オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆様
はじめまして!
4月よりウエディングプランナーとしてオランジュ:ベールに配属となりました
石原恵里菜(いしはら えりな)と申します


本日はこの場をお借りして 自己紹介をさせていただきます

【ニックネーム】
オランジュ:ベールのみんなからは「ちょあ」と呼ばれています!
実は大学時代3年半 ブラス姉妹店のブランリール大阪でPJ(サービススタッフ)
として働いておりました!
韓国が好きなので韓国語で「いいね・すき」という意味をもつ「ちょあ」という
ニックネームを付けてもらい
オランジュ:ベールでもそのニックネームで浸透しております!(^^)
見かけたら気軽に呼んでくださると嬉しいです!

【出身地】
大阪府大阪市で生まれ育ちました
慣れ親しんだ大阪を離れ 愛知県にやって参りました!
新しい土地で、一人暮らしをスタートしました
オランジュ:ベールのあたたかい先輩方が仕事だけでなく
生活面も気にかけてくださり寂しさを全く感じることなく楽しく過ごしています♪

【好きないろいろ】
♡旅行をすることがだいすきで
去年は「沖縄」「韓国」「セブ島」「グアム」に行きました


他にも最近は「釜山」「ニース」「トルコ」「タイ」「上海」など
行きたいところが沢山あるのでいつか行けたらいいなぁと思っています
旅行好きの方 色々教えてください!

♡食べることもだいすきで 毎日厨房スタッフの美味しいまかないがあるのですが
お昼前はいつもワクワクです🍴

♡休日はドラマ鑑賞をよくしています♪
小学生の頃からドラマを見るのが好きで
韓国ドラマも日本のドラマもたくさん見ております
ドラマ好きの方は是非ご一緒にドラマトークをしましょう‼

【さいごに】
私は弊社河合社長が著した「ウエディングプランナーになりたい君へ」と出会い
ブラスのいい結婚式を創る想いに感銘を受け PJをはじめました
そこで創る結婚式は、本で読んだ結婚式と何一つ同じ結婚式はなく
まさに「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式」でした



プランナー 厨房スタッフ サービススタッフが
それぞれの新郎新婦とたいせつなゲストにとってのベストは何なのかを考え
向き合っていることを実感し
これからもブラスで結婚式の良さを伝えていきたい そう思うようになりました
これからはプランナーとして 新郎新婦と誠実に向き合い いい結婚式を創りたい
そしてその結果にブラスのいい結婚式が
たくさんの方に広まったら嬉しいなと心から思っております
それが実現できるよう まだまだ未熟ではございますが
日々学び 感謝の気持ちを忘れず
愛を持ってプランナーとして成長できるように頑張ります



皆様とお会いできるのを楽しみにしております!
これからよろしくお願いいたします
オランジュ:ベール 石原恵里菜

オランジュ:ベールのブログをご覧の皆様

 

こんにちは!

 

本日は厨房の今泉がお届けします♫

 

今回は先日行われた「お茶漬けビュッフェ」

についてご紹介していきます♪

 

こちらがその様子の写真です

 

一つ一つ全ての品がとても美味しそうで魅力的ですよね♫

 

ゲストの方々も続々と並び大盛況に!!!

何度もおかわりに来てくださるゲストの方もいらっちゃいます♫

 

 どの季節でも相性抜群のお茶漬けビュッフェ

ぜひいかがですか♫

 

 

厨房 今泉

オランジュベールのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!本日は厨房の下山がお送りします。

さて今回ご紹介させて頂くのは、、、

ウェルカムビュッフェです!

そもそもウェルカムビュッフェとは

挙式と披露宴の間の時間帯に、ゲストの方々が自由に飲食できるビュッフェのおもてなしする事です!

オランジュベールでは新郎新婦のご要望に合わせて

ご当地グルメのビュッフェや新郎新婦の好きな食材や料理をおもてなししております!

ざまざまな料理をお作りしております!

ぜひ気になることなどございましたら気軽にご相談ください。

最後までご覧頂きありがとうございます。

5月11日

オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました

 

誠実であたたかい性格 新郎しょうごさん

落ち着いていて思いやりがある 新婦りえさん

 

共通の趣味が音楽という音楽が大好きなおふたりの結婚式の1日をご紹介します*

 

 

待合室ではおふたりのオリジナルレコードにおひとりおひとりサインをいただき

挙式でおふたりにもサインをいれていただき

世界にたったひとつだけのオリジナルレコード証明書を完成しました

パッケージもおふたりのお写真になっておりとてもお洒落で素敵なレコード証明書になりましたね

 

 

披露宴ではしょうごさん自らバンドメンバーとのバンド演奏も行って頂き

会場が一体となった素敵な時間でしたね!

