本日オランジュ:ベールでは
もの作りが得意な、北海道出身の新郎なおやさん
絵が描くことが得意な新婦みなこさん
おふたりらしさがあふれる結婚式が行われました
動物が好きなおふたり
結婚式の中にも動物が沢山登場しましたね
挙式は人前式
入場の際におふたりそれぞれお父さんとお母さんにお支度を整えていただきました
そして、背中を押してもらい見守られる中
新郎新婦のおふたりで新たな一歩を歩き出しました
挙式はおふたりとゲストの皆様と一緒に創った時間になりましたね
皆様から集めたお花でブーケブートニアの儀式を行いました
待合室でアニマルドロップスに皆様に参加してもらい、
挙式中におふたりが(みなこさんが絵をデザインした)「うさぎ」を入れて完成させました
たいせつな指輪は(なおやさん作の)「アルパカ」が運んできてくれました
おふたりのウェディングケーキは、
レアチーズクリームとブルーベリージャムをサンドしたミルクレープケーキ!
かわいらしいうさぎが2匹並んでいます
見た目もかわいく、とっても美味しそうなケーキです
仲良く入刀した後は、ファーストバイト
なおやさんへは(なおやさん作の)特大の木のスプーンです
愛情の分たっぷり食べましたね
お色直し入場もこだわりました
おふたりは七夕の日にプロポーズ&入籍を行いました
会場を暗転すると、会場には満天の星があらわれました
そしておふたりが「皆様に楽しんでもらえる時間になりますように」と願いを込めると…
流れ星が!
するとなんと!
ガーデンからなおやさんの先導で「馬」にのったみなこさんが登場!!
ゲストの皆様があっと驚く入場となりましたね
ラストは北海道の名物スープカレービュッフェとデザートビュッフェを行いました
デザートビュッフェの中にはラッシーもあります
お料理でもゲストの皆様にお楽しみいただきましたね
私は結婚式のお打ち合わせの中で、
もの作りが得意ななおやさんと絵を描くことが得意なみなこさんが作製したものを
見せてもらう時間がクオリティが高すぎて驚きの連続でした
「ゲストの皆様喜ばれるだろうな!」そんな想像をしながら、
おふたりと一緒に結婚式を楽しみにしてきました
結婚式当日はおふたりがご希望されていた、
まさにゲストの皆様に楽しんでいただける結婚式でしたね
こんなにも素敵な結婚式を一緒に創ることができて私もとっても幸せでした
これからもいつでもオランジュ:ベールに遊びに来てくださいね
末永くお幸せに
担当プランナー
柳麻祐
「小さな頃、自分専用の記念の木を植えたことが有ります」
この木とともに成長しますようにと、家族が願いを込めて植えてくれた木。
結婚式でも、ふたりの記念の木を植えませんか?
ゲストの皆様に見守られ、この木のように夫婦として成長していきますと
想いをこめて植樹式を行いました。
本日もここオランジュ:ベールに幸せな新郎新婦が誕生しました。
新郎 よしゆきさん
新婦 かほさん
穏やかで優しく、自然体でオシャレなおふたり。
おふたりは同じ大学に通った同級生。
共通のご友人と一緒に遊んだことがきっかけで再会し
今日の良き日を迎えました。
挙式の前におふたりは
ふたりだけの時間 を創りました。
「ファーストミート」です。
実はかほさんは、よしゆきさんに内緒で
手紙をご用意してくださっていました。
誰もいないチャペルで、お支度が整ったおふたりは
お互いに向かい合い、感謝の気持ちを贈ります。
楽しいことも、困難なことも
ふたりで乗り越えていこう
そう感じた、素敵なお時間になりました。
挙式では、結婚証明書のかわりとなる
ゲスト全員のお名前の入った
ウッドブロックを完成させました。
ナチュラルな雰囲気が似合うおふたりだからこその、素敵な結婚証明書になりました。
披露宴もふたりらしく、ゆるくあたたかく、アットホームな雰囲気で進みます。
新郎側も新婦側も、それぞれ余興がありました*
よしゆきさんの方はサプライズで同僚の方が一生懸命作成してくださった映像が、
かほさんの方は、仲良し9人組のご友人の皆様が、長い時間をかけてかほさんの為を想って作られたことが
伝わる映像をご用意くださっていました。
とても素敵な時間に、涙がほろりです。
ケーキは、ナチュラル・大人オシャレなケーキです。
おふたりはふたりのキューピッドのご友人と
そして担当プランナーの私に
サンクスバイトでケーキを食べさせてくださいました…*
心温まる、おふたりからのサプライズに
一生の思い出となりました。本当にありがとうございます!
