オランジュ:ベールにて、素敵な新郎新婦様が誕生いたしました
新郎:たけふみさん
新婦:ゆうきさん
優しいけれど、ロックが大好き
ギャップが素敵な新郎たけふみさん
かわいいものが大好き!
ぬいぐるみをたくさんお持ちの新婦ゆうきさん
共通の趣味が一緒で、お付き合いがスタートしたおふたり
約3年のお付き合いを経てこの日を迎えます
おふたりが選んだのは『人前式』
立会人はおふたりのたくさんのぬいぐるみです
お支度部屋を別々にしたおふたり
お互いの晴れ姿を見るのは挙式の入場の瞬間
たけふみさんからゆうきさんへ、優しくハグ・・・
想いがあふれた瞬間でしたね
誓いの言葉はお手紙にしたためました
内容はお互い内緒に
たけふみさんからゆうきさんへ
ゆうきさんからたけふみさんへ
今までの感謝と、これからの誓いを立てていただきました
おふたりらしい言葉で、和やかな雰囲気に包まれました
指輪の交換、誓いのキスと続き
ぬいぐるみたちに見守られながら、退場です
挙式が終わった後は写真の時間
おふたりがたくさん時間をかけて決めたウェディングドレスとカラードレスで
ガーデン・チャペルなどで写真を撮りました
たけふみさん ゆうきさん
今日はどんな一日でしたか?
準備の中で、くやしいこと、悲しいこともたくさんあったかと思います
それでも今日を式を決断くださったこと、とても嬉しかったです
今日一日を通して、出会うべくして出会ったおふたりだと感じました
おふたりの担当ができて幸せでした
これからも素敵な家庭を築いてくださいね
おふたりの幸せを心から願っています
おふたりの担当ウェディングプランナー
佐谷怜美
オランジュ:ベールのブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは、島田がお送り致します。
雨が続いていたのがようやく収まって、晴れてきましたね!
青空を見ると気分が上がっている今日この頃です。
さて、今日はバージンロードに敷く「アイルランナー」について
ご紹介させて頂きます。
バージンロードには、おふたりの人生を表すという素敵な意味があります。
扉が開いた瞬間、おふたりが誕生し
一歩一歩がおふたりが生きてきた人生を表します。
初めてハイハイが出来た日、初めて歩いた日
今までの人生を思い返しながら、歩いて頂きます。
その思いがこもったバージンロードに文字や写真が入った
布を敷くと、より感動的なシーンになりそうですね。
おふたりの今までの写真を見て、ゲストの方々の会話も膨らむことでしょう。
また写真を入れるのではなくて、
ストライプ柄の布を敷いてみたりするのも可愛いですよね。
挙式でオリジナル感を出したい!人と違うことをしたい!というおふたりに
ぜひオススメしたい「アイルランナー」の紹介でした。
興味のある方は、ぜひプランナーにご相談してくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
オランジュ:ベール 島田
本日も素敵な家族が誕生いたしました
新郎:ゆうきさん
新婦:りささん
おふたりのお子様:ゆのちゃん※ここからはゆっちゃんと呼ばせていただきます^^
今日は3人が主役です
天候が心配されていましたが
天気に恵まれ3人の結婚式は進んでいきます
挙式では
ゆっちゃんのリングガールで挙式を彩りました
泣いてしまい一時はできないかもしれない状況でしたが
ゆうきさんのご協力もいただき無事に行うことができました
とっても可愛かったです^^
結婚証明書のウエデイングドロップ完成にも
ゆっちゃんにも参加してもらいとっても温かい挙式になりました
披露宴では
たくさんのゲストにお出迎えをされスタートしていきました
お写真タイムではおふたりともとても大人気でたくさんの方と
お写真を撮ることができました
おふたりだけでなく、ゆっちゃんもとっても人気で
ゆっちゃん目当てのゲストの長蛇の列ができましたね
ケーキイベントでは
おふたりがイメージされたケーキが登場し
会場のボルテージは最高潮♩♩
おふたりにご入刀いただいた後は
ファーストバイトを行い
ゆっちゃんにも苺を食べていただき盛り上がりました
僕まで食べさせていただき感謝の気持ちでいっぱいです^^
おふたりのたいせつな方々と中座いただき
お支度を再度整えて階段からリメイク入場を行います
ゲストの方に楽しんでいただきたいおふたりから
お楽しみ抽選大会を開催しました
席次表に当たりを設けて当たった方に
おふたりがご用意いただいた景品をお渡しいただき
当たった方にとっても喜んでいただきました
当たらなかった方々にも
オランジュ:ベールお手製のお茶漬けとデザートで
ゲストの皆様をもてなします
当初の予定にはありませんでしたが
お天候にも恵まれたため
ガーデンにてお写真タイムを取ることができました
ゆうきさんがとっても楽しそうで僕も楽しかったです^^
りささんも素敵なカラードレスでたくさんの方とお写真を撮ることができ良かったです
楽しい時間はあっという間に過ぎていき披露宴は無事にお開きとなりました
ゲストの方に温かく見守っていただきながら素敵な1日が過ぎていきました
結婚式はいかがでしたか?
