秋晴れの空の元
本日もオランジュ:ベールで幸せな結婚式が行われました
新郎 そうやさん
新婦 かんなさん
愛息子 ゆうりくん
お支度を整えたおふたり
ファーストミートから始まります
おふたりの目に浮かぶ涙がとても感動的で
素敵な一日のスタートです・・♡
挙式は人前式
親御様に身支度の総仕上げをしていただきます
力強く そして温かく見守ってくださる親御様の姿が
とても印象的でした
挙式は和やかに進み いよいよ 愛息子ゆうりくんが大活躍♪
かんなさんの弟様と協力しリングを運んでくれました*
おふたりこだわりのBGMに合わせて披露宴が賑やかにスタートします!
高砂席にてお写真をたくさん撮影しながら
和やかに披露宴は進んでいきます
ウエディングケーキイベントは
季節のフルーツがのったとってもおしゃれなウエディングケーキです
これまでたくさんご飯を食べさせてくださったお母様から
食べさせ納めとして「ラストバイト」を
そしてたいせつなご友人に「サンクスバイト」を
とても盛り上がる時間となりました
さらにイベントは続き
お色直し入場の際にはドレス色当て投票
そしてビンゴ大会と
おふたりが考えたイベントが盛りだくさん♪
みなさまに楽しんでいただけるようにと
ひとつひとつ考えた一日
どれも大成功で
一瞬一瞬がとても思い出深い素敵な一日になりました
ゆうりくんがお腹の中にいるころから
おふたりとお会いしていたので
気づけばもう長いお付き合いとなりましたね
生まれてから一緒に
ゆうりくんの成長を見守れたこと
おふたりにとっても人生でとてもたいせつな時期を
一緒に過ごすことができ
私も幸せな想いでいっぱいです
お互いを想う気持ちが人一倍強い
温かくて優しいおふたり
そんなおふたりが築いていかれる家族は
きっととても温かいに違いないです・・♡
これからもずっとずっと幸せで
素敵な家族の形を築いていってくださいね
たいせつな一日を任せて下さり本当にありがとうございました*
ずっとずっとおしあわせに・・♡
オランジュ:ベール 中村華菜&道上健太
本日も素敵なご夫婦が誕生しました
あつしさん
りのさん
イベントも多く とても盛り上がった素敵な1日を紹介します
はじまりはファーストミートから!
夫婦生活は始まっていたおふたりですが
やはり結婚式当日は沢山の想いが込み上げます
幸せそうな笑顔がみれて 今日は素敵な1日になると確信しました*
ゲストの皆様もおふたりのお祝いへと駆けつけます
そんな皆様をお出迎えしたのは ウェルカムカー
キャンプグッズと共に 愛車をかっこよく飾りました!
フォトスポットになってましたね*
挙式は教会式を選ばれ 無事に夫婦となります
披露宴もはじまり あつしさんが大好きな曲「情熱のバラ」で入場です!
写真タイムやストラックアウトもおこなっていきます
ウエディングケーキはドライフラワーのおしゃれなデザインケーキ!
食べさせ合いも行いました♡
お色直し入場後は おふたりの年の差にちなんだゲームや
ガーデンで写真タイムを行い 無事お開きになりました*
あつしさん りのさん
本日は誠におめでとうございます!
たくさんお話しを交わして
ゲストの皆様に楽しんでいただけるように
準備を進めてきましたね
おふたりの準備のおかげでとても盛り上がった日になりました
これからもなるべく小さな幸せと
なるべく小さな不幸せをいっぱい集めながら
素敵な家庭を築いていってください!
末永くお幸せに*
担当プランナー 島田なつ乃
オランジュベールのブログをご覧のみなさま
こんにちは!
本日のブログはプランナーの中川がお届けいたします
日中はまだまだ暑さが続いておりますが
夜の時間帯は少しずつ秋らしさを感じられるように
なってまいりました
秋と言えば紅葉
豊田に住んでいたころは、秋のシーズンになると
香嵐渓に紅葉を見に行くのが定番でした
とても素敵な景色が見られるので
機会のある方は是非足をのばしてみてくださいね!
