オランジュベールのブログをご覧の皆様
こんにちは!
ウェディングプランナーの中川です
朝晩がだんだんと涼しく感じられる今日このごろ
いかがお過ごしでしょうか?
今月は株式会社ブラスのBIGイベントが待っています
それは…
慰安にならない慰安旅行です!
今年は9月10日~11日の日程で
熱海に行ってまいります
ブラスの慰安旅行と言えば
初日は各店ごとに仮装して集まるところから
始まります
現地に集合したら
宴会&ウォークラリー&運動会と
休む暇もありません…!!
移動のバスやウォークラリーでは
他店スタッフを混ぜてチームや配席を組むので
今まで関わりを持ったことの無いスタッフと
交流することも…
宴会での余興大会や運動会では
店舗スタッフのチームワークが試されます
慰安旅行の様子は後日ブログにてUPしますので
お楽しみに☆
オランジュベールのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは厨房の伊藤が担当させていただきます
今回は以前担当させていただいたウェディングケーキの代わりのドーナツタワーを紹介させていただきます!
こちらのドーナツは1から生地を作り、油で揚げて様々な味のチョコレートをつけてタワーにしています
こちらはオールドファッションでタワーにしていますが、一口サイズやイーストドーナツにすることも出来ます
最後に粉糖をかけて完成になるのでイベントとしても楽しめるのでこれからケーキをお考えの方は是非こちらも検討してみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました
9月1日
台風接近でお天気が心配の中
神様が味方をしてくれ
太陽🌞とともにオランジュ:ベールで素敵な結婚式がスタートしました
とっても真面目で準備も率先して行って下さった新郎:ひろきさん
いつも明るく、お打ち合わせでも元気を下さる新婦:ふみえさん
おふたりのご結婚式は教会式からです
リハーサルの時点では緊張感が伝わってきたおふたり
いざ挙式がスタートすると
ひろきさんは堂々としたお姿でご入場を
ふみえさんは満面の笑みでご入場をされました
天気が心配でしたが
おふたりの入場スタイルに
ゲストの皆さまは笑顔いっぱいに
挙式はフラワーシャワーにて結びになります
オランジュ:ベールのチャペルと白色のフラワーシャワーの相性はぴったり
アフターセレモニーが続いていきます
ふみえさんは
ぷにぷにバレーボールトス
ひろきさんは学生時代から続けているバドミントンを使用し
シャトルトスを行いました
練習の成果が出ましたね🏐🏸
そして続いては披露宴入場になります
おふたりが楽しみにして下さっていた
バブルシャワーでの入場
ゲストの皆さまも沢山お写真撮影をして下さいました
お料理もお召し上がりいただきながら
お写真タイムもスタートです
ご友人の皆さまはおふたりの姿を楽しみにされていました😊
グループショットに、ツーショット
沢山撮影できましたね*
そしてまだまだ披露宴は続きます
赤ちゃん時代投票発表です
6枚の写真の中からひろきさん・ふみえさんの赤ちゃん時代の顔写真を
選択して頂きました:
なんと、ひろきさんのご友人の皆さまは
おふたり以外全員正解でした👏
さすが、長いお付き合いですね
ケーキイベント・中座と続き
紫のカラードレスを身にまといご入場されたふみえさん
ゲストの皆さまからは大歓声が*
ひろきさんからも「かわいい」のアナウンスが入りましたね
その後最後のイベント、
逆ビンゴ大会がスタートしました
逆ビンゴ大会なので
最初にご質問は
Q:ひろきさんの好きな数字は?
Q:ふみえさんの出生時の身長は?
