オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

オランジュ:ベールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は 大阪生まれ大阪育ちのcityプランナー(・・?)石原が担当します^^

先月久しぶりに地元大阪に帰り
友達と会ったり、バイト先だった焼肉屋に家族と食べに行ったり
サービススタッフをしていた大阪にある姉妹店のPJメンバーと会ったり
久しぶりにだいすきな人達に会えて
みんなと美味しいご飯を食べてシアワセの帰省でした♪

「たいせつな人と会う」ことがどれだけ幸せの時間なのか
を改めて感じ 結婚式はその時間そのものであって
その幸せの時間をよりよいものになりますよう
これからも気持ちを込めてお手伝いしたいと
思うばかりです*

きっと結婚式で久しぶりに会うゲストがいる方も
多いはず、、、
だからこそ たくさんお話してお写真を撮って
ゲストには美味しいお料理を楽しんでいただいて
幸せの時間を過ごしていただきたい

オランジュ:ベールなら一般的な式場よりも
フリータイムのお時間が長く イベントはもちろん 
歓談やお写真タイムを
しっかりお取りすることが可能です!

オランジュ:ベールで
たいせつなゲストの皆様と過ごす「幸せな時間」
を過ごしませんか?

最後までお読みいただきありがとうございます!

オランジュ:ベール 石原恵里菜(ちょあ)

 

スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
向日葵が天を仰ぐ季節となりましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

本日は結婚式場「オランジュ:ベール」を運営する、
株式会社ブラスの最新情報についてお知らせいたします。

——————————–
「2025年 オリコン顧客満足度®調査 ハウスウエディング」
ランキングで総合1位に輝きました。
——————————–

ブライダル事業を全国に展開する株式会社ブラスは、
2025年 オリコン顧客満足度®調査 「ハウスウエディング」で
総合第1位を受賞しました!
また、評価項目別においても、「ウエディングプランナー」第1位に輝きました。

『それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る』という理念や、
『ウエディングプランナー一貫制』に共感し、
結婚式を任せてくださった新郎新婦のみなさま、
当社に関わるすべての方のご支援の賜物と、心より感謝しております。

これからも当社は、全社員が一丸となって、
いい結婚式を追求し続けるとともに、
日本中にブラスの創る『笑いと涙の結婚式』を届けてまいります。

《オリコン顧客満足度® 公式サイト ハウスウエディングランキング》
https://life.oricon.co.jp/rank-wedding-produce/company/brass/

——————————–
【10,000円分のギフトカード】がもらえる
「ブラスご友人紹介キャンペーン」
——————————–
いよいよお盆シーズンが近づいてまいりました!
この時期にぴったりの、お得な情報がございます。

ブラスグループでは【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、ブラスグループの結婚式場を
ご紹介&事前に予約フォームからお申込みいただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえるキャンペーンを実施中です。

愛知・岐阜・三重・静岡・東京・千葉・大阪・京都・滋賀に展開する、
ブラスグループ25店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。

▼ブラスご友人紹介キャンペーン申し込みフォーム
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form
※2025年7月末より紹介キャンペーンフォームの一部を仕様変更いたしました。

《会場見学の予定が決まっている場合》
ご紹介いただく方の来館予定の結婚式場名と来館予定日を入力。

《会場見学の予約調整希望 or 時期・場所は未定だけど紹介したい場合》
情報入力後に発行される【紹介URL(会場見学予約サイト)】を、
ご紹介いただく方にLINEやメールで送ると、あなた自身の申し込みは完了。
ご紹介いただいた方がその紹介URLから会場見学予約をして来館するとキャンペーン特典適用。
※紹介者が発行した【紹介URL(会場見学予約サイト)】でご紹介いただいた場合は、そのサイトから会場見学予約をして来館するとキャンペーン特典適用となります。それ以外の予約方法の場合は、キャンペーン対象外となりますのでご注意ください。

≪プレゼント内容≫
▼ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引
▼ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りやイベントで配布している「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!

