オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆様

はじめまして!
4月より新入社員としてオランジュ:ベールに配属となりました
亀山志穂(かめやま しほ)と申します
本日はこの場をお借りして、自己紹介をさせていただきます

先輩スタッフからは 「かめちゃん」と呼ばれています
お会いした際にはお気軽に呼んでいただけるととっても嬉しいです

出身地は 京都府京都市で 大学時代まで京都の実家で暮らしていました
この四月から 初の愛知での1人暮らし!楽しみながら頑張っています 
最近ミニトマトを育て始めました

幼少期から中学時代まで”バレエ” 
高校時代は”ダンス” 
大学時代は”よさこい”をしており 
チームで1つの目標に向かって取り組むことが好きです!
それが 「チームで結婚式を創る」というブラスに惹かれた理由の一つでもあります 

ブラスは社員だけでなく アルバイトスタッフも含めて
1つのチームとして結婚式を創り上げています 
私もそのチームの一員として 結婚式に携われることが嬉しく
早く出来ることが増やせるよう頑張っています

好きなことは 自然豊かなところにお出かけすることです 

大学時代には 沖縄や北海道、軽井沢など自然が豊かなところに
たくさん旅行に行きました 

その中でも特に印象に残っているのは
卒業旅行として初めて訪れた「奄美大島」です 
どこに行ってもどこを見渡しても緑があふれていて 
海は青々としていて…言葉を失うほどのいくつもの綺麗な景色には
とても感動しました 

オランジュ:ベールも 緑いっぱいのガーデンに 木のぬくもりを感じることが出来るチャペルや披露宴会場…既にこの会場をとっても気に入っています 

最後に
私は 大学2年生の頃に 新郎新婦に寄り添い
結婚式という一日を共に創り上げるウエディングプランナーというお仕事に出会い 
憧れを抱くようになりました 

その際に読んだブラスが出版している書籍を読み 
”こんなにもいい結婚式を創るために全力を尽くしていること”
に感銘を受けブラスのウエディングプランナーを目指すようになりました 
ブラスの会場は いい結婚式にするための工夫がたくさん施されています 
1日2組限定で、会場を貸切ることができるため
おふたりらしさ溢れる会場になることも魅力のひとつです 

まだまだたくさんお伝えできたらと思うので 今後のブログにて発信していけたらと思います

最後までお付き合いいただき ありがとうございました 
まだまだ未熟ではありますが 日々学びプランナーとして
成長していけるよう頑張ります

皆様とお会いできますことを楽しみにしております

 

亀山志穂

オランジュ:ベールのブログをご覧の皆さまこんにちは!

本日のブログは柳が担当します。

 

これからドレス選びに行かれる皆さまへ向けて、

ドレス選びの参考になればと思い、ブログを書きます。

ウエディングドレス1着の方もみえれば、

お色直しでカクテルドレスや和装をお召しになる方もみえます。

 

自分に似合う 好きなデザインのドレスを着る方、

皆さまに驚いて欲しい! 普段は着ない意外な色味を着る方、

また親御様や祖母様に喜んでもらいたい たいせつな方と一緒に衣装選びに行かれる方

選ばれる理由にも自分らしさが出ます。

 

今回はウエディングドレス2着きられた方をご紹介します。

 

2着ともウエディングドレスです。

白色の色味やデザイン、ブーケ、ヘアメイクが変わると

大きく雰囲気がかわり、どちらのドレスにも新婦らしさ・新婦の魅力をとても感じられます。

 

ウエディングドレスが気に入ったのであれば、両方着るのもおすすめですよ。

お困りごとがあれば、いつでもオランジュ:ベールのウエディングプランナーにご相談くださいね

皆さまにとってドレス選びの時間が素敵な時間となり、

運命の1着との出会いがありますように・・・

 

 

5月19日

 

オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました

 

 

楽しいことが大好きで熱い気持ちがある 新郎 こうようさん

いつも笑っている姿が印象的で明るい性格 新婦 みさきさん

フェスや音楽が大好きなおふたり

結婚式のテーマは「YONFES2024!」

 

