オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

1月11日に今年1回目の結婚式を担当したのは西川です。

朝は雪のちらつく中、なんとも幻想的な感じで一日が始まりました。

色打まずは白山宮という神社で

家族のみの神前式を行いました。

無事、神前式を終えて

帰ってきてから和装の写真を一枚パチリ!






続いて、ウェディングドレスに着替えて
オランジュ:ベールで皆様に祝福されながら
人前式を行いました。


ケーキ入刀そして、
欠かすことのできないケーキ入刀!
このケーキのデザインにはとても素敵なエピソードがあるんです。
富士山をイメージしたこのケーキ
実際にお二人も頂上目指して登りました。
なんとか頂上まで登ったとき
新郎ともひろさんが新婦あいこさんへ

婚約指輪婚約指輪をだしてプロポーズしたんです。
なかなかできないプロポーズですよね。
その時の指輪が
このお猿さんの人形にはめられている指輪です。




余興友人の方からも
素敵な余興がありました。
年末年始はこの曲で歌って踊って
盛り上がった記憶があるのではないでしょうか!?
息の合った振り付けで完成度が高かったです。



お二人の人柄そのままに温かい式になりました。
ともひろさんあいこさん
本当におめでとうございます☆

ふと、
今年最初の結婚式を終えて感じたのは
今年が始まった!と思ったことです。
結婚式をお手伝いしたい!
結婚式が私達のエネルギーになっているだなと
あらためて感じさせてもらったすばらしい一日でした。