オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

今日もオランジュベールに温かい夫婦が誕生しました。

新郎 あきひろさん

新婦 まゆみさん

 

ov-0230

 

優しくてしっかりしているおふたり。

打ち合わせでは少しおちゃめなおふたりの姿も見ていました。

 

そんなおふたりの結婚式は人前式からスタートしました。

人前式では植樹式をしました。

待合室で、ゲストの皆さんに待っていただいている時間に 木の苗と土を用事して、ゲストの皆さんには一人ずつ土を入れてもらいました。

そしで人前式ではその木を持って新郎あきひろさん登場!

ゲストの皆さんも木と登場する姿に驚きと歓声を送っていました。

この木は実はまだ完成をしておりません。

人前式ですのでお二人の共通のご友人に4名前に出ていただきそれぞれ誓いの問いかけをして頂きました。

 

ov-0476

 

そしてご友人一人ひとりが肥料と水を注ぎ木を完成させます。

そんな木を6人で披露しました。

そして指輪の交換 おふたりの指輪は愛犬ココアちゃんに運んで頂きました!

 

ov-0543

 

とても愛くるしい姿にゲストの皆さんも驚いていらっしゃいました。

 

 

披露宴ではゲストの皆さんにペンライトを持っていただき、 新郎新婦が持っているペンライトと同じ色を持っているゲストへプレゼント!

 

ov-1298

 

サプライズ感ある素敵な演出もあり 一日を通して楽しい時間でした。

 

結婚式は結びの時間へ進みます結婚式がお開きになります。

結婚式はとても温かい時間となりました

 

ov-1734

 

これからもおふたりは今日の一日のような温かい家庭を築いていかれるでしょう。

あきひろさん まゆみさん

本日は誠におめでとうございます

 

ov-1865 - コピー

 

おふたりの担当プランナー 谷口 森山

オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日は九州出身のおひさまプランナーこと 荒牧ひなたがお送りいたします。

 

 

さて今回は“ファーストミート”という 私の大好きなお時間についてお伝えさせて頂きます。

 

“ファーストミート”とは。

結婚式当日 おふたりがお衣装を整え 初めてお互いの姿を目にするお時間になります。

このお時間は唯一おふたりだけでお過ごしいただくひと時です。

 ov1-0372_R

これから始まるおふたりのご結婚式を前に

一生に一度のお衣装を身につけ お相手の姿を目にした瞬間のおふたりの表情は

この時にしか生まれない特別なものだと私は感じております。

 

 

このファーストミートをされたおふたりからよくお聞きする言葉がございます。

 

“この人でよかった”

 

きっと今までのおふたりの軌跡をふりかえりながら

今ある幸せをしっかりと感じられたひと言なのだと思います。

 

結婚式という日は簡単に迎えられるものではございません。

 

おふたりのお互いを想い合うお気持ちは勿論 それまでの様々な努力

そして沢山の支えがあった上で ようやく迎えられます。

 

簡単なものではないからこそ 私はおふたりに誰よりも幸せを感じていただきたい。

オランジュ:ベールスタッフ一同 チーム一丸となってこれからもおふたりの幸せを

かたちにしてまいります。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

オランジュ:ベール 荒牧ひなた

皆様こんにちは!
久々の登場、大石です。
 
段々と寒さが本格的になってきましてすっかり秋になってきましたね。
 
秋といえば、読書の秋・紅葉の秋・芸術の秋・・・・
色々ありますが
 
大石が一番好きなのは、食欲の秋です!
 
ということで先日のお休みに料理を作りました。
 
591791552_R
 
写真は以前作ったロールキャベツです!
旬のキノコもたくさん入れて具沢山のロールキャベツにしました♪
 
母もいたので一緒に食べましたが
その母の美味しいと言っている顔を見ながら
食事することがとても嬉しかったです。
 
誰かのためにご飯を作る、と
その方の顔を思い浮かべながらご飯を作るので
想いも入って、よりおいしくなるような気がします!
 
