オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

今日も幸せな2組の結婚式がありました!

まず、1組目はゆうじさん&こずえさんです☆

ずっと天気を気にしていたこずえさんのために、ゆうじさんは内緒でオランジュベールへ来て待合室にたくさんのてるてる坊主を作りました!
そして、朝こずえさんが到着してまず目にしたたくさんの晴れを祈る手作りのてるてる坊主たちに感動…☆朝から素敵な1日の始まりでしたね◎

2人のテーマは2月2日ということで『ピース!!!』集合写真もみんなでピースサインで撮影しました。

披露宴では、会場の真ん中でみんなに見守られながら、従妹の方の掛声で入刀!
和装でのお色直し入場は番傘でゆうじさんが迎えにいく姿も素敵でした☆

最初から最後まで本当にあたたかい結婚式でしたね

☆.・・☆・.・☆・・☆・・☆・・☆☆・・☆☆・.・☆・・.☆.・・☆☆・.・☆・.☆.・・・☆

そして、2組目はゆういちろうさんとえみさんです☆

人前式のあと、兄弟も一緒にお菓子をまいてもらいとっても盛り上がりました♪
ゆっくりとゲストの方との時間を大切にしていたお二人。

お色直し入場のあとには巨大バルーンの演出でみんなで盛り上がり、お友達からの余興では演奏とスライドがとても感動的でしたね!!

二人からもブーケのプレゼントや、ゆういちろうさんのお母様へのお誕生日プレゼントなど、お二人の気持ちがたくさんあふれていました☆

ゆうじさん・こずえさん☆ そして ゆういちろうさん・えみさん☆
今日は本当におめでとうございました!!
いつでもオランジュベールに帰ってきてくださいね♪

2月といえばバレンタイン!
そしてバレンタインデーといえば…そうです。ついに西川プランナーの結婚式のカウントダウンに入りました

今日はウエディングケーキとの打ち合わせに来てくれました。
いよいよあと2週間、二人を含め全スタッフの準備も本格的になってきました。とっても楽しい結婚式になること間違いなしです♪ぜひみなさんも遊びに来て下さい!

司と美和ちゃんつかさ、みわちゃん2月14日を目指して、一緒に楽しく準備頑張りましょう♪♪

みなさん、こんにちは。今日のブログは中條がお送りします!

今日は、オランジュ:ベールのお客様のハネムーン人気ランキングです!
ランキングといっても、統計をとって…とかそういうきっちりしたものではありません!中條がオランジュ:ベールで聞いてきた中で、感触として多いものです(笑)

というわけで早速、ベスト3を紹介したいと思います。

まず第3位!これはヨーロッパかな~と思います。

その中でもいちばん人気はイタリア!やっぱり食べ物がおいしい!日本人は、パスタとかピザとか好きですからね~。ちなみに今日のオランジュ:ベールSTAFFのお昼ごはんはカルボナーラでした!

その他にもフランス、スペイン、ドイツ、スイス etc…。旅費が高いというイメージですが、私も一生に一度はこっち方面に行ってみたいので、やっぱり惜しみなく行けそうなハネムーンかなぁと思います。

そして第2位!ハワイ!

第1位とかなり迷いましたが、個人的な感覚としましては2位かなと…。これも一度は行ってみたいですね~。お正月をハワイで過ごしてみたいです。(空港で大きなサングラスをして有名人気分を味わったり♪)

私の父と母のハネムーンもハワイ!海!買い物!フラダンス!と女性の好きなものが集まっている気がします。

そして…第1位は…

遊びの宝庫!オーストラリア!!

1位はこれのような気がします。

海の遊びに、コアラ抱っこに、グレートバリアリーフに、エアーズロック!いろんなお客様のこれらの写真を見てきました。(やっぱりみなさん日本人!いちばんいいところで写真を撮ってくるのは同じで、いろんなお客様が遠いオーストラリアの地のまったく同じ場所でお写真を撮ってきてくれるのは本当に不思議です)
やっぱりみなさん、最高に幸せなときに出かけるハネムーンは、テンションの高い場所に行きたくなるんでしょうね♪

この他にも、モルディブ、タヒチ、アメリカのカリブ海を豪華客船で旅するカリブクルーズなどというものも人気のようです。

みなさんも、一生に一度の結婚式のあとに旅する一生に一度のハネムーン!
気合入れて行ってきてくださいね~!
オランジュ:ベールSTAFFはみなさんが見せてくれる写真で旅した気分になっています(笑)

ハネムーン 

厨房の金森です。

この間の休みに初めて万博記念公園に行ってきました。
天気は良かったんですが風が強くてかなり寒かったです。嫁と子どもといったんですが、子どもと二人で鼻をすすってました。

