オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆さん こんにちは!
本日は鯨が担当させていただきます。
今日は【入場曲に合わせた盛り上がる入場方法】についてお話させてください。
私は音楽を聴くことや演奏することが大好きです!BGMを担当させていただくときも、新郎新婦の人柄に合わせ、当日の雰囲気をイメージしながら曲を選ぶのがとても楽しいです!
そして、新郎新婦のおふたりも、結婚式の中で使用する曲選びはとても悩まれる方もいるのではないでしょうか。そんな、おふたりが選ばれたとっておきの一曲に合わせた入場を盛り上げる演出を紹介します!
例えば、披露宴のおふたりの入場曲当てクイズ♪
待合室でゲストの方に曲を予想していただき、それぞれペンライトを選んでいただきます。
新郎新婦の登場されるお姿や場所に加え、曲も予想していただけることで、より登場の瞬間を楽しんでいただけるかと思います。
また、ペンライトを振って頂くことでライブのような臨場感も演出できますね*
また、フェスをイメージして、ゲストの方にラバーバンドを付けて頂く演出もあります。
ゲストの方皆さんに手作りグッズを身に着けて頂くことで一体感が生まれ、素敵ですね*
音楽やフェスが好きな方には特におすすめの演出です!
このような演出に加え、結婚式当日はスタッフ全員で手拍子をして会場を盛り上げます。
ぜひとっておきの1曲を選んでみてくださいね!
もし、こんなことがしてみたいというご要望がございましたら、担当プランナーまでご相談ください。
最後までお読みいただきありがとうございました*
オランジュ:ベール 鯨 春子
皆さんこんにちはキッチンの服部です。
柑橘類が美味しくなってくる時期になってきましたね!
みかんには色々な品種がありますが、私が1番好きなのが、清見みかんですね。
とてもみずみずしくきれいなオレンジ色で裏切ることのない甘味とジューシーさが特徴のとても美味しいみかんです。
みかんは木に長くならせたほうが美味しくなるそうですが、そうしない理由はみかんに栄養が行ってみかんは美味しくなるそうですが、木が弱くなってしまうデメリットがあるんだそうです。なのでフルーツは追熟させてから食べて下さいね。
甘夏なんかは白いわたの部分は苦いので、しっかりと一思いにむいてもらい、はちみつを入れて一晩おいてヨーグルトと一緒に食べれば最高に美味しいですよ!
ビタミン豊富でシミシワを防ぐ抗酸化作用がありますので、是非女性の方は沢山召し上がってくださいね!
2月12日
オランジュ:ベールで素敵な夫婦が誕生しました
キャンプが好きで優しい 新郎こうきさん
動物が大好きで温かい笑顔が素敵な 新婦みささん
ご家族と迎えたアットホームで和やかな一日を紹介します
お仕度を整えた後はファーストミートから
少し恥ずかしがりながらも お互いに気持ちを伝えあう特別な時間になりました
挙式は人前式
指輪はご家族の皆様にリングリレーで運んでいただきました
ご家族に運んでいただいた指輪はみささん手作りのリングピローへと届けられ
愛のしるしである指輪を贈り合いました
結婚証明書はおふたりの好きなキャンプと動物仕様に
ゲストの方に1人ずつ前に来ていただき みささんが手作りされた肉球スタンプを押して
おふたりらしさの詰まった結婚証明書の完成です*
あっという間に挙式もクライマックスのお時間に
みささんから親御様へのお手紙を読み 今までの感謝の想いを伝えます
結びはご家族の皆様に花道を創っていただき フェザーシャワーの中おふたりが退場
めでたくお開きとなりました
こうきさん みささん
結婚式に向けてたくさん準備も頑張って頂きありがとうございました
「待合室にこれ飾ろうと思っているんです」と嬉しそうにグッズを見せてくださるおふたり ご家族の皆様に楽しんでいただけるようにと準備を進めていくおふたりの姿を見ていて 私はとても嬉しかったです
たくさん準備を頑張ってくださったからこそ たくさんの涙と笑顔に溢れる
温かい時間になりましたね*
大好きなおふたりの笑顔や感情がこみ上げ涙されるご家族の様子をすぐ近くで見ることができ 私にとってもとても幸せな時間でした
たいせつな一日を任せて頂き 本当にありがとうございました
