こんばんは!!
最近、お客様や友人や家族から
「オランジュのブログは全然更新しない・・・」
というクレーム(?)や心の声が聞こえるので、勝手に一人でこんな目標をたてました。
オランジュブログ 週3回は絶対書こう!!
と、いうことで、私が頻繁に出てきても皆さん何も言わないでください・・・
さてさて、皆さん!明日はバレンタインデーですね
今夜あたり、キッチンの前で格闘する女性が増えますね。
私はというと・・・昨夜頑張りました。
でも、そんなことは今日はよしとして、オランジュでのバレンタイン話です。
明日、定休日をいただいているため、バレンタイン大会は昨日から今日にかけて行われました。
ただ、少し可哀そうなのは大塚さんです。
何てったって誕生日とバレンタインを一緒にされがちな男ですから・・・
塩菓子のほうが好きな野間さんには明太子味のハート型せんべい。服部夫妻にはイルカとアシカのチョコ(この二つは連結してこそ意味を成すのです)。下さんにはたくさんのチロルチョコ、清くんにはプリンスならぬプリンセスの可愛いチョコレート・・・などなど、その人のキャラクターや好みに合わせて私たちが選んだチョコの数々・・・
バレンタインに数を競う男性にお伝えしたいのは、
数や見た目、美味しさよりも、そのチョコを選ぶ(作る)のにかかった時間や悩んだ気持ちを感じてくださいということです。
本命とか義理とか関係ないです!
私たちが伝えたいのは感謝の気持ちなんですよ!
だから、ある意味全部が本命なんです!
と、ちょっと感情的になってしまいました。
それでは女性の皆さん、明日は頑張ってくださいね
きっと、明日の河合社長のブログには、たくさんのチョコに囲まれた社長の写真
がアップされることでしょう・・・皆さん、乞うご期待!!
それでは、まよこと川崎でした
皆さん、 和装には興味ありますか?
結婚式で和装を着たい、という方もいれば、結婚式当日はドレスがいいけど写真だけでも残したい、という方もいると思います。
そんな方にお薦めなのが前撮りです。
結婚式より早めに撮影すれば結婚式当日飾って皆さんに見ていただくことも出来ます。
そういう私も和装にはかなりの憧れがありました。
そんな夢を果たして昨年の自分の結婚式では白無垢と新和装を着ました。
ということは、この写真は「後撮り」
今回は和装前撮りプランというのを作ろう、と衣装屋さんからの提案がありました。そして、その為にはまずサンプルを作らなくちゃ、という事でついつい立候補してしまいました。
結婚式の後には誰もが思うと思います。
「もう1回衣装着たい。」と。
もちろん、とっても楽しかったです。最初の頃にはかちかちだった私達も後半になってくるとこんな風に明後日の方向を見たポーズも作れるように・・。
結婚式を控えている方にはカメラになれる為にも良いかも知れないですね。
そして何より2回も花嫁さんの気持ちを味わえるのです
もし前撮り(もちろん私達の様に後撮りでも)に興味のある方はぜひぜひスタッフにご相談下さい。
和装を着たい方、応援中の鈴木美恵でした。
雪が降ってますね
オランジュのあたりはお昼過ぎから降ってきました。
みなさんは雪は好きですか?
寒いのが苦手な方や雪に馴染みのない方は苦手な方が多いかもしれませんね。
(河合社長も苦手だそうです・・・)
公共交通機関はストップするし、車を走らせるのも怖いし、歩いていくのにも大変だし、何より寒いですし。。。
でも、雪の降る日っていつもよりも静かなんですよね。
だから、私はしんしんと雪の降る日が好きです。
(雪のよく降る地域で育ったってのもあるのですが)
雪は空気中の音を吸い込んじゃうって教えてもらったことがあります。
何よりも、雪ってロマンチックじゃないですか?
しかも期間限定!!
みなさん、今夜、雪が積もり始めたらテレビを消して、大好きな音楽をかけて外の静けさを味わってみてください。
車の走る量も減るので、いつもより静かだって思える・・・はずです。
お仕事で疲れた心と身体をリラックスさせてください。
明日の朝、まぶしいくらいに真っ白になっていることを密かに期待している川崎(まよ)でした
今日は遊び上手な私たちについて書きたいと思います。
ブラスという会社の人たちはみんなイベント好きです。
社長が楽しいこと大好きな人なので、やっぱりそういう人間が集まってくるんでしょうね
HPや社長ブログを見てもらうとわかると思いますが、最近で言うとレマン湖ツアー、温泉旅行・・・
仕事が終わってからのみんなでの楽しみといえば、
お客様が働いているお寿司やさんに食べに行ったり、中華を食べに行ったり、今度は新郎新婦さんがお二人でやっているダーツバーにも行く予定です。
今日私は、ダーツバーに行く日やディズニーシーにも行こうという話を社長と同期のマヨとしていて
ふと「あ~やっぱりこの会社に入ることができて本当によかったなぁ・・・なんか楽しいっ」
って思ったんです。
やっぱり息抜きは大事ですよ~
いくらお仕事楽しいといっても、それ以外にも楽しみを見つけないと
これからもいっぱいみんなで思い出作りたいなぁ・・・
としみじみ思った中條でした。
みなさんの中でも、なにかおもしろい遊びがあったら教えてくださいね。
今後の参考にしたいです
オランジュ:ベールのキッチンスタッフは
月一で食べ歩きの勉強会をすることにしました!!
