オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

みなさんこんにちは!
オランジュベールの山本です!

本日も素敵なカップルが誕生いたしました♪


新郎ともひこさん
新婦ゆりえさんです



ずっと雨が心配されておりましたが
春らしい温かい天候となりました♪


挙式の前のお受付の時間
おふたりは皆様にウェディングツリーをご用意いたしました


ウェディングツリーというと
ゲストの皆様に指紋を教え頂き1本の木が完成するというものですが

おふたりがご用意したのは本物の木です!



皆様からのメッセージを書いて頂き
この本物の木に取り付けて頂きました^^
写真


緑が大好きなおふたりらしいですね♪



そして挙式ではサプライズ人前式を行いました!

人前式では立会人代表の方に前に出てきて頂くのですが
この立会人代表の方をおふたりはずっと内緒にしておりました



「実はお伝えしていたなかったですが
この方たちにお願いしたいです」

名前を呼ばれた瞬間の驚きと嬉しそうなお顔が印象的でした



挙式後は東海地方ならではのお菓子まき!!



そして披露宴へと移っていきました!



披露宴ではやっぱりケーキが気になりますよね♪

サッカー好きなともひこさん
そして音楽が好きなゆりえさん

そして出会いの場の学校をイメージして
おふたりらしいケーキとなりました♪
2




そしてまたここでサプライズが待っておりました!
実は本日が誕生日のお友達がいらっしゃいました

その方へおふたりがこっそりケーキを用意してくれていたのです!
まさかお祝いされるとはきっと思っていなかったですよね!
すごく喜んで頂きよかったですね♪



そしてお色直しの入場でキャンドルサービスをまわったあとは
ゆりえさんのご友人からの演奏のプレゼントです♪

素敵な演奏をありがとうございました!


そろそろ甘いものが食べたい頃
おふたりからのおもてなし
デザートビュッフェです!


春ならではということでガーデンで行いました♪
ナイトウェディングの雰囲気もとても素敵でしたね






初めてお会いした時の事を鮮明に覚えています
あれからあっという間に今日がきました


なかなか打ち合わせにくることも難しかったと思います

でも毎回足を運んでくださり
今日という日を迎えることが出来ました


おふたりが準備を頑張ってくださったからこそ
素敵な結婚式になったのだと思います


またもし愛知県にくることがあれば
ぜひオランジュベールにも遊びにきてください♪


末永くお幸せに―!
写真1

担当プランナー
山本 あずみ





sさくら







今はやっぱりこれですね!
さくらです。
これからたくさん咲きそうな気配です。
さくらの時期は本当に短いものです。前撮り等々で撮影しにいくこともしばしば。
今日のさくらはこれから!!!!!
という形ではありましたが、いい写真もたくさん撮れました。

撮影もそうですが、気候も本当に気持ちのいい一日でした。
ぜひ、お弁当でもつくってピクニック!!っていうのもありだな~なんて、思います。
この短い桜の時期!逃すことなく楽しみましょう!

本日のブログは六車がお届けいたしました。

2014年3月27日
本日はオランジュベールにブラス全社員が集まり
新しい家族を迎えることができました

入社式

今年はプランナー 厨房スタッフ ドレスコーディネーター 本社スタッフと
45名の新しい家族が増えました

真新しい制服に袖を通した新入社員の顔はみんなキラキラ輝いておりました
この新しいメンバーはこれから研修を重ね
それぞれの新しい一歩を踏み出していきます

私たちはその進むべき一歩の方向を見失わないように
いっしょに歩んでいきたいと思います

私たちの店舗 オランジュベールにも
プランナー 3名 厨房スタッフ 2名

紹介はまた後々こちらのブログにてさせて頂くかと思いますが

お打合せに来られた際には皆様にご挨拶させて頂く機会があると思います

新しいオランジュメンバー 
これまた個性的なメンバーです
どうぞよろしくお願いします
一緒に見守って頂けたら幸いです

Orange Vert 林 和正

こんばんは!
本日結婚式を挙げていただいたおふたり
ゆたかサンとあかりサン!
sIMG_8893






いつも仲良しなおふたり
本日も笑顔が溢れていました

挙式はゆたかサンの姪っ子ちゃん
ご両家のお父様に
ご協力していただく人前式で皆様に誓っていただきました

皆様から愛されているおふたり
スピーチや余興など
お祝いの気持ちもたくさんいただきましたね!