母に少しでも感謝の気持ちを伝えられて
大好きな食欲の秋も感じられたので
とてもいい休日でした*
 
 
皆様も沢山秋を感じてくださいね!
 
 
オランジュ:ベール
大石

 

 

 

 

皆さん、今晩は寒くなってきましたが

風邪など引いていませんか?

今日のオランジュベールの賄いは

ススギのポワレにソースは、

ボルディェバターのブールブランソースに

ヒヨコ豆カリフラワーなど具沢山なトマト

スープになります。

魚大好きな私には、嬉しい賄いです。

魚の皮もパリパリに焼かれていて

ソースも、しっかりバターの香りと

程よい酸味が食欲をそそります。

オランジュベールの賄い

皆さんにもお届けしたいです。

 

 

 

 

 

本日のブログ担当郷司でした。

1573450018752

今日も素敵な夫婦が誕生しました

 

新郎 たいすけさん

新婦 かなさん

 

www_0312 2

 

いつも温かい笑顔を見せてくれるやさしいおふたり

そんなふたりの結婚式はお互いのサプライズからスタート

 

ファーストミートといってお支度が整った新郎新婦がチャペルで対面をする時間。

新郎新婦のふたりがお互いに感謝を伝える大切な時間

かなさんは、たいすけさんへ手紙とプレゼントを用意しました。

 

www_0222 2

 

また、たいすけさんもかなさんへネックレスをプレゼント。

そのネックレスは、この日のテーマにもある星をモチーフにしたネックレス。

とても素敵な時間となりました。

 

新郎たいすけさんの地元は紅茶が有名ということで、紅茶を皆で作りました。

まず待合室では4種類の茶葉をおき、ゲストの皆さんに好きな茶葉を入れてもらいました。

 

 

挙式では全員が入れた茶葉の入ったポットに お二人がお湯を注いで世界に1つのブレンドティーを完成。

そして向かい合って誓いの言葉を一言ずつ伝えてからブレンドティーを飲みます。

 

www_0699 2

 

おふたりらしさが詰まった挙式でした。

その紅茶は披露宴のデザートの際にゲストの皆さんにも召し上がっていただきました!

 

そしてパーティーがはじまります!

メインのイベントはケーキのイベントではないでしょうか!

おふたりのウエディングケーキは思い出の地をパティシエに再現して頂きました。

ゲストの皆さんからも驚きの声が上がりました。

 

www_1476 2

 

そんな思い出のケーキに入刀、ファーストバイトをします。

この際にお二人からサプライズで私にサンクスバイトをして頂きました。 と

ても優しいおふたり。本当に幸せいっぱいでした。

 

披露宴は結びへと進んでいきます。

 

おふたりの結婚式のテーマ「スタート」には、新しい人生の「スタート」と、「星と」共に作る結婚式。

という二種類の意味があります。

たくさんの笑顔の星、輝きがある結婚式となりました。

 

www_2311 2

 

おふたりの人柄がより感じる一日。

この先も温かい家庭を作って行かれることでしょう。

 

たいすけさん かなさん 本日は誠におめでとうございました!

 

www_2256 2

 

おふたりの担当プランナー 谷口

11月10日

 

 

心地よい秋風が吹く快晴の中

緑いっぱいのオランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました

 

 

優しくて大切な人のことを思いやれる優しい心をお持ちの新郎かずきさん

しっかりものでたくさんの人に愛されている新婦もえこさん

遖丈コ墓ァ禄40

 

おふたりの結婚式はゲスト参加型で

大切な方ひとりひとりにしっかりとスポットをあてた

みんなで創っていくハンドメイドウエディングです

あたたかい一日の始まりです

 

