0202 素敵な家族が誕生いたしました
新郎:しんさん
新婦:あつこさん
そしておふたりのお子様:みなとくん※ここからはみーくんと呼ばせていただきます^^
今日は3人が主役です
3人の結婚式はたくさんの愛に包まれ進んでいきます
~ファーストミート~
お支度の整ったしんさんの背中をあつこさんが優しくとんとん…
そっと振り返ったしんさんの目にはたくさんの涙で溢れていました
しんさんはしっかり気持ちを言葉にしてくださる方です
お支度の整ったあつこさんに想いを伝えぎゅっと抱きしめてくださったしんさん
感動しました
ここはふたりだけの時間にしたいと思っていただけに
おふたりの表情を見てすごくほっとしたことをよく覚えています
ファーストミートの後は写真撮影をしていきました
みーくんとのお写真もたくさん撮っていきましたね
~人前式~
挙式は感動というよりかは楽しく笑いありの時間でした
扉の外からこっそり見たおふたりの表情は笑っていました
そしてこの結婚式の目玉のひとつでもあります立会人署名
おふたりの立会人は"みーくん"
おふたりの署名の後みーくんが手形を押してくれました
とても上手!!!
素敵な結婚証明書になりましたね
~披露宴~
お支度を整えたおふたりは階段からご入場されました
ゲストに見守られながら披露宴は進んでいきます
しんさんのご友人の方から乾杯のご発声をいただいたあとは
お写真タイムに進みます
本当はみーくんも一緒に撮る予定でしたがみーくんは夢の中~
寝顔もとってもかわいかったと思ったこともいい思い出です^^
事前に寝ちゃうかもと確認をしていたので
僕もおふたりも慌てることなく写真を撮っていきましたね
ゲストの方とたくさんお話をしながら進めることができました
おふたりが楽しそうで僕も嬉しかったです^^
お写真タイムの後はみーくんタイム
ゲストの方にみーくんのことを沢山知ってもらいたいと
みーくんの可愛さがすごく詰まったおふたりが作成してくださった映像をみましたね
みーくんもちょうど起きてくれました
子どもたちに向けたみーくんプルズも大人の方に向けたみーくん体重当てクイズも
大成功!みーくんのことを紹介しながらゲストの皆さんに楽しんでいただける時間になりましたね
中座では両家のお母様に手伝っていただきながら素敵な時間になりました
3人がお色直しをしている最中
披露宴会場ではおふたりの生い立ち映像が上映されました
会場が涙に包み込まれました
リメイク入場はガーデンから3人で入場です!
お打ち合わせの時から楽しみにしていたシーンだったので
すごく盛り上がってよかったと安心したことをよく覚えています
みーくんがつけていた王冠がゲストだけでなく会場内にいるスタッフまでもが
かわいいと言葉が漏れてしまうぐらいかわいかったです
ドレス色当てクイズも大いに盛り上がり
続いて3人からのおもてなしがお茶漬けデザートビュッフェ^^
大盛況で大盛り上がりでしたね
たくさんのお子様のゲストも大喜びでした
たくさんの方にお言葉をいただきながら
披露宴はクライマックスへと進んでいきました
あつこさんの手紙も
あつこさんのお父様の謝辞も
しんさんからの謝辞も
どれも僕の心に刺さる素敵な時間でした
最後はみーくんとともの3人で門出をしていただきました
素敵な結婚式は無事にお開きとなりました
しんさん あつこさん そしてみーくん
一緒に結婚式を創らせていただき本当にありがとうございました
毎回のお打ち合わせが楽しみで毎月楽しみにしていました
結婚式は終わってしまいましたがまだまだ続くと思っています
これから先もどうぞよろしくお願いいたします^^
夏祭りでみーくんの成長した姿を是非見せてください
楽しみにしています
本当におめでとうございました
オランジュ:ベール 今西
2月1日
オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました
とても優しくて思いやり溢れる新郎ともひこさん
大切なものを大切に出来て お子様への愛情がたくさんのしいなさん
そんな素敵なおふたりの間にはとてもかわいいがくくん!