秋の前撮りは紅葉と一緒に写真を残したいという
ご希望も多く、紅葉と言えば和装が人気です
七五三、成人式など
人生の中で特別な1日によく選ばれる和装
私は結婚するときにも和装も着てほしいなと思っています
理由は「ご家族が喜ぶから」
プランナーとして打ち合わせをしていると
「結婚式には和装も見たい!」というご両親や
ご親戚からの声をたくさんいただきます
私自身も地元で和装の前撮りをさせていただきましたが
祖母が涙を流して喜んでくれました
和装姿を見せることも、ひとつ家族孝行になるのだと
感じた瞬間でもありました
また、おしゃれな花嫁にとっては
柄や色味が衣装によって全く違い、
合わせる小物の色味で遊ぶことが出来るので
コーディネートを楽しめるところも
お勧めポイントですよ
ブラスが自社で運営する「翔風館」には
豊富なアイテムを取り揃えております
翔風館でそのまま撮影できる前撮りフォトプランも
ございますので是非一度HPものぞいてみてくださいね
翔風館HP
https://www.shofukan.net/
オランジュ:ベールのブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは遠藤がお送りいたします。
最近、久しぶりに趣味であるカフェ巡りに行きました。
まだまだ日中の気温は高いですが
休みの日に外に出るととてもリフレッシュになりますね☀
ナチュラルで木の温もりを感じられる雰囲気のカフェが好みなのですが
そんなカフェの雰囲気と
もう一つの楽しみは季節の食材を使った季節限定メニューです。
春はいちごや春キャベツ
夏は桃やフレッシュな夏野菜
秋は栗やカボチャ、十五夜のお団子
冬はみかんや大根
想像してみると今から次の季節が待ち遠しく感じませんか?
最近カフェが好きな新郎新婦によく出会います。
カフェトークができてとても楽しいです。
カフェでゆっくりおしゃべりデート、素敵ですよね。
そんなデートで行ったカフェの思い出の味を
結婚式のデザートビュッフェで再現するのも素敵だと思います。
お好きなものを取っていただけるビュッフェ形式は
ゲストの方々も喜んでくださること間違いなしです!
ちなみにオランジュ:ベールの秋メニューでは
かぼちゃのスコーンやお団子が登場します。
カフェが好きな人もそうでない人も、
ゲストの喜ぶ顔を想像しながら
思い出の味や季節のメニューをパティシエと一緒に考えてみませんか?
今日も素敵な新郎新婦が誕生しました
新郎*まさひろさん 新婦*りほさん
おふたりの挙式は人前式で行われました
ゲストの皆さまと一緒に結婚証明書を完成させました
おふたりの結婚証明書は【香水】でした
皆さまに様々な香水を調合していただき 世界に1つだけの香りを創りました
指輪はおふたりのご親族のお子様に運んでもらいました
おふたりらしいあたかかくナチュラルな挙式になりましたね
アフターセレモニーはおかしまきをしました!
とても盛り上がりましたね!
そしていよいよ披露宴スタートです!
入場をしてお写真タイムを撮った後はケーキのイベントです!
おふたりオリジナルケーキとてもオシャレでしたね*
それぞれたいせつな方と中座をして頂きお色直し入場です!
そのあとは食パン格付けチェック大会を行いました!
皆さま真剣に考えてくださりとても盛り上がりましたね!
デザートビュッフェを行い結婚式もクライマックスとなりました
まさひろさん りほさん
初めてお会いした日から気さくに話しかけてくださりありがとうございました
そしておふたりのセンスの良さにはいつも驚いていました…!(笑)
おふたりらしいセンスがキラリと光る素敵な1日でしたね
これからもおふたりらしくあたたかい家庭を築いていってください!
おふたりの事が大好きな担当プランナー 西本真菜
9月17日
本日オランジュベールで行われた結婚式をご紹介します
新郎りょうすけさん
新婦かずねさん
出会いは高校の同級生
卒業後してから7年のお付き合いを経て本日の結婚式を迎えます
長いお付き合いの中でおふたりの思い出は・・・日本一周旅行!
