オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

0706 OV_0252 新郎 りゅういちさん 新婦 さおりさん 最高のおふたりは夫婦となりました 最高のおふたりの結婚式は最幸でした   ファーストミート 普段言えないけど今日このタイミングだからこそ伝えたいことがあります いつもおもしろいことを言って笑わせてくれるりゅういちさんが さおりさんの姿を見た途端目に涙が溢れてきました OV_0176 『きれいだよ』 りゅういちさんが涙をこらえながら言ったこのセリフは僕は一生わすれることができません 大好きなひとを見てストレートに想いを伝える素晴らしさを感じました りゅういちさんの想いは届きさおりさんの目にも涙が溢れました 今日は最高な一日になると確信しました     ~人前式~   ひとりひとりのことを思いながら 準備してきたからこそ ゲストを目の前にしておふたりはとても嬉しそう 入場されたおふたりはダーズンフラワーの儀式を行いました ゲストの皆様と一緒にブーケを完成させます 花束を持ってきてくださった方へ おふたり手作りのメッセージカードをブーケと交換で 渡しましたね ゲスト想いのおふたりだからこその演出でした   挙式のあとのアフターセレモニーでは オランジュ:ベール自慢のガーデンでブーケプルズを行いました お天気にも恵まれ大成功でしたね✳︎   場所を披露宴会場に変え披露宴がスタートします シャボン玉をバックに入場されたおふたりを 大きな拍手で迎え入れます OV_1061 さおりさんのご友人による余興では お祝いムービー+ダンスでおふたりをお祝いしてくださいましたね サプライズでりゅういちさんもダンスに参加! 予想以上にキレのあるダンスでさおりさんもとっても嬉しそう あまり見ないりゅういちさんの一面を見れた気がして僕も楽しかったです   ケーキイベントでは おふたりの好きなキャラクターがおふたりのケーキを彩ります まさかおふたりからサンクスバイトをしていただけるなんて思ってもなかったので 驚きましたが 最高に幸せな瞬間でした♪   おふたりの披露宴は後半も盛り上がりました おふたりと考えていたリメイク入場は オランジュ:ベールのスタッフがりゅういちさんの好きなキャラクターに 変装し入場を盛り上げました ゲストの皆様があっと驚く入場になりました   おふたり参加の余興は壮大で豪華な余興になりました おふたりは学生時代音楽に青春を注いでいました りゅういちさんの学生時代青春をともにした方々と 一夜限りのスペシャルユニットを結成し演奏してくださいました 当日初めましての方もいらっしゃったと伺っていたため どうなるか少し不安でしたが会場にいたすべての人が 感動するぐらいのすごく素敵な時間になりました 興奮冷めやらぬ会場内ではりゅういちさんからのサプライズが行われました 演奏中にさおりさんに向けて熱い想いと今までの感謝をつづった手紙を読んでいただきました OV_2240 僕は事前に内容も演奏も確認いただいていたので 最後まで無事に何事もなく終わればよいと演奏前は思っていたのですが 実際演奏が始まるとあまりにも素敵な時間だったので終わらないでほしいと思うほど 感動的で一生わすれることのできない時間になりました   おふたりの結婚式は感動的にお開きされました     おふたりはすごくお優しい方です お互いを思いやるだけでなく 僕のことも気にかけてくださる優しい方々です 毎回お打ち合わせが楽しく結婚式当日が楽しみでした おふたりが本当に準備を頑張ってくださいました 頑張ってくださるおふたりを一番近くで見ることができて 僕はなんて幸せなんだろうといつも思っていました そんなおふたりの結婚式が素敵なものなって本当によかったです 打ち合わせはもうありませんがまたおふたりの笑顔を見れるのを楽しみにしています またオランジュ:ベールに遊びにきてください   おふたりの担当が出来たことを誇りに思います 担当を任せてくださり本当にありがとうございました OV_2700 おふたりの担当プランナー 今西 優太  

まるで太陽みたいな そんなおふたりの結婚式

 

新郎 ゆうきさん

新婦 めぐみさん

 

phrnr_0486_R

 

おふたりの大好きなものが詰まった

夢のような一日となりました

 

とても素敵なタキシードとウエディングドレス姿

教会式で皆様に見守られながら挙式を行います

 

ご家族とっても仲良しなおふたり

 

アフターイベントのお菓子まきは

ゆうきさんのご兄弟である

お兄さんと弟さんも一緒に!

 

おふたりよりもさらにノリノリで

お菓子をまいてくださいましたね

そしてなんとこのお菓子には

おふたりの大好きなキャラクターにちなませた

当たりが入っていましたね

 

ゲストには披露宴の中で豪華景品をプレゼントいたしました

結婚式の中でも特にゆうきさんが楽しみにされていたウエディングケーキ

phrnr_1686_R

とてもおしゃれで可愛い

フルーツのあしらわれたケーキです!

 

ファーストバイトではまず

ゆうきさんからめぐみさんへケーキを食べさせていただきます

 

めぐみさんからもゆうきさんへケーキを食べさせますが...

フォークが小さい!とゲストからの声が聞こえます!