(かほさんが私に食べさせてくださったケーキがとても大きくて(笑)、
ゲストとオランジュ:ベールスタッフが笑顔に包まれました*笑)
おふたりとの結婚式のお打合せの中で
”これだけは絶対にやろう”と一緒に決めていたこと
お色直し入場での「植樹式」です。
おふたりに打ち合わせの中で、小さな頃の思い出をお伺いすると
「自分だけの木を植えたことがある」
と教えてくださいました。
木を植えるとき、きっとご家族はおふたりの成長を願ったことと思います。
夫婦として、この結婚の記念の木のように成長していきましょう
その想いをこめて、ゲストの方に土を入れて頂き
ご両家のお母様には愛をこめて、水を入れて頂きました。
たいせつな皆様と過ごした今日の日を
木を見るたびに思いだして
夫婦として長い人生を過ごしていく…
おふたりは絶対なら絶対に幸せなご家庭が築いていける
そう思ったので提案をしました。
はじめてお会いした時から、御結婚式の日まで
お顔を合わせるたびにおふたりのことが好きになっていました。
時にはよしゆきさんが私のことをいじってくれて(笑)
かほさんが可愛い笑顔で花が咲くように笑って…
かほさんが、喉を傷めたとき、「もっとお話ししたかったです」と言ってくださった時
森山さん、と名前を呼んでくれるようになった時
本当に嬉しかったです。
打ち合わせの中での幸せな思い出が沢山出来ました。
大好きなおふたりの結婚式の担当が出来て
本当に幸せでした。
私はオランジュ:ベールでいつでも待っているので
また遊びにいらしてくださいね。
ずっとずっとお幸せに!
森山佳奈
こんにちは、オランジュ:ベールの中村です。
あっという間に11月になりました。
充実した毎日のおかげで一日一日があっという間に過ぎていきますが
日本ならではのこの季節を感じることだけはわすれず生きていきたいですね。
さて、先日とっても素敵な前撮りが行われました。
ですがおふたりが望んでいたお天気とはずれ・・
雨がふってしまいました。
しかし心配はいりません!
オランジュ:ベールはたくさんの緑で溢れており
その自慢のガーデンは雨が降ると空気が澄み渡り
さらに緑が濃く とても綺麗に映るのです。
緑をバックに撮影するととっても素敵なお写真が残せます♪
雨の日しか撮れない 雨を味方にした一日で
おふたりのテンションが少しでも
幸せ満点になりますように・・♪
そしてそんな日には
おふたりに幸せを届けに来てくれたかのように
なんと空いっぱいの虹が見えました!
端っこから端っこまでしっかり色の濃い
今まで見た中で一番きれいな虹でした・・・
雨の日を味方に・・
結婚式も前撮りもおふたりの最幸の一日になりますように・・♪
オランジュ:ベール
中村 華菜
オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは谷口です。
いかがお過ごしですか?
最近肌寒くなって風邪が流行っておりますので皆様お体にはお気をつけくださいね!
そして今回はウェディングケーキの紹介をしたいと思います!
オランジュ:ベールのケーキは なんと!
土台がない所から好きなウェディングケーキを作ります。
パティシエと打ち合わせをして決めていきますが、
形は本当に様々で、オムライス形のケーキから 思い出が山だった所から山形ケーキもあります!