来てくださる方に盛り上がって楽しんで頂けるように

結婚式の1日をフェスでイメージして迎えた結婚式です

 

 

音楽が大好きなおふたりは、レコードを結婚証明書にしました

来てくださった皆様に証人としてお名前を書いて頂き

世界に一つだけのレコード証明書が完成です*

 

挙式後にはフェスのサークルモシュをイメージした

椅子取りゲームを行い

大いに盛り上がった時間になりましたね*

 

 

披露宴の時間ではウエディングケーキではなく

フェス飯としてポテトタワーにチーズソースをかけて完成しました

サウナ好きということもあり、サウナハットをかぶり

ロウリュウ風にチーズソースをかけてポテトタワー完成しました!

 

 

披露宴の後半ではおふたりからのおもてなしとして

ラーメンビュッフェとデザートビュッフェを行いました

ラーメン屋のアルバイトで同じ時間を共にしていたおふたり

懐かしい気持ちを思い出して頂き

おふたりの手でラーメン創り、ゲストの皆様におもてなしとして振舞いました!

 

こうようさん みさきさん

 

とても素敵な1日になりましたね

笑い溢れるとてもおふたりらしさが詰まった「KONFES2024!」になりました

この結婚式でたくさんの方が楽しめるように

想いを込めて1つ1つ結婚式の準備を進めてきたものが

かたちになった景色を見ることが出来て本当に幸せでした

 

そしておふたりとのお打ち合わせの時間を通して

おふたりが好きなものを自分も知りたいと思い

たくさんの音楽・バンドを知ることが出来て

自分一人だと知ることが出来なかった

素敵なものにたくさん触れる時間ができました

 

素敵な思い出、素敵な時間をありがとうございます!

 

これからもきっとたくさんのフェスに参加されると思いますが

その際にこの結婚式「KONFES2024!」で過ごした

楽しかった思い出も思い出して頂けると嬉しいです*

 

これからの長い人生

おふたりでたくさんの幸せを奏でていってください♪

 

 

おふたりのウエディングプランナー 

オランジュ:ベール 坂本理奈

 

 

 

 

本日も素敵な結婚式がオランジュ:ベールにて行われました

 

新郎 ふみよしさん

新婦 ゆきこさん

軽井沢でウエディングドレスフォトをされたおふたり

オランジュ:ベールにて ご親族の皆様へのお披露目会を行ってくださりました

 

挙式は行わず 披露宴の入場シーンで挙式らしい瞬間を創りました

ふみよしさんは 階段からご登場され 

踊り場のところでお母様から最後の身支度 チーフインの儀式を行いました

次に ゆきこさんはお父様と一緒に ガーデンからご登場され

ガーデン前で ふみよしさんにバトンタッチの儀式をしていただき 入場しました*

 

高砂についたところで 誓いの問いかけ 指輪の交換も行い

披露宴がスタートしていきます

 

姪っ子ちゃん 甥っ子くんも沢山来てくださるということで

お子様スペースを可愛くご用意いただきました

テラスにもシューティングゲームスペースを作って 

お子様たちにも楽しんでいただきました

 

ウエディングケーキイベントもお子様たちに手伝っていただきました

12名のお子様たちに マスカットを乗せていただき

世界にたったひとつのケーキが完成しました!

そのケーキにおふたりで入刀をしていただきました

お手本バイトをゆきこさんのお兄様夫婦 2組に見せていただき

おふたりもファーストバイトを行いました*

 

ケーキイベントの後は お子様たちによるダンスの余興

逆ビンゴ大会などを行い 楽しく披露宴は進んでいきました

 

結びのシーンでは 親御様に感謝の気持ちを伝えて

無事お開きになりました!

 

いつもゲストの皆様のことを考えて

沢山ご準備を頑張ってくださったおふたり

優しさを感じ 本当に家族思いなあたたかいおふたりだと感じていました

 

そんなおふたりなら これから先も

笑顔溢れる家庭を築いていかれると思います

ぜひオランジュ:ベールにも帰ってきてくださいね*

末永くお幸せに!