挙式はゲストの皆様に証人となっていただく人前式です

挙式の中ではダーズンフラワーの儀式を行いました

ダーズンフラワーの儀式というのは1本1本のフラワーに

「愛情・感謝・栄光・尊敬・誠実・情熱・真実・永遠・希望・努力・幸福・信頼」

といった意味があり

今までおふたりが共に歩んできた大切な方達にそれぞれあてはまる

エピソードをつけて フラワーをおふたりの元まで運んでいただきます

 

新郎新婦との今までの思い出が溢れてきて涙があふれる方

とても懐かしい気持ちになり笑顔になる方

おふたりと共に歩んできた日々をおふたりの大切な方にも

思い出していただけた素敵な時間となりました

遖丈コ墓ァ禄50

 

 

また待合室でゲストの皆様にひとつひとつドライフラワーをビンにつめていただきました

遖丈コ墓ァ禄41

挙式ではおふたりの大切なカスミソウいれていただき

蓋をしめてウエデイングボトルを完成させました

 

 

挙式後のアフターセレモニーではもえこさんからブーケプルズです

“たくさんの方に楽しんでいただきたい”

そのような もえこさんのお気持ちから

16名というたくさんの大切な方がご参加くださいました

 

ブーケがあたった瞬間ゲストからは楽しい笑い声が聞こえ

盛り上がった瞬間でもありましたね

 

 

披露宴はお写真を撮ったり ゲストの方とたくさんお話ししたりと

和やかに進んでいきます

 

そして披露宴の見どころはお色直し入場です

シャボン玉がたくさん浮かぶ 緑溢れるガーデンをバックに

カラードレスに身を包まれたもえこさん

お色直ししたかずきさんが再び入場です

 

そしておふたりでそのままビンを持って各卓を回っていき

大切なゲストの皆様からフルーツを入れていただきます

そしておふたりがお酒を注ぎ

おふたりとゲストの皆様とで創った たったひとつの果実酒の完成です

遖丈コ墓ァ禄97

「おめでとう!」と嬉しそうに果実をいれていただくゲストの表情が印象的で

会場が一体となった瞬間でもありましたね

 

 

披露宴はクライマックスへと向かい

おふたりから親御様へ今までの感謝の気持ちをしっかりと伝えていただき

披露宴はめでたくおひらきとなりました

 

かずきさん もえこさん

とても素敵な一日になりましたね

来てくださったおふたりの大切な方がたくさん笑いたくさん涙した

幸せな時間となりましたね

 

今日の結婚式を通しておふたりがどれだけの方に愛されて

今日まで生きてこられたか

そう感じることが出来ました

 

“まわりの方たちを大切に出来るおふたり”

そんなおふたりだからこそ

こんなにもあたたかいゲストがいて

あたたかいご家族様がいらっしゃるのだと感じました

 

おふたりは“おふたり一緒だからこそ”

あたたかくて幸せな人生が歩めるのだと思います

 

おふたりの目の前には明るくて幸せな未来が待っています

そしておふたりの幸せを心からお祈りしています

 

遖丈コ墓ァ禄143

オランジュ:ベール

各務初音 坂本理奈

 

 

 

4年間、オランジュ:ベールで

PJのリーダーとして沢山のスタッフから信頼され、

最高の結婚式を創るサポートをし続けてきてくれた

たいせつな仲間が 今日、最高に幸せな一日を迎えます。

 

 

本日もここ、オランジュ:ベールにて幸せな新郎新婦が誕生しました。

かずとさん

かざねさん

螟ァ遏ウ讒禄22

新婦のかざねさんは、4年間オランジュ:ベールで

サービススタッフ(通称PJ)として勤めてくれた

私たちスタッフの仲間です。

かざね、の名前を音読みして、「ふぅちゃん」の愛称で親しまれているので

このブログでも、ふぅちゃんと呼ばせて頂きます。

 

