本日もとってもアットホームな結婚式が行われました
主役はひろゆきさんとえりさんです
挙式ではブーケブートニアの儀式を行いました
新郎入場の時にゲストの皆様からお花を集めながら入場をしました
そして新婦入場のあと
集めたお花をひろゆきさんからえりさんへお渡ししました
お渡しする時にひざをついたことがとても温かな雰囲気になりましたね
挙式のあとはガーデンでケーキ入刀をしましたね
おふたりのウェディングケーキは
本の形をしています
おふたりのオリジナルのロゴもついています
(ひろゆきさんの趣味の自転車・えりさんの趣味の旅行のトランク)
おふたりらしさあふれるオシャレなケーキでしたね
おふたりは招待状にチケットを入れておきました
そのチケットをゲストの方にお持ちいただき
受付でえりさんのお衣装の色を当てる
衣装当たり投票をしていただきました
お色直しの入場は沢山のシャボン玉の中
えりさんが旗をふりながらながら入場しました
とってもかわいかったです
当たった方にはおふたりのゆかりのテーマパークのチケット
をプレゼントしましたね
おふたり想いのとても素敵な職場の皆様が
おふたりの結婚式のお祝いにかけつけてくれましたね
その皆様とおふたりで歌を歌いましたね
そして
デザートビュッフェがスタートになりました
温かい和やかな時間になりましたね
職場の方やお友達、ご家族の皆様にとても愛されているおふたり
結婚式ではそのことがとてもよく感じられました
おふたりの結婚式のお手伝いができて私も沢山の幸せをいただきました
本当にありがとうございます
これからも仲が良く楽しい家庭を築いていってくださいね
末長くお幸せにー!!
担当プランナー
柳麻祐
みなさん こんにちは!
オランジュ:ベールの島田です
今日も素敵なご夫婦が式を挙げてくださいました
たかゆきさんとさやかさんです!
おふたりの結婚式はとても和やかで
ゲストの皆様の心があたたまる素敵な式でした
ウェディングドレス姿もとても素敵で
オランジュ:ベールのチャペルにもぴったりでした☆
シャイなたかゆきさんとしっかり者のさやかさん
おふたりの自然な笑顔をたくさん見ることができたことも嬉しかったです
ウェディングケーキにサインをする手が震えてしまうほど
緊張していたたかゆきさん
学校の先生をされているさやかさんはとっても上手でした!
ご友人の方のサックス演奏もとても素敵で
聴き入ってしまいました♪
生徒さんからのサプライズのDVDもとても感動的でした
皆様に愛されているおふたりだからこそ
お祝いの声をたくさんいただくことができ
本当に幸せな時間でした
おふたりのお手伝いをさせていただけて
私も本当に幸せでした
これからもずっとずっと仲のいい
素敵なおふたりでいてくださいね!
そしていつでもまた遊びに来てください!!!
こんばんは!本日誕生したおふたり
りょうへいサンとゆいサン!
たくさんの皆様に見守られての挙式はいかがでしたか?
挙式後もイベントをたくさんご用意!
ブーケトスそしてりょうへいサンからは
なんと「サイン入り」のサッカーボールをトスしていただきました!
おかしまきではご家族にもご参加していただきました!
披露宴の見せ場は「ウェディングケーキ」!シュークリームがタワーになったもの
そしてゆいサンからりょうへいサンへバイクのチョコレートをこっそり・・・
お色直し入場はこちらも華やかで素敵なドレスでご登場!
お友達からの余興もあり デザートビュッフェでも皆様におもてなし!
りょうへいサン ゆいサン おめでとうございます!
すごく優しくて皆様を大切にされているおふたり
そんなおふたりだからこそ皆様に愛されているのが
すごく伝わってくる そんな時間でした
優しくて穏やかな素敵な時間を
一緒に関わらせていただき 本当にありがとうございます
出会えたことに感謝です
これからもたくさんの方に愛される
何があっても笑顔で乗り越える幸せな家庭を築いてくださいね!
お幸せにーーー☆ささき
本日も和やかな楽しい結婚式が行われました
主役はゆうたさんとえりなさんです
えりなさんは絵本作家さんです
本当に手作りをがんばりました
しかもとってもかわいいです
人前式ではおふたりの結婚に賛同していただける方に
手作りのお魚さんのはたを振ってもらいました
お魚がひらひら泳いでいるようでとてもかわいかったですね
おふたりの入場は
おふたりと私たちスタッフが楽器を持ってパレードのように入場しました
にぎやかでとっても楽しかったですね
おふたりのウェディングケーキは
えりなさんがデザインを考えました
大好きな絵本のキャラクターが沢山登場した
とってもかわいいおふたりらしいケーキでしたね
家族の方にも沢山登場していただきましたね
妹さんのかっこいいダンスの披露があったり
両家のお母様にサプライズで
今までの感謝の気持ちを込めてケーキを食べさせてあげたり
そしてそして
お色直し入場では
まず最初にお父様が紙吹雪の中登場し
演歌を披露していただきました
その中をおふたりが入場されました
お父様は歌がとってもお上手でしたね
とても温かい雰囲気の入場でしたね
メインイベントはゲストの皆様におふたりの似顔絵を描いていただく
似顔絵大会をしました!