 

披露宴のお色直しでは

お色直しの入場曲あてクイズの投票発表を行いました

皆様待合室でそれぞれ投票いただいた曲がかかることを願い

お色直し入場の瞬間を楽しみに!

曲がかかり新郎新婦が入場した瞬間

会場からは歓声が響き渡りました

 

親御様に感謝の気持ちも伝え披露宴めでたく結びとなりました

 

しょうごさん りえさん

おふたりが大好きな音楽を通して

来てくださったたいせつな皆様に楽しんで頂くことが出来た

とても素敵な1日になりましたね

お打ち合わせでも来てくださる方たちの笑顔を考えコツコツと準備を頑張って下さり

その姿を担当プランナーとして近くで見ることが出来て本当に幸せでした

ありがとうございます

おふたりの今後の幸せを心からお祈りしています

おふたりのウエディングプランナー 

オランジュ:ベール 坂本理奈

 

本日もオランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました

 

新郎 りんさん
新婦 らなさん

 

お会いする度に元気をもらうようなとっても明るくハッピーオーラ全開の愛溢れるおふたり

そんなおふたりだからこそ たいせつなゲストの皆様と共にPOPな明るい1日になりました

 

らなさんのお姉様がヘアメイクさんをされているため

結婚式当日もたいせつなお姉様にお願いしました

綺麗なドレス そしてらなさん手作りのひまわりのブーケを纏い

お仕度が整ったら まずはファーストミート

初めてお互いの姿を目にした瞬間涙が溢れます

 

 

そして たいせつなゲストの皆様に見守られながら人前式での挙式が始まります

 

 

おふたりの結婚証明書は”レコード”

音楽・フェスが大好きなおふたり

最初のお打合せ時から結婚証明書はレコードにすると決めて下さっていましたね!

待合室でゲストの皆様にお名前を書いて頂き

挙式の中でおふたりもお名前を書き

世界でひとつだけのおふたりらしいレコード結婚証明書の完成です♪

そして賑やかに始まった披露宴

 

ゲストのテーブルの上を彩るお花も

実は新婦らなさんの手作り!

小さい頃から編み物がお上手だったらなさん

器用にホンモノそっくりに可愛いお花をたくさん編んでくださいました

この完成度の高さにはゲストの皆様もびっくり

 

披露宴の中盤ではおふたりも楽しみにして下さっていたイベントのひとつ!

ケーキのご入力です!

このこだわりの詰まったケーキ!!

おふたりの”スキ”がギュッと詰まった

おふたりらしいポップな鮮やかなケーキ!

これにはおふたりもテンションマックス♪

 

ケーキのイベントの後は 

ご中座です

 

お支度が整ったおふたりはサングラスをかけて

音楽に合わせてお色直し入場!

リハーサルでも何度も合わせてこだわったこの入場

おふたりがメインに到着したところでフェスのようにテープシューターが上がります

それに合わせておふたりも仲良くポーズ!!決まりましたね!

入場後は万歩計イベントをしたりと大盛り上がり

結びの時間には

新郎新婦共に親御様へお手紙を読み

これまでの感謝を伝える愛のこもった時間となりました

 

 

りんさん らなさん

改めてまして本日は誠におめでとうございます

直近まで雨予報だったこの日

でもおふたりのお力で見事に晴れましたね!

太陽も顔をだしておふたりを祝福してくれたのだと思います

 

おふたりの大好きなモノ・たいせつなヒト

に囲まれた1日

そんなたいせつな1日を任せて下さりありがとうございました

これからも末永くおふたりらしい明るい家庭を築いていってください*

いつまでもお幸せに♡

 

担当プランナー 亀山志穂

 

 

本日もオランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました

 

新郎 こうすけさん
新婦 はつねさん

 

周りを幸せにしてくれる笑顔で包み込んでくれるような
優しい雰囲気を纏うおふたり

そんなおふたりだからこそ、優しさあふれる素敵な結婚式になりました

 

お仕度が整ったら、まずはファーストミート

緊張していたこうすけさんも

美しいはつねさんをみて

ほぐれたようで・・・^^

 

おふたりの素敵な笑顔が弾ける

とても幸せなファーストミートとなりました

 

そしていよいよ結婚式が始まります

 

お仕度を親御様にお手伝いいただき始まった人前結婚式

 

愛情をたっぷり注いで育ててもらった親御様から

結婚証明の意味を込めてセレモニーを行います

お酒が大好きなおふたり・そしてご親族だからこそ

結婚証明酒をご用意

おふたりの地酒を用意してご両家の結びつきとして注ぎ合います

おふたりの幸せをゲストの皆さまと願ったところで披露宴スタートです

ゲストとの会話も楽しんだところでウエディングイベント

果実酒づくりを行います

 

