 食べさせ合いっこ"ファーストバイト"も行いました



そしてゆっくりとガーデンでゲストとお写真タイムをとり
結婚式は無事お開きとなりました

ひでかつさん りなさん
本日は誠におめでとうございます

約3ヵ月という短い期間でしたが
こんなにも温かい一日を一緒に創らせて頂けて
とても幸せでした*

今日の日を迎えるまで沢山悩まれたと思います
「結婚式を挙げて良かった」と思っていただけ
私はとても嬉しく思います!

今度はお腹の中のお子様も一緒に
元気なお姿を見せにオランジュ:ベールに遊びに来て下さいね

末永くお幸せに!



おふたりの担当プランナー 島田なつ乃

世間はハロウィンで盛り上がっている本日
オランジュ:ベールにて素敵なご夫婦が誕生しました

新郎 こうだいさん
新婦 さきこさん



お互いがお互いを思い合っているのが伝わるそんなおふたりの結婚式
お打ち合わせではゲストのお話しも沢山してくださり
おふたりのゲストへ対する愛を感じていました
そんな愛に溢れる一日の始まりはファーストミートから!

ある日さきこさんから
「プロポーズのお返しにこうだいさんへ動画をプレゼントしたいです」とご相談が
結婚式も近づいてきた頃 こうだいさんからも
「さきこさんにサプライズしたいんですけど...」とご相談が

当日はさきこさんからこうだいさんへ "動画とお手紙"を
こうだいさんからさきこさんへ "花束とお手紙"のサプライズをご用意されました
心温まるとっても素敵な時間になりましたね



おふたりが選ばれたのはゲストの皆様に愛を誓う"人前式"
ご友人に牧師役をしていただいたり
植樹式にて両家のお母様に立会人代表として肥料を入れていただいたり
笑顔溢れるアットホームな挙式となりました!

挙式後には女性の皆様には"ブーケトス"を行い
男性の皆様にはハロウィン当日だったこともあり"かぼちゃトス"を行いました

そしていよいよ披露宴がスタートします!
友人スピーチや余興 テーブルフォトを行いながら
楽しく進んでいきます

お色直し入場は 儀礼服とブルーのドレスに身を包み
オランジュ:ベール自慢のガーデンからご登場です
「敬礼」もバッチリ決まりましたね!



そしてここからは"似顔絵ゲーム"のスタートです
お子様でも参加できるように..という優しい想いが込められたゲームです
各テーブル対抗でこうだいさんとさきこさんの似顔絵を描いていただきます
それぞれ一番似ているテーブルが優勝です!

個性が溢れる似顔絵が沢山出来上がり
会場は予想以上に盛り上がりましたね*



そして親御様やゲストの皆様に感謝の気持ちを伝え
あっという間に披露宴はお開きとなりました

こうだいさん さきこさん
本日は誠におめでとうございます

おふたりとのお打ち合わせは結婚式の話だけでなく
世間話もするほど沢山お話しをしましたね
いつも優しくそして面白いおふたり
会う度にどんどん好きになっていきました*

そんなおふたりの結婚式では
沢山の笑顔や幸せそうな表情を見れて
大好きなこうだいさんとさきこさんの担当プランナーをさせて頂けて
私は本当に幸せでした

これからもおふたりらしい愛の溢れる家庭を築いていってくださいね*
またすぐ会いましょう!

末永くお幸せに!!



おふたりの担当プランナー なっちゃん

10月31日
雲一つない快晴の空の下で素敵な結婚式が行われました

穏やかな性格でバイクが大好きな新郎としきさん
自分のことより周りのことをたいせつにできて 思いやり溢れる心の持ち主新婦ゆみこさん
そんな素敵なおふたりの間には天使のような可愛いさ満点!
1才になるゆいちゃん
3人で迎える1日です!


この1日の始まりはおふたりがお支度をべつで行い
ご対面をするファーストミートから始まります

お支度が整い 挙式会場へ向かうとしきさん


ゆみこさんの挙式会場に向かいおふたりご対面を行いました
ゆみこさんの目から溢れだす涙がとても綺麗で
「泣くのは早いよ~」と言葉をかけるとしきさんの笑顔もとても素敵でした


挙式ではゲストの皆様に証人となっていただく人前式です
今までの人生を表していると言われるバージンロードは
愛情をかけて育ててくださった たいせつなお父様と煤で頂きました

誓いの言葉ではゆいちゃんを支えて頂くことを誓っていただき
誓いの言葉を封じ込めると言われる誓いのキスは
ゆいちゃんのほっぺにおふたりで両サイドからキスしていただきました
ゲストからは「可愛い~!」と笑顔が溢れだすとてもあたたかい挙式になりました



披露宴ではウエディングバウムクーヘンに入刀いただきます
馬術部に力を注がれていた ゆみこさんにぴったりの
お馬さんがモチーフになったバウムクーヘンです!