結婚証明書はおふたりらしく日本地図の証明書
待合室ではゲストの皆さまから
挙式ではおふたりがスタンプを押して
世界に一つのオリジナル証明書が完成です
挙式後のイベントも
おふたりらしくおふたりの好きなもので
かずねさんはコスメのブーケ
りょうすけさんは野球トスバッティングからのお酒のプレゼント
そして皆さまでガーデンでバルーンリリースを行いました
おふたりのウェディングケーキは
大好きな愛犬愛猫がのった
おふたりらしくて可愛いケーキ
おふたりはもちろん、皆さまもメロメロでしたね
仲良くケーキ入力をして
食べさせ合いっこも行いました
お色直し入場は階段から
当日までドレスは秘密だったので
ファーストミートだけではなく、セカンドミートも行いました
かずねさんお色直しのドレスもとってもお似合いでしたね
ここからのお時間はデザートビュッフェで皆さまをおもてなししました
りょうすけさん かずねさん
おふたりの結婚式は
美味しいお料理でおもてなしをして
皆さまとお話して 沢山お写真を撮って
みんなで楽しむ 最幸の結婚式になりましたね
誓いの言葉で約束をした
おじいちゃんおばあちゃんになったらもう一回日本一周旅行
を叶えるために、いつまでも仲良しな夫婦でいてくださいね
末永くお幸せに
担当プランナー
柳麻祐
本日 オランジュ:ベールにて素敵な新郎新婦が誕生しました*
夏が明けつつ まだ暑い日
青空が綺麗な日に結婚式をあげられるのは
新郎 まさしさん
新婦 しおりさん
とても明るく 誰とでも仲良く接してくれる 熱い男の新郎まさしさん
新郎に負けないぐらいの熱さを持っていて
結婚式の準備を頑張ってくださいました新婦しおりさん
結婚式当日 待合室では
たいせつなゲストの方々に【結婚証明書】をして頂きながら
楽しく待って頂きました*
そして 挙式では
たいせつな皆様に囲まれながら迎えて頂き
皆様の前で【結婚証明書】を完成させることが出来ました*
そして 無事披露宴が始まり
盛り上がりながら進んでいきました*
【ケーキ】のイベントでは
おふたりの共通の物が乗っており 皆様に見守られてファーストバイトを行いました*
そして 結婚式のクライマックスでは
これまでたいせつに育てて頂いた親御様に感謝の気持ちを伝えて頂きまして
披露宴を結びとさせて頂きました*
まさしさん
しおりさん
本日は誠におめでとうございます
実はおふたりは私が初めて会場ご見学を案内した方で
初めて会場ご見学から結婚式当日まで担当させて頂いた方です
打ち合わせでは おふたりは友人見たいに
プライベートの事まで聞いてくださる方で
毎回の打ち合わせが楽しみで迎えておりました
そんなおふたりの結婚式を最後まで担当させて頂き
本当に嬉しく思いますし 私の宝物です
おふたりの担当プランナー 佐々木瞭
みなさんこんにちは
オランジュベールの谷口です
みなさんは理想のプロポーズがありますが?
どんな形であってもプロポーズをしてもらてることがとても嬉しいですよね!
今日はオランジュベールで結婚式をしたおふたりが
オランジュベールでしたプロポーズを1つ紹介したいと思います。
ふたりはオランジュベールで結婚式を挙げる事が決定した時はまだプロポーズをされていませんでした。
新婦にお話をお伺いした際に少し残念そうにまだプロポーズされていないんです。。と、おっしゃっていました。
そこで、こっそりと新郎にプロポーズをしませんか?と提案しました。
そこから新郎さんとプロポーズ大作戦の会議がスタートします。
「オランジュベールのチャペルでプロポーズしませんか?」
そんな会話で進めたプロポーズプラン。
そしてついにサプライズ当日!打合せの最後にサプライズプロポーズを行いました。
打合せ後、新郎が用意したDVDを、新婦にお見せしました。
そこでDVDのラストでチャペルに来てねと記載。
何も知らないわかなさんはドキドキしながらチャペルへと向かいます。
チャペルの中はふたりの思い出の写真でいっぱいになっていました。
そんな思い出の写真を一枚ずつ見ていくと メッセージが書いてあります。
メッセージを読みながら一番前まで来たところで、108本のバラの花束を持った新郎さんが登場!
