オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

本日もオランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました

 

新郎 まさかずさん

新婦 ちひろさん

楽しいことを詰め込んだ素敵な1日をご紹介します

 

挙式は "和人前式" を選ばれました

ピンクと白の紋付と白無垢もとてもお似合いでした♡

植樹式を 金柑の木 で行いました

金柑の木の花言葉は「思い出」「感謝」

待合室でゲストの皆様に 土をいれていただき

挙式の中で12名の方に立会人代表として

水引でできたお花をつけていただきました

そこにおふたりの地元の水を注いで完成です!

感動的なあたたかい時間になりました*

 

披露宴入場は スモークバブル(スモークの入ったシャボン玉)をバックに

ガーデンから登場です!!

そしておふたりのお席についたら カラフルなメタル吹雪があがりました

(レインボーがテーマだったので カラフルな吹雪から始まります)

 

披露宴中盤では ウエディングケーキイベントではなく!?

「おいなりさんタワー」完成を行いました!

両家お母様とおふたりでおいなりさんを作り

タワーの1番上に乗せて完成です

和装とおふたりならではのイベントで大いに盛り上がりましたね

 

お色直し入場は 某ライオンをテーマにした映画風に登場したり・・・

似顔絵大会を行ったり 後半も盛り上がりながら進んでいきます

 

いよいよ披露宴もクライマックスへ

親御様 ゲストの皆様に感謝の気持ちを伝えていただき 門出です

 

門出の曲の歌詞の

「雨上がりの空に そっと架かる虹の橋」という部分で

会場内に虹がかかります

おふたりらしい門出でした*

 

結婚式という1日に向けて

悩んで考えて過ごした準備期間は

私にとってもわすれられないたいせつな思い出になりました

こんなにも沢山の人に愛されているということ

結婚式という最幸な1日を これからも思い出して

楽しく幸せ溢れる家庭を築いていってください*

またお会いしましょう!! 末永くお幸せに!

 

おふたりの担当プランナー 島田なつ乃