みなさん、こんばんは!
今日も太陽いっぱいで春の陽気でしたね☆
オランジュベールのガーデンで日差しを浴びていると本当に気持ち良かったです☆
さて、そんな本日ですが私、都築と五十嵐シェフの二人は、朝から豊橋にある姉妹店のルージュアルダンでお掃除プロジェクトに参加してきました!
お掃除プロジェクトとは、各店代表のお掃除プロジェクトメンバーが集まってブラスの会場をキレイにしようという集まりです☆
今回の会場となったルージュアルダンをメンバーで分担して、隅々までキレイにしてきました☆
都築は、着替え室全般を、五十嵐シェフは、男性お手洗いを担当しました。
お掃除をしていて、心から感じたことは、使う人の身になって考えるということです。
結婚式というかけがえのない場所では、会場を皆様に気持ち良く使って頂きたいと私たちは願います。
そのためには、日々のお掃除、会場のチェックを隅々まで行い、細かい部分まで目を行き届かせることが大切なんだと実感します。
そして何より、自分達が自分達の会場を愛する気持ちが最も重要なんだと心から思います。
オランジュ:ベールという場所が皆様にとってかけがえのない場所となりますよう、スタッフ一同、会場を大切にし、皆様のご来館を心よりお待ちしております。
本日のブログは、お掃除と春の陽気で心がすがすがしい都築がお届けしました☆
こんばんは!きょうは、厨房の岡本絵理香がお送りします☆
きょうは、あしたのマジパン講習にむけて作品をつくりました(*^O^*)
これは一部ですが、講師の方が教えてくださるのでとても楽しみです!!
もっともっと上手になってすてきなウェディングケーキをつくりたいと思います☆
そしてきのうは、2月23日がお誕生日だというPJのあっちゃんこと厚奈ちゃんにケーキをプレゼントしました!
ファーストバイトはあっちゃんの希望で小林くんで…ふたりとも照れながらも楽しそうでした☆
お客様がオランジュにきてくださって新しい出会いがあり、毎日いろんなことがあり、毎日オランジュの仲間と素敵な時間をすごして…オランジュベールは本当に素敵な場所です(>_<)!!
こんばんは☆今日も素敵なカップルが誕生いたしました!!
いつも笑顔がステキな「ひろき」サンと「あやこ」サンです
お二人で考えた誓いの言葉で宣言していただいたり
和やかな雰囲気の中挙式は進みました
披露宴では皆様のもとへテーブルフォトで回っていただいた後・・・
指輪のモチーフでもある"羽根"をイメージしたケーキにご入刀
仲良く食べさせあいっこもしていただきました!
お色直しはスタッフによるダミー入場後・・・
紫のドレスでご入場!!こちらもとてもお似合いでした!
ひろきサンのお母様によるマンドリン演奏も素晴らしかったです!
またあやこサンの同級生からお祝いのメッセージを集めたサプライズビデオレターも感動的でした☆
仲良しなお二人との打ち合わせとても楽しかったデス♪
いつまでもお幸せに!!
またいつでも遊びにいらしてくださいね!
【佐々木】
こんばんは!加藤です。
最近だんだんと春の陽気を感じる日が
増えてきましたね。
最近スーパーに行くと嬉しいことがあります。
それは……
大好きな「いよかん」や「はっさく」が店頭に
たくさん並んでいることです。
今も冷蔵庫の中にははっさくが入っており、
毎日一つづず食べています☆
季節の変わり目は邪をひきやすと
言いますが、今年はビタミンンのおかげか
風邪知らず!!!毎日もりもりとご飯を
食べて元気いっぱいです!!!
お薬よりも、栄養ドリンクよりも…
毎日の食事から栄養を摂るのがやっぱり
一番ですね☆
いよかんやはっさくは大好きな
果物ですが、その季節季節の旬のものを
たくさんとって、健康な身体を作って
仕事に励んでいきたいと思います!!!
みなさん、こんばんは!
本日オランジュ:ベールでは、ゼクシィさんがドレスの特集ページに掲載する写真撮影が行われました。
天気もとても良く、青空のもと、あたたかい太陽の日差しを浴びながら撮影が行われました☆
ステキなモデルさんが色とりどりのドレスを着て、ガーデン・バンケット・教会などオランジュ:ベールの様々な場所で撮影を行いました☆
本日も、様々なドレスで撮影が行われましたが、オランジュ:ベールは洋装・和装問わず、どんな雰囲気の衣装でもとてもよく合う会場となっております。
是非みなさんもオランジュ:ベールでは、お好きな衣装を着用してくださいね☆
今日の撮影の内容は掲載することができませんが、撮影したものは、4月23日発売のゼクシィ6月号、ドレスの特集ページに掲載されますので楽しみにしていてくださいね☆
今日のブログは、厨房の小林がお送りします。
さてさて!!今日、二月十七日第三水曜日は何の日かご存知ですかぁ??そうオランジュ特別限定フェアーのカレーの日です。(一カ月に一度だけ)
日ごろの感謝をこめてオランジュ特製カレー(今回は僕、小林が作りました。)を誰でも無料で食べていただく特別な日です。
結婚式では、たくさんのパートナーさんが出入りします。
例えば、八百屋さん魚屋さんお酒屋さんなどなど!!それにメイクさんカメラさん衣装屋さんのたくさんの方々のおかげで!!僕たちオランジュベールでたくさんの結婚式が出来るわけです。
まだまだカレーを食べてないパートナーさん是非心よりお待ちしています。
もちろん、これから式を控えている新郎さん新婦さんや、そのご家族、そして式をオランジュで考えている方、誰でも来てください。
三月のカレーの日は、十七日です、ぜひお待ちしております。
以上小林がお送りしました
お客様へ、最初に提供する一皿…
オランジュベールで過去に作ったオードブルになります。
そして…最新の春メニューのオードブルは…
色鮮やかで春の訪れを感じさせる。
オードブルになっております。
次回、春メニューの画像をアップいたします。
また、今週の水曜日はカレーの日になっております。
手羽元を使ったカレーをつくります。