かたちも様々ですが、
最近では ウェディングケーキ入刀だけでなく、
ケーキ完成といって ケーキの上からキャラメルソースをかけて完成させるもの
だるま型ケーキに2人で目入れをして完成させるような物もあります!
ケーキひとつにしてもおふたりらしさを出していきたいですよね!
これからケーキを決める皆さんは
どんなケーキにしていきたいかぜひ考えてみてください!
最後まで見ていただきありがとうございました!
今日のブログは谷口がお送りいたしました。
皆さん今晩は、食欲の秋、スポーツの秋
読書の秋どんな秋をお過ごしでしょうか
朝晩、だいぶ涼しく感じるようになりました。
さて本日のオランジュベールの賄いは
豚汁煮麺にホタテフライです。
とても体が温まります。
今日は豚汁について、少しお話しします。
豚汁はとても栄養価が高く栄養豊富な具材が
沢山使われてます。
まず、大根は消化を助け腸を整えて
多くの酵素が含まれている他、
皮には、 体の抵抗力を高めるビタミンCが
沢山 含まれています。
更にダイエット効果も食べ方の工夫で
成果があるようです。
やはり寒くなってきた今、豚汁がおすすめです。
皆さん晩御飯は豚汁にしてみてはどうでしょう。
本日のブログは郷司でした。
本日もオランジュベールでは幸せな新夫婦が誕生致しました。
2019年10月27日
雨も上がって暖かい1日
今日は新郎だいすけさんとまゆみさんの結婚式。
おふたりのとても穏やかで周りの方を愛せる理由が
今日はたくさん見えました。
待合室では3枚の赤ちゃんの写真を用意して
新郎新婦の幼少期が何番か当てる赤ちゃん当てクイズが開催されました。
挙式ではだいすけさんが緊張して一礼し、顔を挙げたときに
お父様が「がんばれ」と激励のお言葉をくださっていたシーンが私には印象的で、
とてもだいすけさんを愛されている、一番応援してくださる方だなと垣間見える一瞬でした。
おふたりを結んでくださったおふたりのご友人に立会人代表をお願いしました。
そしてまゆみさんが一番楽しみにしていたケーキ入刀!
六角形が3つ積み上げたケーキ。
まるで海外のお洒落な建造物のようなかわいらしいケーキ。
入刀中もファーストバイト中もご両家の親御様が一番近くで
楽しそうに何枚も何枚も撮ってくださいました。
今日がお誕生日の姪っ子ちゃんのバースデープレートを出したり。
ゲスト思いのおふたりらしい演出でした。
リメイク入場はスターライトとともに
スタイリッシュにロマンチックに
誰に対してでも優しくいつも微笑んでいるおふたり。
おふたりを大切に大切にしてくだる方たちが
優しくたくさんの方を思いやるおふたりがいるのだと思いました。
おふたりの大切な1日を一緒に創ってくださって
本当にありがとうございました。
おふたりの担当プランナー 森まさえ
10月26日
青空が広がる心地よい秋風にふかれオランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました
人のことを大切に出来て紳士で優しい心をお持ちの新郎しょうたさん
よく笑い明るい笑顔が印象的で人から愛される新婦あいこさん
来てくださるゲストの皆様が「楽しかった!」
そう思える一日にしようとひとつひとつ想いを込めて創ってきました
そんな一日が始まります
挙式が始まる前に挙式会場で新郎新婦がご対面するファーストミートを行いました
挙式会場であいこさんを待つ しょうたさん
しょうたさんの肩にトントンと触れる手
振り返るとあいこさんの姿があります
その瞬間お互いの表情が笑顔になります
そしてしょうたさんからあいこさんにサプライズで指輪とブーケのプレゼントです
「この人と出会えて良かった」お互いがそう思える時間だったのではないでしょうか
挙式はゲストの皆様に証人となっていただく人前式
待合室でゲストの皆様にいれていただいてオリーブの木に
立会人代表として両家お母様から愛情という名の肥料をいれていただき
おふたりからは思い出という名の水を注いでいただき
この木と一緒に成長していくと誓っていただきました
あたたかくてとてもおふたりらしい時間になりましたね
挙式後のアフターセレモニーでは あいこさんからは幸せのおすそわけブーケトスがあり
しょうたさんは長年していた野球にちなんでバッティングトスを行いました
あいこさんがボールを投げそれを打つ しょうたさん
高校時代の懐かしのユニフォームをまといながら打ちました
取った方には披露宴中のお肉グレードアップ特典がついてきます!