おふたりの一日は家族のかたちを表現できるような一日で考えてきました
おふたりの結婚式はゲストの皆様に証人となっていただく人前式です
挙式では誓いのキスを大切ながくくんにしていただきました
会場からはあたたかい拍手が溢れましたね
和やかに披露宴が進んでいき
新郎新婦がゲストのテーブルまわるテーブルフォトを行いました
おふたり手作りのがくくんのポージングカードをゲストの方に引いていただき
ポーズを決めてお写真を撮るとても賑やかな時間になりました
そして結婚式ではかかせないウエデイングケーキの入刀を行い
ファーストバイトでは
がくくんとしいなさんからともひこさんへ
がくくんとともひこさんからしいなさんへ
ともひこさんとしいなさんからがくくんに食べさせていただきました
ゲストの方から笑みが溢れた家族のかたちを感じていただけた瞬間になりましたね
今までの想いを大切なゲストの皆様に伝えることが出来た
涙あり笑いありの一日となりましたね
誰にも優しくて思いやりが溢れているそんな素敵なおふたりだからこそ
ゲストがたくさん笑っている一日が創れました
おふたりだからこそ協力し合って
たくさん笑いあえる家庭が築けると思います
がくくんの成長もとても楽しみにしているので
是非また遊びに来てください
3人の幸せを心からお祈りしています
オランジュ:ベール 坂本理奈
みなさんこんにちは!
オランジュベールの山本です
実はもうすぐ私は同期の結婚式に列席します
同期は約15名程いるのですが
毎回私たちは同期の結婚式がおこなわれる時には
何かお揃いのものを身につけてきました
青いリストブーケをつけたり
白と赤のヘッドパーツをつけたり
白いイヤリングをつけたり
夏の結婚式には全員浴衣で参列をしたり
全員白色のドレスを着て参列したり
今回も同期で色をそろえて参列することになりました
皆がどんなドレスでくるのか
どんなアクセサリーをつけてくるのかとても楽しみです
そして私たちはいつも同期全員での写真を残します
ブラスの結婚式は写真タイムもゆっくり撮ることが出来るので
こういうお揃いの写真をしっかりと残すことが出来ます
2月9日
結婚式を今まで全力で作ってきたプランナー代表みたいな子
きっとこの日まで全力で結婚式の準備もしてきたと思います
同期が幸せになる姿をこの目で見届けてきたいと思います
すっごく楽しみにしているからね!
オランジュベール
山本 あずみ
こんにちは
オランジュ:ベールの今西です
本日のブログは今西がお届けいたします
僕は本日社内研修に参加してきました
久しぶりに全国各地に散らばっている同期に会うことができ充実した時間になりました
自分たちが担当した結婚式について熱く話してくれる同期を見て
まだまだ自分にできることがあると再確認ができとても刺激を受けました
研修内容もとても充実していました
改めて自分たちが考え実行している結婚式は最幸の結婚式だと改めて思うことができました
あとは僕たちが自分たちの結婚式に自信を持ち
新郎新婦にお伝えすることが僕たちの責任です
しっかり本日の研修を自分に落とし込み自分の力に変えていきます
最後まで読んでいただきありがとうございました
オランジュ:ベール 今西
0129
本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎:けんとさん
新婦:えりかさん
おふたりはオランジュ:ベールの雰囲気が大好きです
会場もおふたりがご用意された飾りが彩ります
おふたりの結婚式はファーストミートから始まります
挙式会場でえりかさんを待つけんとさん
そんなけんとさんの肩を優しくトントン
振り向いたけんとさんの目には抑えることのできない涙で溢れてきました
結婚式の1週間前にけんとさんからサプライズで手紙を読みたいと
ご相談をうけこのお時間を設けました
おふたりらしさがいっぱいに詰まった時間になりました
~人前式~
おふたりのご親族とご友人のみなさまに見守れながら
無事に夫婦となったおふたり
お母様にも出番を設けたいとご相談いただきましたので
けんとさんのご入場をお母様と行いました
最後の身支度を行い歩みだすけんとさん
けんとさんの優しさが詰まった演出でしたね
おふたり手作りの結婚証明書に署名し
おふたり手作りのリングピローをおふたりの甥っ子くんに運んできてくれました
挙式が終わったあと待合室でゲストの方と写真を撮り
披露宴がスタートしていきます
~披露宴~
おふたり作成のオープニング映像をご覧いただき階段から入場されました
乾杯のご発声はおふたりの甥っ子くんが行ってくれました
おふたりの結婚式はおふたりがご用意したお食事を
お話ししながらゆっくり進めていきます
子どもたちはおふたりがご用意したおもちゃで遊んで過ごしてくれました
おふたりが思い描いていた自分たちのペースで進んでいく結婚式で進んでいきます
えりかさんのご職場の方からサプライズの映像を
お預かりしていたものをご覧いただきました
えりかさんの映像中の表情がとてもいい表情をされていましたね
おふたりだけでなく会場にいたスタッフも温かい気持ちになりました
天候にも恵まれていたこともありガーデンで
ケーキ入刀を行いました
おふたりがデザインされたケーキに入刀をし
ファーストバイトへ進んでいきます
おふたりのケーキを是非親御様にも
召し上がっていただきたいとのこのことでしたので
親御様にも召し上がっていただきました
新郎新婦からの手紙の前に
おふたりが作成された生い立ち映像も全員でご覧いただきました
ご家族の方のお写真もたくさん使用いただいていたこともあり
終始楽しい雰囲気で進んでいきました
新郎新婦からの手紙では
けんとさんからもお手紙を読んでいただき
新郎からの手紙も素敵だなと僕自身感じることができました
その後結婚式は無事にお開きとなりました
おふたりは結婚式の後
僕が担当でよかった!話しやすかった!と仰ってくださいました
でも 僕はそれを言われたとき
おふたりが結婚式の準備を前向きに取り組み
僕にも全力で向き合っていただいたからだと思いました
本当に優しいおふたりであれば
これから先も温かい家庭を築いていけると思います
また遊びにきてくださいね
おふたりにお会いできるのを楽しみにしています^^
オランジュ:ベール 今西優太
みなさんこんにちは!