108本のバラの意味は「結婚してください」そんな意味を添えて新婦へプロポーズ
新婦は"指輪をパカッと差し出してほしい!"という夢もここで叶います。
素敵な時間に私は立ち会うことができて幸せを沢山感じました。
このようにオランジュベールでもサプライズプロポーズの提案をして行っております!
ふたりで選んだここオランジュベールでもっと素敵な記念の想いでをつくりませんか?
最後までブログを見ていただき、ありがとうございました!
オランジュベールのブログをご覧のみなさま
こんにちは!
ウェディングプランナーの中川です
本日はオランジュ:ベールならではのお薦めを
ご紹介したいと思います
それは春の前撮り
オランジュ:ベールでは約6~8か月前から
結婚式の打ち合わせが始まりますので、
現在は春シーズンのお客様の打ち合わせが
スタートする時期に入りました
気候が温かく季節を感じるものも多い春は
前撮り、結婚式共に人気のシーズンとあって
春の前撮りは1年中問い合わせをいただいております
桜やチューリップなど、春を象徴するお花は
たくさんありますが
オランジュ:ベールのガーデンには
春にミモザが満開になります
この時期にしか撮れない
貴重なショットです!
ミモザには様々な花言葉があり
*真実の愛
*感謝
*優雅
*友情
など、結婚式にふさわしい意味を
たくさん持っているのも素敵ですね
黄色のポンポンのような小さいお花が
集まって咲く様子は可愛らしく
おふたりの晴れ姿に華を添えてくれます
和にも洋にも映える
オランジュ:ベールのミモザと共に
たいせつな節目の記念を残しませんか?
本日もここ オランジュ:ベールに素敵なご夫婦が誕生しました
くんぺいさん
ゆいさん
実はおふたりはいつも一緒に結婚式を創る側の方
私たちオランジュ:ベールスタッフも
大変お世話になっている映像会社にお勤めです!
結婚式のテーマは「つながり ~縁~」
"これまで出会ってきた皆様がいなかったらふたりは出会えていない"
"これまでの人生の選択が違っていたらめぐり合えていない"
そんな想いを教えてくれました
結婚式という1日を通して
これまでお世話になってきた方々に感謝を届ける日にできるよう
3人で進めてきました!
挙式はたいせつな皆様が証人となる 人前式
結婚証明書はふたりの想いを込めました
新郎側ゲスト 新婦側ゲスト それぞれのゲストでガーランドを創ります
2つのガーランド を挙式の中で 立会人代表として
おふたりの同期の方に1本に結んでいただきました
それぞれのゲストが1つになった瞬間です*
披露宴も見どころがたくさん!!
ウエディングケーキも ご縁のえん にかけて
クリームでマルをかきました◎
(サプライズで私にサンクスバイトもいただき ありがとうございました♡)
和装での入場は ガーデンから
おふたりがずっと憧れだった「ピンホイール入場」
曲も相まって とても盛り上がりましたね!!
そのあとはマグロ解体ショー お茶漬け&お寿司ビュッフェなど賑わいました
親御様からふたりへの想い おふたりから親御様への感謝を伝え
門出です! ゲストひとりひとりへ想いを届けながら...
涙があふれるとても感動的な門出でした
くんぺいさん ゆいさん
本日は誠におめでとうございます
おふたりの人柄に惹かれて
おふたりのたいせつにされている方々への想いを伺い
一緒に結婚式を創ってこれたこと
私にとってかけがえのない思い出です
人生で出会う人は限られています
おふたりの人生で出会う人の中に私がいて
担当プランナーという存在になれたこと
とても幸せです!
たいせつな日を任せていただきありがとうございました
これからも沢山の幸せを増やしていってください!
大好きなおふたり 末永くお幸せに*
担当プランナー 島田なつ乃