オランジュベールのブログをご覧の皆様
こんにちは
ウェディングプランナーの中川です
さて、オランジュベールでは今週
秋メニューのスタッフ試食会を開催します
※この写真は秋メニューではありません
ブラスでは、春・夏・秋・冬の年4回
季節に合わせコース料理を一新しています
その時一番美味しい旬の食材を取り入れ
毎年毎シーズン、シェフが一から考えて
コースを設定するのです
ゲストへの一番のおもてなしであるお料理を
一番美味しい状態で提供するためには
サービススタッフの勉強が必要不可欠
実際に見て、食べたからこその気づきを共有したり
味を知っているからこその説明を考えるため
コースが代わるごとにスタッフも試食をしています
サービススタッフに
自身が運んでいる料理の価値をもっと知ってほしい
深い知識を身につけて、お客様との会話を楽しんでほしい
そんな想いがあり、試食の勉強に加え
オランジュベールでは食材の深堀や調理工程の勉強
会話に使える豆知識や調理法の解説なども
パワーポイントを用いて行っています
今回の秋メニューもシェフのこだわりが詰まった
素敵なコース内容となっております
9~11月に婚礼をひかえたおふたり
ご列席予定のゲストの皆様
ぜひ楽しみにお待ちくださいね!
オランジュ:ベールのブログをご覧の皆さま
こんにちは
プランナーの道上です*
7月に入りましたが
皆さまはいかがお過ごしでしょうか:
今年は梅雨が遅れた影響で
雨の日が続いていますね…
早く梅雨が終わって欲しいなと願いつつ
毎日を過ごしております☂
そんな日々を過ごしておりますが
先日、担当させて頂いたご結婚式で
梅雨のムシムシする空気を忘れるぐらいの
心温まる出来事があったので
共有させていください😊
当日のご結婚式の中座での出来事です:
*中座とは、お色直しのために
新郎新婦さんが一度退場されるお時間になります*
新婦様は、ご姉弟4人でご中座をされました。
普段は恥ずかしくてなかなか素直に伝えられない想いも
しっかりとお伝えくださいました。
ご親族の皆さまが嬉しそうにお写真や
動画を撮影されるお姿が印象的でした:
新郎様は、お打ち合わせの際には
おばあさまと中座の予定でしたが…
ただ、おばあさまには既に出番があり:
新郎さんから、
「やっぱりお父様に出番を設けたい」と
お話があり、
急遽お父様と中座をすることに:
急遽だったにもかかわらず、
今は離れて住むお父様に
これまでの感謝の気持ちと
これからもよろしくの気持ちを
伝えてくださいました
そしてその想いに答えるように
お父様も
新郎様への想いを
届けてくださいました*
ゲストの皆さまも
結婚式に入らせて頂いていたスタッフも
みんなが
心温める
素敵なお時間になりました*
私達はプランナー一貫制で当日のご結婚式を迎えます
新郎新婦さんのことだけでなく
親御様のこと
ご親族の皆さまのこと
ご友人のこと
までお伺いします
だからこそ
当日のご結婚式:
新郎新婦と一緒に喜び
一緒に涙し
ご結婚式を創ることができます
今回のご結婚式でも
これまでのおふたりとのお打ち合わせの中で
新郎様のお父様への想いを
教えて頂いていたからこそ
この中座のお時間は
心温まる感動的な
時間になりました。
そして
私は「一貫制」の良さを改めて感じた気がします*
ご結婚式は
新郎新婦さんの数だけ
内容は全く異なります
伝えたい想い
叶えたい願い
行いたい演出…
も様々です
だからこそ
一貫制で一緒に創っていくことが
それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創ることに
繋がると思います*
最後は少し熱く語ってしまいましたが
皆様にお伝えをしたく
ブログに書かせていただきました*
また、次回のブログも楽しみお待ちください😊
オランジュベールのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!本日は寺田がお送りします。
本日はスタッフ試食会についてご紹介します。
結婚式で出される料理について料理人だけでなくプランナー、サービススタッフも理解を深める為にシェフからの説明を受けながら実際にフルコースを試食します。
オランジュベールでは年4回季節によってメニューが変わります。秋メニュー2024バージョンが完成致しました*
今年の秋に結婚式を迎える方々、楽しみにしていてくださいね!
