オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

こんばんは!
今日のブログは加藤がお送り致します。

天気予報では降水確率70パーセントと言われて
いましたが、お二人の想いが届いたのか
すっかりと青空が広がった下で、
オランジュ:ベールでは今月の25日に
結婚式を控えただいきさん&ゆかさんの
前撮りが行われました。

一着目は和装姿での撮影。
笑顔がとっても素敵で打ち合わせの時も
いつもにこにこ笑顔のお二人!

撮影に入ってすぐに和んだ表情を
見せて下さり、本当に笑顔笑顔の中で
撮影は進んで行きました。

ゆかさん!大ぶりの白い柄の入った
黒引き振袖に存在感のある大きな白色の
ダリヤのヘアパーツがぴったり似合っていて、
とっても素敵でした。

赤色の番傘も映えて、ばっちり決まっていますね!

前撮りはもちろん、お二人一緒の写真も
たくさんお撮りしますが、新郎新婦様それぞれの
お写真も撮ります。
というわけでゆかさんが撮影中に、休憩中の
だいきさんと一枚写真を撮りました。
こんな遊び心があるのも、前撮りならではだなと
思います。

衣装を替えてはウェディングドレスでの撮影。

和装とはまた雰囲気が変わって清楚なイメージに…
マリアベールがゆかさんのかわいらしさをよりいっそう
引き立てていました。

結婚式当日もそうですが、前撮りの時カメラマンさんは
よりいっそうお二人に色んなポーズをお願いします。

「自然に歩いてみて」

「そこで新郎さんを見つめて」

お二人の自然な表情をすかさずカメラに
収めていくのは、やっぱりプロの技だなぁと実感
しました。

だいきさん、ゆかさん、今日はお二人の素敵な
笑顔をたくさん見られて私も本当に幸せな気分に
なりました。
当日まであともう少しですね!
結婚式当日も、笑顔がたくさん溢れる最高の
一日にしましょう!!

みなさん、こんにちは(^0^)/厨房の岡本絵理香です!

じめじめとした毎日ですね。
突然ですが、今朝仲間の五十嵐シェフが、『ホームページのえりかさんの写真みましたけど、あれからかなりふとりましたね!』…と。

ショックでした(>_<)
自分ではわかっていたけれど…。そう、1年前と比べると6キロも。バレルのも無理ないですね。
夏は特に目立つので、暑さに負けず、今は慰安旅行の運動会の練習もかねて、オランジュを1日に何回か1周しています。

そして今日は、ずっと苦戦していたマカロンがうまく焼けました。
丸じゃなく、形はハートで、色もピンクなのでとてもかわいいです!
これまで、何度も失敗して、先輩であるアルダンの上清水みっちーさんたちに聞いたり、何種類も本を読んで勉強しました。たったひとつの成功ですが、私にとってはとっても大きなよろこびです☆

先日は、挙式される新郎様と一緒に、マスカルポーネのアイスクリームをつくりました!こうして一緒につくるものもおいしいものを追求していきたいと思います!

おとといには、藤が丘の『心』というレストランへいき、蟹身たっぷりのおいしいコロッケ、自家製ハンバーグを食べ、めちゃくちゃおいしかったです!!ランチならそこまで値段もしないので、みなさんもぜひ行ってみてください(^0^)/ほんとおすすめです!!