おふたりの担当プランナー 島田なつ乃

 

 

5月18日
オランジュ:ベールで素敵な夫婦が誕生しました

とても優しく穏やかな
新郎 しゅうへいさん

明るく笑顔がとっても素敵な
新婦 あゆみさん

たくさんの笑顔に溢れた結婚式当日の様子をご紹介いたします

1日の始まりはファーストミートから

お互いへのお気持ちを伝え合う素敵な時間になりました*

そしておふたりが選ばれたのは人前式

結婚証明書は待合室でゲストの方にスタンプを押していただいたウェディングスタンプ

おふたりもサインを記入し 世界でたったひとつの結婚証明書の完成です*

 

挙式が結んだあとは中庭でのイベント
コスメブーケとおつまみブーケをプレゼントして盛り上がり

ゲストの皆様を披露宴会場にご案内し いよいよ祝宴のスタートです

 

穏やかに披露宴が進みゲストの皆様とたくさんお写真を撮影した後はケーキイベントのお時間です

おふたりの出会いを生かし ウェディングケーキの上にはチョコレートで作られた

自転車に乗るおふたりの姿が🚲

そしてたいせつなご家族 ご友人との中座をし

生い立ち映像をご覧いただいた後は…

今日の1番の見所ポイント!ガーデンからお色直しをしたおふたりの登場です

 

先ほどのウェディングケーキをはじめ 招待状・待合室の飾り・生い立ち映像など

様々な場所におふたりの出会いのきっかけになった自転車要素を取り入れていましたが

そんな出会いを生かしてふたり乗りして登場した新郎新婦へ今日一番の歓声が上がり

盛り上がった時間でしたね*

お色直ししたおふたりとお写真タイムを楽しんで頂きつつ 大好きなラーメンビュッフェでおもてなし!

お食事も楽しんで頂いた後は…あっという間にクライマックスのお時間

今までお世話になった親御様へ感謝の想いを伝え

めでたく結びとなりました

 

しゅうへいさん あゆみさん

会場見学の時におふたりの出会いを教えて頂いた時から計画していた 自転車に乗って登場するお色直し入場

ゲストの方にも改めておふたりのことを知って頂ける楽しい時間になりましたね!

1つ1つおふたりと一緒に結婚式の内容を考えたり 地元トークで盛り上がったり…

おふたりと過ごしたお打ち合わせの時間は 私にとって宝物です!

たいせつな一日を任せて頂き本当にありがとうございました

またお近くを通った際はおふたりの笑顔を見せにぜひオランジュ:ベールに遊びに来てくださいね*

これからも末永くお幸せに…♡

おふたりのことが大好きな担当 鯨春子

 

本日もオランジュベールでは幸せいっぱいの結婚式が行われました!

新郎:つよしさん
新婦:かなえさん

 

 

オランジュ:ベールの明るい自然な雰囲気にぴったりのおふたり。
ふたりともお互いをそして周りの人をたいせつに想うとっても温かかくて素敵なおふたりです。

 

そんなおふたりの結婚式のテーマは「ラグビー」
おふたりの共通の趣味であるラグビーをテーマに結婚式を考えました。

 

更にかなえさんが幼稚園の先生でいらっしゃいましたので
待合室には園児さんに頂いたプレゼントを飾りました!

 

そんなおふたりの結婚式を少し紹介いたします。

 

お支度を整えられたおふたりはファーストミートから挙式会場でご対面をする時間です・・・
おふたりのくちからたくさんの感謝の気持ちが溢れます。
おふたりの仲の良さが伝わってくるとても幸せなスタートとなりました。

 

そしていよいよ挙式がスタートします。
おふたりの結婚式は人前式挙式ではウェディングキャンバスを行いました。
待合室でゲスト全員からキャンバスに色を入れていただきます。
挙式でおふたりがサインを入れて完成。


ゲスト全員で創る記念品は素敵な思いが詰まったものになりました。
そして指輪の交換、誓いのキスと続いて
おふたりはゲストからの祝福のフラワーを注いでいただきながら退場しました。

 