 

ここでなんと ゆうきさん得意のマジックで

小さなフォークをビックスプーンへ!!

 

実はゆうきさん 海外でも活動されていた

マジシャンだったのです!

phrnr_1740_R

 

この演出にはゲストの盛り上がりも最高潮でしたね♪

 

お色直しではめぐみさんの大好きな音楽に合わせてのご入場

まるでシンデレラと王子様のような

とっても素敵な瞬間でした

めぐみさんの夢が叶った瞬間でもありましたね

phrnr_1962_R

めぐみさんの大好きな向日葵があしらわれたドレス...

本当にお似合いでした

 

ゲストの皆様もたくさん写真を撮りに

ふたりのもとまでかけつけてくれましたね

おふたりのご家族やゲストの皆様と創る

本当に温かい結婚式となりました

 

 

ゆうきさん めぐみさん

 

おふたりと出会ってから過ごす時間は

お打ち合わせの準備期間から

いつも本当に笑いがたえない幸せな時間でした

 

おふたりに会うだけで

いつも元気をもらえる

まるで太陽のようなおふたりです

 

たくさん一緒に笑いあった時間が

私にとっての宝物です

 

結婚式当日はいつものおふたりの

キラキラした笑顔と

綺麗な涙がたくさん見られた一日でした

 

これからもおふたりで

笑いのたえない幸せな家庭を築いていってくださいね

 

またおふたりにお会いできるのを心より

楽しみにしております

 

phrnr_2847_R

 

担当プランナー

中村華菜

みなさんこんにちは。

先日私は初体験をしてきました!

 

それは「フェス」への参加です。

オランジュベールで結婚式を挙げられるお客様は

「フェス」をテーマにしたいというお客様が多いのですが、

恥ずかしながら私は一度も行ったことがありませんでした…

 

ということで胸を張ってフェスの提案が出来るように自ら足を運び

「森道市場」というお客さんからよく聞くフェスへと参加してきました!

 

とても勉強になることが多くて、

空間づくり

ディスプレイの仕方

音楽

服装

全てが結婚式に結び付くものばかりで私は目がキラキラしておりました!

 

そして、10月に私が担当するおふたりは

まさしくこの「森道市場」みたいな結婚式にしたいということで

あれいいな これいいなと

たくさんイメージを膨らましてきました

 

お休みの日もどこかに出かけるたび

結婚式のことを考えてしまいます

あぁこの音楽いいな

このライティング綺麗だな

この飾り方いいな

ウェディングプランナーで良かったとそのたびに思います

 

10月の森道市場の結婚式

またブログに書かせて頂きますので楽しみにしていてください!

フェス

【臨時休業のお知らせ】

誠に勝手ながら、

7月8日(月)~10日(水)まで社外研修のため

臨時休業とさせていただきます。


7月11日(木)11時からは

通常営業となっております。

ご迷惑おかけいたしますが

何卒よろしくお願い致します。



オランジュベールスタッフ一同
.

皆さんこんにちは。
オランジュベールのパティシエ鈴木です。
7月に入りましたがまだまだ梅雨明けも遠いような湿気の強い日が続きますが、皆さんは如何お過ごしですか?
ワタシは雨のせいで窓も開けられないのでエアコンつけてますが、本当はあまりエアコンの風が好きではないので難儀しております。

さて、蒸し蒸しと暑くはありますが、気持ちだけでも夏らしくということで、今日は夏に食べる果物についてちょっとお話ししようかと思います。
夏のフルーツといえば、桃や巨峰、マスカット、プラムやマンゴー、色々ありますが何といってもスイカかと。
勿論この時期の桃はこの仕事してなくても大好物ですし、プラムもいちじくも見かけるとつい買ってしまうほどですが、ウチでは娘が大好物なのでよく買ったり貰うのはスイカが多くなります。
そこで業者、農家の方々から聞いた美味しいスイカの見分け方講座〜〜〜♪

美味しいスイカの見分け方は大きく分けて4つです。
①まずはよく聞く叩いて音を聞く。
但しスーパーとかにあるスイカあんまりバシバシ叩くのも昨今の風潮からどうかと思います。素人に正直それで分かるかどうかも微妙ですよね。

そこで叩かなくても大丈夫な見分け方
②黒い模様がはっきりしているものを選ぶ。スイカの外側の緑と黒い線がはっきりくっきりしているものは甘い傾向があります。また見た目にも分かりやすいですね。
③ツルが緑できれいなもの、またツル回りの皮が盛り上がっているもの。
これも見分け方として簡単ですが、ツルの無いものもありますので、カットされたツルの回りが盛り上がって凹んでいるかなどで見分けましょう。
④スイカのおしり側のへそのようなものがありますがこれか大きいものは食べ頃だそうです。
小さいものは3日から1週間ほど冷蔵庫に入れて様子をみましょう。

その他にも今のスーパーなどですと、糖度計で測って数字か記載されていることもあります。12°を超えるとしっかり甘いスイカですから、そこも参考にしてくださいね。

それでは、皆様の夏がより良いものになりますように!
それではまたお会いしましょう!