輪郭を書く人や鼻を書く人などなど
皆様にご参加していただきました
とっても盛り上がりましたね
おふたりとゲストの皆様の笑顔が沢山あふれた時間になり
私もとてもうれしかったです
お打ち合わせから当日までえりなさんのかわいい絵を沢山見れたことも
とても幸せな時間でした
これからも絵本の話もおふたりのお話も
沢山させていただきたいです
いつでもオランジュベールに遊びに来てくださいね
末長くお幸せに!
担当プランナー
柳麻祐
みなさんこんにちは!
オランジュベールの山本です!
本日も素敵なカップルが誕生いたしました^^
新郎とうごさん 新婦まこさんです
おふたりにとって10月19日というのはとても大切なお日にちなんです
ご縁がありオランジュベールを選んでくださったのですが
たまたま唯一空いていたお日にちがこの10月19日でした
そしておふたりが出会った日というのも
まさしく3年前の10月19日だったんです!
この10月19日というお日にちはおふたりにとって運命のお日にちだと思います
そんなおふたりの結婚式は教会式にて始まりました
教会式では姪っ子さんにリングピローを運んで頂きました
とってもかわいい姿がとても印象に残っております♪
そして挙式後は幸せのおすそわけ「ブーケプルズ」を行いました!
まこさんからの素敵なプレゼントでしたね^^
そして披露宴が始まります!
皆さんとゆっくりお写真を撮って頂きました♪
おふたりの幸せそうな顔が見れて私も嬉しいです!
そしてビックイベントケーキ入刀です!
皆様の目の前にケーキが運ばれてまいります
と思ったらなんと…!
ケーキを落としてしまいました…?!
と思いきやこちらはダミーケーキ!
本物のケーキはガーデンから登場です^^
天気も最高でガーデンにてケーキ入刀を行いまいした!
そしてお色直しの入場では
本日が誕生日というお友達へおふたりからそしてゲストの皆様からサプライズです!
まこさんの掛け声に合わせて皆様でクラッカーを鳴らしていただきました♪
とっても喜んでいただけましたね♪
ご友人の方が泣いている姿がとても印象的でした
素敵なサプライズでしたね!
そしてお色直し後も皆様とたくさんお写真を撮って頂きました
初めてお会いした日からあっという間に今日という日が来ましたね
お仕事もしていてそして中々お休みが合わない中で
結婚式の準備をするのはすっごく大変だったと思います
でもおふたりが頑張ってきたからこそ素敵な結婚式になったのだと思います
もっともっとおふたりとたくさんお話しをして
打ち合わせをしたかったです
でもおふたりの担当をすることが出来て私はとっても幸せです
またいつでも遊びにきてくださいね!
末永くお幸せに―!
ウェディングプランナー
山本 あずみ
秋の爽やかなお天気の中
素敵なカップルが誕生しました
本日の主役はひろたかさんとなつきさんです
おふたりはガーデンでバルーンリリースを行いました
青い空にうかぶカラフルなバルーンがとてもきれいで見えなくなるまで
皆様と一緒にみおくりましたね
テーブルごとに皆様とお写真もゆっくり撮りました
おふたり手作りのかわいいアイテムを持ち
楽しくお写真を撮りましたね
おふたりのウェディングケーキは
大好きなキャラクターがシルエットで沢山のっているケーキでしたね
真中にはHAPPY WEDDINGシールもあります
とってもオシャレでかわいいおふたりらしいケーキでしたね
おふたりの食べさせあいっこの後は
両家のお父さんとお母さんにも前へでてきてもらい
食べさせあいっこをしていただきました
おふたりとお父さんとお母さん
そしてそれを見ている皆様もとってもうれしそうでしたよ
お色直し入場ではキャンドルに願いを込めて封じ込めました
そうするとキャンドルに文字がうかびあがりました
おふたりから皆様へサプライズのプレゼントでしたね
おふたりはカーテンががひらくと沢山のガーデンキャンドルの中
門出をしました
とってもロマンチックできれいでしたね
ひろたかさんなつきさん
とても優しいおふたりと皆様との
和やかな温かいパーティーをお手伝いさせていただき
私も幸せな気持ちを沢山いただきました
そして夢の国へ来たようなとても楽しい時間でした
いつまでも今と変わらないお互いを大切にするおふたりでいてくださいね
そしてこれからもオランジュベールに遊びに来てくださいね
カレーの日ぜひお待ちしております
末長くお幸せに~!!
担当プランナー
柳麻祐
こんばんは!本日誕生したおふたり
こういちサンとかなサン
いつも明るくて元気なおふたり
毎回の打ち合わせでも笑顔が溢れるそんなおふたり
長い時間を一緒にお過ごしいただき今日という日を迎えます
挙式では人前式にて皆様に
おふたりらしい言葉で誓っていただき
音楽好きなおふたりならではのリクエスト曲で
皆様からのたくさんの拍子に包まれて退場!