ふぅちゃんは美人で、一見クールに見えますが

とても後輩想いのこころあたたかく、優しい女性です。

そしてなによりオランジュ:ベールのことを大好きでいてくれて、

愛知が地元でないにも関わらず、オランジュ:ベールで結婚式を挙げたい、と言ってくれました。

 

そんな私たちにとってたいせつなふぅちゃんが、結婚したいと連れてきてくれた方は

かずとさん。

ご家族様からも「カット」の愛称で呼ばれているので

私も初めてお会いした時から、”カット”と呼ばせて頂いていました。

ですので、このブログでもふぅちゃん同様、いつも通りカットと呼ばせて頂きます。

 

カットは、九州出身。とても男らしくて、面白く、誰にでもとても優しくて

全人類から愛されるような、そんな素敵な男性です。

 

ふぅちゃんとカットの結婚式を

私たちスタッフも楽しみにしていました。

サービススタッフと対面したときのみんなの表情はわすれられません。

螟ァ遏ウ讒禄19

挙式では、「ファーストページ」を行いました。

ふたりの人生の始まり、生まれた日のことを、親御様から伺い

ご紹介します。

ご両家のお母様方は、生まれた日が、どんな日だったのか

この子はどんな思いで、みんなに望まれて生まれてきたのかを教えてくださいました。

 

ご両家の親御様、新郎新婦のおふたりは感動の涙を流し

今日の日を迎えられたことの喜びを改めて感じてくださっていました。

 

披露宴も、大盛り上がり!

パティシエのすーさんにケーキを作ってもらうのが夢だったふぅちゃん。

大満足のケーキにはふたりの家族のハリネズミ、マロンがチョコレートになってのっています。

螟ァ遏ウ讒禄43

カットのご友人は4回ほどオランジュ:ベールに足を運んでくださって

余興の準備をしてきてくれた超大作。

カットの為に、一生懸命準備をしてくださっていて

いかにご友人に愛されているかを知りました。

 

お色直し入場はオランジュ:ベール・プレゼンツ

地元でもない日進でなぜふたりが結婚式を挙げることを決めたのか

これを表現したく、提案した入場。

オランジュ:ベールの後輩PJたちと一緒にふぅちゃんが入場。

PJリーダーがカットに問いかけます。

「ふぅさんが出勤している時はみんな安心していました。

私たちにとってたいせつなふぅさんを、カットさんは幸せにしてくれますか?」

 

その問いに、カットはマイクなしに

「PJのみんな~!!!

俺に任せてくれ~~~!!」

と大きなことで叫んでくれて(笑)場は大盛り上がり。

螟ァ遏ウ讒禄51

 

一生懸命、どうしたらいい結婚式になるのかを考え

時には夜遅くまでスタッフで話し合い

尽力してきてくれたふぅちゃん。

プランナーとして、ふぅちゃんに何度力を借りたか

いつも快く、「わかりました」「何とかします」と助けてくれました。

 

いい結婚式は、サービススタッフPJの力なくしては成り立ちません。

あの時の感謝の気持ちがすこしでもふぅちゃんに伝わっていたら幸いです。

 

大好きなふたりの結婚式を任せてくれて、本当にありがとう。

ふぅちゃん、カット、ずっとずっとお幸せに!!!

螟ァ遏ウ讒禄70

 

森山佳奈

 

 

 

こんにちは

本日のブログは今西がお送りいたします

 

僕からはメインテーブルについて紹介いたします

オランジュ:ベールではメインをテーブルにする方もいれば

ゲストとの距離が近く衣装を全身見ていただけるソファにされることが多いです

その中でもオランジュ:ベールで結婚式を挙げられる方はナチュラルな雰囲気が好きな方が多いです

他にはナチュラルより無垢な雰囲気が好きな方もいらっしゃいます

オランジュ:ベールはウッド調の会場ですので

おふたりのイメージされる様々な雰囲気にすることができます

 

メインテーブル森2 カラフル アンティーク 029C5466

ov-0483

 

お花のイメージで悩まれる方は是非担当プランナーに聞いてみてください

結婚式を見てきたからこそ提案できることはたくさんあります

おふたりらしさが表現されたメインに一緒にしていきましょう

 

 

本日のブログは今西がお送りいたしました

 

オランジュ:ベール 今西

 

 

 

みなさんこんにちは!

