こんばんは。
4月1日の入社式も終り落ち着いた頃ですね。
今日はとても暖かく散歩に出掛けたくなる程です。
暖かくなってきたので、オランジュのガーデンを紹介していきたいと思います。
オランジュのメインツリーの「ヤマホウシ」です。冬は葉がなく、この時期からつぼみを付け咲き始めます。真っ赤な実も付けます。
続いては「ライラック」です。
メインツリーの隣にいます。こちらも冬は葉がなく、この時期からつぼみを付け咲き始めます。
こちらは「カツラ」の木です。
結婚式では定番の木です。葉が開くとハートの形になり、とても可愛く人気があります。
そして、最後は「芝桜」
エントランス入口の芝生の中に存在しています。この時期にピンクの花が咲きとても綺麗です。
紹介しだすと止まらないです。
この先はいずれブログでアップしたいと思います。ブログアップが待ち切れない方は、下川支配人か渡邊にお尋ねください。
今日のブログ担当は、渡邊でした。