夏真っ盛り!
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
夏といえばフルーツ!の加藤がブログを
お送り致します。
今日は『プチギフト』について書かせて
頂きたいと思います。
プチギフトとは、披露宴お開き後
新郎新婦様がゲストの方々をお見送り
する際にお配りする送賓の品のことを言います。
そして一口にプチギフトと言っても本当に
色んな種類のものがあります。
定番はやっぱり飴やチョコレートなどの
お菓子類!年齢や性別を問わず皆さん
に喜んで頂けます。
しかしこんなのもいかがでしょうか?
例えば季節感を出してみる。
クリスマスが近い場合、クリスマスカラーの
モノを選ぶと、より統一感が出ます。
今はタオルやお箸や扇子や、
実用的なものも良く選ばれます。
それを使うたびに、お二人の結婚式を
思い出してくれると思うと嬉しいですよね。
また、ケーキの形になっているものや、
箱の中にたくさん敷き詰められているといった、
こんなかわいらしいプチギフトもあります。
もちろんお二人の手作りというのも
想いがたくさん詰まっていていいですよね!
プチギフトも一つ選ぶのがとっても
楽しいものです。
お二人らしいもの、お二人ならではのものを
選んでゲストの皆さまに感謝の気持ちを伝えて下さいね。