おふたりのファーストバイトの後には
今後ゆいちゃんを支えていく意味を込めて
おふたりからゆいちゃんへ ゆいちゃんバイトも行いました*



お写真を撮ったり お茶漬けビュッフェを楽しんだり
仲の良いご友人からの代読スピーチがあったりと和やかに進んでいき
親御様に感謝の気持ちも伝えていただき
披露宴めでたく結びとなりました


としきさん ゆみこさん

笑いあり涙ありの素敵な1日でしたね
おふたりのたいせつなゆいちゃんをゲストの皆様にもお披露目できた
とても素敵なお時間になりました
どんなときでも周りの想いをたいせつに出来て
優しい心で接することができるおふたりに私も癒されることばかりでした

結婚式がコロナの状況で延期になり迎えた今日でしたが
延期をしてゆいちゃんがいたからこそ
創りあげることが出来た1日だったと思います

これから3人で明るくて幸せな未来に向かってゆっくり進んでいってください
3人の幸せを心よりお祈りしています


おふたりのウエディングプランナー 
オランジュ:ベール 坂本理奈



 

 

本日もオランジュ:ベールでは素敵な夫婦が誕生しました

 

新郎:たくやさん

新婦:りなさん

とっても暖かくて優しい周りの人想いなお二人の結婚式は

秋ということで「もみじ」をテーマに結婚式を創ってきました。

そんなもみじの花言葉は「大切な思い出」

今日の結婚式の日をお二人にとっても、ゲストの皆様にとっても大切な思い出なってほしいという気持ちが込められております。

 

お二人の結婚式はファーストミートからスタートします。

チャペルでご対面する時間はお二人だけで過ごせる大切な時間

今までの感謝の気持ちと、今日は楽しもうね!と伝えて結婚式がスタート。

 

 

お二人の結婚式はゲストの皆様へ誓いを立てる人前式からスタートします。

おふたりの挙式の見所がたくさんあります。

 

もみじツリー完成のイベント

ゲストの皆様には待合室でもみじの木に葉っぱをスタンプでつけていただきました。

そのもみじツリーにおふたりも葉っぱをつけて完成します。

リングボーイならぬリングファミリー

「新郎お兄様夫婦は結婚式をしていないんです。」

というお話が打ち合わせでありました。「家族4人でバージンロードを歩く機会を上げたいんです」

という新郎たくやさんの温かい気持ちからこのイベントが入りました。

挙式の中で家族4人でおふたりの指輪を運んでいただきました。

 

挙式後ゲストの皆様へ手作り紅葉ストラップのプレセント

ゲストの皆様が披露宴会場へ移動していただく際に

手作りがとっても得意なお二人が制作した紅葉ストラップを取っていただき

披露宴会場へご案内しました。

今日の結婚式のテーマでもある「もみじ〜大切な思い出〜」

そんな今日の思い出を残していただけるようおふたりが考えて心を込めて用意しました。

温かい贈り物に笑みを浮かべるご友人の皆様でした。

 

 

そして結婚式は披露宴へ進みます

披露宴の見所は

 

こだわりのケーキセレモニー

結婚式のメインイベントとも言えるケーキセレモニーでは温かい時間になりました!

おふたりのウェディングケーキは秋のもみじをイメージしたオリジナルケーキ

とっても素敵なケーキに、お二人もゲストの皆様も「可愛い!」と声を揃えます。

ケーキにナイフを入れて、食べさせ合いっこをするところですが

ここで新郎お兄様夫婦をお呼びして「お手本バイト」食べさせあいっこの見本を見せていただきます。

夫婦の見本を見せていただき、お二人も食べさせあいっこをします。

おふたりの仲睦まじい姿にゲストの皆様も微笑みを浮かべます。

 

門出のガーデンキャンドル

午後の結婚式だからこそナイトの雰囲気を120%楽しんでいただける演出の1つのガーデンキャンドル

結婚式で新郎新婦がラストのガーデン退場をする際、お二人にはキャンドルが一面に並んだガーデンに退場します。

結婚式のラストまでこだわったおふたりの結婚式は無事結びました。

お二人は打ち合わせの際からとても優しいく毎年年賀状など届けてくださる温かいお二人です。

そして第一にゲストの過ごしやすさや今日を素敵な思い出になるように、、

という想いが溢れたとても温かいおふたりでした。

そんなお二人ならいついつまでも幸せな家庭を築いていかれることでしょう!

 

本日は本当におめでとうございました。

おふたりの担当プランナー 谷口奈々