オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

今日もすばらしい結婚式が行われました!

ただいま更新中です

更新中です・・・

みなさん、こんにちは♪今日のブログ担当は中條です。
今日オランジュ:ベールでは、カズトさんとナミヨさんの結婚式がおこなわれました。

2/10 ④薄いオレンジのカクテルドレスを着て、とっても綺麗なナミヨさん、カズトさんもオレンジタイがよくお似合いです。









2/10 ①バレンタインシーズンということで、チョコのウェディングケーキに入刀!そして豪快なファーストバイト(ウェディングケーキの食べさせあい)を見せてくれたとっても楽しいお二人・・・☆









2/10 ③2/10 ②






ケーキの上では、お二人を見立てたイチゴがたくさんの人に、囲まれています。
本当にそんな結婚式になりました。
カズトさん、ナミヨさん、今日は本当におめでとう!

こんにちは。
西川です。
半月ほど前からブラスの社員は社長の提案で
事務所にウォーターサーバーを置いて毎日、水を飲んでいます。
理想は一日2~3リットル。
その効力は、
健康において、
血液をサラサラにしたり、数知れず。
美容においては、
ダイエット・肌の問題など、数知れず。
いいことだらけです。

酒は百薬の長ならぬ水も百薬の長ですね!

みなさんもいろいろな種類の水があるので
自分にあった水をみつけて、毎日コツコツと飲んで
簡単に健康を手に入れちゃいましょう!

それでは、失礼します。

こんにちは。
今日のブログは西川です。

今日は一日中雨が降っていましたね。
雨といえばいろんなイメージが浮かぶと思います。
喜怒哀楽のすべてがあるくらい、
そのときによって姿を変えます。

最近では、
集中豪雨による被害が多く、悲しいイメージ。

夏場では、
水不足で苦しい時に降る、
恵みの雨という言葉があるくらいの、喜びのイメージ。

なぜか、
アニメなどで怒ったりしたときにあらわれる雨雲は、怒りのイメージ。

そして、
歌にもある「雨、雨降れ降れ母さんが・・・」というような
子供がはしゃいでいる、楽しいイメージ。

今この瞬間にも、
この雨がたくさんの喜怒哀楽を生んでいるんだなぁと
しみじみ思う今日この頃です。


こんばんは☆
今日のブログ担当は中條です。

今日はオランジュ:ベールにて夕方、ウェブサイト向上ミーティングというものが行われました。

これは、各店からウェブサイトプロジェクトのメンバーが集まり、1ヶ月に一度行うミーティングなのですが、このHPなどをもっと良くしていくためにどのようにしていったらいいか、などを話し合うもので、今日も約2時間にわたり白熱したトークが繰り広げられました!

みなさんも何か意見があったら、聞かせてください!ぜひ参考にしたいです。

そして今日は下川支配人以外の男性プランナーが全員お休みだったため、女の園の一日でした。

ひまわり

ようへいさん、さとこさん、ひまわりはオランジュ:ベールで大切に育てられていますよ!
安心してください

明日はオランジュ:ベール定休日なので、みんなで巨峰狩り
楽しみです!
みなさんも素敵な火曜日を!

見てください♪今日のウェディングケーキです
プールケーキ今日のお二人の出会いは大学の水泳サークル。受付では二人の水着を着たマネキンがゲストをお迎えしました。
そしてウェディングケーキはプールと浮かんだビート板にお二人が乗っているケーキになりました。水の部分はゼリーで作ってあり、とっても二人らしさでいっぱいのケーキでした。
さらに、新婦のブーケプルズに続いて新郎のブーケプルズ・・と思いきや、お花の後ろから新郎さんのおススメ水着プレゼントという粋な演出
水泳サークルの後輩や仲間からは楽しいお祝いの歌や、ビデオレターがあり、とっても楽しい披露宴でした。


ぜひ二人ならではの演出で、心に残る一日をつくりましょう!
今日のブログ担当は木村でした

みなさん、こんばんは☆
今日ブログ担当の清です!!
お盆も終わり、夏ももう折り返しですね。
お盆を過ぎると本当にあっという間に夏が終わってしまう感じがします。
みなさんはどんな夏休みを過ごしましたか?
僕は、前回のブログでも少しふれましたが、この夏『読書の虫』になっていました。
夏の始めに、はまってしまった伊坂幸太郎さんの本を、ついつい夢中になり、気づけば全作品に手を出していました。
どの作品も本当に面白いんです!!登場人物一人一人が魅力的なキャラクターであり、会話のテンポも良く、物語の伏線の描き方や、最後の最後にとんでもないどんでん返しを持ってきて、まさかこんな事が...と驚かされます。
どれも良かったですが、僕が特にオススメしたいのは、『重力ピエロ』、『チルドレン』、『アヒルと鴨のコインロッカー』、『陽気なギャングが地球を回す』です!!

 

騙されたと思って一度ぜひ読んでみてください。
もし夏ということで怖い話がいいという方には、貴志祐介さんの『クリムゾンの迷宮』をオススメします!!
ゾクっとしますよ☆
もしみなさんの中にもオススメの本があったら、ぜひおしえてくださいね☆

こんばんは☆
今日のオランジュ:ベールはいつも同様、食べるものに溢れていました!!
まずは、昨日しんのすけさんとなえちゃんがもってきてくれた、マロンパイ!!

18日①

このマロンパイとってもおいしかったです!!

続いて、まよプランナーが買ってきてくれたお土産!!

海老せんべい

18日③さらに、今日のまかないのあまりで速水さんが作ってくれたおにぎり!!

18日④そして、ここ最近いつもお菓子箱にある北海道のバター飴!!

などなど、まだまだたくさんありすぎて写真ではのせきれないほどの食料があります。 お客様からもいただく機会が多く、私達の空腹はみなさんの力によって助けられているんだなぁとつくづく思います。

おいしくものを食べられることに感謝することが最近多い、増田良子でした。

今日は暑い中、オランジュのレストランに沢山のお客様に来ていただき、ありがとうございます。そんな中、三日前にお誕生日だった新郎さんがみえました。
その方は、まよさんが担当した、ブタ好きカップルのお二人でした。
ウェディングケーキもブタの置物にしちゃう位、かなりブタがお好きなようです。
そんな新郎さんの誕生日だと聞いて、わたしは思いました。これはやらねば!!!と。
ケーキをお皿に盛りメッセージを書くのではつまらないと思い、まよさんの提案を入れつつ。
「happigy wedding]と書き、ブタマークもつけました。
たったこれだけのことですが、新郎さんはかなり喜んでくれました。
わたしは思いました。たとえ小さなことでも、相手を思えば、その思いは、必ず伝わると。そしてこの仕事は、そうゆう思いを形にできる幸せな仕事だと思います。

ナイスショットな写真を撮ったので見てください。
バースデイ①バースデイ②







バースデイ③







以上、上清水でした。