ウェディングケーキはおしゃれなBOX型です!
sIMG_8894






お色直し入場では
ルミファンタジアで幻想的な雰囲気の中入場
そして本日は・・・
新婦あかりサンのお誕生日!!
お友達からのプレゼントと共に・・・
ゆたかサンの手作りケーキが登場!
この日のために豊さんがご用意!
sIMG_8903






ゆたかサンのご親族の皆様からのプレゼントも!

そして様々な場面であった
ご家族の愛情が溢れる素敵な一日でした

ゆたかサン あかりサン おめでとうございます!
sIMG_8905
おふたりとは初めてお越しいただいた際に
感じたご縁があり今日という

あかりサンのお誕生日と
おふたりにとって大切な節目を一緒に
迎えられたことがすごく嬉しかったです!
お幸せにー☆ささき






本日も幸せいっぱいのカップルが誕生しました
たけまささんとあつこさんです!!
IMG_8860








待合室には
幼稚園の先生のあつこさんが園児さんからいただいた
プレゼントを沢山飾りました

ガーデンイベントでお菓子まきをしました
大人のゲストが多いので
大人が喜ぶお菓子まきにしましたね
おつまみやギフト券などもいれて投げました!
盛り上がりましたね!!

テーブルごとのお写真ですが
あつこさん手作りのボードを持って撮りました

お2人のウェディングケーキは
カラフルなフルーツがいっぱいのケーキに
たけまささんがすきなオレンジや
あつこさんがすきなハートのマカロンを沢山のせた
とってもかわいいケーキです
IMG_8874









お色直し入場は
たけまささんはベストとネクタイをチェンジして
あつこさんはピンクのかわいいカクテルドレスに着替えて入場しました
お2人ともとってもお似合いでした!!
IMG_8876










お友達からの余興は
余興の方がてんとう虫のサンバをかわいく踊り
2人が手をリボンで結んで折鶴を折るという
とても素敵な余興でしたね
IMG_8882









デザートの時に
お2人が皆様のもとへケーキを配りにいきました
お話をしたり、お写真と撮ったりと
和やかな時間になりました


お2人とゲスト皆様の笑顔が沢山あふれた
とても素敵な結婚式でしたね
また、いつでもオランジュベールに遊びにきて下さいね
新婚生活のお話しなど聞くことを楽しみにしております!!
末永くお幸せに!!
IMG_8888










担当プランナー
柳麻祐

みなさんこんにちは!

本日素敵なカップルが誕生いたしました!

新郎なおきさん
新婦なつこさん


おふたりは高校の同級生!
ということで共通のご友人がたくさん来てくださいました



挙式前には皆様にウェディングツリーに
ご協力頂きました


挙式でおふたりがご捺印をして完成です


この世にたったひとつだけの
オリジナルツリーが誕生いたしました



そして挙式後には
おふたりから皆様へお菓子まきです!


おふたりだけでなく
ご両家ご兄弟の皆様にもご協力頂きました♪


おふたりの幸せが届きましたか♪?




そして披露宴!
ウェディングケーキはおふたりが
一生懸命考えました!



テーマは出会いの場「高校」です!


ケーキの上には制服姿のおふたり♪
そして黒板や学校もあります!
なんといってもおふたりの出身校の
校章も乗っております!


同級生の皆さん気づいてくださいましたか?




なつこさんが仲の良い弟さんとご中座され
ひとり会場に残るなおきさん


ここで!
男性ならではのおもてなし
ビールタンクサービスです!



お酒が好きな皆様のもとへ
なおきさん自らビールをつぎにまわりました!



そしてお色直しの入場がやってまいりました



今日一番の見せ場かもしれません!



「扉にご注目ください
ご入場です!」

と司会者からコメントがあると
そこには部活仲間が立っておりました!



「新郎新婦はこっちだ!
カーテンオープン!」


というとそこには大きなバルーンが!



ラグビー部員がそのバルーンに向かって
タックルすると…




バルーンの中からおふたりが現れました!



皆さんの驚きと笑いと感動の顔が
今でも忘れられません♪

なおきさんなつこさん大成功でしたよ!



