オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

皆さんこんばんは。
先週の土日は本当に暖かくなって、春の訪れを感じさせる気候となりましたね。しかしその分花粉が飛んで、オランジュベールのスタッフやお客様もくしゃみや目のかゆみで困っている姿を見ると、つらそうと感じてしまいます。「花粉症を甘くみていると痛い目にあう!」と言われながらも花粉症と縁がなく、余裕をかましている西村が本日のブログをお届けいたします!

今日のオランジュは試食会が行われました。試食会とは実際に婚礼でお出しする料理を食べていただくものです。やはり当日を迎えるにあたり、料理はものすごく大切な要素の一つであります。お二人の幸せは勿論ですが、列席者全ての方にも満足してもらいたい気持ちは皆さんお持ちだと思います。実際に直接ゲストに感じていただくのは料理ですからね。
試食会では料理を味わうだけではなく、実際に作っているシェフともしっかりと打ち合わせをし、ゲスト1人1人に合わせたメニューを考えていきます。当日出る料理やどんな人が作っているのかを知ると、やっぱり安心しますからね!
また、婚礼を挙げる方のみではなく、式場を探されている方にも召し上がっていただけます。こういった試食会を月に三回催されておりますので、是非とも興味のある方は参加して下さい!

スタッフ・シェフ一同心よりお待ちしております。

こんばんは。

昨日に続き、今日もとても暖かい1日になりましたね☆

 

とても暖かい今日、いつも大変お世話になっているプー・コニュさんにお手伝いして頂きました。
たくさんのお客様のも来て頂き大盛況でした!

 

どのお客様、いつも人気のあるバラであったり、右の赤い花は何か分かりますか?皆さんもよくご存じの「チューリップ」です!
閉花しているイメージが強いですが、このチューリップは花びらを開いています。通常のチューリップより花びらの数が多く開花しても素敵なままです。
そして、今日とても人気のありました「ガーベラ」です。写真にはないですが、通常のガーベラの花びらより4倍以上も大きい物もありました。
初めて来て頂いたお客様や、これから結婚式を控えているお客様にオリジナルのブーケをプレゼント!

10月に挙式された、まさひろさんゆきさんが今日アルバムを取りに遊びに来てくれました。まさひろさんは「お母さんにプレゼント」ということで、お母さんに合うブーケを作ってもらっていました。

今日、オランジュ:ベールに来て頂いた皆さん、フラワービュッフェは楽しんで頂けたでしょうか?次回も参加して頂いた皆さんに楽しんで頂けるよう頑張っていきたいと思います。
今日のブログ担当は、渡辺でした。

こんばんわ。本日オランジュベールでは模擬挙式を行いました。
モデルをしてくださったのは昨年11月に挙式をされた
じゅんやさん、のりこさんです。
ガーデン













エンパイアのふわっとしたかわいらしいドレスに
ピンクの華やかなブーケが似合います。
教会でBACK












後姿が天使のようで私も着たくなりました。
バージンロードも広いのでトレーンの長いドレスもきれいに見えます。

じゅんやさん、のりこさん本当にありがとうございました。
またいつでも遊びに来てくださいね。
本日のブログは荻原がお送りしました。
4人で









1月も中盤に入り、寒さもだんだんと厳しくなって来ましたが
皆さんは体調など崩されていらっしゃらないでしょうか?

今日のブログは漢方薬の成果が現れてきたのか、
最近風邪をひきにくい身体になった加藤がお送り致します。

オランジュ:ベールでは毎月日にちを
決めてブライダルフェアを開催させて
頂いております。

結婚式当日にご用意させて頂いている婚礼料理を、
フルコースでお召し上がり頂くことが出来る試食会。
オランジュ:ベール料理長の、料理に対するこだわりを
目で見て味わって、感じて頂いています。

オランジュ:ベールが装花をお願いしている
お花屋さんに色んな種類のお花を持ってきて頂き、
その場でお二人の雰囲気に合わせてミニブーケを
組んで頂くフラワービュッフェ。
そのままプレゼントもさせて頂いているので、
女性には特に喜んで頂いています。

そして……
今週末には、オランジュ:ベールの教会において
教会式の模擬挙式を行わせて頂きます。
牧師さんや聖歌隊の方にも来て頂き、当日さながらの挙式の
様子をご覧頂けますので、これから結婚式をお考えの
方も、既に挙式披露宴が決まっている方も、是非お越し下さい。

お日にち、お時間は
1月18日(日) 12:00~
です。

当日は皆様のゲストの方がお座りになられる
場所で、ご両親・ご友人の気持ちになって
見てみるのも、また違った感動があるに違いありません。

お時間がある方、ご興味がある方はどなたも是非ご参加下さいね。

こんばんわ。今日は昨年12月から今年10月に挙式をしてくださった方を
対象にクリスマス会を開催しました。
クリスマス、ということで私たちスタッフもサンタになりました。
大賞!!












