オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

学生時代の貴重な4年間で

沢山の最高の結婚式を創ってきた仲間が

今日は幸せな一日を迎えます!

新婦 なつこさんは、ここオランジュベールで4年間

サービススタッフ 通称”PJ”として

一緒に結婚式を創ってきた仲間です。

なつこさんも含め、この世代は結婚式に熱い想いがあり

時には学業よりも、オランジュベールを優先してくれました。

そんな仲間が、卒業して4年後に結婚式を挙げる為に

オランジュベールに帰ってきてくれる・・・

今日は、あの頃の感謝を伝える為にも、私を含め、スタッフは気合十二分です!!!

 

新郎のしゅうきさんは、心優しく、いつもなつこさんのことを

あたたかい眼差しで見守ってくれる、素敵な方です。

仕事にも全力のしゅうきさんなので、日曜日は唯一のお休みの日ですが

そんな中でも、毎回頑張って打ち合わせに参加してくださいました。

結婚式の内容はなつこさんがリードしてくれましたが

時には、しゅうきさんのキラリと光る提案が採用される

アイディアマンでもあります!

 

おふたりには、はるきくんという

可愛いお子さんがいます。

いつもきれいに揃った前髪と、愛くるしい瞳で

皆を虜にしてくれます・・・♡

打合せの中では特大おにぎりを持参して

いつも一生懸命食べて、頑張って乗り越えてくれました!

構ってほしい時には、私の背中をタッチする仕草に

私もメロメロでした・・・♡笑

 

今まで沢山の結婚式を見てきたなつこさんだからこそ

結婚式の内容は沢山の見どころがありました。

人と違ったことがしたい、なつこさんが選んだのは【和人前式】。

 

初夏にピッタリのライトグリーンの色が差し色の白無垢。

てっきり、ウェディングドレスで入場すると思ったゲストの皆様から

大好評でした*

しゅうきさんも、白の紋付がとてもお似合いです。

 

そしてご紹介したいのは、、【大型トラックからの、お菓子まき】!!!

しゅうきさんの会社の超カッコイイ大型トラックからお菓子まきをすることが

しゅうきさんのアイディアのひとつ!

ご友人のDJの方にBGMで盛り上げてもらって、お菓子まきスタート!

盛り上がる様子にオランジュベールのご近所の皆さんも見に来てくれて笑

かつてないほど、盛り上がりました!笑

 

ウェディングケーキは、鈴木パティシエ力作

はるきくんが飛行機に乗っている、素敵なケーキです*

なつこさんの憧れの一つ、ウェディングケーキのご入刀の時にバルーンリリース🎈

奇跡的に晴れた青空のもとで、おふたりの幸せを願って3,2,1・・・

美しいバルーンが、広がります。

 

衣装は、挙式の衣装も・お色直しの衣装も

しゅうきさんには今日まで内緒にしてきたなつこさん。

お色直しの入場の際に、セカンドミートを行いました。

Night Weddingだからこそ、スポットを当てて入場する時に

一段と映える、上品なグリッタードレスでご入場したなつこさん。

美しい花嫁を迎えに行くしゅうきさんのブラックタキシードの姿も

とても素敵でした。

 

打合せでは、結婚式のことを決めながら

私は懐かしい気持ちで一杯でした。

昔、ふたりでチームについて・より良い結婚式になるために

語り合った、親族控室の部屋で毎回打ち合わせを行い

あの頃とはお互い違った景色で、結婚式のことを決めていきましたね。

学生時代のあの頃に、一緒に頑張って結婚式を創ってくれていたなつこの

晴れ姿を見た時は、こみ上げてくるものがありました。

オランジュベールで結婚式を挙げてくれて、本当にありがとう。

大好きな3人と、最高の思い出が出来ました。

これからも末永いお付き合いを、よろしくね!

しゅうきさん、なつこ ずっとずっとお幸せに*

森山佳奈

5月25日

オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました

 

楽しいことが大好きで いつも打ち合わせを盛り上げてくれる 新郎りゅうへいさん

しっかり者で明るく りゅうへいさんのボケに鋭くツッコむ 新婦みのりさん

とっても仲良しで息ぴったりなおふたりで迎えた

心温まる幸せな一日を紹介します

 

 

おふたりの1日は挙式会場で行うファーストミートから

日頃の感謝の思いを伝え合う あたたかい時間になりましたね*

 

ご家族対面では たいせつなご家族を挙式会場へご案内し

お手紙を読んでいただいた後にご対面

今までのおふたりの成長を振り返り 晴れ姿に涙する

感動的な時間になりましたね*

 

挙式は人前式

おふたりのたいせつな指輪はご友人が神輿に乗って

華やかに届けてくださいました!

結婚証明書は ゲストの方に待合室でご協力いただいたサンドセレモニー

おふたりも砂を注ぎ 世界でたった一つの証明書が完成

おふたりらしさ溢れる挙式となりました

 

アフターセレモニーでは中庭を使って"バルーンシャワー"

フラワーシャワーの代わりに ゲストの皆様にはバルーンをリリースしながらおふたりを祝福していただき

花道のラストにはウサギの着ぐるみを着たご友人の姿が!!!

会場ご見学の時からやりたいと言っていたイベントの一つが形になった時間でしたね🎈

 

そしていよいよ披露宴がスタート

階段から登場されたおふたりの姿に

思わずゲストの皆さんからも歓声が上がります*

たいせつなご友人とのお写真タイムを楽しんだあとは

みのりさんが楽しみにしていたケーキイベントのお時間

現役でパティシエさんをされているみのりさんのご友人が

一からデザインを考え マジパンを創ってきてくれました!

登山が好きなおふたりらしい 山脈をイメージしたウェディングケーキ⛰

 

自慢の筋肉でポージングを披露した後のこのドヤ顔…最高です!!

 

そしてあっという間に中座の時間

たいせつな姉妹 ご友人と一緒に中座をしました

 

お色直しはカラードレス姿でガーデンから

今日の結婚式のイメージカラーでもある"ブルー"のカラードレスがとってもお似合いでした♡

そのあとは ドレスの色あて正解発表と余興のクイズイベントで 

豪華な景品をお渡しして ゲストの方全員と大盛り上がりの時間になりました!

歓談タイムは 緑あふれるガーデンで

お茶漬けビュッフェのおもてなしと共に ゆっくりとお楽しみ頂きました

 

そして披露宴はあっという間にクライマックスのお時間

今までお世話になった親御様へ

花束と体重米にのせて感謝の思いを伝え めでたく門出となりました

 

りゅうへいさん みのりさん

初めておふたりにお会いしてから あっという間の5か月でしたね…!

毎月の打ち合わせは ほっぺたが痛くなるほど笑い

ゲストの方を巻き込んだ ワクワクが詰まった結婚式を一緒に創ることが出来て

とても楽しかったです*

そして たくさんのゲストの方に愛されるおふたりの幸せそうな笑顔を近くで見ることが出来て

私自身もとっても幸せでした

たいせつな一日を任せて頂き 本当にありがとうございました

 

また夏祭りなどのイベントでおふたりにお会いできる日を楽しみに

おふたりの幸せを オランジュ:ベールからずっとずっと祈っています*

おふたりのことが大好きな担当 鯨 春子