またおふたりの優しい笑顔を見せに オランジュ:ベールにも遊びに来てくださいね
いつまでもお幸せに
おふたりの担当プランナー 鯨春子 島田なつ乃
本日もオランジュ:ベールで幸せな結婚式が行われました
新郎 たいさん
新婦 みなみさん
そして可愛い愛犬 モアちゃんです
とっても穏やかでおふたりと一緒にいると自然と自分らしくいられる
温かくて素敵なおふたりと創り上げた結婚式をご紹介します
はじまりはファーストミートから
ドレス姿を秘密にしていたみなみさん
お姿をお披露目したおふたりの目には自然と涙が溢れます
とても感動的な一日のはじまりです*
だいすきな家族とのご対面をし
挙式に向けてのリハーサルを進めていきます
挙式は人前式
おふたりの記念樹となったのは
みなみさんのお兄様がご準備下さった“みかんの木”です
みかんの木には「親愛」という花言葉があります
皆様に植樹のお手伝いをいただき
“これからも親愛な心で明るく穏やかな家庭を築いていきます”
たいせつなゲストの皆様の立ち合いのもと
とても温かな挙式となりました
アフターセレモニーでは
おふたりのだいすきなテニスを交えて*
とっても盛り上がる時間となりましたね
おふたりこだわりの音楽に合わせて披露宴パーティのスタートです
学生時代からのお付き合いであるたいせつなご友人から
お祝いのスピーチを頂いていきます
おふたりのとても嬉しそうな表情が印象的でした
こだわりのウエディングケーキはゲストにも大好評
おふたりらしくお洒落でとってもかわいいケーキでした
サプライズで 感謝を伝えたいお父様へ サンクスバイト✽
お父様もとても幸せそうで会場の温度がさらにぐっと高まりましたね
お色直しをされ
皆様にはお茶漬けビュッフェをふるまいました
ゆっくりと歓談時間をとり おふたりとゲストの自然体で和やかな表情をたくさんの残すことができました
おふたりの温かな人柄通りのゲストの皆様と過ごした一日
今日を迎えるまであっという間の準備期間でしたね
おふたりの幸せそうな表情を近くで見守ることができ
私自身もとても嬉しかったです
おふたりと過ごした時間はいつも本当に心地よく
自然と笑顔になれるような
相手のことを思うとじわっと涙が浮かんでくるような
人情味溢れる 温かいお人柄のおふたりが本当にだいすきでした
これからもおふたりらしい
温かくて幸せな家庭をぜひ築いていってくださいね
またお会いできることを楽しみにしています
そしてこれからもずっとずっと応援しています
だいすきなおふたり ・・これからもずっとお幸せに・・♡
おふたりの担当プランナー 中村華菜
本日もオランジュ:ベールでステキな新郎新婦が誕生しました
新郎:かつとしさん
新婦:まきさん
おふたりとも学校の先生をされており、本当にお話上手です!!
結婚式のお打ち合わせの半分は、おふたりの進捗状況のお話や
お家であった出来事をいつも楽しくお話してくださいました。
そんなおふたりをずっと見ていたからこそ
結婚式当日はおふたり含めて、
"笑う"をテーマに結婚式を一緒に作ってまいりました。
そんなおふたりに一日をご紹介致します*
おふたりの一日はかつとしさんの見せ場の一つである
ファーストミートから始まります。
もともとまきさんより、歌ってほしい!っとリクエストが
ありましたが、特に打合せでは決めずに結婚式を迎えました。
決して歌いたくないわけではないことを知っておりましたので、
かつとしさんとたくさん話し合った結果、
ファーストミートで歌いながら入場することが結婚式の当日に決まりました!
緊張されながらも見事に1番を歌い上げ、かつとしさんチョイスの
花束をプレゼントして、結婚式スタートです☆
おふたりが選ばれた式は『人前結婚式』
結婚証明書は待合室で皆さまにご協力いただきました木で造られた名簿表!
皆さまの名前が入った名札に、最後おふたりがお花を飾って
世界に一つだけの結婚証明書完成です!
挙式後はまきさんがずっと楽しみにされておりました
バルーンリリースです!天候にも恵まれた本日に
ご列席の皆様一人ひとりがバルーンを持って一斉にリリース!
とっても現像的な瞬間でしたね*
披露宴は階段入場から
おふたりのご上司の方からお祝いのお言葉を頂戴して
披露宴スタートです!