第一回はラ・グランターブル・ドゥ・キタムラのランチに行く予定です。
すばらしい料理を見て、食べて、
これからの自分たちの糧にしていきたいです。
和洋中関係なく色々なお店行きたいと思っています。
皆さんのオススメのお店がありましたら、
オランジュ:ベールに来たついでにキッチンスタッフに教えてくださいo(^o^)o
みなさん、お久しぶりです。まよです
今日は個人的ではありますが嬉しいニュースです。
とうとう私もおばさんになります!!
夏か秋の予定・・・
と~っても嬉しいです。
たとえ、オバサンと呼ばれることになっても・・・
でも、本当に『赤ちゃんが出来ました』っていう報告は嬉しいですね。
家族、友人、知人、お客様。みんな幸せそうです♪
友人の赤ちゃんを抱っこしているだけで、あったかぁい幸せな気持ちになるのに、自分の姪っ子甥っ子、自分の子供、自分の孫を抱っこしたら・・・
そりゃあ、みんな目に入れても痛くないって気持ちになりますよね。
友人達が携帯電話の待受画面を甥っ子の写真にしたり、データフォルダに甥っ子の写真をたくさん大事に保存している気持ちがとってもわかります。
みなさん、オランジュに赤ちゃんを連れてきてもらえれば、喜んでお世話させていただきますよ♪
みんな赤ちゃん大好きなので、その子はオランジュのアイドルになること間違いなしです!!
お待ちしてます~☆
P.S 年賀状は残念ながら大当たりはありませんでした・・・
なかなか当たらないものなんですね
みなさん、こんにちは。
今回は遅くなりましたが年賀状を送っていただいたみなさんに「ありがとう」を伝えようと思います。
昨年、結婚式をしたお客様、また今年結婚式を迎えるお客様からたくさんの年賀状が届きました。
久しぶりのお客様からのコメントに驚かされることもたくさんありました。
「結婚式の後にすぐ赤ちゃんができて、出産しました。」とか、「赤ちゃんできたよ。」とか、お子さんの成長とか・・。
でも私達はその報告がとってもうれしかったのです。いっぱいの年賀状が届けられて楽しく読みました。
ありがとう
あともう一つ、わがオランジュベール支配人、下さんがとっても楽しみにしている明日発表の年賀状についているお年玉の抽選
当った年賀状を送ってくださった方にはもちろん報告します。
明日の発表楽しみだなぁ。
こんにちは。とうとういぬ年を迎えましたね。
みなさん、年末年始はいかがでしたか?
またぜひ報告がてら遊びに来てください。
今年もオランジュベールSTAFFは元気いっぱい、全力投球でいきます。
どうぞ本年もオランジュベール&オランジュベールスタッフをよろしくお願いいたします。
今年もオランジュ:ベールをご利用いただきまして
誠にありがとうございました
ご来館いただきました全ての皆様に感謝申し上げます
2006年もどうぞよろしくお願いします
(年始の営業は1月4日からです)
それでは皆様よいお年を!
オランジュ:ベール スタッフ一同
皆さん、こんにちは。
かなり久しぶりのブログになります、鈴木美恵です。
さてさて、みなさんは好きなキャラクターありますか?
私は自分の結婚式のケーキにもなったスヌーピーが好きです。
のほほんとした雰囲気をかもし出すワンコ
そして、なんと私は先日この大きなスヌーピーをプレゼントしてもらったのです☆
誠さん・彩ちゃんとは出会って約1年。スヌーピーかわいい!!という話題で共通点を見つけました。(二人の写真ものせたかったのですが、まだなかったの。ごめんなさい。)
二人はいつ来てくれてものほほんとした空気が流れていて、スヌーピーが好きなのがとってもわかります。
誠さん・彩ちゃんからはいつもいつもほんわかとした雰囲気を分けてもらっている気がします。
結婚した今もきっと二人からは今までと同じ空気が流れるんだろうなぁ。
というか、そうであって欲しいな。
私もこのスヌーピーを見るたびに二人の事を思い出して優しくいるように心がけます。
また私たちにほんわかをプレゼントしに来てね☆