オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

みなさん、こんばんは!
梅雨が明けて暑い日が戻ってきましたね。

そんな中、今日のオランジュベールにはいつもお世話になっている衣装屋さんのマルイチさんがお越しくださいました!
s-st0805 002s-st0805 001






今回は、会場のご見学ということで、西村P、加藤Pを中心に会場をご案内させて頂きました。
さすがは衣装屋さん☆
ひげマジさんをはじめ、皆さんとてもオシャレでステキな方ばかりです!
僕自身も見習いたいと思うばかりです。
会場案内もとても和やかな雰囲気で、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
最後にみんなで記念撮影です。
s-st0805 005

マルイチの皆様、本日はありがとうございました!




そして、夜からは秋メニューの試食会が行われました☆
結婚式当日の料理を食べることができる試食会は、定期的に行っておりますので、是非皆さんもご参加くださいね!

そしてそして、本日オランジュベールのバンケットに新スクリーンの導入です!
s-スクリーン

会場の中央に、200インチの大画面!
大迫力です!



皆さんもオランジュ:ベールにお越しの際は是非新スクリーンをご覧くださいね☆

本日のブログは、最近食欲が止まらない都築がお届け致しました!

みなさんこんにちは、厨房の小林です。

毎日毎日、雨ばかり降っている変な季節ですねぇ。これも、地球温暖化???
ここだけちょっと早い秋を感じて、いただけたら嬉しいです。

みなさん、秋といったら食欲の季節ですねぇ。さんまに栗、柿に・・・たくさん美味しい食べ物がありますねぇ。

その中でもキノコの名前をここで、すこし紹介したいと思います。


キノコ


右から、黄金タモギ・柿の木茸・やなぎ松茸・黒あわび茸・そして手前の物がフランス産ピエブルーです。

少し秋を感じていただけましたか??

キノコ共々オランジュスタッフ一同秋の試食会おまちしています。

以上、じめじめした季節から逃げたい厨房の小林がお送りしました。

いよいよ8月ですね!
夏もこれからが本番だなと感じる今日、
オランジュ:ベールでは2組の幸せなカップルが
誕生致しました!!


一組目はしんいちさん&ともこさんのお二人です。
s-しんいちさん&ともこさん








新郎のしんいちさんは、趣味が「ワーゲンバスの運転」と
おっしゃるほどの愛車家!
もちろん、自慢のワーゲンバスをウェルカムカー
としてエントランスの前に飾りました。
s-ウェルカムカー







ワーゲンバス仲間の方々も、北は千葉から、南は
岡山から、それぞれのバスに乗って来て下さり、
しんいちさんのワーゲンバスの横にずらっと並べて
頂きました。
オランジュ:ベールのエントランスの前に、9台の
バスが止まっているのは存在感がたっぷりで、ゲストの
皆さまも興味津々に写真をとっていらっしゃいました。

一方新婦ともこさんはとっても手先が器用!

まるで雑貨屋さんで手に入れたかのような
本物のアイスクリームそのままのキャンドルを、ゲストの
方全員分作成され、挙式の際に「賛同のキャンドル」と
して皆様に幸せの火を閉じ込めて頂きました。

その他にもリングピロー、カクテルドレス用のブーケと
手作りのものがたくさんでどれも目を見張る素敵なもの
ばかりでした。


披露宴に入ってから最初の見せ場はやはり
ケーキ入刀!

見て下さい!!
s-マカロンタワーにケーキ入刀








ともこさんが一からデザインされた
マカロンのケーキは本当にお二人のイメージにぴったりで、
会場からはすごーいの歓声が上がりました。

実はこのマカロンケーキ、ともこさんが
お色直し後に着られるドレスをイメージ
してケーキにしたものだったのです!!
このような素敵なアイデアが思い浮かぶのは、
手作りでモノを作るのが得意なともこさんならでは
だなと感じました。

お色直しでは、なんとしんいちさんがともこさんを肩に
担いでのご登場!!
その瞬間、会場からは「ワーッ」の歓声が上がり
一気に大盛り上がりになりました。
s-お色直し









後半はお二人から皆さまへの
おもてなしの時間。

ともこさんが大好きなかき氷の「サーブ」では、
レモン、ブルーハワイの他にともこさんお手製の
きな粉、抹茶の味で皆さまに夏ならではの
かき氷を楽しんで頂きました。
s-かき氷サーブ







お菓子をくくりつけての二階からのバルーン
プレゼントも、幸せが皆様のもとへ降ってきた
ようでとっても素敵でした。



本当にお二人らしさがいっぱい詰まった
素敵な結婚式でしたね。
お二人の結婚式のお手伝いをさせて頂き、
私もたくさんワクワクさせて頂きました。

しんいちさん、ともこさん、またいつでも
オランジュ:ベールに遊びに来て下さいね!!

いつまでもお幸せに~~☆


*:--☆--:*:--☆--:☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;*:--☆--:*:--☆--:

2組目のカップルは、あきのりさんとあすかさんです!

お2人は打ち合わせの時からいつも仲良し☆
見ていて本当にうらやましかったです(*^^*)

s-ウェルカムボードs-手乗り









そんなお2人の人前結婚式では、皆様へ「誓いのキス」ではなく
「誓いの指切りげんまん」をしました!
これには皆様の顔にもも笑顔がこぼれます・・・
また、結婚の承認をしていただくご列席のみなさま全員にベルをお持ちいただき
賛同のベルをもってお2人の結婚を認めていただきました。

s-チャイルドプレゼントそのあとの披露宴では、小さいお子様が元気にお花をお2人に届けてくださり
お2人からはお菓子のプレゼントをお返ししました☆




見せ場のお色直し入場では、
階段から入場されたお二人が皆様の下にキャンドルの火を届ける
キャンドルリレーをしました☆

s-サプライズソングそして、最後の新郎謝辞・・・
想いを伝えるために、歌をプレゼントしました。
お仕事が忙しい中、あすかさんに内緒で事前に
練習にもきてくださったあきのりさん。



その気持ちがご列席のお客様にも、もちろん私たちスタッフにも
そしてあすかさんにも伝わりました♪♪
いつも仲良くラブラブのお二人からたくさん幸せをわけていただきました!
いつまでもお幸せに~

最後は担当の私と。またいつでも遊びに来てくださいね~☆(関沢)
s-3ショット

こんばんは。

8月にもなりましたが梅雨があけませんね…。今日は岡崎の花火大会ですが、はたして決行されるのでしょうか。

本日のブログは「夏祭り(撮影会)」のご案内です。以前も載せましたが今回も改めてアップします!
夏
つい先日挙げた方や、オープン当初の方などたくさんみえます。

この写真は去年の物です。



今回も、屋台・余興など内容は盛りだくさん!
もしかして、この1年で妊娠された方、出産された方、去年は予定が合わず来れなかったなど皆さん来て下さい!

8月17日(月)11:00~

閉館はないので、遅い時間でもお越しください。スタッフ全員でお待ちしております☆