写真は今年の夏メニューの前菜です。
穏やかな一日の始まり
オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました*
優しくて時折ぼっそと面白いお話をして下さる新郎 なおきさん
お洒落さんで結婚式の準備もとっても頑張って下さった新婦 さつきさん
おふたりのご結婚式は「親族式」になります*
挙式は教会式ではじまります
おふたりの一番の楽しみは
リングドックのティアちゃん🐶
練習では少し苦戦しておりましたが…
披露宴入場では
♪Marry Youの曲に合わせておふたりの
ご入場です*
おふたりのプロフィール紹介
なおきさんからのウェルカムスピーチ・乾杯
で披露宴のスタートです
披露宴のスタートは
ゆったりとしたお食事から
始まります
ご親族式だからこそ
おふたりもご一緒にお食事をお召し上がりました
ご親族の皆さま・おふたりの笑顔
が印象的なお時間になりましたね
続く、ケーキイベントでは
おふたりこだわりの
ケーキが登場し
会場も大盛り上がり*
ファーストバイトでは
新郎のなおきさんが
大きいフォークでケーキを
ほおばってくださいました🍰
そしてまだまだケーキイベントは続きます♪
両家のおばあ様からの
おばあちゃんからバイトの時間になります
これまでお世話になった
おばあ様から食べさせて頂きたいとの
ご希望から
このお時間を設けました*
おばあさまの嬉しそうなお顔を
見ることができて私も幸せでした
そしてまだまだ続きます♪
披露宴で一番の盛り上がりを見せたのが
「ビンゴ大会」です
景品は松坂牛・JCBギフトカード・スタバカード・無印良品カード・QUOカードと
とっても豪華*
遠方に住んでいる方もいる中で
親族全員でのビンゴ大会は
心温まる素敵な
お時間になりましたね*
結婚式の結びでは
これまでの感謝の気持ちと
これからもよろしくねの気持ちを
伝えてくださいました
お打ち合わせで
ご家族様とのお話を
お伺いしていたので
この時間が
とても貴重なお時間でしたね*
なおきさん
さつきさん
改めまして本日はおめでとうございます*
おふたりと初めてお会いしたのは約4か月前でしたね
ご準備の期間も短期間でしたが
お仕事と両立してくださって
準備をして下さいましたね:
お打ち合わせでおふたりとお会いできることも
楽しみで、
毎回のお打ち合わせで
おふたりとお話しする何気ないお話が
大好きな時間でした😊
月に1回のお打ち合わせが
これからなくなってしまうことは
とてもさみしいですが、
オランジュ:ベールはずっとここにありますので
是非、おふたりの元気な姿を見せに帰ってきてくださいね♪
私をウエディングプランナーとして迎えて下さり
ありがとうございました♡
おふたりのことが大好きなプランナー 道上健太
今日も素敵な新郎新婦が誕生しました
新郎*かんたさん 新婦*まいさん
おふたりの挙式は人前式で行われました
入場は親御様だけでなく甥っ子や姪っ子ちゃん達にもお手伝いいただき
あたたかな空気に包まれて始まりました
指輪ももちろん姪っ子ちゃんに運んでもらい
ご友人にお手伝いをして頂きながらの結婚証明書完成
たくさんの祝福を受けながらおふたりらしいあたたかな挙式になりましたね
アフターセレモニーはコスメブーケプルズ ゴムパッチン大会をして盛り上がり
いよいよ披露宴のスタートです!
入場をしてお写真タイムを撮ったあとはケーキのイベントです!
