みなさんこんにちはいかがおずごしですか?
本日のブログは谷口がお送りいたします!
本格的な寒さがやってきましたね。。 寒いのは季節な中で一番苦手な私ですが、、
唯一いいなと思うところがあります! それは「チョコレート」
オランジュ:ベール イチ チョコレート好きとして有名なのですが
チョコレートって何かと「冬限定」が多いんです。
そんな冬はチョコレートとともに乾燥もするので肌が荒れやすいです、、、
そんなことはおいておいて
冬はチョコレートが溶けにくい!なのでチョコレートを結婚式でもふんだんに使えます!
(意外と夏や春は暖かい時間も多くてチョコレートが溶けるから料理やケーキにチョコレートが使いにくいんです) でも冬はチョコレートケーキが格段に増えます!
チョコレートケーキもこのようにいろんな形があります!
ケーキだけでなく チョコレートフォンデュや、ホットチョコレートドリンク いろんな形で冬といえば!
なおもてなしをするのも素敵ですね!
みなさんも季節に合わせた料理や時期を感じていただけるイベントをしてみるのはいかがでしょうか?!
最後までご覧いただきありがとうございました。
本日もオランジュベールでは幸せいっぱいの結婚式が行われました!
新郎:ゆうたさん
新婦:ともなさん
オランジュ:ベールの明るい自然な雰囲気にぴったりのおふたり。
ふたりともお互いをそして周りの人をたいせつに想う
とっても温かかくて素敵なおふたりです。
お支度を整えられたおふたりはファーストミートから
挙式会場でご対面をする時間です・・・驚きの笑顔に包まれる瞬間
おふたりの仲の良さが伝わってくるとても幸せなスタートとなりました
そして挙式は教会式です。
教会式では指輪をゲストから持ってきてもらうイベントをしました。
大切な友人から指輪を託されて指輪の交換をしました。
挙式の後はガーデンセレモニーです。
おふたりは披露宴がないため、ここでウェディングケーキセレモニーを行いました!
新婦ともなさんのお腹にはお子様が居ます。
そのお子様の性別を知ってるのはともなさんだけ、、
そこでジェンダーリビールケーキを用意しました!
ケーキの中のフルーツが苺だったら女の子、マスカットだったら男の子です。
新郎がケーキにスプーンを入れて確認します!
結果は、、、マスカット(男の子)
ゲストのみなさまとも一緒に驚く素敵な瞬間となりました。
そしてケーキイベントの後はゲストの皆様と写真タイムです!
久しぶりに会う友人や家族とゆっくり話す時間にもなりました。
そしてラストはおもてなしビュッフェを振る舞いました。
温かい食べ物やガーデンで入刀したウェディングケーキケーキをゲストの皆様にも振る舞いました。
とっても暖かいおふたりの結婚式は
家族や友人の愛情に包まれる時間になりました。
この先もそんな幸せな家族になっていかれる事と思います!
ゆうたさん ともなさん 本日は本当におめでとうございます!
2023.11.19
新郎かんたさん 新婦ななこさん
おふたりの結婚式のテーマは【Merry-Go-Round】
・結婚とはひとり→ふたり→家族 一番の味方になること
相手の人生を知り、たいせつな方へ紹介すること
・こんなにも素敵な方達に囲まれて結婚式を迎えられたことを両親へ感謝すること
・ 結婚式の本質や楽しさをゲストへ伝えること
結婚式の意味を大事に結婚式を創りました
【 スペシャルイベント】
ケーキ入刀ではなく、ゲストにスポットを当てたイベントを行いました
ダーズンフルーツ(12種類のフルーツに意味を込めて)
選ばれた方にフルーツを入れてもらい、おふたりが牛乳を入れて
みんなでミックスジュースを作りました
ラストに乾杯をして、幸せのおすそ分けを行いました
【お色直し入場】
新郎新婦おふたりで入場ではなく・・・
ビュッフェととも華やかに登場!