万博中にいかなかったので広さがわからなかったんですが、かなり広くて帰りには結構疲れてました。

まだいままたいろいろな施設をつくっているみたいで温水プールも作っているみたいでした。できたらまたいってみたいなと思いました。

今日のオランジュ:ベールは、たくさんのお客様にご来館いただきました!本当にありがとうございます♪
そして今日は会場内にテスト用の新しいクロス(17日のブログにてご紹介済)を展示をしてみました☆

クロス展示①クロス展示②








いかがですか…?? 
こんなに種類があるのできっとお好みのクロスが見つかると思いますよ!
詳しくはプランナーまで…。本日のブログ担当は関沢でした。

こんばんは。今日は結婚式もなく、穏やかな1日になるかと思ったのですが、嬉しいことに、初めて来るお客様、来週結婚式を控えているお客様などなど、たくさんのお客様がオランジュ:ベールにご来館して頂きました。

普段、結婚式がある時は2階のミーティングルームにて打ち合わせが行われます。そのミーティングルームの家具の入れ替えが昨日行われました。

ミーティングルーム今までふたり掛けだったソファーもひとりひとりになり、デザインも大人っぽくなりました。写真には、もくもくと仕事をしている西川の姿も見えます。






これから春に結婚式をされる方がたくさんみえます。土日で2階で打ち合わせされた際は、今までとの違いを感じてみて下さい。今日のブログ担当は渡邊でした。

みなさまこんばんは☆本日のブログは関沢がお送りいたします。
今日はこんな素敵なカップルが誕生いたしました!!

まさるさんとさおりさんです!

お食事を中心とした披露宴で、とてもあたたかいパーティーになりました。
お菓子まきでは、お二人ピカチュウの着ぐるみでお父様お母様とたくさんお菓子をまきました!

1月25日?1月25日②











1月25日③ケーキ入刀は、大好きなご両親とともに…。
そしてファーストバイトも皆様ご一緒に…。
お二人と皆様と、お写真を撮ったりお話をする時間がたくさんあってとても楽しそうでした♪
最後には全員クラッカーでお二人の門出をお祝いいたしました♪



1月25日④木村プランナーとも今日のために打ち合わせをしてきました!

披露宴が終わってから、ライトアップされたガーデンでのお写真撮影も寒い中笑顔で撮っていらっしゃって、少しシャイなまさるさんが最後には、さおりさんをお姫様だっこしたい!などなどいろんなカットを楽しそうに撮っていらっしゃいました☆
本当に本当におめでとうございます!!
またいつでも遊びに来て下さいね♪

みなさん、こんにちは。今日のブログ担当中條です。
今日はブログに何を書こうかな~と思い、考えたところ、ぽんっと浮かんだのは…。

そう…今日の天気!

このブログを読んでくださっている方は、日進市付近の方が多いですかね?遠いところの方だともしかしたら分からないかもしれませんが、今日の日進市付近の天気は突風で大荒れでした!

オランジュ:ベールも朝からいろいろと被害にあいましたが、中でも今日一日の中でいちばんの思い出は、教会前の大きな植木がダイナミックに倒れたことです。
その窓越しにお客様と打ち合わせをしていた司会者さんが、2階のスタッフルームまで、私たちを呼びに来てくれたほどでした。

事件を聞きつけ、走る下川支配人と木村プランナーと私…現場はかなりの惨事!
まずは、木と割れた鉢の主要部分を持ち上げ、裏に救出する下川支配人。そして残りの破片を土の中からすばやく取り除く木村プランナーと私。

あとは突風に飛ばされそうになりながら、大量の土をほうきで掃き、集める大仕事!あまりの寒さと台風以上に感じる風の強さに、思わずテンションが上がる3人。
この非現実さに本当に笑えてきました!人間ってあまりにすごい状況になると笑えてくるんですよ。たぶん窓越しに見守ってくれていた司会者さんとお客様は不思議に思ったことでしょう。

そして無事きれいな教会入口へと戻ったオランジュに、はじめてご来館のお客様がみえ、突風が吹き荒れる中笑いながらご案内している私でした。

今年1月にブラスに入社しました。小林誠です。コバッチと呼んでください。

半年前は、厨房のPJとして働いていましたが、他のブライダル会社の経験もしたくて一度は、辞めさせてもらいました。経験してみてやっぱりブラスは最高です!!少しでも恩返しをしていきたいと思います。

オランジュ!ブルー:ブラン!ベージュ!の皆さん!そしてルージュ!レマン!マンダリン!ベールノアール!のみなさんよろしくおねがいします!!

オランジュ:ベールより大切な皆様にお知らせです。

今年から研修・全体会議のため、第三月曜日を定休日とさせていただきます。

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。