フルーツひとつひとつに意味を付け

それを瓶に詰めていただきます

フルーツの意味は”結婚生活に大切だと思うこと”

そしてフルーツを運んでくれる人は

おふたりにとっての憧れの夫婦の形を築いている人

大切なゲストの皆さまから受け取ったバトンを

これからはおふたりが繋いでいきます

 

披露宴が後半になっても

まだまだ続くおふたりからのおもてなし

“居酒屋おつまみビュッフェ“

お酒が好きなおふたりの行きつけの居酒屋のメニューを再現

ゲストからも大好評の想いが詰まったオリジナルビュッフェでしたね

 

集まってくださったたいせつなゲストの皆さまと

今まで一番近くでたいせつに育ててくださった親御様

に感謝の気持ちを伝えていただき

めでたく結びとなりました

おふたりのゲストを想う気持ちがとことん詰まった素敵な結婚式でした

 

こうすけさん はつねさん

 

愛情 謙虚さ 信頼 優しさ 感謝 ユーモア 尊敬 思いやり ―――――

おふたりがゲストの皆さまからいただいた言葉どおり

この8つの言葉が似合うおふたりだからこそ

当日は穏やかな時間がゆったり流れる素敵な1日になりましたね

 

おふたりがオランジュ:ベールに来てくださるお打ち合わせの日は

私にとって特別な日で

ひとときもわすれない・わすれたくない

たいせつな思い出です

 

大好きなおふたりのたいせつな一日を任せてくださり

ありがとうございました

これからもずっとおふたりらしく幸せな家庭を築いていってください

いつまでもお幸せに*


担当プランナー 富岡夕貴

オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは*

 

本日のブログはあややことプランナー鈴木がお送りいたします!

 

今年もながーーいゴールデンウィークが結んでしまいました:

今年のゴールデンウィークも

たくさんの新郎新婦さんがオランジュ:ベールで

結婚式を挙げてくださり

幸せのお手伝いをしながら幸せのおすそ分けをしていただける

素敵な毎日でした♡

 

私のゴールデンウィークはというと・・・

千葉県で行われたJAPAN JAMという音楽フェスに

弾丸でいってきました♪

大好きな音楽に

この日も元気をもらい

ルンルンで愛知に帰ってきました*

 

音楽の持つ力はすごいです

この音楽はこの思い出が思い浮かぶなあと連鎖したり

この友達といえばこの音楽!と連鎖したり・・・

きっと結婚式で使う一曲一曲もすべて記憶に残るのだろうなと

思いました:

 

皆さまにとって

一生の記憶に残る1曲を

お打ち合わせの中で一緒に探していきたいです♪

オランジュ:ベールブログをご覧の皆様

いつもご拝読いただきありがとうございます!

 

我々オランジュ:ベールは、皆様ご存じ・お盆のシーズンのBIGイベント【夏祭り】を開催しております。

(もうすぐ情報がリリースになります!今年も沢山のお客様のご来館をお待ちしております*)

ですが、ご結婚式を挙げてくださった新郎新婦の皆様に、もっとお会いできる機会を設けたいと思い

毎月、お客様向けのイベントを行っております。

 

ここ1~2か月は、卒花様向けのイベントを開催できませんでしたので

6月に【オランジュ:ベール ビアガーデン♬】を行うことにいたしました🍺

以下、内容の詳細です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■日程:6月15日(日)
■時間:受付16時40分/開始17時
■メニュー・料金
おひとり様:¥3,500 小学生以下:¥1,000(税・サービス料込み)

≪内容≫
オランジュ:ベールでビアガーデンを開催します!
ビュッフェやBBQ等、軽食もご用意してお待ちしております。
お子様はもちろん、ご友人やご親族など、ぜひみなさまで気軽にご参加ください。
 
■参加申し込み
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/d80eae6e96d148b3b2abbbc6760077b66c4ea071f847dab573d507a32c4d99a5
※ご予約は上記予約フォームのみで承ります。電話やメールでのご予約は受け付けておりませんのでご了承ください。
※予約キャンセルは、前日まで【予約完了メール内のフォーム】から可能です。
 
■予約受付期間:
予約開始日:5月9日(金)12時~
予約締めきり:5月31日(土)まで
※満席になり次第、ご予約受付は終了となりますのでご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

館内を開放しておりますので、お久しぶりにお越しの方は

ぜひ思い出のチャペルでの写真撮影もお楽しみください^^*

かくいう私もビールが大好きです。(この日は飲めませんが…笑)

暑くなってくる初夏シーズン、お子様も安心して楽しんでいただけるビアガーデンを

ブラスファミリーの皆様に楽しんでいただけるように準備してお待ちしております!♬

オランジュベールのブログをご覧の皆様
こんにちは
ウェディングプランナーの中川です

GWも本日でLAST!
皆様はどこか遊びにいかれましたか?
本日オランジュベールでは
5月のファンイベント「演出体験ランチ」が
行われました♪

 

