オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

旅行とワケありで連休をいただいていました。
まよです。
休み中に美恵さんがブログを書いてくれていて、今日のブログで目標達成してますね~

さあ、皆さん、突然ですが名古屋名物って何だと思いますか?

わけあって従姉と名古屋名物を名駅の高島屋の地下街に探しに行きました。
どうしても、美味しそうなケーキなどの洋菓子に目が引かれるのですが、探すべきは名古屋名物!!ということで、探し回ること約30分・・・

候補にあがったのは、
えびせん、千なり、きしめんパイ、なごやん、パステルのプリン、赤福、、、

実際に選ばれたものは千なりでした。
日持ちのことや食べる人の人数もあるのでかなり悩んでいました。
(前回はきしめんパイでした。)
赤福は今日中に会える友人用に、プリンは自分用に買ってましたが。。

実際、「名古屋といえば何??」と聞かれたとき困りました。
皆さんなら何て答えますか?

浜松方面ならうなぎパイ、伊勢方面なら赤福、東京ならひよこ、北海道なら白い恋人か六花亭のチョコ、などなどありますが、名古屋って何が名物なんでしょうか?

駅弁には、名物としてひつまぶしや天むす、味噌カツが入ってましたが・・・

自分自身が住んでいると地域性ってよくわからなくなりますよね。

と、いうことで、みなさん、九州の親戚に自信を持って答えられるような名古屋名物のアドバイスを教えてください。
オランジュですれ違ったときなどにこそっと教えていただければ十分なので☆★

素朴なギモンを抱いているまよでした。

明日は旅先であったビックリな出会いの紹介します