からスタートし、本日の最高気温は?お風呂の設定温度は?等
数字にまつわるご質問をゲストの皆さまにも回答して頂きました
こちらも大盛り上がりでしたね*
お時間はあっという間で結びのお時間になります
これまで育ててくれた親御様
共に青春時代を過ごしてくれたご友人へ感謝のお気持ちを届けてくださいました
心温まる素敵なお時間になりましたね*
披露宴の結びは
ゲストの皆さま全員と乾杯して退場になります
これまでの感謝のお気持ちと
これからもよろしくのお気持ちを込めて
乾杯しました🍻
心温まる門出になりましたね😊
ひろきさん ふみえさん
改めまして本日はおめでとうございます
台風のニュースを見た瞬間
なぜこの日なんだ…💦と
私自身も悔しく、落ち込んでしまいました
当日まで開催できるか心配でしたが
当日の朝には太陽が出てきてくれて🌞
無事に素敵な結婚式になりましたね
おふたりのこれまでの頑張りが報われたようで
私も嬉しかったです
ご準備の中でも
お互いがお互いのことを大切に
得意なこと・苦手なことを分担して準備を進めてくださったおふたり
おふたりの創りだす空間が大好きでした
これからの生活の中で
おふたりにとって大変な日々もあるかと思います
ただ、常にお互いを大事に
支え合うおふたりなら大丈夫だと
私は確信しています😊
おふたりらしさを大切に
これからもお過ごし下さい*
そしてオランジュ:ベールは常にここに在りますので
おふたりの元気なお顔を見せに帰ってきて頂ければ
おふたりのことが大好きな 道上(がみさん)より
オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは!
本日のブログはあややこと
プランナー鈴木がお送りいたします。
先日のお休みに学生時代の友人と
秩父に行ってきました!
同じ夢を持って 専門学校で出会い
オランジュベールの姉妹店で
共にPJにも励んだ友達です*
4月からオランジュ:ベールに配属され
はじめて愛知県に足を踏み入れました
地元の友達や東京にいたころの友達と
なかなか会えなくなったからこその
感情や伝えたいことが溢れだしました*
人は人生の中で
様々な場所 運命的なタイミングで
''出逢い''があります
時には
この出逢いは必然だったんじゃないかなと
思う出逢いも…
そんな出逢った大切な人たちが
一同に集まるのが結婚式です
オランジュ:ベールで結婚式を挙げられる新郎新婦さんは
‘’来てくれたみんなに感謝を伝えたい ''
という気持ちを教えてくださいます
ゲスト一人一人に送るお手紙
ゲストの皆さんもワクワクするおもてなしビュッフェ
ぜひおふたりらしい
感謝の伝え方で
これまで出逢ったかけがえのない皆さんにとっても
忘れられない1日を創りましょう
オランジュ:ベール 鈴木
オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは
プランナーの富岡です!
先日、小学生ぶりに市民プールに行ってきました!
あの頃余裕だった個人メドレーも
今となっては25mで限界・・・(笑)
それでもやっぱり身体を動かすことの楽しさを思い出して、
気持ちよかったです✨
そしてなんといってもいちばんのお楽しみはプール後のアイス!!
夏と言えばどんなタイミングでもアイスは嬉しいものですよね
オランジュ:ベールの結婚式でも先日アイスクリームビュッフェを行いました!
ゲストの皆さまもどのフレーバーにしようかドキドキワクワク
オランジュ:ベール自慢のガーデンでゆっくり皆で楽しみました
個人的にはかき氷ビュッフェもおすすめです!
季節感のあるビュッフェも一緒に考えていきましょう♪
オランジュ:ベールでお待ちしております
オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧頂いている皆様
こんにちは!
暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしいでしょうか?
オランジュ:べールでは 8月13・14日の2日間
毎年恒例「夏祭り」を開催いたしました!
夏祭りとは ブラスグループで結婚式を挙げてくださった
お客様をご招待して行うイベントです!
夏祭りのメインイベントは プロのカメラマンによる
ご夫婦・ご家族写真の撮影会!
撮影したお写真は印刷してプレゼントしております
さらに かき氷や焼き鳥 フルーツポンチなど
美味しいお料理や催し物をご用意して
毎年たくさんのブラスファミリーの方に
楽しんで頂いております!
なんと今年は 650組以上の皆様が帰ってきて下さいました!