サンタといえばやっぱりトナカイ。
仮装をしてきてくださった方の中から
満場一致で今日の仮装大賞はお2人に決定です!!
仮装をしてきてくださったみなさま、ありがとうございました☆

そしてフリースロー大会やイントロクイズなどいろいろなゲームをしました。
なかなか難しい問題もありましたが楽しかったです。
たくさんの方に来ていただいたクリスマス会。
下川さんと







本当に盛り上がりました。
そして久しぶりにみなさんと会えてとてもうれしかったです。
遠くは滋賀県からもかけつけていただきありがとうございます。
おぎと″やすと"







みなさんとともに素敵な時間が過ごせたことしあわせに思います。
クリスマスまであと少し・・・
みなさんはどんなクリスマスを過ごしますか?
ぜひ大切な人とかけがえのない時間をお過ごしくださいね。
本日のブログは荻原がお送りいたしました。

こんばんは、今日は夕方から試食会がありました。
 料理

この試食会と言うのは、月に2回行われており 今日は18000円のコースでした。
実際に食べていただいて、シェフに直接意見を言っていただく事ができる時間でもあります。
食べた後にすぐに意見が言えるのです。
そして、そこで話し合った料理が、そのまま婚礼の料理に仕上がるのです。
  
ぜひ、一度食べに来てください。

                                      牧野

こんにちは!厨房堀田です。

今日は、秋メニューの試食会でした!

毎回、試食会ではお料理を出し終えた後、
来ていただいたお客様の前に出るのですが、

いつもどきどきです。

笑顔でいてくれてるだろうか、
おいしかったと思ってくれているだろうか・・・

といつもお客様の顔が見れるうれしさと
お客様に満足していただいているかという気持が入り混じる
良い緊張感で、お客様と会える貴重な機会ですので、

この時間も大事な時間だと再認識いたしました。

どうぞ、試食会に来てください!
お待ちしております!!

こんばんわ。本日、オランジュ:ベールではこれまで挙式をして下さった方を対象に夏祭り&夏の大撮影会を行いました。
平日にも関わらず本当にたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。

2夏らしくかき氷やたこ焼きなどおいしいものもたくさん。
シェフが腕をふるってくれたたこやきはとてもおいしかったですよね。大人気で売り切れてしまうほどでした。

そしてシェフたちはスペシャルイベントでもみなさんを笑わせてくれましたよね。

1そして女性スタッフは浴衣でお出迎え。
スタッフだけでなく、多くのお客さまも浴衣や甚平で遊びに来てくれました。






そしてかわいいお子様もたくさん来てくれました。家族がどんどん増えて私たちもとてもうれしいです。

また来年も夏祭りでたくさんのお客様と会えることを、とてもとても楽しみにしている荻原がお送りいたしました。

こんにちは!今日のオランジュ:ベールでは今年度初秋メニューの試食会があり、秋に結婚式を挙げられる新郎新婦様をはじめ、たくさんのお客様にお越し頂きました。

試食会ではお料理はもちろんのこと、テーブルコーディネートに必須のクロスやお花も当日さながらで準備させて頂いています。
こんな色目のテーブルコーディネートも見てみたいというご希望がございましたら、ぜひオランジュ:ベール試食会担当の加藤にお申し付け下さいね!

なお、オランジュ:ベールでは月に2回試食会を行っております。
シェフが腕をふるって皆様をお待ちしておりますので、ぜひお気軽にお越し下さい。

こんにちは。西川です。
今日はブライダルフェアが行われました。目玉はフラワービュッフェ!!

デザートビュッフェはよく聞くと思いますが、フラワービュッフェはあまり聞いたことがないと思います。

デザートビュッフェだと、いろいろなデザートを自由に選んで食べることができますよね。フラワービュッフェはいろいろな花の中から好きな花を選んでミニブーケにしてもらうというものです。

hana2hana








このようにたくさんの花の中から好きなものを選んで、イメージを教えてもらえればミニブーケを作ってもらえます。今日はひまわりが人気で夏をすごく感じるお花がたくさんありました。

結婚式や大事な日にはお花がつきものです。演出を考えている方がいれば、その中の一つに加えてみてほしいです☆