大盛り上がりの時間となりましたね
しょうたさん あいこさん
今日の一日でおふたりがまわりの方にどれだけ愛されて
今までの人生を歩んでこられたか感じることが出来ました
きっとおふたりも大切な皆様に囲まれて実感したのではないでしょうか
そして“大切に想う人を心から大切に出来る”
そんなおふたりだからこそこれからもおふたりらしく
愛ある家庭が築いていけます
おふたりの幸せを心からお祈りしています
貴重な一日を任せていただきありがとうございました
おふたりのウエディングプランナー
オランジュ:ベール 坂本理奈
みなさんこんにちは!
実は先日とても嬉しいことがありました!
今日はそのお話をさせて頂けたらと思います。
結婚式の担当をしている時に起こったことなのですが、
ケーキ入刀が終わりファーストバイトが終わり
いそいそと次の進行の準備を始めていた私
そしたら進行になかった
「まだケーキを食べさせたい方がいるんですよね?!」の司会者の言葉があり
私は「え!知らない!まさかのミス?!」と思ったのですが
なんと呼ばれたのは私の名前でした…!
「担当プランナーのあずさんです!」とふたりから呼ばれて
恐縮ながらゲストの皆さんの前でサンクスバイトをしていただきました
そしてふたりからのサプライズはそれだけでなく
なんと私の大好きなモチーフのスプーンまで用意してくださっていたんです!
結婚式準備でいそがしいはずなのに
私のことを思い出してくれて
わざわざスプーンまで探しに行ってくれて
喜ばせたい!というその気持ちが本当に嬉しくて
私はケーキをめいいっぱい頬張りました!
貴重な結婚式の時間を私にさいてくださり
本当に嬉しかったです!
本当にありがとうございました!
オランジュベール
山本 あずみ
みなさんこんにちは!
今回のブログははっちゃん(各務)がお送りいたします
本日は最近幸せだった出来事を書かせていただきます
この間
担当させていただいているおふたりの結婚式で
余興をやっていただくご友人が夜遅くにご来館されました
当日はおふたりのためにダンスを踊ってくださるようで
本番前に一度披露宴会場を見てみたいとのこと
会場見学中にたくさんおふたりとの思い出話をしていただきました
「楽しいことが大好きなひとたちだから
きっと当日もゲストを楽しませたいと思っているはず」
と嬉しそうに話してくださるご友人のお姿をみて
まわりの人を大切にするおふたりの温かいお人柄をあらためて感じました
そしてよくよく聞くとそのご友人
なんと三重から会場見学に来て下さっていたのです
おふたりの結婚式を心から楽しみにしているご友人のお気持ちに触れ
私まで幸せな気持ちになるともに
当日はおふたりにとってもゲストにとっても最幸の結婚式にしてさしあげよう!
と改めて思う夜になりました
私達オランジュ:ベールのプランナーは
一貫制というかたちで結婚式をお創りするからこそ
当日おふたりのために集まるゲストと関わる機会も多くあります
そしてそれはおふたりに対するゲストの想いを知ることができる
私達プランナーにとってとても幸せなひとときでもあるのです
おふたりの結婚式が
ゲストとの絆がより一層深まる日になるように
これからもおふたりのゲストと関わる時間を大切にしていきたいと思いました