オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

こんばんは。

最近は寒くなり、オランジュ:ベールのハナミズキも真っ赤に染まりました。オランジュ:ベールのハナミズキも真っ赤だったので先日「香嵐渓」まで紅葉を見に行ってきたのですが、まだまだ真っ青で「紅葉」雰囲気はゼロでした…。

紅葉の話は以上にしまして、今日はスタッフルーム内を紹介したいと思います。
ひき
こちらは、お客様(新郎新婦)と打ち合わせをする際に使用するファイルです。このファイルに打ち合わせで決めた内容などギッシリ書きます。
これだけたくさんあると、どれがどれだか分からないので工夫を凝らしました。


あっぷ
こちらです!
ファイルの背表紙に担当の「顔」と「名前」が入っています!これなら棚の中から探すことなく1発です。最初は、お客様の前で出すのは恥ずかしかったですが、最近では自分から見せる程です…。


打ち合わせの最中など、コピーしたり資料を取ってきたりと何かと席を外すことがあります。(事務所が2階なので)その席を外したのを狙っていたずらするお客様も!
司(笑)

こちらです!!
西川の顔が見るも無惨に…。打ち合わせで席を外す度に落書きが増えていったそうです(^^;)
こういった悪ふざけができるのも、お客様とプランナーの信頼があるからこそだと僕は思います。




11月に入り、ブライダルシーズンの真っただ中!これから、たくさんの幸せなカップルがオランジュ:ベールから生まれます。その、お客さま方の打ち合わせ内容をこれからもたくさん書き込んでいきいたと思います!

今日のブログ担当は、渡辺優でした。