おふたりが学校の先生ということもあり、
ゲストの皆様に召し上がっていただくお料理を
当会場の料理長である服部とかつとしさんでメニューをご紹介!
まるで、給食の時間に流れる放送を聴いているようでした**
そしておふたりの結婚式のメインイベントの一つ
ウェディングケーキのご登場です!
おふたりの部活動をされているバドミントンとテニスをモチーフに
創られたオリジナルウェディングケーキです!
ケーキの上部にあるのは、お菓子細工で創られたバドミントンの羽根!
この羽根をまきさんからかつとしさんに食べていただきました!
ゲストの皆さまにもたくさんお写真を撮って木田祭ましたね*
ご中座はお互いお兄様と仲良くご中座していただきました
そして...お待ちかねのお色直し入場です!
実は、挙式が始まる前に【赤ちゃんクイズ】という
おふたりの赤ちゃんの写真はどれでしょう?というクイズをしており
その答えをおふたりが特大パネルになおして持ってご入場です!
※生い立ち映像で数秒お顔が紹介されておりましたが...
より皆さまに盛り上がっていただき、おふたりならではの
【給食ビュッフェ】を堪能していただき、
おふたりの結婚式無事結びとなりました。
かつとしさん まきさん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりと最初にお会いした時から、結婚式まで本当にずっと楽しかったです!
毎回のお打ち合わせを重ねる度に、結婚式の内容を決める前にお互いの話したい
ことをとりあえず話尽くす!この感じが私の月に1度の密かな楽しみでした。
ゲスト、そして私にまで、優しいおふたりの結婚式を担当することが出来て
とても嬉しく思います!
おふたりの笑顔があれば、ぜったい幸せな家庭を築いていけると思います
おふたりらしい、ステキな家庭を築いていってください!
いつまでもお幸せに!!
担当プランナー 山本
オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日は佐々木がお送り致します
本日、皆さまにお話したい内容は【ウエディングケーキ】についてです!
最近のウエディングケーキは様々な形や色など、おしゃれなケーキがたくさんあります
では、結婚式のウエディングケーキは誰がどうやって考えているのか・・・
そちらを皆様にお話したいと思います*
オランジュ:ベールでは、結婚式の打ち合わせの中で
パティシエとウエディングケーキの打ち合わせをして頂くお時間があります
パティシエと何から決めていくのか
パティシエが取り出すのは、【一枚の白い紙】
それぞれの新郎新婦にとって様々な結婚式がある通り
ウエディングケーキも新郎新婦だけのオリジナルのケーキがあります
結婚式の中でウエディングケーキ入刀は、ゲストと一緒に楽しめる大イベント*
ゲストの皆様に見て頂くなら写真にのこるものなら、新郎新婦ならではのケーキを考えてみませんか?
毎年、夏になると一緒に甲子園を見に行ったり、プロ野球を見に行くのであればテーマを【野球】に
オシャレなウエディングケーキですが、新郎新婦ならではの野球ポイントが*
続いては、星空を一緒に見に行ったことが思い出な新郎新婦であれば*
お互いの趣味や好きな物を取り入れるだけではなく
一緒に過ごしてきた【思い出】をウエディングケーキに・・・
まだまだ、オランジュ:ベールには素敵なウエディングケーキが創られています
素敵なウエディングケーキをオランジュ:ベールのパティシエと一緒に創ってみませんか?
また、こんなウエディングケーキは?などございましたら、
パティシエか担当プランナーまでお声掛けください!
最後まで、愛読して頂きましてありがとうございました。
オランジュ:ベール ウエディングプランナー 佐々木瞭
オランジュベールブログをご覧の皆さま、こんにちは
本日のブログは柳が担当します
もうすぐバレンタインですね
何をあげたら喜んでくれるだろう
相手のことを考えて選ぶ時間は心がおどる時間になりますね
結婚式の中でも、相手の喜ぶ姿を想って選ぶものがあります
それは親御様に感謝の気持ちを伝える花束贈呈のシーンでお渡しするお花です
親御様の好きな色味、好きなお花の種類
結婚式の季節のお花をお渡しする
結婚式のお花をお家でも育てて楽しんで欲しいから、
オリーブやハーブのよせかごをお渡しする
感謝の気持ちを伝えたいけど、うまく言葉にできない
そんな時に感謝の気持ちを込めたお花をお渡ししながら
選んだ気持ちを話してみる
自然と感謝の気持ちが伝わると思います
相手のことを考えて選んだ気持ちはより心に届くと思います
結婚式でしか伝えられない、心からの感謝の言葉が届くお時間になりますように*
皆さんこんにちは!
