8月22日
雲ひとつない快晴の日
オランジュ:ベールで素敵な夫婦が誕生しました
とても優しくて穏やかな人柄の新郎 ひろゆきさん
思いやりがあって見た目は勿論 中身も綺麗な新婦 ゆめかさん
そんなおふたりの結婚式は
ご家族様で行うあたたかい一日です
今までの思い出を振り返り 両家の家族がひとつになる素敵な内容が盛りだくさんです
挙式では両家がひとつになるということで
両家の結婚記念日の儀式を行いました
新郎親御様 新婦親御様それぞれのカレンダーに結婚記念日
の日付に指スタンプを押していただき
新郎新婦も結婚記念日にスタンプを押していただき3つのカレンダーを繋ぎ合わせました
お父様 お母様にも結婚した時のことを思い出して頂ける素敵な時間となりましたね
また 家族が大好きで思いやり溢れるおふたりは
来てくださったご家族様ひとりひとりにお手紙を綴り 今までの感謝の気持ちしっかりと言葉で伝えて頂きました
幼い頃の懐かしい思い出話が出てきて笑顔が溢れたり
今まで伝えることのできなかった想いを伝えることが出来て涙が溢れたり
家族ならではのあたたかい時間となりましたね
ひろゆきさん ゆめかさん
今日結婚式をおえて
おふたりがどれだけあたたかい環境で あたたかいご家族様と過ごしてこられたか
知ることが出来ました
何年後かのおふたりを想像したときに
おふたりの親御様みたいに素敵な夫婦で
あたたかい家庭を築かれるのだろうなと想像が湧きました
おふたりだからこそつくれる あたたかい家庭を築いて頂けたらと思います
おふたりの幸せを心からお祈りしています
おふたりのウエディングプランナー
オランジュ:ベール 坂本理奈
家族の記念日に
思い出の場所で、写真を撮りませんか?
本日、ここオランジュ:ベールで
家族記念写真会「ファミリーフォト」が行われました!
オランジュ:ベールOGプランナー、島田藍さんご家族です。
藍さんファミリーは今や上のお子さんが3歳!
しばらくお会いしないうちにいつの間にか大きく成長していて
感動です・・・涙
いつもおいそがしい旦那さんがお休みをとってくださって
いざ!ファミリーフォト!
プロのカメラマンさん(ずっとお付き合いのある、株式会社パーセクの近藤社長が撮影してくださいました*)が、約1時間ほどじ~っくり写真を撮ってくれます。
※今回載せている写真はモリカナが携帯で撮影しましたので(笑)
本当はもっともっと素敵な写真になります!
映えるスポットが沢山あるので、写真館さんなどとは違う、自然なスタイル、笑顔の写真が
たっぷりと撮影できました。
ご家族様で、ぜひ、お写真撮影しませんか?*
お問い合わせはオランジュ:ベールまで^^
お待ちしております。
本日のブログは、ちゃっかり家族写真に混ぜてもらったモリカナがお送り致しました☆笑
オランジュ:ベールのブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログ担当は九州出身の荒牧ひなたがお送りいたします
さて今回は“家族式”の演出などについてお話しさせていただきます
最近少しずつ増えてきている“ご家族との結婚式”
少人数の結婚式って何をしたらいいのかわからない…
そんな言葉をたまに耳にします
マイナスイメージがつきやすいかもしれませんが
実は家族式だからこそ感じられる
より一層温かいお時間も創ることができるんです
例えば挙式の中でご家族の方にお手紙を読む時間をしっかり創ることもできます
人数が少ないアットホームなお式だからこそ
ひとりひとりにお気持ちを伝える時間をご用意するのもおすすめです
また披露宴の中で ミニゲーム対決などをするのも盛り上がります
ビンゴ大会や腕相撲など
幼かった頃を少し思い出していただいて親子対決をしてもいいかもしれません!
