オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆さん こんにちは!
本日は鯨が担当させていただきます。
今日は披露宴会場のゲストテーブルアレンジについてお話させてください。
ゲストに座って頂くテーブルは、テーブルクロスの色合いやお花、手作りアイテムなどおふたりのオリジナリティを出すことの出来る場所です。
オランジュ:ベールは完全貸切の会場なので、披露宴会場は1つしかありません。ですが、新郎新婦のおふたりが選ぶお花やテーブルクロスの色によって会場の雰囲気も大きく変わります。
例えば、クリスマスがテーマのおふたりは披露宴中にゲストに飾って頂くツリーのオーナメントをプレートの上に置きました。リボン型のナフキンともとても合っていて、思わず写真を撮りたくなるようなレイアウトですね!
また、こちらはテーブルクロスやナフキンとテーブルに置くお花の色を合わせたレイアウトで統一感が出ます。おふたりの結婚式のテーマや季節に合わせて色を考えるのも素敵ですね*
その他にも、手作りアイテムとして席札に思い出のお写真を貼ったり、裏側にメッセージを書いたりしても、ゲストの方はとても喜ばれると思います。
前撮りのお写真などを使用したプロフィールブックを置いてもオシャレで素敵ですね*
またこんなことがしてみたい!というご要望がありましたら、担当プランナーまでご相談下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました。
オランジュ:ベール 鯨 春子
オランジュ:ベール スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは*
本日のブログは森山が担当いたします。
私たちオランジュ:ベールの魅力の一つは、【完全貸切】。
おふたりの結婚式の時間は、そのおふたりのゲスト様がチャペルも待合室も、披露宴会場もガーデンも
いつの時間帯でも、ご使用いただける創りになっています。
だからこそできる演出のひとつ【愛犬と一緒に結婚式を!】
愛犬は大切な家族のひとり。
祝福の門出には、絶対に立ち会ってほしい、一緒に思い出の写真が撮りたい
そのご希望を、しっかり叶えることができます*
定番のリングドッグだけでなく
「〇〇ちゃんは、誰のもとにいくんだろう?ゲーム」
(愛犬ちゃんが、お気に入りアイテムをもった選ばれしゲストの中で、誰のところへ真っ先に進むかを当てるゲーム)
愛犬と一緒にガーデンで写真を撮ったり、
愛犬と一緒に入場をしたり・・・
結婚式がむずびになるまで、愛犬にはずーっと
オランジュ:ベールでお過ごしいただける環境がここにはあります!
なんと、愛犬用のゲージまで、無料のお貸し出しでご用意あり。(笑)
持ってきていただかなくて、大丈夫です。
ぜひ、愛犬も一緒に特別な一日を一緒に創りたい
そんなお客様はお問い合わせください♪
株式会社ブラスでは経営理念や
スタッフが大切にする事をカードにして
全員が持ち歩いています。
その項目に素材、道具、備品にこだわり
丁寧に使います。と言う項目があります。
今回は14年間大切に使用した、
胡椒ミルをビンテージワックスで磨いてみました。
使用前
使用後
使い込んだ道具がやっぱり手に馴染みます。
本日は厨房スタッフ五十嵐が投稿いたしました。
1月29日 オランジュ:ベールにて素敵な結婚式が行われました
とてもおしゃれでカッコいい新郎 ようすけさん
お花が好きでとっても優しい新婦 ゆかなさん
少し雪がちらつく朝
おふたりの一生に一度の結婚式が挙式会場での対面にて始まりました
1月29日の誕生花がキンカン
キンカンの花言葉が【思い出・感謝】
という事でおふたりの結婚式のテーマを【思い出・感謝】に
おふたりは、「友人と会う回数が少なくなった」「友人と会いたいな」と言っていたので結婚式の中で友人の方とお話をしたり、写真を撮ったりとゆったりとした空間をたいせつにしました
待合室では、来ていただいたゲストにひとつずつお花を入れて頂きフラワーボックスを作りました
これは、おふたりだけの結婚証明書になります
なかなか会えなかった友人や離れた場所で暮らす両親、きっと一つ一つのお花には思いが込められていると思います
挙式会場では、お母様から手作りのリングピローに指輪をのせ
そして、待合室でゲストの方々に入れて頂いたフラワーボックスに
最後の仕上げとしておふたりが一つずつ入れて完成しました
続いて披露宴では、
おふたりがこだわりましたメインチェアーのお花*
披露宴の中で、ゲストの方々にメインチェアーまで来ていただき
たくさんお写真や会話を楽しんで頂きました
そして、披露宴の中で一番のイベントであるウエディングケーキ完成*
こちらは、新婦ゆかなさんが考えましたキャラメルソースをかけて完成でございます
キャラメルソースをかけると同時にゲストの方から歓声が上がりました!