みなさん今年の節分には豆まきをしましたか??
オランジュベールの賄いでは毎年 節分には太巻き、ひな祭りにはちらし寿司など季節の料理を取り入れて楽しんで食べています!
今年の節分は豆まきならぬ、豆ご飯!!
これで今年の無病息災はバッチリです!
結婚式でも特別な日の新郎新婦 お二人のオリジナルメニューも相談してくださいね!
今日のブログは厨房河村でした!
本日もオランジュ:ベールでは
幸せいっぱいの夫婦が誕生しました
新郎 ゆうとさん 新婦 ちなみさん
おふたりとも料理人で、調理学校で出会いました。
ゆうとさんは怒った所を見たことが無い!
と友人含め全員が思う優しい広い心をもっています。
ちなみさんはかわいらしくやさしい明るい性格なので皆の癒しになる存在。
そんなちなみさんは 私達担当プランナーの同期として
5年間ここオランジュ:ベールですごしてきました。
おふたりと出会い結婚式の準備を進めていく中で
笑顔がとてもかわいい二人の結婚式
語呂も「2月5日“ニコ”」ということで
「ニコニコ~笑顔に花咲かせる日~」が結婚式のテーマになりました。
そんなおふたりの結婚式の様子をすこし紹介いたします
【家族対面】
おふたりとも両親の涙する姿は見たことない!
とおっしゃっていました そして長男・長女な二人の待望の結婚式です。
おふたりとご両親との対面の時間を取りました。
普段なかなか伝えられないけど手紙にして対面前に感謝の気持ちを伝えました。
おふたりの想いを伝えてからのご対面は両親とおふたりともに涙が溢れます。
この日だからこそ抱き合える。
素敵な時間になりました。
【挙式】
人前式 ①誓いの言葉
2人の好きなところと決意をそれぞれ考えてきました。
ここでもゆうとさんが一目惚れしたちなみさんの笑顔を文章に入れ
笑顔のテーマを感じていただける内容を誓い合いました。
②結婚証明書:
ウェディングスマイル ゲストに「ニコニコマークとスタンプ」を書いて押してもらいました。
それぞれ個性あふれるニコニコマークにおふたりもクスッと笑みがこぼれます。
全員の笑顔が集まったシートにおふたりはサインを入れて完成
③クロージングハグ&スマイル
挙式退場の際扉が閉まる際にクロージングハグ
ロマンチックに閉じるのではなく、
みんなの方向いてかわいらしくニコニコと笑って扉がしまりました。
【披露宴】
①こだわりの料理 料理の1品目は料理人でいらっしゃるおふたりにメニューを考えていただきました。
おふたりが考えたレシピを参考にオランジュベールのスタッフが振る舞います。
おふたりが考えた料理ということで、
お召し上がりいただく皆様はとてもにこやかな表情とたくさん写真に残してくださいます。
②ケーキセレモニー
ちなみさんの夢だったロールケーキタワーがウェディングケーキです。
そこにニコニコサブレを置いて完成します。
そして食べさせあいっこをしました。
おふたりの仲睦まじい様子にゲストの皆様も微笑みがこぼれます。
③お色直し入場
和装白無垢での入場は、和装といえば花火が似合いそう!
ということで 回転花火をバックにおふたりがガーデンから入場いたしました。
打ち上げ花火のような雰囲気でゲストのみなさまもおふたりの入場に
“わ~!” と声を出して喜んでいただけました!
④新郎ゆうとさんからのサプライズ
実はちなみさんへサプライズを今日まで内緒に用意をしておりました。
各テーブルのお花を一輪ずつ束ねて花束にします。
一輪のお花はゲストの方ひとりひとりから集めます。
束ねてブーケにしたらプロポーズの言葉と共にちなみさんへ贈りました。
ゲストも新郎新婦も感動の涙があふれる素敵な時間になりました。
そして結婚式は無事お開きの時間を迎えました。
おふたりの結婚式はとても暖かく家族全員そしてゲストから
愛されていることが当日を迎えて感じることができました。
そんなおふたりはこの先も暖かく幸せな笑顔のたえない
家庭を気づいていかれるのだと思います。
ゆうとさん ちなみさん 本日は本当におめでとうございます!
担当プランナー 谷口奈々