そして結婚式という一日は親御様にとっても大切な一日になります
“子育て卒業式” そんな言葉もよく聞きます
そんな一日だからこそ
おふたりの言葉だけでなくご家族の方にマイクをむけて
おふたりの昔のお話しを伺い思い出していただく時間を創ることで
ご家族にとっても心に残る一日になること間違いなしです
結婚式に人数や形は関係ありません
大切なのはおふたりがどんな言葉を伝えたいかです
人生で一度きりの一日に 何を伝えたいのか
一度考えてみてください
伝え方や方法は様々です
もし結婚式に悩んだ際は おふたりの担当プランナーにご相談下さいね!
最後までお付き合いいただきありがとうございました
オランジュ:ベール
ウェディングプランナー 荒牧ひなた
オランジュ:ベール スタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは!
本日のブログは厨房の加藤あすかが担当させていただきます。
梅雨が明け暑い日が続きますが、如何お過ごしですか?
本日は夏バテ防止ドリンクを紹介させていただきます。
レモン2個→薄切り 氷砂糖250g 酢200cc
を冷蔵庫で1〜2日寝かせる
水や炭酸水、牛乳で薄めてお飲み下さい。
お好みで蜂蜜を入れても美味しいです!
皆さまも是非、夏バテ防止ドリンクを飲んでこの夏を元気に過ごしましょう!!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
まるで ふたつの家族が本当のひとつの家族になる
そんな瞬間がみられた一日でした
新郎 けいごさん
新婦 めぐみさん
新郎けいごさんの好きな野球をテーマに
待合室ではベースボールドロップスをゲストの皆様に手掛けていたただきます
挙式の中では 大切なご家族の皆様に見守られながら
"これからふたりで力を合わせて歩んでいきます"と
誓いを立て
おふたりの結婚の立会人として
ご両家お母様よりサインをいただきます
ご親族の皆様に見守っていただきながら
温かな人前式が行われました
ベールチェンジをし
おふたりの大好きなBGMに合わせて披露宴のスタートです
おふたりこだわりのケーキイベントは
ブルーのお花がとても映える豪華なウエディングケーキです
おふたりで仲良くファーストバイトをし・・・
サプライズでご両家お母様にもサンクスバイト♪
お母様は驚かれた様子でしたがとても喜んでいらっしゃいましたね
おふたりプロデュースのイベントはまだまだ続きます!
お父様がテニスが得意!と伺っていたため
なんと披露宴では”テニスボールポンポン対決”を行いました!
各テーブル代表での全員参加型のイベントとなったため
ゲストの皆様も張りきってご参加くださり
全員が白熱する一大イベントとなりましたね♪
そしてなんといっても今日は・・・新婦めぐみさんのお誕生日!
実はけいごさんはめぐみさんへ サプライズを計画してくださっていました
めぐみさんの大好きなわんちゃんのを抱いている似顔絵のチョコペンプレートを
会場の皆様と"おめでとう"の言葉と共に贈っていただきました
きっとめぐみさんの心にも
見守ってくださるゲストの皆様の心にも残る
素敵な瞬間となったと思います
けいごさん めぐみさん
今日いよいよ迎えた一日はいかがでしたか?
お打ち合わせでは 何でも迷わずにすんなり決められるおふたりでしたが
結婚式当日を過ごしてみて
きっとお打ち合わせの中で思い描いていた一日よりも
たくさんの方の笑顔や感動の涙が溢れる一日になったのではないでしょうか
おふたりが普段からご家族のことをとても大切に想われていて
その分だけご家族の皆様からも愛されるおふたり
そしてご列席の方だけでなく
ご職場やご友人からのサプライズでのお祝い・・・
おふたりがたくさんの方に愛されていらっしゃることを強く感じられる
そんな温かな瞬間がたくさん見られた一日でした
何よりもおふたりのキラキラした最高の笑顔と
素敵な涙を浮かべる瞬間を一番近くで見守ることができ
私にとっても本当に嬉しく 幸せな時間でした
今日という一日が
めぐみさんの”最幸のお誕生日”に
そしておふたりにとっての”最幸の記念日”に
なっていらっしゃったらとても嬉しいです
とっても仲良しなおふたり
これからもおふたりで素敵な家庭を築いていかれることと思いますが
またお元気なお顔を見せに
いつでもオランジュ:ベールに遊びに来てくださいね
これからのおふたりの末永い幸せを心からお祈りしております
本当に最幸の一日を ありがとうございました
おふたりの担当プランナー 中村 華菜
オランジュベールのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは。
本日のブログはアシスタントプランナーの
中川がお届けいたします。
気温がぐっと上がり、夏らしくなってまいりました。
最近はクーラーに頼りきってしまう私です。
なかなか外出できない期間が続いていますが
皆様はどのようにお過ごしですか?