※来館確認後1〜2か月でプレゼントがお手元に届きます。
※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、
対象チケットを持参されなかった場合は、
キャンペーン対象外となりますので予めご注意ください。

——————————–

最後までお読みいただきありがとうございました!

\プランナーと結婚式の“リアル”なストーリーを届ける最新刊/
『ウェディングプランナーになりたいきみへ4~ウェディングプランナーの存在価値~』販売中
▼書籍紹介ページ
https://www.brass.ne.jp/corporate/news/detail/_4724.html

オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日は鯨が担当させていただきます🐳

 

今日は最近感じた"チームの力"についてお話させてください!!

私はバレーボール観戦が趣味の一つなのですが

日本代表戦の試合を見るのが今私の楽しみの一つになっています*

直接試合を見に行ったこともあるのですが とても迫力があり

日の丸を背負って戦う姿はとてもかっこよかったです…!

(ちなみに私はオランジュ:ベール1の運動音痴なので 見る専門です…💦)

 

バレーボールはチームプレイの競技です

チームメイトみんなで支え合い 士気が上がるように

鼓舞し合う様子を見ていると とても元気を貰え

チームワークの良さに感動する毎日なのですが…

 

オランジュ:ベールのチーム力も負けていません!!

いつも結婚式を担当していて思うのは 【チームの力】です🔥

担当プランナー1人では決して結婚式は創れません

プランナーを支える"サブプランナー"

音楽を通して結婚式の雰囲気を創る"BGM"

ゲストの方への一番のおもてなしである料理を創る"厨房スタッフ"

そのお料理をゲストの方へお運びする"サービススタッフ"

 

それ以外にも 司会者 ビデオマン カメラマン メイクスタッフ 

結婚式には多くのスタッフが携わりますが

オランジュ:ベールのスタッフは どうしたらいい一日になるのかを一番に考え

サポートしてくれる人ばかりです!

 

 

担当プランナーだけではなく おふたりの周りにはたくさんの

スタッフが付いていますので ぜひ頼って頂けたら嬉しいです*

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

オランジュ:ベール 鯨 春子

 

 

 

スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは大久保がお届けいたします🐎

 

先日のお休みに牧場へ遊びにいきました*

目的はひまわり畑!

元気に向日葵が咲いており、

とても暑い中でしたが私も元気をもらいました🌻

 

そして…一番目を惹かれたのは馬!(笑)

近づくと鼻だけこちらに出してきて

とってもかわいかったです(笑)

 

 

身を乗り出してくれる馬もいました!

サービス精神旺盛でかわいい…🥕

 

 

実は、、オランジュ:ベールでも

本物の馬を見ることができます^^

どんな場面か…それは『ガーデン入場!!』

実際に馬に乗って入場をし、その後のお写真タイムで

ゲストの皆様やおふたりとも撮影を楽しむことができます!

 

 

思ってもみない入場にゲストの盛り上がりも最高潮

間違いなしです!

馬入場以外にもガーデンを活かした入場方法が

まだまだございます!🫧🏍

貸し切りの会場を活かして

おふたりの特別な時間をオランジュ:ベールで創りませんか?

是非担当プランナーへご相談ください♩

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

オランジュ:ベール 大久保

オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!☀

 

本日のブログはプランナー鈴木がお送りいたします*

 

先日1冊の本がブラスより発売されました。

ウエディングプランナーになりたいきみへ~ウエディングプランナーの存在価値~

 

ウェディングプランナーの結婚式当日までの期待や葛藤、

結婚式当日にあふれる笑いや涙が現場のリアルなエピソードを交えて紹介されております。

 

 

【結婚式の力を引き出す真のウエディングプランナーの存在意義】が

この1冊に込められています📖♡

(鈴木の想いもstory2に綴られています・・・照)

 

コロナを経て、結婚式を挙げるか挙げないかではなく

フォトウエディング、家族婚など

結婚式をどう行うかだけでも、多くの中から選択ができるようになりました。

そんな結婚式という文化の価値を高めていける仕事が「ウエディングプランナー」です。

 