ブーケトスやおかしまきで盛り上がった後は
披露宴の始まりです!ここはおふたりとスタッフとで一生懸命考えた入場!
こちらも大盛り上がりでしたね!
そしてこういちサンの夢だった気合いのご挨拶もありました!
皆様との時間を過ごしていただき
おふたりデザインのウェディングケーキは秋らしくハロウィンもモチーフになっています!
お色直し入場は・・・おふたりの出会いの場所のユニフォームでご登場!?・・・ではなく
かわいらしいドレスでご入場!こちらもお人形のようで、すごくお似合いでした!
おふたりから皆様へデザートビュッフェでもおもてなし!
ガーデンで皆様とゆっくりお時間を過ごしていただきました
そして披露宴の結びには
こういちサンからかなサンへ
「なぜ結婚しようと思ったのか」
そのお気持ちを素敵なお手紙に託して感謝状とともに
お渡しいただきました
こういちサン かなサン おめでとうございます!
約1年間でしたがあっという間でしたね!
毎回のお打合せも爆笑しながらでとても楽しかったです!
今日感じた気持ちを大切に
笑顔溢れる笑いの絶えない周りの方までHAPPYな気持ちになる
そして相手の気持ちがわかり大切にできる
そんな素敵な家庭を築いてくださいね!
今日というかけがえのない時間を一緒に過ごさせていただき
たくさんの笑顔と幸せをありがとうございます!
そしてこれからもよろしくお願いいたします!
大好きなおふたり!お幸せにーーー☆ささき&てしま
みなさま、こんばんは!
こっしーです!!
今日は最近のオランジュ:ベールについてお伝えできたらと思います!
実は先日むぐさんがオシャレ小物を買ってきてくださり、
待合室の小物がたくさん増えました!!
オランジュ:ベールの小物はひとつひとつにもこだわりがあるんです!
オランジュ:ベールの雰囲気に合うようにスタッフが自分たちで考えています。
また、結婚式当日も新郎新婦おふたりの好みによって
そのまま小物を置いておくことももちろん可能です!
待合室に飾りが少ないよと心配されている方も心配要りません!
おふたりがご用意したものと組み合わせながら
使っていただいていることが多いです。
たまにコーディネートがお上手すぎて
おふたりの物かオランジュ:ベールの物か見分けるのが
スタッフでも難しいなんてこともあるくらいなんですよ!
ぜひぜひみなさまもオランジュ:ベールにお越しの際は
細かい小物までご注目いただけるとうれしいです!!
P.S.ガーデンには姫りんごとオリーブの木に実がなりました!
オランジュ:ベールスタッフみんなで秋を感じているこのごろでした。
お久しぶりです!オランジュベールのちゃちゃです!
久しぶりすぎて何を書こうか迷いましたが
きのうの休日について話したいと思います!
急に寒くなって体が冷えてきたということで
昨日家の近くにある岩盤欲と温泉に行ってきました。
岩盤欲では雑誌や漫画、テレビつきのリクライニングのソファなどあり
ゆったりと過ごすことができました!
そして実はそこで先輩のさほさんと同期のもりかなとこっしーに偶然出会いました!
休日にたまたま会うなんてびっくりしました!
でもこんなに寒い日はみんな同じ事考えるんだなと
4人で今日笑っちゃいました。
みなさんもたまには岩盤欲や温泉に行って体をあたためるのもいいと思います!
是非行ってみてください!
以上厨房のちゃちゃでした!
本日もとってもアットホームな結婚式が行われました
主役はゆうとさんとかなこさんと
おふたりのお子様のはるとくんです
挙式では
はるとくんが大活躍しました
指輪を運ぶリングボーイをしました
一生懸命歩いておふたりの元まで指輪を持ってきてくれました
そして
誓いのキスははるとくんへしました
おふたりとはるとくんらしい挙式になりましたね
おふたりの結婚式のテーマは
おふたりの大好きなキャラクターです
素敵なペーパーアイテムや飾り付け
オープニング映像やケーキ・・・
沢山沢山登場しました
とてもかわいかったです!
お色直し入場は和装に着替えて3人で入場しました
4日前がゆうとさんのお誕生日でしたので
かなこさんが手作りケーキと手作りアルバムを作って
サプライズプレゼントをしました
みんなでお誕生日の歌もうたいましたね
素敵なお誕生日のお祝いの時間になりましたね
おふたりとは1年以上のお付き合いをさせていただきました
はるとくんの成長も一緒に感じることができたことがとってもうれしかったです
指輪を歩いて運ぶはるとくんをみて私も感動してしまいました
これからもはるとくんの成長を私も一緒に見守らせてください
そしてこれからも長いお付き合いができるとうれしいです
これからもよろしくお願いします
末長くお幸せに!!!
担当プランナー
柳麻祐