明日1月28日はブラスの厨房スタッフによる、社内コンテストが行われます!
オランジュベールは今年、団体戦&個人戦の両方出場します!
私は団体戦の担当で、今年のオランジュ個人戦は ちなみん こと、小島が初めての出場をするので前日の今から緊張しています。
団体戦のテーマは オリンピック!!
2020年ならではのテーマになっています。
個人的にこのイベントが大好きなので、今年も皆と協力し優勝出来るよう力を出し切ってきます!
姉妹店のアイデアもしっかり勉強して、皆さんの元に届ける料理のレベルアップ出来るように努めますので、是非オランジュの美味しい料理を食べに来てください♬︎
今日のブログは厨房河村でした!
1月26日
ゲストとの時間を何より大事にしたい
そんな風におっしゃってくださったおふたりの温かな結婚式が行われました
おふたりは結婚式の進行を考える中でも
用意する手作り品でも
ゲストの方が喜ぶにはどうしたら良いのか
それを最善に考えてきてくれました
挙式は人前式を選ばれ
おふたりの大切な方に見守られながら
幸せを誓いました
立会人代表にはいつもお世話になっている先輩に
サプライズで立会人になって頂き
いつもありがとうの気持ちを握手とハグで伝えて頂きました
そして挙式後には皆様へのおもてなし
東海名物の「おかしまき」をおこないました!
ゲストの皆様もおふたりがお菓子を持った瞬間から
「こっちこっち!」「ちょうだい!」と
ワクワクキラキラしながらおふたりを見ていた姿がとても印象的でした
おふたりが皆様から愛されている様子がとても伝わってきました
そして披露宴
会場の飾りつけはとてもおしゃれでシンプルな中に大人っぽく
とても素敵なコーディネートになっておりました
テーブルフォトをまわれば
ゲストの皆様から「待ってました!」「おめでとう!」
と歓声があがり
写真を撮った後もゲストの方とお話が尽きない姿を見て
この時間をゆっくりとることが出来て良かったと思いました
おふたりが本当に楽しそうに皆様とお話されておりました
そしてケーキ入刀!ですが
入刀ではなくおふたりが選ばれたのはメルティケーキです!
キャラメルソースをかけて
ウェディングケーキの完成です!
そしてファーストバイトですが
なんとおふたりは二人羽織でおこないました!
そのアシストをしてくださる方はおふたりのキューピット!
「上!」「下!」と声をかけてくださり
無事に?!ケーキを食べることが出来ました
お色直しの入場では
結婚式で歌を歌いたいと話していた新郎さんが
「君といつまでも」を歌いながら新婦さんをガーデンまで向かえに行きます
ゲストが一体となって会場を盛り上げてくださっておりました
披露宴後半では
おふたりはゲストの方々へおもてなしを用意してくださっており、
色んな場所に当たりを隠しておりました!
お菓子まきのお菓子
席次表
そしてお茶漬けのお椀!
ゲストの方もとても喜んでくださってましたね!
おふたりが何かゲストの方にプレゼントを
と言ってくださった内容を実現することが出来てよかったです
おふたりと出会ってから半年
あっという間の時間でしたね
きっと準備はすごく大変で、打合せ中私には見せない苦労があったと思います
いつも友達・家族のことを第一に考えられて
お互いのことを思いやることができるおふたりなら
絶対素敵な家庭を築いていくのだと思います
私のことまで気遣ってくださり本当にありがとうございました
おふたりの担当をすることが出来た私は幸せものです
またおふたりでオランジュベールに遊びにきてくださいね
いつまでもお幸せにー!