私たちオランジュ:ベールスタッフは常に「新郎新婦にとって最高の結婚式」を追求しています。

PJ時代から憧れ続けたブラスのウエディングプランナー。

何組の結婚式を担当しても毎回感じる’’100組100通りの最高の結婚式’’

”最高”を導き出すにはおふたりと同じ温度感で結婚式を創る

「ウエディングプランナー」の存在が必要不可欠だと思います。

 

この本は自分たちらしい結婚式をしたいと思っている人にとっても

道しるべになるような1冊になっております…♡

 

是非本屋さんで見かけたら手に取ってみてください✨

 

日に日に暑くなってきましたね。

 

今日は厨房の服部が担当します。

 

今回はビールにぴったりの一品、なんと、ナンで作るキーマカレーパンです。

 

外はこんがり中はふわふわ、愛情込めてこねたナンは絶品です。

 

先ずは手始めに強力粉200㌘、薄力粉100㌘、塩小さじ二分の一、砂糖大さじ1杯、ドライイースト5㌘を加え、ぬるま湯を

少しずつ加えながら混ぜ合わせる。

 

まとまったら、サラダ油を加えよくこねる。まとまってきたらサラダ油を加えさらにこねこね。

 

つるっと滑らかになったら丸めます。

かたしぼりにした布をかけて1時間程発酵させます。

 

打ち粉をふったまな板に生地を取り出し、めん棒でのばしてキーマカレーを優しく包んでください。

 

形をととのえ、しっかりと閉じる。

 

溶き卵をベールの様に薄く塗ってパン粉をふって10分ほど休ませます。

 

寝かせたら、仕上げにサラダ油をハケで塗って200℃のオーブンで13〜14分くらいを目安に焼き上げて下さい。

 

こんがり焼けましたらナンでカレーパンの出来上がりです。

 

是非、夏休み中に家族みんなで作ってみてはいかかでしょう。  

 

出逢いは”写真撮影会”。

写真が好き、という共通の趣味に加え、色違いのカメラで、職業が同じで、家族構成が似ていて…

知れば知るほど、共通点が沢山あり、お互いに惹かれあったおふたり。

 

春夏秋冬、すべてのシーズンで前撮りを行い

待合室には、沢山の新郎新婦の素敵な写真が飾られました。

ご親族控室には、小さな頃のおふたりのアルバム。

様々な愛情がたくさん詰まった、最高の一日が始まります!

 

新郎 ともゆきさん

新婦 あみさん

 

おふたりの結婚式は、ファーストミートから始まります。

本日のビデオマン、石川の提案で「対面した時の、ともゆきさんから見たあみさんの表情を1枚撮りませんか」という素敵な提案で

 

カメラを持って、ファーストミートを行いました。

おふたりならではの、素敵な時間となりました*

 

ご家族対面も、”写真” を大切にしました。

「家族写真の中でNo.1だと思うものを選んで、写真の裏にメッセージを書いて

対面の前にご家族に、ご覧いただく」

 

ご家族に写真をお渡しすると、「懐かしいね、こんな時もあったね」とほほ笑んで

写真の裏のメッセージを読み、ご両家のご家族は涙していました。

 

結婚式の魔法は続きます。

挙式は【ダーズンフラワーの儀式】。

おふたりには、12名の言葉に相応しい方をゲストの中から選んで頂き

おふたりがマイクを持って、選んだ理由をその方に伝えてくれました。

感動して涙してくださっているご友人

それを見て、涙する新郎新婦

今までの人生の中で、周りの皆様を大切にされてこられたからこそ

素晴らしい時間がうまれました。

挙式後は、ガーデンでイベントです!