おふたりがとっても楽しみにされていたダミーケーキ入場で会場は盛り上がり
本物のケーキに入刀していきました
世界にたったひとつのオリジナルケーキとても可愛かったです*
そしてそれぞれたいせつな方と中座をして頂き
お色直し入場です!
グリーンとピンクのきり替えドレスがとっても良くお似合いでした!
そしてここからはおふたりが大好きなゲームにちなんだスケッチ大会をおこない
ラーメンビュッフェのおもてなしです!
そして結婚式はクライマックスを迎えました
かんたさん まいさん
初めてお会いした日から仲良くしてくださりありがとうございました
おふたりに会う度にどんどん仲が深まった気がしていてとっても楽しかったです!
おふたりからもらった私へのプロフィールブック 宝物です!!!
これからもおふたりらしい笑顔がたくさんの家庭を築いていってください!
サウナもたくさん行ってください!(笑)
おふたりの事が大好きな担当プランナー 西本真菜
エントランスには、おふたりの愛車
ガーデンには大きなテント
そしてバスケットゴール
待合室では、7回も観に行った映画が映し出され
沢山の、おふたりの”好き”を詰め込んだ オリジナルウェディングになりました!
穏やかで優しい新郎新婦
けいいちろうさん
みさきさん
学生時代に、県大会ベスト8に昇るほどバスケに尽力し
ストリートダンス×バスケを掛け合わせたパフォーマンス
フリースタイルバスケに力を入れていた けいいちろうさん
「フリースタイルバスケを結婚式の中でぜひ、ご披露してほしい」という
みさきさん&担当プランナーのわたくしの熱望により、披露宴の入場時に
パフォーマンスをしてくれることになりました。
ガーデンにはバスケットゴールが建てられ
結婚式にはけいいちろうさん要素がたっぷり込められました*
新婦みさきさんは、某どうぶつキャラクターのゲームがお好きで
お母様、叔母様の ”英才教育” により、推し活・ライブもご趣味です♪
九州ご出身で、ご家族・ご親族は遠路はるばる、結婚式に駆けつけてくださること
それが一番の幸せです、とみさきさんは教えてくださいました。
打ち合わせの中で、ご家族のお話も沢山聞かせて頂きました。
その中で、ご家族をとても大切にされていること
特に、おふたりとも”お母様”に感謝の気持ちが沢山あることを
しっかり教えてくださいました。
ご家族対面では、そのお気持ちをお母様に伝えてから、ご対面頂きました。
「けいいちろうさんは、大人の中でお母様のことを一番尊敬していると教えてくれました。
人生の中で、色々苦労したり大変だったこともあったけど、いつも前向きで、資格も取ったりして…
また、姉弟3人がここまで仲が良く育ったのも、お母さんがいたからこそ、と仰っていました」
「みさきさんは、お母様には一番感謝していると教えてくれました。
お父様が亡くなってから、女手一つで、3人兄妹を何不自由なく育ててくれて
本当に感謝しています、
今日の結婚式をお母さんが一番楽しみにしてくれていたことも、本当に嬉しかった
そう仰っていました」
そう、伝えるとお母様の目には涙が。
晴れ姿のおふたりがご登場されると、涙が止まりません。
ふたりの好きな物を詰め込んだだけでなく
ご家族への愛情がしっかりと伝わる、最高の結婚式になりました。
披露宴の中では、入場の際に【フリースタイルバスケ】をご披露頂き
広いガーデンに用意したバスケットゴールを使って【フリースロー対決】を行いました。
待合室でゲストの皆様に、優勝者を予想する投票箱を用意し
全員が参加できるようにしたので、と~っても大盛り上がりでしたね^^!