「お久しぶりです!お元気でしたか?」と久しぶりに
お客様にお会い出来るこのイベントは
スタッフ一同待ち遠しいものです
中には、15年以上毎年夏祭り参加しています!と
分厚いアルバムを見せて下さるご家族も
いらっしゃいました
プロのカメラマンが撮影したお写真を
毎年アルバムにして頂きます
最初は、ご夫婦おふたりだったのが
次の年にお子様が誕生し3名になってきたり
愛犬を連れてきて下さっていたり…
きっとその一冊のアルバムは
ご家族の思い出が綴られた宝物になるはず
今年もたくさんのブラスファミリーの方に
帰ってきて頂いたこと
スタッフ一同御礼申し上げます
また オランジュ:ベールで皆様とお会いできますことを
心から楽しみにしております*
8月も終わろうとしてますがまだまだ暑い日が続きますね。
今日はキッチンの服部が担当します。
お家でも簡単に作れてとても子供たちにも人気なチーズフォンデュはいかがでしょうか。
チーズフォンデュと言えばスイスの山岳地域で食べられている、郷土料理です。もともとは固くなってしまったバケットを美味しく食べるために農家の人達が考えたそうです。
まずは市販のピザ用チーズと牛乳などをまぜて作りましょう。
チーズはエメンタールとグリュイエールチーズ、ゴーダチーズなどと混ぜると美味です。
ピザ用チーズ150㌘位にコーンスターチ又は片栗粉をまぶして、牛乳を沸騰直前まで温めたらチーズを入れ弱火でゆっくり溶かしたら出来上がりです。
隠し味にコンソメを少し入れてもグーです。
煮詰まってきたら牛乳とチーズを足せば大丈夫ですよ。
我が家ではバケット、ウインナー、ブロッコリー、プチトマト、じゃがいも、かぼちゃ、うずら卵ですかね。
特にうずら卵は取り合いです!(笑)
私はカリッと焼いたカレーパンをつけて食べるのが好きです。
凄く美味しくてほっぺたが落ちちゃいます。
もっと味を本格的にしたければ白ワインにコーンスターチ又は片栗粉を溶いたやつをチーズを溶かした後にお好みで加えればワインの香りがふわっときいておしゃれで本格的なチーズフォンデュが楽しめます。
是非みなさんでお家フォンデュ楽しんでみて下さい。
以上です。ありがとう御座いました。
皆さまこんにちは
本日のブログは谷口が担当いたします!
今日はオランジュ:ベールの結婚式の素敵な所を少し紹介していきます。
私は他の式場にてアルバイトを経て、ここ株式会社ブラスのオランジュ:ベールに出会いました。
オランジュ:ベールでの結婚式を初めて見た時は驚くことばっかりで
今まで見てきた結婚式と学んできた結婚式とは ひと味もふた味も違っていました。
その違いは素敵なところばかりです。
まず披露宴初めのプロフィール紹介です。
ここは司会者が紹介する時間でしたが オランジュ:ベールでは新郎新婦にマイクを向けます!
新郎新婦に自分たちの紹介を司会が質問しながら答えていただくことで、
ゲストの皆さんも楽しそうに聞いてくださいます。
そして和やかな時間となります。
そして中座です。
名前を呼ばれた方と新郎新婦が退場する時間なのですが
中座するお相手に質問したりお祝いの言葉をもらっています。
そこで今まで伝えられなかった気持ちが溢れ涙のシーンになる事も多く
とても感動的で素敵な時間をつくっています。
最後に門出のシーンも すべてのテーブルの近くに挨拶に伺いながら退場しますが
ここで両親に感謝の気持をその場でハグや握手などで伝えます。
どのシーンも私がオランジュ:ベールに来て 素敵だなと感じた内容です。
オランジュベールでは当たり前にしている事も、他の会場ではやっていない事がたくさんありました。
結婚式はただ進めるだけではなく、この機会に伝えたい気持ちを伝える時間です。
どんな一日を作るか何度もプランナーと打合せを重ねて当日を迎えるからこそ生まれる
感動的なシーンが詰まっているんです!