披露宴の最後では、今まで育てて下さいました親御様に花束の贈呈です
これまでの感謝の気持ちを花束に乗せて
親御様に届けて頂きました
ようすけさん
ゆかなさん
ゲストとたくさんお話やお写真が撮れたあたたかい結婚式でしたね
たくさんお打ち合わせを重ね、おふたりの事を知る事が出来ました
私は、おふたりとのお打ち合わせが日々の楽しみでした
1月29日の誕生花の花言葉でもあり、結婚式のテーマ【思い出・感謝】
ようすけさんとゆかなさんにとって思い出の1ページになっていたら
私は、とても嬉しいです
またオランジュ:ベールにおふたりの元気な姿を
見せに帰ってきて頂けることを楽しみにしています
おふたりのウエディングプランナー オランジュ:ベール 佐々木瞭
1月28日
オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました
楽しいことが大好きで ななさん思いの 新郎たくやさん
お洒落で可愛らしくて 素直な性格の 新婦ななさん
ピュアな心の可愛らしいおふたりです
カメラやお写真がお好きということもあり
幸せな瞬間をたくさん残せるように!と想いを込めてつくってきました
待合室ではたいせつな皆様がおふたりの祝福にかけつけてくださり
たくさんの方々が集まり始めます
おふたりの結婚証明書は“チェキアルバム”です
ひとりひとり待合室でチェキを撮り
お名前を書いておふたり手作りのアルバムにいれていきます
挙式ではおふたりがお互いにチェキでお写真を撮り合い
名前をサインしてチェキアルバムの中にいれ世界にひとつだけの
チェキアルバムが完成しました*
また披露宴の入場ではシャボン玉をバックにガーデンから入場しました
ご友人の方から温かいスピーチをいただいたり
お写真を撮ったりと和やかに進んでまいります
ウエディングケーキはおふたりらしさが詰まった可愛らしさ満点の
ウエディングケーキにナイフを入れていただき
大きなフォークで可愛らしく食べさせ合いっこをしていただきました
また この結婚式の1日では フォトコンテストを行っており
ゲストの皆様が自らの携帯やカメラで新郎新婦のおふたりのお写真をおさえていただき
選りすぐりの1枚を新郎新婦のラインに送っていただき
そこから新郎新婦のおふたりに“新郎賞” “新婦賞” “ベストショット賞”を選んでいただき見事受賞した方には豪華景品のプレゼントです*
受賞したお写真をスクリーンに映し出しお名前を新郎新婦より発表した瞬間
会場は大いに盛り上がります!
親御様に感謝の気持ちも伝えて頂き
披露宴めでたく結びとなりました
たくやさん ななさん
おふたりらしさがたくさん詰まった 素敵な1日でしたね
オランジュ:ベールで結婚式を行うと決めてから
この日の為に ひとつひとつ想いを込めて準備を行ってくださりましたね
“来てくださる方が楽しめるように”
“自分たちの好きなカメラ要素をたくさん取り入れて”
ということをたいせつに一緒に考えたこの期間は私の中でもとても楽しく
素敵な思い出になりました
結婚式に真正面から向き合って ふたりで一生懸命頑張ってくださる姿を
見るたびに私も幸せな気持ちになりました
おふたりのこれからの長い人生
幸せのフィルムをたくさん作っていってくださいね
またオランジュベールにおふたりの元気な笑顔を見せに帰ってきていただけること
楽しみにしています
おふたりの幸せを心よりお祈りしています
おふたりのウエディングプランナー オランジュ:ベール 坂本理奈
本日も素敵な夫婦が誕生しました
新郎*たくやさん 新婦*せいらさん
この日はせいらさんからのお手紙ではじまります
お手紙を読んでいるときのたくやさんの嬉しそうな表情が印象的でした
挙式は人前式で行われました
それぞれご両親に入場をお手伝いいただき
指輪の交換ではたくやさんのご実家の愛犬のチャチャちゃんにリングドッグをしてもらいました
とってもかわいかったです*
結婚証明書は皆様にスタンプを押してもらい おふたりがサインをして完成させました
皆様とつくる挙式は あたたかくおふたりらしいものになりました
ここから披露宴のスタートです
皆様と写真タイムやご歓談の時間を楽しんでいただいた後は おふたりが楽しみにされていた
似顔絵大会を行いました
テーブル対抗で1人1筆ずつ たくやさんとせいらさんの似顔絵を描いていただきました
想像以上の盛り上がりでしたね*
ゲームを楽しんでいただいた後は せいらさんこだわりのウェディングケーキの登場です
入刀後はケーキの食べさせ合い ファーストバイトを行いました♪
中座はそれぞれたいせつな方とゆっくり歩いていただきました
お色直し入場は階段から ガラッと雰囲気を変えて登場です
皆様に振っていただいたリボンワンズがとても綺麗でしたね*
後半はご友人からの余興やデザート&お茶漬けビュッフェタイムを楽しんでいただきました
結婚式のラストはたくやさんからせいらさんへムービーと花束のサプライズ
結婚式の日が決まってからすぐにたくやさんから相談していただいておりました
心温まる感動的なムービーに涙を流して喜んでくださったせいらさん
その姿をみて 私も幸せな気持ちになりました
たくやさん せいらさん
初めてお会いした日からおふたりの事が大好きになりました
いつもにしもっちゃんと友達の様に話しかけてくださり
頼りにしてくださりとても嬉しかったです
これからもきっとおふたりなら 楽しくて笑顔いっぱいの家庭を築いていかれることと思いますが
また結婚式のことが懐かしくなったら
いつでもオランジュ:ベールに遊びに来てくださいね
末永くお幸せに!