オランジュ:ベール森です。

本日はみなさんに特別な一足のおすすめです。

 

結婚式準備、まず最初にドレス選びをしますが、

大体セットになっている靴があります。

それをご自身で特別な一足をご用意するのは

いかがでしょうか?

 

 

 

8827F370-DF35-44D4-9F9B-BBBBDD36BA47

 

 

 

お支度の仕上げに靴に足を入れる瞬間、

 

ファーストミートで彼の元へ歩く足音、

 

過去を表すバージンロードを

今までの人生を思い出しながら

ウエディングステップで歩くとき、

 

どうですか?

やっぱり特別な一足があると、

特別な1日がもっとワクワクして、

もっと素敵になる気がしませんか?

 

 

Bドレッセでも特別な一足を購入することもできます。

 

是非大切な1日を共にする靴に想いを

乗せてみてはいかがでしょうか?

 

オランジュ:ベール 森まさえ

本日もオランジュ:ベールでは幸せな新夫婦が誕生致しました。
 
phrnr_0252_R
 
新郎 きょういちさん
新婦 めぐみさん
おふたりの可愛いお子様 かいとくん
 
とても仲の良いご家族。
これからも一緒に歩んでいこう
その節目におふたりは大切なご家族の方との結婚式を望まれたおふたり。
 
おふたりは教会式を選ばれました。
ベールダウンは今まで大切に育ててくれたお母様から
お母様の目には沢山の涙が溢れます。
バージンロードは大好きなお祖父様と歩きます。
 
phrnr_0495_R
 
そして披露宴がスタートします。
ご歓談のお時間では皆様お酒が好き!ということで
ビールタンクサービスを行います。
きょういちさんのお父様、そして両家の弟様のも
ビールを担いでもらい、皆様でわいわいされておりました。
皆様とても楽しそうでとてもいい時間でしたね。
 
おふたりの世界に一つだけのケーキは
きょういちさんとめぐみさん、そしてかいとくんが乗ったケーキです!
とても可愛いケーキに皆様の拍手とシャッターが止まりません。
 
phrnr_1220_R
 
おふたりもケーキを食べさせ合いっこをしたあと
なんとかいとくんにもケーキを食べてもらいます!
 
そしてお色直しの為、ご中座です。
おふたりともお祖母様とのご中座です。
大きくなったおふたりの姿にお祖母様からは大粒の涙が溢れます。
 
phrnr_1879_R
 
お色直しは綺麗な真っ赤の色打掛です。
とてもきれいなお姿に歓声が沸きます。
 
その後のご歓談でもビールタンクサービスを楽しんでもらい
なんとここで親御様に感謝のお気持ちを込めて
似顔絵のチョコペンを出します。
親御様はとても嬉しそうでした。
 
 
楽しかった結婚式も結びのお時間近づいてまいりました。
今まで大切に育ててくれた親御様に、感謝のお気持ちとして記念品をお送りいたします。
 
きょういちさんのお父様ときょういちさんから感謝のお気持ちを述べて頂き
楽しかった披露宴も結びとなります。
 
phrnr_1868_R
 
 
きょういちさん めぐみさん
本日は本当におめでとうございます。
おふたりとのお打ち合わせでは
毎回かいとくんの成長を見られると同時に
おふたりがかいとくんを見守る姿に癒されておりました。
おふたりなら必ず幸せな家庭を築いていけます。
本日でお打ち合わせはなくなってしまいますが
いつでもお待ちしておりますので
また遊びに来てください。
 
 
ウェディングプランナー
大石侑佳