先日自宅でプールを解禁しました。
夏のプール、最高ですよね。
「夏」はこの時期だからこそ楽しめる風物詩がいっぱい。
海、花火、お祭り、フェス、スイカ、キャンプ...などなど
結婚式でもテーマに取り入れることで
内容がぐっと華やぐものばかりです。
サーフボードにしたり貝殻にしたり
色違いの砂を重ね合わせて作るサンドセレモニーをしたりといった
オランジュベールのブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは柳が担当します。
本日のブログは、
挙式で見るワンシーン【ベールダウンの儀式】についてお話します。
まずはベールダウンについて
ベールダウンを行う人は
生まれた時から結婚式の日まで大切に守ってくれた人。
ベールダウンを行う意味は
新郎の元までたどり着くまでに、新婦を守るもの。
愛情で包み込むという意味もあります。
結婚式は子育ての卒業式でもあります。
ベールダウンを行うことが大切なのではなく、
【今までの思い出を振り返り、未来へ幸せの願いを込める時間】
どんな想いでベールダウンを行うかが大事です。
結婚式でしか伝えられない想いが届く時間になりますように。
オランジュ:ベールのブログをご覧の皆さま こんにちは
本日のブログは島田がお送り致します
暑い日々が続いておりますが そんな今日は
毎年恒例 夏の撮影会2日目が開催されました
1日目に引き続き 今日も沢山のお客様が
オランジュ:ベールへと帰ってきてくださいました
今年はガラガラ抽選会を行いました
小さなお子様から大人の方まで沢山の方にご参加いただき
大盛り上がりとなりました!
小さかったお子様の成長をみれたり
近況報告をしてくださったり
新郎新婦のおふたりに帰ってきていただくこの日を
オランジュ:ベールのスタッフは毎年心待ちにしています
来年も皆さまにお会いできる日を楽しみにしています
沢山のご参加ありがとうございました
オランジュ:ベール 島田
みなさん、こんにちは!
本日のブログは西本がお送りします。
8月12日は「オランジュ:ベール夏の撮影会2020」の1日目が行われました!
暑い中、今年も本当にたくさんの方々がオランジュ:ベールに帰ってきてくださいました。
自分の担当したお客様に会えるこの日を私たちプランナーも楽しみにしておりました。
卒業プランナーから皆様へのメッセージを預かり、掲示させていただきました。
今年の夏祭りは、チャペルでの撮影会という形で行いました。皆様の笑顔のおかげで本当に楽しい一日でした。
結婚式が終わった後もオランジュ:ベールはみなさまが幸せになれる場所です。
今年の夏祭りは2日間実施しております。明日も皆様にお会いできることを楽しみにしております。
皆様、こんにちは。
本日のブログは森山が担当させていただきます。
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
私達オランジュ:ベールスタッフは、皆元気に仲良く毎日を過ごしております。
そんなオランジュ:ベールに、新しい仲間がやってきました!!
大石佳奈プランナーです!
チーフとして大阪の姉妹店 ブルーグレースで働いていましたが
この度、オランジュ:ベールに仲間入りしてくれました。
笑顔の可愛い、頼れる後輩が入ってきてくれて
私としてもとても嬉しい気持ちです。
また、自己紹介ブログを本人にも書いてもらおうと思いますので
お楽しみに^^!
ちなみに、”かな”という名前のオランジュ:ベールのスタッフは4人・・・(笑)
皆様こんがらがると思いますので、分からなくなったらこっそり(?)聞いてくださいね!
新しい仲間が増えて、ますます盛り上がるオランジュ:ベールを
どうぞ宜しくお願い致します。