そのままガーデンで皆さまと一緒にお写真タイムをとりました
遠方の方が多かったのでお茶漬けビュッフェには名古屋らしく“鰻”を
秋の季節の結婚式にちなんでデザートビュッフェには“さつま芋堀り、ブドウ狩り”
を楽しめるデザートもご用意をしておもてなしをしました
【門出】
回転花火を背景に門出をしました
結びまで皆さまへのサプライズと感謝の気持ちを大事にしました
おふたりのゲストの皆さまを想う気持ちにまけないくらい、
皆さまからの「おめでとう」気持ちも沢山溢れた時間になりました
かんたさん ななこさんへ
私はおふたりの結婚式を通して
周りの方をたいせつに想う気持ちと結婚式の持つ力を改めて実感しました
人生の大事な日をオランジュベールに任せていただき
本当にありがとうございました
これからもオランジュベールファミリーとして末永くよろしくお願いします
ぜひ結婚式後のお話を聞かせてくださいね
“おふたりの人生が楽しさに溢れますように”
オランジュベールから願っております
末永くお幸せにー!
本日もオランジュベールでは幸せいっぱいの結婚式が行われました!
新郎:けんさん
新婦:もみじさん
オランジュ:ベールの明るい自然な雰囲気にぴったりのおふたり。
ふたりともお互いをそして周りの人をたいせつに想う
とっても温かかくて素敵なおふたりです
お支度を整えられたおふたりはファーストミートから
挙式会場でご対面をする時間です・・・
おふたりの目からはたくさんの涙が溢れます。
おふたりの仲の良さが伝わってくるとても幸せなスタートとなりました
ご家族とのご対面の時間
親御様にもおふたりのお姿をお披露目しました!
ご家族だけの時間。。感謝の気持ちを伝える時間にもなりました。
そして挙式は教会式です。
おふたりが入場する際に親御様にお仕度を整えていただきました。
親が子に手をかけてあげる最後の時間と言われています。
ゲストの祝福の拍手に包まれるそんな時間でした。
挙式の後はガーデンセレモニーです。
おふたりがとても楽しみにしていたイベントの一つ。
「お菓子まき」です。
新婦は地元が岩手県ということで愛知名物イベントであるお菓子まきを知りませんでした!
そんな少し懐かしいイベントをゲストみんなに感じで頂く時間でした。
そして結婚式は皆様に盛り上げていただき
賑やかに披露宴パーティーがスタートしていきます♪
おふたりこだわりのBGMに合わせてまずは入場。
そしてまずはゆうじんが盛り上げます。
大切な新郎の友が力スピーチを頂きました。
そしてメインイベントのウエディングケーキセレモニーへと進みます。
おふたりオーダーのオリジナルケーキが会場に登場するました!
そんなケーキをお互い食べさせあいっこする瞬間も!ゲストの皆さんもカメラのをたくさん向けていただきました。
かわいらしい演出に会場も一層盛り上がりを見せました*
お色直し入場は階段から登場しました。
そして後半は、、お楽しみイベントとしてお菓子まき当たり発表を行いました!!
なんと、、挙式後配ったお菓子の中に、、あたりが隠されていました。
そんな当たりをゲットした友人にプレゼントを贈りました。
サプライズ感もあり、会場も大盛り上がりの時間になりました。
披露宴ラストはご家族に感謝と伝える時間をつくり
おふたりの結婚式がむずびました。
とっても暖かいおふたりの結婚式は
家族や友人の愛情に包まれる時間になりました。
この先もそんな幸せな家族になっていかれる事と思います!
けんさん もみじさん 本日は本当におめでとうございます!
担当プランナー 谷口奈々
本日も素敵な結婚式がオランジュ:ベールにて行われました
新郎 まさとさん
新婦 りほさん
大学のサークルで出会い 約7年間のお付き合いをし
結婚式を迎えたおふたりの一日を紹介します*
はじまりはファーストミートから♡
長い年月をともに過ごしてきたおふたり
少し照れくさそうに でもとっても幸せそうな表情で迎えたファーストミートでした
挙式は人前式を選ばれ オシャレなおふたりの結婚証明書は
" ウエディングキャンバス "
(色味が可愛いとスタッフ間で話題になっていました(笑))
緊張もほどけ 披露宴も楽しく進んでいきます
この日のケーキイベントはガーデンで行いました
ファーストバイトの後は... 両家のお父様へサンクスバイトを行いました
びっくりした表情で でも嬉しそうなお父様の表情が印象的です
親子の素敵な時間になりました!