 

こちらのランチは
これから結婚式を挙げられるお客様限定!
結婚式で使えるおすすめの演出を体験しながら
ランチをお楽しみいただきました^^

 

 

まずは当会場料理長、服部シェフによる乾杯!
発声と同時に両サイドから金テープが飛び出す
【テープシューター】で盛り上がります

ゆったりとお食事をお楽しみいただきながら
次に体験頂いたのは【バルーンリリース】

オランジュベールの魅力と言えば
自然あふれるガーデンです
緑に映えるカラフルなバルーンが
空へと舞い上がりました

ランチの締めは【ピンホイール】で
スタッフの挨拶とともに
バックでくるくると回る花火演出は
入場の他、門出シーンにもおすすめです

 

※ご参加された皆様は挙式前のお客様のため
 お写真は挙式済みで許可をいただいた方の
 ものをお借りしております

 

 

今回ご紹介させていただいた3つの演出の他にも
オランジュベールではたくさんの演出を
ご用意しております^^

 

衣装やシーン、届けたい思いに合わせ
おふたりにぴったりの演出をご提案いたしますので
ご興味のある方は是非担当プランナーまで
お声掛けください♪

5月5日

オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました

 

仏のような優しさがありつつ こだわりもしっかり持った 新郎まさみちさん

愛嬌たっぷりでいつもニコニコな笑顔の穏やかな 新婦みゆさん

大好きなアーティストの世界観をたいせつに

アットホームで落ち着く 居心地の良い空間になるよう準備を進めてきました

そんなおふたりで迎えた心温まる幸せな一日を紹介します

 

おふたりの1日は挙式会場で行うファーストミートから始まります

いつもありがとう 今日は楽しもうね!の気持ちをグータッチで伝え合う

おふたりらしい時間になりましたね*

 

ご家族対面では スイッチングレターを通して思いを伝えた後

お支度の整ったおふたりとのご対面

日頃はなかなか伝えられない感謝の気持ちを伝えました

 

挙式は人前式

おふたりの結婚証明書は

大好きなアーティストを象徴する"木で出来たお家"

なんとまさみちさんの手作りです…

たいせつなゲストの皆様に色を付けてもらったお家に

名前が書かれた表札を立てて お家が完成

会場ご見学の時にご提案させていただいた おふたりらしい証明書が

やっと形になった時間でしたね🏠

 

アフターセレモニーでは中庭を使って"ブーケトス"と"お菓子まき"のイベント

特に ゲスト全員参加のお菓子まきは大盛り上がりでしたね!

 

そしていよいよ披露宴がスタート

おふたりの運命の曲にのせて 階段からのご入場に

ゲストの皆さんからも歓声が上がります*

 

たいせつな恩師の方とご友人に祝辞と乾杯のご発声をいただいたあとは

たいせつなご友人とのお写真タイムを楽しみ

ケーキイベントのお時間へと進みます

 

おふたりの大好きがたくさん詰まったウェディングケーキ

緑あふれるガーデンをバックに シャッター音が鳴りやまない盛り上がる時間になりましたね!

そしてあっという間に中座の時間

みゆさんはたいせつな仲良しメンバーのご友人を

まさみちさんは大好きな祖父母様をエスコート役に指名し

心温まる時間になりました*

 

お色直し入場はバブルシャワーをバッグにガーデンから

結婚式を挙げることが決まってからずっと決めていたオレンジのカラードレスが

とってもお似合いでした♡

お菓子まきに仕込まれていた当たりを見事ゲットした方へ景品をお渡しし

盛り上がった後は

"お茶漬け&デザートビュッフェ"でのおもてなし

デザートビュッフェには おふたりの大好きなカフェオレを追加し

オリジナリティーを出しました☕

 

たいせつなご友人からスピーチをいただいたあとは

あっという間にクライマックスのお時間

今までお世話になった親御様へ

花束と記念品にのせて感謝の思いを伝え めでたく門出となりました

 

まさみちさん みゆさん

おふたりとオランジュ:ベールで運命の出会いをしてから

結婚式当日までの約9か月

大好きな世界観をどうやったら結婚式に活かすことが出来るのか

一緒に悩んで 一緒に過ごしたあの時間が 私は本当に大好きで

毎月おふたりにお会いするのがいつしか私の楽しみになっていました

 

一生に一度の特別な一日を

この場所で この3人で迎えられて 本当に良かったです

おふたりとのこの運命の出会いは 一生わすれません!

たいせつな一日を任せて頂き 本当にありがとうございました

おふたりの幸せが ずっとずっと続いていきますように…♡

おふたりのことが大好きな担当 鯨 春子