オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

最近は、いろんな情報がいろんな方法で入手できるようになりましたよね。

テレビ、雑誌、インターネット、携帯電話からもインターネット情報が手に入る世の中です。
でも、いろんな情報が手に入るけど、何よりも頼れる情報は、信頼できる人からの情報だと思いませんか??

ここで実例をひとつ。

半年弱、ず~っと近くで開催されていたのに、近すぎて行くきっかけをつかめなかった万博…(私の住むアパートから観覧車や夢みる山の屋根などが見えるくらい近いのです。)

ようやく、終わってしまうしやはり行こうと腰を上げたのが一週間程前。

すっごく混んでいると聞いていたので、情報をたくさん手に入れておかなくてはと思い、お客様との会話の中で少しずつ少しずつ聞いていきました。

そして、得た情報は多々あります。

①夕方から行くのは、暑くないし空いてるほうだからいいけど、パビリオンは全く見れない。
②夕方から万博は、行きはよくても帰りはかなり渋滞&満員リニモになる。
③北ゲートより西ゲートのほうが空いている。

などなど書ききれないです。

そんなこんなで、イタリア館をとにかく見れれば満足だなぁ~と思っていた私は、のんびり万博計画を立てたのです。
公園西駅で降りて、西ゲートから入り、外国館をいくつか回ってご飯食べて、会場内をおさんぽできれば十分だなあと・・・

行ってみたらとっても計画通りで、とっても美味しいナンカレーを食べれたし、オーストラリア館の前でライブ演奏に合わせて周りの人たちと踊れたし、涼しい夜風の中でお散歩しながら回れたし、大満足です。

それもこれも、みなさんの情報のおかげ

私も何か情報をみなさんにたくさんお伝えできるように、日々アンテナを張り巡らさなくては

オランジュスタッフはいろいろとマニアックなネタを持ってますので、みなさん、色々聞いてみてくださいね