お打ち合わせでは見ることができなかったゆうきさんのご友人の方に見せている表情や
りささんがとってもご友人に愛されてことなどたくさん素敵な場面を見ることができ僕はとても嬉しかったです^^
これからはゆっちゃんと一緒に3人で素敵な家庭を築いてください
また夏祭り等でお会いできることを楽しみしています
本日は本当におめでとうございます
オランジュ:ベール 今西
雨予報だった天気は見事にカラッと晴れ
ぽかぽかのお天気がおふたりを祝福してくれました
新郎 こうすけさん
新婦 さとみさん
お話上手でいつも会話を弾ませてくださるこうすけさんと
笑った表情がとっても素敵なさとみさん
遠方からいつもお打ち合わせにお越しくださり
おふたりのいろんなお話を聞かせていただきました
“ゲストの皆様に感謝を伝えられる一日”にしようと
いよいよ迎える結婚式
お互いにお衣裳姿を内緒にされそれぞれお仕度を整え
挙式会場でのファーストミートから一日がスタートしました
「いよいよ今日がやってきたね」
「緊張するけど楽しもうね」
お互いに緊張されながらも涙を浮かべお互いの姿を初めて見る瞬間
とても温かな時間となりました
そしておふたりの大好きな親御様へも
一番最初にこの姿をお披露目しましょうと行った”ご家族対面”
おふたりの素敵な姿に思わず涙される親御様のお姿がとても印象的でした
挙式は“人前式"
ゲストの皆様には"人生において大切なこと"を漢字1文字で表していただきます
そのゲストの皆様からいただいたウエディングドロップスでツリーを完成させていきました
こうすけさんは「思」
どんな時もお互いを思いやる気持ちを大切に
さとみさんは「笑」
楽しいときもつらいときもふたりで一緒に笑顔で過ごしていこう
そんな思いを込めて誓いの言葉をお読みいただき
ウエディングツリーを完成させました
大切なゲストの皆様に見守っていただきとても温かな挙式となりましたね
青空とガーデンとバブルシャワーを背景に入場し披露宴のスタートです!
ご友人やご親族とゆっくりお写真を撮っていきます
普段なかなか集まることが出来ないメンバーが
おふたりをお祝いに 一日に集まってくれるのが結婚式
皆様とても楽しそうにお写真を撮られたりお話されていましたね
私もおふたりのキラキラした笑顔を見ることができてとても嬉しかったです
おふたりが楽しみにされていたウエディングケーキイベント
ご両家の親御様にご登場いただき
"お手本バイト"を行っていただきました
おふたりからのサプライズに親御様はたくさんの笑顔や涙を見せてくださり
さらに会場がぐっと温かくなった瞬間でした
おふたり中座をされお色直しした姿で皆様とご歓談タイムを過ごしていきます
ゲストの皆様にはお茶漬け・デザートのおもてなしをふるまい
おふたりの予想通りどちらも大好評でしたね
ゲストの皆様と一緒に過ごすとても和やかな一日となりました
こうすけさん さとみさん
本日まで結婚式の準備をいつも頑張ってくださり
たくさんお打ち合わせを進め
今日の日を迎えることが出来ました
その中でもおふたりがいつも気にかけていらっしゃったことが
“ゲストに楽しんでいただけるか”ということ
そんなおふたりの優しいお気持ちが今日はきっとゲストにしっかり届いた
幸せな一日になったと思います
おふたりと一緒に今日の日を迎えることができ
おふたりの幸せそうな表情を見ることができ
私は本当に幸せです
これからもおふたりで力を合わせて
どんな困難も乗り越えていく素敵なご夫婦になられていくかと思います
そんなおふたりとまたお会いできることを
心より楽しみにしておりますので
またいつでもオランジュ:ベールに遊びに来てくださいね
いつまでもおふたりが幸せでいらっしゃることを心からお祈りしております
おふたりの担当プランナー 中村華菜