おふたりのことが大好きな担当プランナー 西本真菜
本日もオランジュ:ベールにて素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎 だいすけさん
新婦 ゆうさん
おふたりの挙式は人前式を選ばれました
挙式の始まりは "スイッチングレター" から・・・!
おふたりからゲスト一人一人へ手紙で想いを届けてからの入場は感動でした*
そしてこの挙式の見どころ 三つ子の愛犬たちによるリングドッグです!
元気よくリングを届けてくれました🐾
挙式の後は待合室で コスメブーケプルズとお菓子まきを行いました
とても盛り上がった時間になりましたね
披露宴もスタートし お写真タイムや余興の時間も楽しみます
ケーキイベントでは オシャレなゆうさんのセンスが発揮された
ウエディングケーキの登場です!
お互いにファーストバイトを行い
だいすけさんは恩師に ゆうさんは友人へ サンクスバイトも行いました*
お色直し入場後は お菓子まき当たり発表を行い
その後お写真タイムと共に "沖縄デザートビュッフェ" も行いました
だいすけさんが石垣島出身ということで
ちんすこうや紅芋タルト シークァーサーゼリーなど沖縄デザートを振舞いました
だいすけさん ゆうさん
本日は誠におめでとうございます!
初めてお会いした時からとてもお話ししやすいおふたりとする打ち合わせは
毎回すごく楽しかったです*
結婚式の準備の内容だけでなく
沖縄へ遊びにいく話や愛犬の話
他愛のない話をさせていただけたのも嬉しく
打ち合わせの日々がたいせつな思い出になりました
また色んな話をしにオランジュ:ベールに帰ってきてください!
あっきーと待ってます*
末永くお幸せに!
おふたりの担当プランナー 島田なつ乃 佐々木瞭
オランジュ:ベールのスタッフブログを見て下さっている皆様
こんにちは
本日は佐々木が担当させて頂きます
本日、皆さまにお話したいテーマは【和装】でございます
今回はウエディングドレスやカクテルドレスではなく
和装の魅力を少しでもお伝えできればと思います*
和装を着られる理由として
『おじいちゃん、おばあちゃんに和装姿を見せたい』
これまで七五三や成人式で見せてあげれなかった
だから、結婚式という晴れ舞台で見せてあげたい・・・
和装ならではのお色直し入場
ゲストの皆様から歓声があがるほどの迫力ある演出
家族、親族、友人の記憶に残るお色直し入場になる事まちがいなし
もしこのブログを見て和装を着てみたい!と思ってくださった方がいましたら
ぜひ担当プランナーまでお声掛けください*
最後まで愛読してくださりありがとうございました*
オランジュ:ベール 佐々木
本日もステキな新郎新婦様が誕生いたしました
新郎:こうきさん
新婦:もなこさん
誠実というお言葉が似合うこうきさんと
家族想いがステキなもなこさん
おふたりの結婚式は、家族のみなさんが参加されとても暖かい一日になりました
そんなおふたりらしい一日をご紹介致します*
おふたりの結婚式は"人前式"
ゲストの皆様が立会人代表となりおふたりの結婚を家族皆様で祝福してくださいます
人前結婚式といえば、おふたりらしく暖かい式になるのも特徴です!
指輪の交換の際にもなこさんのご実家で飼われている愛犬のロイ君とソイちゃんに
結婚指輪を持ってきてくださいました
挙式後はアフターセレモニー
全員で集合写真を撮影し、挙式のみごさんかくださった方とも
記念撮影のお時間をとりました
披露宴入場はガーデンから
こうきさんともなこさんより
はじまりの挨拶と乾杯のが発生を頂戴し祝宴スタートです*
オランジュ:ベール自慢のお料理と当会場料理長のメニュー紹介を聞きながらお食事をおふたりと一緒に食べ進んでいき・・・
メインイベントのケーキのお時間です!
おふたりが考えたケーキはスタイリッシュで淡いパープル系を使ったカラークリームをたくさん使用したデザインです!ケーキイベントの後はみなさんとケーキを囲んで記念撮影をし大いに盛り上がりましたね*
その後、歓談のお時間ではおふたりがゲストテーブルへ足を運び、ゆっくりとお話をしつつたくさんお写真を撮りました。
親御様や家族の皆様に感謝のお気持ちを伝えて、おふたりの披露宴無事結びとなりました。
こうきさん もなこさん
たくさんお打ち合わせを重ねた結婚式はいかがでしたでしょうか。
結婚式を迎えるにあたって、おふたりでたくさん悩まれたこともあったかと思います。
それでもおふたりは結婚式にとても前向きで、結婚式の準備をまえもってしていただいたこと
一番近くで見ていたからこそ、おふたりの結婚式をウェディングプランナーとして迎えれたことを心より嬉しく思います。
おふたりならこれから先もステキなご家庭を築けていけます!
いつまでもお幸せに*
担当ウェディングプランナー 山本