ともゆきさんの苗字にちなんで・・・(笑)

ある魚🐟のクッショントスです!(結構リアルなクッションです笑)

クッションをキャッチした方には、豪華景品をプレゼント♪

素敵な時間になりました*

 

 

披露宴の中では、本日の目玉【フォトコンテスト】を行いました。

今日一番の、笑顔のショット

今日一番の、感動するショット

今日一番の、コミカルなショット

ゲストの皆様から募集して、披露宴の中でコンテスト♪

選ばれた方には豪華景品です。

おふたりらしい、素敵な演出になりました📷

 

実は新郎新婦のおふたりと、オランジュ:ベール姉妹店・浜松のアーブルオランジュで働く

江端パティシエはカメラつながりの友人。

会場見学の初めから「自分たちのウェディングケーキは、江端パティシエにつくってもらいたい」

と、ご希望を頂いていました。

ただ、浜松とオランジュ:ベールは少し距離がある為、デザインを江端パティシエにお願いし

当日はオランジュ:ベールのパティシエが作ることになりました◎

 

おふたりの大切なカメラと、出逢った日に満開だった桜をモチーフにして

デザインした、世界にたった一つのウェディングケーキ。

 

さらに、当日は江端パティシエがウェディングケーキの時間に駆けつけてくれて

ケーキをおふたりのもとへと届ける役割を担ってくれました。

ご縁を感じる、素敵な時間となりました。

 

 

おふたりが打ち合わせの中で教えてくださった

ゲストの皆様とのこと、ご家族の皆様とのこと。

「ゼミの先生、とっても面白くて素敵な方なんです!」

「ここのグループは中学時代の友達で、〇〇っていうグループ名だったんです」

ゼミの先生が余興で素晴らしいギター演奏と歌を歌ってくださって

ご友人がグループならではのポーズをとって写真を撮ってくださって

 

全ての時間が最高の記憶に残る時間となり

素敵な記録を残すことのできる一日になりました。

 

記憶にも、記録にもしっかりと残りますが

オランジュ:ベールもずっとここにあるので

思い出の場所に、また写真を撮りに、いつでも遊びにいらしてくださいね。

 

大好きなおふたりのことが、結婚式を通してさらに大好きになりました。

最高の一日を、ありがとうございました*

 

担当プランナー 森山佳奈

 

 

 

オランジュ:ベールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日はプランナー石原が担当します!

7月後半に差し掛かり、溶けそうな毎日が続きますが
みなさまどのようにお過ごしでしょうか?
熱中症には十分お気を付けください💦
私は最近、結婚式のBGM担当が楽しくて楽しくて、、、という
お話を本日はさせていただきます!

オランジュ:ベールでは結婚式当日の音響・BGMをウエディングプランナーが担当します!
会場のことや当日の動きを熟知するウエディングプランナーがBGMを担当することで
よりよい結婚式に繋がります

 

音楽ひとつでその場の雰囲気は大きく変化します
ゲストと盛り上がるときの曲
おふたりとゲストとの会話を楽しむときの曲
想いを伝えたいときの曲
などまだまだたくさんの場面で様々な曲を使い分け
当日のおふたりとゲストにとってのベストなBGMを
ベストな音量とタイミングで流します(^^♪

実は結婚式当日に流すメインどころのBGMは
新郎新婦のおふたりに決めていただきます!
選曲で迷ったときはいつでもご相談ください☆

私事ですが 先日BGMデビューを結び
最近はBGMを任せていただくことが増え
音楽には人の感情の流れを促す力があることを改めて感じます

おふたりにとって たいせつな曲で たいせつな一日を創る
BGMという役割もとても幸せな仕事だなと思うばかりです*

オランジュ:ベールにはプロDJのようなプランナーが
たくさんいまして 私も負けじとBGMとしても
「いい結婚式」を創るため日々精進します

 

最後までお読みいただきありがとうござました!
オランジュ:ベール 石原恵里菜

スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは旅好きの大久保がお届けします🚙

 

先日のお休みで北陸に行って参りました。

福井→金沢のルートで旅行したのですが

福井では亀山プランナーおすすめの崖(海)へ!(笑)

とても綺麗な海と自然の力でできたゴツゴツした崖が

最高に綺麗でした*

 

 

この後、恐竜博物館を経由して金沢へ!