オランジュ:ベールのブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は九州出身のおひさまプランナーこと荒牧ひなたがお送りいたします。
さて今回は私の特に好きな“ご家族対面”というお時間についてご紹介させていただきます。
よく聞く“ファーストミート”と少し似ているのですが
おふたりが当日お仕度を整えたあと おふたりと大切なご家族の方とでお過ごし頂くお時間です。
初めてみるおふたりの結婚式衣装に包まれた美しいお姿―
幼かったころのおふたりをかさね 思わず涙される方も多くいらっしゃいます。
中にはお手紙を読んでお気持ちを改めてお伝えいただいたり
おふたりとご家族だけでのお写真をのこす方もいらっしゃったり。
過ごし方もさまざまです。
結婚式を迎えるという事はおふたりにとっては勿論 親御様にとっても緊張する一日になります。
大切な一日だからこそ それぞれ抱える思いもあると思います。
一日が始まる前に これまでの“ありがとう”の想いや
大切なご家族の方へ特別なお気持ちを伝えてみませんか?
もしご相談ございましたらいつでもご連絡お待ちしております。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
オランジュ:ベール 荒牧ひなた
皆さん、こんにちは!
いつもオランジュ:ベールのブログをご覧いただき、ありがとうございます!
本日のブログは西本がお送りいたします。
最近はセミが鳴き始め、いよいよ夏らしくなってきましたね。
そんな中、銀座ダイヤモンドシライシさんの中島様が指輪の勉強会をしてくださいました!
ダイヤモンドシライシさん、エクセルコダイヤモンドさんの指輪をそれぞれ見せていただきました。
ダイヤモンドシライシさんは、日本で初めてのブライダルジュエリー専門店です。
指輪はシンプルで、飽きのこない360°美しいデザインが特徴です。
エクセルコダイヤモンドさんはダイヤモンドにすごくこだわっており、年齢を重ねてもつけ続けることのできる重厚感が特徴です。
どの指輪も輝いていて、とても綺麗でした。私も早くキラキラと輝く指輪をつけたい!と思ってしまいました。
その他にも、ダイヤモンドの種類や輝き方の違い、デザインについてなどたくさんのことを教えていただきました!
またお客様と指輪のお話をさせていただく機会があれば、ダイヤモンドシライシさん、エクセルコダイヤモンドさんの魅力をお伝えいたします!
そしてダイヤモンドシライシさん、エクセルコダイヤモンドさんでは
2020年8月1日、2日にブライダルリングフェアが開催されます。
ブライダルリングはもちろんマリッジリングも紹介してくださるので、みなさん楽しんでいただけるのではないでしょうか。
詳細につきましては、オランジュベールでチラシをお配りしておりますので、ご興味がある方はいつでもお声かけくださいね♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
いつもオランジュ:ベールのブログをお読みいただきありがとうございます
こんにちは!
本日のブログは佐谷がお送りいたします
さて、突然ですが、みなさんはフラワーシャワーの意味をご存じでしょうか?
花の香りは悪魔が苦手な香りとのこと
フラワーシャワーでその香りを身にまとうことにより、
『悪魔から身を清める』
という意味があります
でもフラワーシャワーではなく、違うものにしたい!
という方もいらっしゃいますよね
そこで、今回は色々な『〇〇シャワー』をご紹介いたします
・バブルシャワー
シャボン玉をゲストに吹いてもらったり、専用の機械でたくさん出したり・・・
一気に写真映えしますよね!
・フェザーシャワー
ふわふわの羽は、ゆっくり落ちるため、写真にきれいに残ります
見た目もかわいいですよね!
・リボンシャワー
コストを抑えられる、という点でも人気のリボンシャワー
リボンの色を好きな色に合わせるのも素敵ですよね!