おふたりと創ってきた結婚式
いつも打ち合わせは笑いが耐えなかったですね^^


おふたりが最後に私に言ってくださった言葉
本当に嬉しかったです


おふたりの担当をさせてくださり
本当にありがとうございました


またいつでも遊びにきてください!


末長くお幸せにー!

担当プランナー
山本あずみ

みなさん、こんにちは!
オランジュ:ベールの島田です。

突然ですが、みなさん「語呂合わせ」は得意ですか?

1年の中で、みなさんそれぞれ記念日があると思います。

私は昨年の7月7日に入籍・結婚をしたので、新しく記念日が増えました!

語呂ではないですが、七夕で覚えやすい日にちで助かってます☆

会場を探されているお客様も、日にちを検討する際、
覚えやすさだったり、おふたりの記念日に近い日にされる方が多いです。

例えば今日だと3月21日 3・2・1の日で覚えやすいですね!

皆さんが聞いたことのある日ですと

11月22日・・・いい夫婦の日
4月4日 ・・・幸せの日
5月29日・・・幸福の日

などあると思いますが、

いざ記念日になると

1月17日・・・いいなの日
8月9日・・・野球の日
3月15日・・・最高の日

などいろいろ考えることができますね!

結婚式の日は忘れられない日になります。
そんな記念日が素敵な語呂で覚えられるとより楽しくなりますね!

ついつい記念日を忘れてしまいがちな方、
いい語呂見つけますよ!

会場をお探しの方も日にちが空いているだけでも奇跡ですが、
そんな語呂が見つかったらなおさら運命かもしれないですね!

ぜひ楽しく結婚式の準備を進めていきましょう!!!

こんにちは!

アージェント・パルムからやってまいりました
宇都 薫です。

急きょこちらの店舗で働くことになりましたが何事にも負けず、
結婚式を挙げるおふたりの為に最幸の料理を作りたいと思うので

どうか温かい目で見守っていただけると嬉しいです。


本日はカレーの日ということで、
ただいまカレーを温めております!!

IMG_8662








皆様の“美味しい”という言葉が厨房スタッフの励みになるので
これから提供していく様々な料理に期待して下さい。

料理だけではなくプランナースタッフたちも
お客様皆様のことを第一に考えてくれる優しい人ばかりなので

気軽に接して下さいね!

こんにちは!甘いもの大好き六車です。

前回、クレープを食べに行ったよブログを書かせていただきましたが、今回もクレープブログです!
今回もお客様に教えていただいたお店!ばなーちょさんです。

僕は日進に住んでいますが、今回は安城まで、食べに行きました。
これが僕のクレープにかける想いです!

skure-pu











このクレープ!クリームもたっぷりでさいこーです!!
一時間待って、なんとか食べることができました。
待ってる時間は近くに銀だこさんもあったのでたこ焼きを食べました。

ちなみに僕はたこ焼きも大好きなんです。

こうして、お客様がおいしい食べ物屋さんを教えていただけるのはとてもありがたいです。

結婚式の打ち合わせの中ではそんな話もたまにはできたら嬉しいです!

みなさん、こんにちは。
オランジュ:ベールの島田です。

今日もビックカップルがここオランジュ:ベールで式を挙げてくださいました。

ともひろさんとりえさんです。
おふたりは高校生の頃からお付き合いをしていて、
周りの方々も待ちに待った結婚式でした。

とってもいい天気の中、一日が始まりました。
IMG_0096

高校の弓道部で一緒だったおふたりなので、
ケーキはハートを狙いうちしたケーキです!

IMG_0776

弓道部のメンバーもたくさん列席してくださったので、
みなさんたくさん写真を撮ってくださいました。

IMG_1031自衛隊のお仕事をされているともひろさんは、
りえさんがカクテルドレスにお色直しされた際、
制服を着てご入場されました

ばっちりきまってますね!!

オランジュ:ベールの雰囲気にとってもあった衣装でおふたりもさらに輝いています!

ご友人の皆様からの余興もとっても愛情いっぱいでおふたりがたくさんの方から愛されているかが伝わってきました

IMG_1490
ともひろさん、りえさん、
本当におめでとうございます!

おふたりの幸せがゲストの方に伝わって
たくさんの方が幸せになれたと思います

これからもずっと幸せなふたりでいてくださいね!

島田