挙式の後は園児さんタイムです!
約50名程の園児さんが駆けつけてくれました!
園児さんにかなえさんが愛されているのがとても伝わる時間でした。
また園児さんとの時間がお菓子まきで締めくくります。
皆お菓子に夢中です!とっても盛り上がりのある時間になりました。

 

イベントの後はいよいよ披露宴です!
皆様に盛り上げていただき 賑やかに披露宴パーティーがスタートしていきます♪
おふたりこだわりのBGMに合わせてまずは階段から入場。

 

ゲストの皆様と楽しい歓談の時間を過ごしました。

 

そして披露宴のメインイベントといえばウエディングケーキセレモニーです!
おふたりで考えたオリジナルケーキの登場!
そんなケーキにはラグビーボールが乗っています。

ケーキにナイフを入れ、入刀したら次は食べさせあいっこです。
かわいらしい演出に会場も一層盛り上がりを見せました*

 

お色直し入場はおふたりそれぞれの場所からの登場です!
ゲストの皆様には新婦のドレスの色を予想したペンライトをもって入場を迎えます!
おふたりが入場した際はゲストの皆様も今日一番の盛り上がりを見せます!

 

そして結婚式はさらに嬉しいおもてなしへと進みますお茶漬けビュッフェです。
たくさんの方が満足する時間になりました。

 

そして披露宴ラストはご家族に感謝と伝える時間をつくりおふたりの結婚式がむすびました。
とっても暖かいおふたりの結婚式は家族や友人の愛情に包まれる時間になりました。

 

この先もそんな幸せな家族になっていかれる事と思います!
つよしさん かなえさん 本日は本当におめでとうございます!

 

担当プランナー 谷口奈々

オランジュベールのブログをご覧の皆様
こんにちは!
ウェディングプランナーの中川です

 

5月も中旬となり、暑いと感じる日も
増えて参りました

 

オランジュベールは今年新入社員を3名迎え
5月から本格的な店舗勤務が始まりました^^

 

現在は結婚式の担当の補助に入る
サブプランナーの動きや
会場見学のお客様にお見せする映像の流し方など
毎日勉強に励んでくれています

 

早くオランジュベールの力になりたい!と
一生懸命メモをとってくれたり質問してくれたり
居るだけで新鮮な気持ちにさせてくれる可愛い存在です

たくさんの結婚式を目で見て、肌で体感して
ブラスウェディングの魅力をたくさん知って
お客様にお届けできるようなプランナーになってほしいなと
思っています

 

オランジュベールに配属になって良かったと
心から思ってもらえるよう
私たち既存スタッフもがんばります!

 

初々しい新入社員は5月下旬に
ブログデビューいたしますので
皆様楽しみにしていてくださいね!

オランジュ:ベールのブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは遠藤がお送りいたします*

最近は再び自炊ブームが来ています。

豆苗とえのきの豚バラ巻きやトマトと鶏肉のリゾット等
今まで作ったこともない料理に挑戦しています。

実はブームが再来したきっかけがありまして!
それは実の兄です。

先日久しぶりに実家に帰り、妹と焼き肉やカラオケに行ってきました♪
それがとても楽しく、おお兄ちゃんにも連絡してみたくなったのです(笑)

電話で仕事のことやプライベートのことをたくさんお話しする中で、インスタグラムで毎日自炊日記をあげていることが発覚しました!
何十年一緒に過ごしてきた私の知る兄からは想像できない自炊力でとても驚きました。

そこから私も感化され毎週休日に自炊頑張っています*

いつかお兄ちゃんのお料理も食べたいですし、
家族に私の料理も振舞えたらなと思っています。

これも親孝行でしょうか?

親や兄弟、友人のことをたいせつに
想う気持ちは社会人になり一人暮らしを始め、より強くなった気がします。

ですがなかなかいそがしかったり
休みが合わなかったり
疎遠になってしまうこともあるかと思います。

そんな時こそ
結婚式を計画してたいせつな方々と久しぶりに話したり
想いの丈を伝えませんか?