お色直しはガーデンから入場です
そしてこの日のメインイベント 某ゲーム対決を行いました
選手4名のうち 誰が1位になるかゲストには予想したいただき
披露宴の中で実際にレースを行いました
どんでん返しのレースで 会場は大いに盛り上がりましたね!!
ゲーム対決の後は " お茶漬けビュッフェ " を行いました
京都にお住まいのおふたりならではの「万願寺唐辛子」を使った薬味も提供しました
披露宴の結びは 涙が溢れるとても感動的な時間でした*
まさとさん りほさん
本日は誠におめでとうございます!
京都 という共通点で仲良くなり
こうして一緒に担当プランナーとして結婚式を迎えられたこと
とても嬉しく思っています
オシャレなおふたりのセンスには
いつも感激してばかりでした*
そんな打ち合わせの日々も恋しいですね
またいつでもオランジュ:ベールに
遊びに帰ってきてくださいね!
ずっとずっとお幸せに♡
おふたりの担当プランナー 島田なつ乃
本日 オランジュ:ベールにて新たな新郎新婦が誕生しました
新郎 たいきさん
新婦 ゆりさん
おふたりとはオンライン打ち合わせで結婚式準備を進めていき
とても優しく お忙しい中沢山準備を頑張ってくださいました*
たくさんのゲストが来館し始めている朝
待合室ではゲストの皆様におふたりの結婚証明書【フラワーボックス】をして頂きました*
そして挙式ではたいせつな皆さまに囲まれて
そして挙式は無事に結び
皆さまでガーデンに進み 東海名物お菓子まきを行いました!
新郎新婦と皆さまとで大盛り上がりになり 披露宴会場へ
披露宴ではケーキのイベントにはいり
おふたりが考えましたカラークリームを使用したお花柄のウェディングケーキです*
そして披露宴の後半も【デザートビュッフェ】を楽しんで頂きまして
クライマックスへ
最後におふたりからこれまでたいせつに育てて頂きました親御様に感謝の気持ちを
お伝えして頂きまして披露宴は無事結びになりました*
改めまして
たいきさん ゆりさん
本日は誠におめでとうございます*
結婚式から数カ月が経ちましたが おふたりはいかがお過ごしでしょうか
島田とおふたりに結婚式の話をするぐらい またお会いできることを楽しみにしております
距離はありますがオランジュ:ベールはいつでもおふたりにとって思い出の場所であり
はじまりの場所でもあります!
末永いお幸せを願っております*
おふたりの担当プランナー 佐々木瞭 島田なつ乃
オランジュ:ベールのブログをご覧の皆さん
こんにちは
本日のブログは道上がお届けします
先日、高校時代からの親友と久しぶりに三重県でゆっくりとした時間を過ごしました
…というのも、私は愛知県、友人は奈良県に住んでいるため間の三重県に集合しました
約半年ぶりに再会し
仕事の話・日常の話で盛り上がりました!
愛知県と奈良県で距離は離れているものの
こうして、時間を合わせて会いに来てくれる親友には大感謝です
先程も少し触れましたが
私は就職を機に愛知県に引っ越ししてきました
そのため友人の大半は関西地域に住んでいます
徒歩やバス・車で会える距離だったのが、今では新幹線や特急を使っての移動になりました
実際に距離が遠くなり、普段なかなか会えないのが実情です・・・
皆さんの中にも、ご友人と住んでいる地域が遠く
気軽に会えないという方もいらっしゃると思います
実際に、
プランナーをしていて
会場ご見学の際にこの悩みを打ち明けてくださる新郎新婦さんが
実は多くいらっしゃいます!
一生に一度の結婚式だからこそ
大切なご友人には参加してほしいですよね!
そんな悩みを解決すべく
オランジュ:ベールでは無料の送迎バスをご用意しております!
ご人数に応じてバスの台数は変わりますが
ゲストの皆さんに乗っていただけます
名古屋駅からオランジュ:ベールは勿論のこと…
愛知県内の各駅からも可能でございます!