今日はそんな私達が作る結婚式とオランジュ:ベールだからこそ作れる時間の紹介でした!
最後までご覧いただきありがとうございます。
本日もオランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました
新郎 りょうたさん
新婦 さいこさん
周りの人を幸せにするくらい素敵な笑顔のおふたり
幸せあふれる素敵な結婚式になりました
お仕度を親御様にお手伝いいただき始まったキリスト教会式
リングピローはさいこさんの手作りです
実はさいこさん
この日のために、たくさんの手作りアイテムを用意してくださいました
中でも私が驚いたのは、アフターブーケ
なんとプロポーズのお花をご自身で押し花にしたそうです
お気持ちのこもったたいせつな宝物は待合室に飾って
ゲストの皆さまにも幸せをおすそわけ・・・♡
ゲストを想って、準備を頑張ってくださったおふたりの想いが届き、
待合室から賑やかな歓声もあがっていました
そしていよいよ披露宴がスタートします
ゲストとの会話も楽しんだところでケーキイベント🍊🥝🍋
パティシエと一緒に一から考えたこだわりのつまったケーキです
今までの感謝を込めて、それぞれの兄弟姉妹とご友人へも
召し上がっていただきます
青空の元に幸せな時間が広がりました
お色直し後はセカンドミートを行います
実はりょうたさんに当日までカラードレスを秘密にしていたさいこさん
ドレスだけでなくヘアメイクにもさいこさんのこだわりがギュッと詰まった素敵なお姿でご対面します
集まってくださったたいせつなゲストの皆さまと
今まで一番近くでたいせつに育ててくださった親御様に
感謝の気持ちを伝えていただき
めでたく結びとなりました
おふたりの幸せパワーが会場全体に広がる素敵な一日でした
りょうたさん さいこさん
おふたりと一緒にたくさん考えた結婚式
この日を一緒に迎えられたこと
私にとってかけがえのない時間になりました
おふたりのたいせつな一日を任せてくださり
ありがとうございました
これからもずっとおふたりらしく幸せな家庭を築いていってください
いつまでもお幸せに*
担当プランナー 富岡夕貴
皆さま こんにちは
本日 オランジュ:ベールにて新たな新郎新婦が誕生しました*
結婚式のテーマ【みんなとの日 ~夏の思い出~】
たくさんのゲストの方々が集まってくださり
おふたりを祝福するためにゲストの方々は
待合室のお時間からビールを飲んで大盛り上がり!
新郎:けいたさん
新婦:うたのさん
とても明るいおふたり
結婚式の初めはオランジュ:ベールの挙式会場で行うファーストミート
私は新郎けいたさんが緊張していると思いきや・・・
この表情^^
ファーストミートをおえて いよいよ挙式へ
大きな歓声を頂きながら新郎新婦が入場をしました
笑いもおきながら挙式は無事にお開きへ
沢山の方々に祝福の拍手を頂きました
披露宴も大盛り上がりでスタートをし
ケーキのイベントでは皆様に囲まれながら行いました*
けいたさん 大きな口・・・(笑)
また 新郎友人代表として漫才の余興もありました
皆様の笑顔を見ていると本当におふたりは皆様に愛されていると感じました
披露宴の後半には【逆ビンゴ大会】を行い
そしておふたりも楽しみにしておりました【デザートビュッフェ&お茶漬けビュッフェ】を行いました
楽しいお時間はあっという間に過ぎ
披露宴もいよいよお開きへ
これまでたいせつに育ててくださいました親御様へ
感謝の気持ちをお伝えし
披露宴は無事お開きになりました
けいたさん
うたのさん
本日は誠におめでとうございます
結婚式から少し経ったいま おふたりの事を想いかえすと
おふたりのくしゃっとした笑顔を思い出します
おふたりとの打ち合わせは本当に楽しく またおふたりとお話がしたいと思っております
おふたりの結婚式はまさに【笑いと涙の結婚式】
これからも笑顔でお幸せに
おふたりの担当プランナー 佐々木瞭
結婚式後に書きました!