ウェディングプランナー
山本 あずみ
本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしました
新郎:くんぺいさん
新婦:かなさん
とびっきり優しいおふたりです
おふたりの結婚式はゲストとの距離が近いアットホームな結婚式になりました
*人前式*
おふたりのたいせつなゲストでいっぱいの挙式会場におふたりを迎えます
立会人もおふたりのたいせつなゲストにしていただきました
指輪の交換では甥っ子くんがふたりのもとまで運んできてくれました
アットホームな雰囲気で挙式は無事にお開きになりました
その後待合室に移動しアフターセレモニーを行い
おふたりの披露宴がスタートしました
*披露宴*
お支度を整えたおふたりをおふたりの大好きなゲストと大好きな曲で迎えます
くんぺいさんの大学の先生やかなさんの職場の先輩から
お祝いのお言葉をいただき披露宴は始まっていきます
その後のお写真タイムはおふたりが各テーブルを回っていきます
くんぺいさんは今まで見たことないぐらいの笑顔を見せてくれました(笑)
くんぺいさんの愛されキャラであることを大いに感じました
かなさんもご友人の方との会話を楽しんでいただきながらゆっくり進んでいきます
ご友人からの余興ではくんぺいさんだけではなくかなさんにあてたメッセージもあり
改めてたくさんの方のおふたりへの愛を感じました
ケーキイベントではおふたりのケーキを荒牧プランナーがもってきましたが
倒してしまいました(偽物のケーキです)
かなさんがとてもいい表情をされています
入刀とファーストバイトを終えた後は
リングボーイのお礼に甥っ子くんにケーキを食べてもらいました
甥っ子くんはその後のくんぺいさんの中座相手もしてくれました
随所に結婚式を盛り上げ活躍をしてくれた甥っ子くんに感謝です^^
ケーキイベントの後はお色直しを進めていきます
お支度が整ったおふたりは階段から大人っぽく入場しました
入場された後はおふたりからのおもてなし
『お茶漬けビュッフェ』でゲストをおもてなししましたね
ゲストと写真もたくさん撮りながらゆっくり進んでいきます
その後はかなさんのご友人にスピーチをしていただきました
スピーチの後はゲストの皆さんからたくさんお言葉をいただきました
ゲストとの時間をたいせつにされたおふたりのらしいゲストファーストな時間になっていきました
ここでもかなさんはいい表情でした^^
その後披露宴は無事にお開きになりました
とってもゲストとの時間をたいせつにした結婚式になりましたね
準備を前向きに積極的にしてくださったおかげで
とっても楽しい時間になりました
またおふたりとのお打ち合わせは毎回楽しくお会いするのが楽しみでした
また愛知に帰ってくるタイミングがありましたら
オランジュ:ベールに遊びにきてくださいね
オランジュ:ベールでおふたりの帰りを待っています!
オランジュ:ベール 今西
みなさんこんにちは!
みなさんはもうご存じだと思いますが
オランジュベールのケーキはフルオーダーで作っています
新郎新婦のおふたりがどんな結婚式にするのか
どんなテーマなのか
どんなコーディネートなのか
それに合ったケーキをパティシエと一緒に考えていきます
こないだあった結婚式のウェディングケーキは
おふたりのテーマや雰囲気にバシっと合っていて
メインテーブルのお花ともぴったり合っていました!
その写真があまりにも美しかったので
ご紹介出来たらと思います
大人っぽくシンプルでもあり
アンティークな雰囲気がぴったりですよね!
皆さんもコーディネートのことも考えながら
ウェディングケーキのデザインを考えてみてください
オランジュベール
山本 あずみ
みなさんこんにちは
本日のブログはなーなこと谷口奈々が担当します!
みなさんいかがお過ごしですか?
今年の冬は驚くほど寒くなく温かい日が続いておりましたが、やっと冬を感じる肌寒さになってきましたね。
新型肺炎も流行っておりますので風邪には押しをつけください!
さて、みなさん今年ももうすぐバレンタインの季節がやってきますね!
私はこの季節が一年の中で一番大好きなのです。
実は私はチョコレートが大好きで毎年バレンタインの季節は毎日のように名古屋駅の某バレンタインフェアに足を運んでおります。
そんな私のオススメチョコレートは
YVANチョコレート
ニューヨークのチョコレートなのですが
表面はパリッとして中はとっても口溶けがよく
毎年購入してしまうチョコレートです。
ぜひみなさんも召し上がってみてください!
また結婚式でもチョコレートが好きな方には
チョコレートファウンテンという
チョコレートホンデュのような演出やビュッフェはオススメです!
夏の時期にはチョコレートを出すことが難しいですが、今の時期にはピッタリではないでしょうか?!
最後まで見ていただきありがとうございます
本日はなーながお送りしました