さらに・・・
それだけではなく
愛知県・静岡県・三重県の東海3県なら無料かつ配車場所も指定して頂けます!
配車場所に関しても、何カ所でも指定可能です!
さらにさらに、おうちの前まで配車致します!
(とっても便利な制度ですよね!)
そのため、遠方のゲストの方にも
快適にオランジュ:ベールまで来て頂けます!
大切なゲストの方に遠方から来ていただくからこそ
複雑な乗り換え
・・・よりも
バスに乗っていただきゆったりと式場まで来ていただくことが
おふたりにとっても嬉しい制度ではないでしょうか!
さらに…
駐車場も完備しており、50台以上の車を止めて頂けますのでご安心ください*
と本日はバスについてお話させて頂きました
上記以外にも
ご質問等がございましたら
いつでもお答えいたします!
おふたりにとって
素敵な一日になるようにお手伝いさせていただきますので
少しでもオランジュ:ベールのことが気になりましたら
一度会場に来てくださいね♪
*オンラインでも可能です
最後までお読みいただきありがとうございました。
本日のブログは道上がお届けしました
今日も素敵な新郎新婦が誕生しました
新郎*りょうすけさん 新婦*あやかさん
おふたりの挙式は人前式で行われました
入場の前には皆さまにスイッチングレターを読んでいただきました
結婚証明書はウェディングキャンバス そして指輪はあやかさんの姪っ子ちゃんに運んでもらいました
ふたりらしいあたたかい挙式でしたね
アフターセレモニーはおかしまきを行い いよいよ披露宴のスタートです!
入場してお写真タイムをとったあとはあやかさんからりょうすけさんへサプライズムービーのプレゼントです!留学時代のご友人からのメッセージ動画はとても感動的でしたね*
ケーキのイベントではおふたりがキャラメルソースをかけて完成させました!世界に1つだけのウェディングケーキはとっても可愛かったですね!*
そしてそれぞれたいせつな方と中座をして頂きお色直し入場です!
そこからはドレス色当て発表をして デザートビュッフェです!
デザートビュッフェと同時進行で引出物マルシェも行いました!
おふたりが皆さまの事を想って選んだ品物はどれも本当に可愛くて素敵でしたね*
そして結婚式はクライマックスを迎えました
りょうすけさん あやかさん
初めてお会いした日から仲良くしてくださりありがとうございました
おふたりとは年齢が近い事もあり 打ち合わせでは結婚式のお話だけでなく
色々なお話をしましたね 毎回のお打ち合わせがとても楽しかったです!
結婚式はおふたりらしくあたたかくておしゃれになりましたね
これからも笑顔のたえない家庭を築いていってください!*
おふたりの事が大好きな担当プランナー 西本真菜
今日も素敵な新郎新婦が誕生しました
新郎*しゅんさん 新婦*ゆうきさん
おふたりの挙式は人前式で行われました
皆さまにダーズンフラワーのセレモニーに参加して頂きました
そして結婚証明書を完成させました
涙あり笑顔ありのとても素敵な挙式でしたね
アフターセレモニーはバッティングトスをしいよいよ披露宴のスタートです!
入場をしてお写真タイムをとったあとはケーキのイベントです!
秋らしいとても可愛いケーキでしたね*
それぞれたいせつな方と中座をして頂きお色直し入場です!
お色直しはこの日にちなんで ポッキーのCMソングの中皆さまにポッキーを配りながら入場しました!
ゲストとの一体感が生まれ素敵な入場でした!
その後は似顔絵大会をしさらに会場は盛り上がりました*
そして結婚式はクライマックスを迎えました
しゅんさん ゆうきさん
初めてお会いした日から仲良くしてくださりありがとうございました
基本的にはオンラインでのお打ち合わせでしたがその分実際にお会いできた日は
とても嬉しかったです!*
おふたりらしいおしゃれであたたかい結婚式になりましたね
これからもおふたりらしく笑顔がたくさんの家庭を築いていってください!
おふたりの事が大好きな担当プランナー 西本真菜