和装の結婚式の方は、
・折鶴シャワー
・水引シャワー
などもあります
ぜひおふたりらしい『〇〇シャワー』を考えてくださいね*
本日のブログは佐谷がお送りいたしました
最後までお読みいただきありがとうございました
さて本日もオランジュ:ベールに素敵なおふたりが誕生いたしました
新郎 のぶあきさん
新婦 さあやさん
おふたりは学生のころから学ぶことが好きで
たくさんの資格をもっていらっしゃったり 現在も様々な試験を受けられたりと
向上心の高いおふたりです
そんなおふたりのご結婚式のテーマは“あゆみ”です
結婚式を通して“自分たち”をしってほしいー
そんな想いから
おふたりがすごしてこられた 「これまで」をゲストの方にお伝えする一日を創りました
まず待合にはおふたりの趣味のひとつである“ジグソーパズル”を
展示会のように飾っていきます
これまでおふたりで時間をかけて創ってきた沢山の作品を
ゲストの方は楽しそうに眺められたり お写真を撮ってらっしゃいました
おふたりの“好き”が詰まった空間をすごしていただき 挙式へと進みます
挙式ではおふたりがいつもお世話になってらっしゃる牧師様を迎え
教会式ならではの神聖な空気に加え さらに家族の温もりも感じられる
アットホームなお時間となりました
おふたりにとって大切な身近な人たちと創り上げるからこそ
この一日にしか感じることのできない思い出を描くことが出来たのだと思います
そうしてあたたかな温もりの中 披露宴へとすすめられていきました
披露宴ではおふたりの「これまで」をひとつの映像にまとめた“オープニングムービー”に始まり
ガーデンからおふたりのご登場です
どんな時間をおふたりがすごしてこられたのかー
お互いのご家族にしっかりとご紹介ができ 沢山の幸せそうな表情がみられました
ケーキのイベントでは これもおふたりの趣味のひとつである
“御朱印帳”のデザインケーキが登場です
おふたりは入刀ではなく あえてチョコレートのペンでお名前を記帳していただき
この世に一つだけのケーキを完成させました
そして披露宴の途中になると 幸せいっぱいのおふたりに向けて
大切な方々からのお祝いの“歌”のプレゼントです
この日までにオランジュ:ベールに足を運んでくださり
何度も練習をされていた御祖母様の力強い声に始まり
牧師様からも優しい声で素敵な歌を贈って頂きました
そして最後には新郎のぶゆきさんからも歌のプレゼントです
歌詞に想いをこめて感謝の思いも伝えて頂きました
いよいよラストのイベントは おふたりの大好きな“パズル”のお時間
ゲストひとりひとりに“ピース”を渡し
メッセージやおふたりに作ってほしい料理をそれぞれ書いていただきます
そしておふたりと一緒にひとつのジグソーパズルを完成させました
楽しそうに話しながらの全員参加のこのイベントは
家族式だからこそ叶えられたものだと感じました
そしてクライマックスのシーンでは
おふたりが選ばれたお色味の花束を感謝の想いと共にお渡しし
ゲストの皆様の笑顔に包まれて結びを迎えます
この日一番の温かいシーンとなり
おふたりとご家族 大切な皆様との強いつながりを感じることができました
のぶゆきさん さあやさん
おふたりとこれまで一緒に過ごしてきた約6か月のお時間は
私にとってかけがえのない宝物です
この一日にむけて沢山共に悩み 創り上げてこれたこと
とても幸せに思います
またおふたりにお会いできます日を楽しみに
これからのおふたりの末永いお幸せを心よりお祈り申し上げます
おふたりの担当プランナ=
荒牧ひなた
みなさんこんにちは谷口です。
いかがお過ごしでしょうか?
梅雨がまだまだつづいており、晴れの日が貴重な日になってきましたね。
そんな先日名古屋にある姉妹店の 「クルヴェットダイニング」というレストランに行ってきました!
海老が大好きな私は、クルヴェットダイニングでエビフェアをしておりましたので、エビ尽くしの素敵なコース料理を食べて幸せな時間を過ごしました。
私達スタッフもブラスグループで結婚式を挙げられた方又は挙げる予定の皆様は なんと30%OFFになります!
とても嬉しい価格で豪華なコース料理が食べられます。
なかなかコース料理を食べる機会がありませんが、カジュアルなお店で、割引もございますので、 起こしいただきやすいレストランになっております。
そして毎月変わる様々なフェアをしております!
是非皆さん記念日やお祝いの際はクルヴェットダイニングに行ってみませんか?
最後までご覧いただきありがとうございます。
本日は姉妹店舗の紹介でした! 谷口