夏ですが、金沢おでんを食べにいきました

お酒と共に食べるおでんは

とっても美味しく、おなかいっぱいになるまで食べました

(特に梅貝が好きでした♡)

2日目の朝ごはんはお寿司!そしてお昼にのどぐろ!

胃袋へ幸せを詰め込んだグルメ旅でした🐟🍢

 

そして当日思い立ち 牧場へ行き…

ウサギと戯れました🐰

他にもヤギやポニーも見ることができて

とても癒されました♡

 

景色・食・動物に癒されてリフレッシュできたので

お仕事も頑張ります!!

 

本日もご覧いただきありがとうございました♪

 

オランジュ:ベール

大久保

7月21日

オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました

 

サッカー観戦が大好きな 新郎ゆうまさん

保育士をされている穏やかな 新婦はるかさん

いつも笑顔ニコニコの けいくん

そんな3人で迎えた心温まる幸せな一日を紹介します

 

待合室にはおふたりの大好きなサッカーグッズがずらり!

ゲストの皆様をお出迎えします

また 飾っていたサッカーチケットは結婚式への入場券

スタッフにチケットを見せてもらってから 挙式会場へご案内しました

 

 

おふたりの1日は挙式会場で行うファーストミートから始まります

久しぶりに夫婦2人で過ごす特別な時間

今日一日よろしくねの気持ちを伝え合います

 

挙式は教会式

リングボーイでは けいくんがラジコンカーに乗って登場🚗

直前まで眠っていたけいくんも 出番になったらまったく泣かずに堂々と登場!

ゲストの方からも歓声が上がる中 上手に指輪を届けてくれました

 

 

おふたりの結婚証明書は 

"ウェディングツリー"

ゲストの方お一人お一人に指スタンプを押していただき 世界でたった一つの

結婚証明書が完成しました!

 

挙式が結んだあとは ガーデンでのお菓子まき

お菓子まきのラストはサッカーボールクッションを投げ 

キャッチした方へはお菓子の詰め合わせをプレゼント!

ゲストの皆様と盛り上がる時間になりましたね!

 

 

そしていよいよ披露宴がスタート

おふたり手作りの映像を見て頂いた後は

ガーデンからおふたりが登場

ゲストの皆さんからも思わず歓声が上がります*

 

歓談のお時間はおふたり自らゲストの皆様のテーブルを回り

ゆっくりお写真と歓談のお時間を楽しんで頂きました♪

 

 

和やかなご歓談のお時間を楽しんで頂いたあとは

本日のメイン"ケーキイベント"

お子様ゲストの方にケーキ完成を手伝っていただく時間を設けました

 

 

ちびっこパティシエのお子様には コック帽をかぶってもらい

自由にフルーツを乗せてもらい おふたりのウェディングケーキが完成!

両家の親御様にお手本バイトを見せて頂いたあとは

新郎新婦おふたりでのファーストバイト

ゲストの皆様を巻き込んだ 盛り上がる時間になりましたね!

 

お茶漬けビュッフェでは

新婚旅行で訪れた"東北"要素を生かして いぶりがっこを追加し

おもてなしのお気持ちを伝え

あっという間にクライマックスのお時間へ

今までお世話になった親御様へ

花束と記念品にのせて感謝の思いを伝え めでたく門出となりました

 

 

おふたりと初めてお会いしてから結婚式までの打ち合わせの時間は

本当にあっという間で 楽しい時間でした

けいくんもいらっしゃる中で結婚式の準備を進めるのは

本当にいそがしく 大変なことも多かったかと思いますが

この結婚式という一日が 新しい家族での絆を更に深めるような

何か壁にぶつかった時 ふと思い出してもらえるような日になっていたら

とても嬉しいです

 

たいせつな一日を任せて頂き 本当にありがとうございました

また次は夏祭りのイベントで!3人にお会いできる日を楽しみにしています!

いつでもオランジュ:ベールに遊びに帰ってきてくださいね*

 

おふたりのことが大好きな担当 鯨 春子 島田なつ乃

1 2 3 4 5 6 548