私は日々結婚式を創る立場として
家族愛や兄弟愛、友人愛にたくさん触れています。



時には自身の家族や仲の良い友人に当てはめて考えてしまい涙することもあります。

結婚式をする目的は様々にあると思います。

晴れ姿を見せたい
憧れのドレスを着たい
たいせつな人たちに逢いたい




どんな理由でも
それぞれの目的のために素敵な一日をご一緒にお創りしていきたいと思っています。

オランジュ:ベールは会場のご見学だけでなく
ご相談にも乗らせていただきますので
お気軽にご連絡くださいね*

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。


オランジュ:ベールのブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは厨房の下山がお送りいたします。

今日ご紹介しますのはこちら!

ポテトタワーです

新郎新婦のおふたりが無類のポテト好きという事でウエディングケーキもポテトにしたい〜を形にしてこのポテトタワーが完成しました。

チーズソースを新郎新婦がかけて完成!

最後にはゲストの皆様にも食べて頂き幸せのおすそ分け。

おふたりの好きなことを叶えられるのはオランジュベールだからできます!

ぜひ1度見学にいらしてください!

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

5月12日
オランジュ:ベールで素敵な夫婦が誕生しました

明るくアイデアマンで愛されキャラの新郎 こうへいさん

穏やかでとっても優しい新婦 ほなみさん

たくさんの笑顔に溢れた結婚式当日の様子をご紹介いたします

待合室ではおふたりのお写真を使用したグッズが並びゲストの方をお出迎え

ファーストミートでは

お互いへのお気持ちを伝え合う素敵な時間になりました*

 

そしておふたりが選ばれたのは人前式

指輪を運ぶ演出ではおふたりの共通のご友人をサプライズでリングガールとしてご指名!

感動的な時間になりましたね*

挙式が結んだあとはガーデンでのイベント
女性ゲストにはブーケプルズ

男性ゲストにはゴムパッチンプルズで盛り上がります!

そしてゲストの皆様を披露宴会場にご案内し いよいよ祝宴のスタートです

 

穏やかに披露宴が進みゲストの皆様とたくさんお写真を撮影した後は…

"10連けん玉チャレンジ”のコーナー

結婚式の為に10連けん玉を購入しコツコツ練習してくださっていました

待合室でゲストの方に何個乗せることが出来るか予想をしていただいていましたが

本番は10個中9個が乗り大成功!!! ゲストと一緒に盛り上がる時間になりました*

 

ケーキイベントでは表面にたくさんのフルーツが飾られたオリジナルのウェディングケーキに入刀し

ゲストの方へも感謝を伝える"サンクスバイト"へと続きます

実は新郎のこうへいさんは ご友人の結婚式で4回もサンクスバイトをされた経験が!!

今まで呼んでくれた4人にお返しとして一口ずつケーキをおすそ分け

笑い声に溢れた穏やかな時間になりました*

 

たいせつなご家族と中座をし

生い立ち映像をご覧いただいた後は

階段からお色直しをしたおふたりの登場!

雰囲気をガラッと変えたほなみさんのお衣装にもゲストから思わず歓声が上がります*

そして後半は各テーブル対抗で行う"パターゴルフ対決"

こうへいさんとほなみさんだけではなくご親族も大好きなゴルフを生かしたイベント

ゲストも一体となって応援しながら盛り上がる時間になりましたね!

 

お色直ししたおふたりとお写真タイムを楽しんで頂き

お食事も楽しんで頂いた後は…あっという間にクライマックスのお時間

結婚式当日は”母の日"だったのでカーネーションを使用した花束を渡し

今までお世話になった親御様へ感謝思いを伝えめでたく結びとなりました

 

こうへいさん ほなみさん

おふたりと一緒に1つ1つ結婚式の内容を考える時間は

とても楽しい時間でした

沢山のご友人に愛されるおふたりだからこそ ゲストの方全員に平等に楽しんでもらえるようにと

イベントを考えられるおふたりの優しさがたくさん溢れた1日になりましたね*

おふたりと過ごしたお打ち合わせの時間は 私たちにとって宝物です!

たいせつな一日を任せて頂き本当にありがとうございました

夏祭りなどのイベントでまたおふたりにお会いできる日を今から楽しみにしています

これからも末永くお幸せに…♡

おふたりのことが大好きな担当 鯨春子 西本真菜