某どうぶつキャラクターをオマージュした
オープニング映像、生い立ち映像もとっても素敵で、ゲストの皆様も楽しんでくださっていましたね*
私と、佐々木プランナーを、映像の中に、かわいいキャラクターにして入れてくれていたことも
本当に嬉しかったですし、
最後に頂いた手紙に”もりかなさん”と書いてあったことも本当に嬉しかったです!*
今日沢山感動したこと、楽しかったこと
一生わすれません。
素敵なおふたりの担当が出来て幸せでした*
けいいちろさん、みさきさん
ずっとずっと、お幸せに!
森山佳奈
オランジュベールのブログをご覧の皆様
こんにちは
ウェディングプランナーの中川です
さて、少しずつ暑いと感じる日も増え
夏がいよいよ近づいてきたなぁと感じる今日この頃です
ブラスの夏と言えば、全店で開催している
夏祭り!!!
先日のブログでもご案内させていただきましたが
オランジュベールでは8月13日と14日の2日間開催しています
大変ご好評をいただいているイベントなので
すでにほとんどのお時間枠で満席をいただいておりますが
まだ少し空きのあるお時間枠もございますので
ご予約がまだという方はぜひ一度予約フォームにて
ご確認ください
私たちも出来るだけたくさんの方にご参加いただきたいと
考えています
どうしても行けるお時間帯が限られていて
満席になってしまっている場合でも
一度オランジュベールに直接お電話にてご相談ください!
オランジュ:ベールスタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは
本日のブログは富岡がお送りいたします
先日とっても良いことがありました!
というのも・・・
親知らずが真っっっっ直ぐ生えているため抜かなくてOKと・・!
テンションが上がり、その後に予定があったので手土産に
歯医者さんの近くのケーキ屋さんに立ち寄って帰りました♡
私の幸せがプラスで乗ったケーキ
心なしか数倍美味しくも感じた幸せな時間でした
そんな心ばかりのプレゼントを贈る機会は結婚式にもたくさん✨
受付をしてくださったゲストへの”ありがとう”
誕生日が近いゲストへの”おめでとう”をのせた
バースデープレート
婚約したご友人夫婦へ
”おめでとう””これからもよろしくね”という想いをこめた
サプライズバイト
結婚式の最後に渡す”来てくれてありがとう”の気持ちを込めたプチギフト
おふたりからの細かな気遣いが生み出す幸せ空間
どの瞬間も笑顔が広がっています
おふたりにとって大切なゲストに向けて考えるサプライズ
オランジュ:ベールで一緒に考えていきませんか?
先日のファンイベントにてドライカレーを作った五十嵐がお届けいたします。
ドライカレーに初夏が旬のナス
ズッキーニ、トマト、カボチャ
ブロッコリーを飾り、温泉卵、
オニオンフライを添えました。
シェフ自家製の人参とクミン香るサラダ
カレーと言えば果肉入りマンゴーラッシーを
提供致しました。
オランジュベールのブログをご覧の皆様
おはようございます
ウェディングプランナーの中川です
本日オランジュベールでは
BIGなブライダルフェアを開催しております
【骨格/パーソナルカラー診断フェア】
骨格診断では
ご自身が生まれ持つ身体のラインや質感の特徴から
ご自身が一番きれいに見えるデザインや素材を
知ることが出来、
パーソナルカラー診断では
ご自身の瞳や肌、唇などの色から
ご自身に調和する色のグループを知ることが出来ます
この2つの診断を受けることで
*似合うドレスの素材やライン
*映えるコーディネート
*美しく見せてくれるお花の色味
などなど、おふたりの魅力を最大限に引き出す
会場コーディネートやアイテムを
客観的に判断することができるのです
本日のブライダルフェアでは
プロの診断士をお招きし、診断を受けるのは
なんと【無料】です
本日限りの特別なフェア!
結婚式は考えているけど
まだどこの式場であげるかを迷っている方
これから結婚式場を探し始めようとしている方など
本日ご案内にはまだ若干の空きがございます
ご興味をお持ちいただいた方は
オランジュベールまでお電話ください^^